• ベストアンサー

税務署 確定申告

サービス業で働いているのですが、割引券やポイントカードのキャッシュバックサービスをしているのですが、今までは割引券を持ってきてくれたら1000円で販売している席の500円返金やポイントを5個集めたら済とチェックするだけで500円の席の200円返金サービスをしていました。 会社の方針で次回からはサービスを受けるときはお客様がお金を貰ったと証明するために名前のサインを必ず貰わないといけなくなってしまいます。なにか税務署に突かれる恐れがあると困るというのです。本当なのですか?何か良い方法はありますか?教えてほしいです。 200円のためにお客様にサインをして貰うのは心苦しくて

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gutoku2
  • ベストアンサー率66% (894/1349)
回答No.2

>会社の方針で次回からはサービスを受けるときはお客様がお金を貰ったと証明するために名前のサインを必ず貰わないといけなくなってしまいます。なにか税務署に突かれる恐れがあると困るというのです。本当なのですか?何か良い方法はありますか?教えてほしいです。  ○税務署対策    税務署は、本当にキャッシュバックをしているか否か。を確認します。    つまり、会社ぐるみで実際には10万円しかキャッシュバックしていな    いのに、20万円キャッシュバックをしたとして申告する場合です。    (お客様のサイン等が何もなければ、簡単に虚偽の申告をする事がで     きます)    つまり上記の場合10万円の申告所得が減額になりますので、税額が減    ってしまいます。→脱税行為です。    税務署は、不正(脱税行為)ができない運用方法を求めます。  ○従業員の不正対策    善意の従業員ばかりですと問題はありませんが、小遣いに困っている    従業員(パート、アルバイト含む)の場合、実際にお客様は割引券を    呈示せずに正規料金で購入した場合に、割引券を別途用意して割引さ    れたかのように工作し、割引額相当を着服する可能性があります。    よって不心得者の従業員対策にこのような措置を行った可能性もあり    ます。    (本件は可能性を述べたものであり、実際に当該行為が行われている     事を述べたものではありません) まず、税務署対策についてですが、ポイント値引き、割引券値引きの総額が 軽微(総売上高の数%程度)であれば、税務署もそれほどの対策を求めません。 しかし、値引き額がかなりの割合であれば、恣意的な申告所得調整を疑われま すので、不正行為はやっていない事を証明した方が無難です。 従業員の不正対策に関しては、従業員に対して疑いをかける事を従業員に知ら れたくありませんから、税務署が求めているから、という理由で従業員を納得 させる可能性があります。一般的に税務署を持ち出せばめんどくさいけれども 仕方が無いと考える従業員が多いですので、割と一般的な手法です。 >200円のためにお客様にサインをして貰うのは心苦しくて 本件に関しましては、200円のキャッシュバックがあるのであれば、サインを する事を拒否する顧客は極めて少数だと思われます。 よってそんなに心苦しく思う必要は無いと思われます。 (顧客は、何のメリットも無いのにサインはしたくありませんが、少額でも顧  客にメリットのある行為の場合は、それ程の苦痛は感じません) 但し、顧客にサインを頂戴する以外に、合理的にキャッシュバックの有無を証 明できるのであればこの限りではありません。その行為が合理的であれば、サ インがなくても税務署から問題を指摘される事はありません。 ただ一般論としては、サインが一番簡単な方法であるのも事実です。

nyarome39
質問者

お礼

とても丁寧でわかりやすい回答ありがとうございます。 値引きの総額が売り上げの数%現在は5%に届かないくらいくらいです。 不正対策と税務署対策両方があるのですね。 不正をができる環境にあるのは働いてる従業員にとっても会社にとってもよくない事ですしね。 納得です。長文ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

証拠書類を集めておく必要があります。サインもその方法のひとつです。

nyarome39
質問者

お礼

証拠書類がやはり必要なのですね。 なんらかの方法は必要で簡単なのがサインなのですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • サラリーマンの確定申告

     サラリーマンが確定申告しなければならない人に "年間20万円以上の副業所得がある場合"とあります。 給与以外の収入といってもさまざまあると思います。 例えば、親から30万円もらった。国債購入による利息。サイト上でポイント、現金をもらった。 割引券を使い商品の購入。etc どこまで適用になりますか。

  • ポイントサービスの案がほしい・・・

    最近オークションで出品しているのですが、 落札者の方にポイントサービスを始めようかと思ってます。 そこで、どのようにポイントサービスをすればいいのかが 分からなく質問させていただきました。 店頭とは違い、直接ポイントカードなどを受け渡しができないので、 この場合、どのようにポイントを管理すればいいでしょうか? 私が考えたのは、 1.商品の中に割引券やポイント券を同封する。 (落札者やポイント情報はこちらでも管理する) 2.次回落札時に、ポイントを使うかどうか聞く。 3.使う場合は、割引などを行い、そのポイントデータは末梢する。 (次回、不正に申告された場合は、情報が一致しないため無効と伝える) というのを考えたんですが、これだと管理がめんどうで、 不正されたときにトラブルになりそうなので、 何か良い案がないかと質問いたしました。 ポイント式でも~~円引き!でも、どちらでも構わないんですが、 なにかいい方法がありましたら、お知恵を貸してください。

  • 財布の割引券と貯金

    ポイントカードとか、広告に入ってくる割引券というのは、そもそもお客さんにお金を使わせる戦略だから 基本的に財布の中に割引券とかポイントカードがある人はお金が貯まらない人ですか? 100円引き券があるから、あそこの店に行こう!とかなるからですかね

  • 価格.comのキャッシュバックキャンペーンの記載について

    http://kakaku.com/bb/plan/210714272401/ ↑上記のアドレスのビッグローブの価格.comキャンペーンについて少し疑問があります。 ☆☆☆ プロパイダで申し込むと22315円割引 < 価格.comなら43315円割り引き ☆☆☆  っとありますが、よく読むとなにか違うような気がします。 価格.comでは21000円キャッシュバックされるのはいいと思うのですが、この、本キャンペーン適用の場合、BIGLOBEの行うその他のキャンペーンは適用されません。っとあります。価格.Comではビッグローブのサイトから申し込むともらえる、無線LANや10000円分のソフトや無料訪問設定はついてないのでしょうか? さらに小さく、「キャッシュバック後にキャッシュバックした金額分のBIGLOBEポイントを減算いたしますのであらかじめご承知置きください。BIGLOBEポイントとは、BIGLOBEサービス会員向けのポイントサービスで、お支払い金額に応じてポイントが貯まり、貯まったポイントでプレゼントへの応募や、BIGLOBEコンテンツクーポンとの交換ができるサービスです。」っと書いてあるのですが… このポイント減算は10ヶ月後にキャッシュバックされたら、その時のポイントが2000ポイントだった場合、マイナス19000ポイントになって、かなりの長期間、ポイントがマイナスのままになってしまうのでしょうか? さらに疑問なのは、 価格.comでは最初の2~4ヶ月、月額使用料無料もついてないのでしょうか? それもついてないと上記の割引表示はオーバーすぎると思いますし、少し詐欺気味だと思います。

  • 謝罪文の書き方について教えてください。

    お客様に対しての謝罪文を送ることになり大変困っております。 私はアルバイトをしており、数ヶ月前のアルバイトで私がレジに入っている時の事なのですが、お店の入り口辺りでお客がパートさんに何か文句を言っているのが聞こえて少し不快な気持ちになっている時に、そのお客がレジに品物を持ってきてキャッシュカードで支払いをし(私の店ではポイントカードと言うものがありポイントが貯まると割引券をお渡しすることになっているのですが)、そのお客のポイントが貯まり割引券を渡し、次のお客の商品をレジに通し始めてもまだレジの前にそのお客が割引券の裏面をじっと見つめて動かず、何してるんだろうと思っていたら、割引券の期限はいつまでですか?と聞かれ、さっきのパートさんへの文句と、レジが混んでいたこともあり、私は「えっと、どのくらいでしょうね」と小声で言って割引券の裏面を調べ始めたのですが、お客が「ここに書いてあるじゃない。そんな事も答えられないの?」と言われ、「申し訳ございませんでした。」と謝ったのですが、何か気に入らなかったらしく店長呼んでと言われ、店長が休みの日で社員の方を呼んで対処してもらったのですが、なんで答えられないの?だとか何を教えているの?とか色々と文句を社員に言ってきて謝罪文を送りなさいと言い、その客はキャッシュカードでの支払いだったので「住所わかるでしょ?」と言い放って出て行きました。 しかし住所なんて書いてないのでわかるはずもなく、謝罪の手紙を送ることができずその件はうやむやに終わってしまったのですが、その日から数ヶ月後の今日にその客が来たらしく、「何故送らなかったの?」と店長に言い、店長はお客に住所がわからず送ることができませんでしたと言い、そしたらお客は住所がわからなかったなら次来るときまでに謝罪の文書を書いておくのが普通じゃないの?とか、あのアルバイトは私を(お客)を頭の悪い人を見るような目で見てきたのは何故?など私と社員さんと店長の三人に謝罪の文書を送れと言ってきたそうです。 私に対しては、「何故わからないのにあやふやな答えを言うのか、頭の悪い人を見るような目で何故見たのか」社員さんや店長さんには「どんな教育をしているのか、何故そんなことも知らない人をレジに立たせているのか」などを謝罪文として書くことになりました。ちなみにそのお客は有名なクレーマーだそうで納得のいくまで謝罪文を書かせると言われたらしく、私も謝罪文など書いたこともなく、文才も全くないので途方に暮れて困っております。色々謝罪文の書き方について調べたのですが、上手く書くことが出来ず明日までに書かないといけないので焦っています; 代筆して欲しいというのは失礼だということは重々承知ですが、私に対してお客様が求めている謝罪の文章を教えていただきたいです; 稚拙な文章になってしまい、読みにくいかと思いますが、どうか宜しくお願い致します。

  • 割引とかキャッシュバックとか

    ○ヶ月割引とか○万円キャッシュバックとかポイント還元とか、どうして客にわかりづらい料金体系を設定したがるのですか? 特に通信業界とかひどいですよね。 複雑過ぎて結局安くなるのか高くつくのかさっぱりわからない。 そんな余力があるならサクッと安くしろよって、いつも思うんですが。

  • ローソンで働いたことのあるかたに質問です。

    ローソンで働いたことのある方に質問です。 私の母がローソンで働いてい、今すごく下記のことについて困っているので、至急回答宜しくお願いします。 では、早速。 例えば30円の値引き券を使って100円のものを買ったとします。 すると当然70円お客様は払うことになりますよね。 そして、お客様がPontaカードを提示し忘れて、後からポイントをつけないといけなくなったときは、どのようにポイントをつけなければいけないのでしょうか。 返品返金しなくちゃいけないらしいのですが、値引き券のバーコードはもう1回お客様が使っているのでもう一度ピッとスキャンすることができません。なのでその場合どうすればいいのでしょうか。 回答宜しくお願いします。 店長に聞こうと思っても、シフトが違うらしいので、きけないし、同じシフトの人も分からないそうです。 お願いします。

  • 志賀高原スキー場の回数券(28ポイント)を購入し、なかなか使う機会がな

    志賀高原スキー場の回数券(28ポイント)を購入し、なかなか使う機会がないので18ポイント残った状態で返却しました。 奥志賀ゴンドラの休憩所で訪ねた所、回数券を返却して返金してもらえるのは蓮池営業所のみだという事と、残り5ポイント以下は返金されないが18ポイント残った回数券の返金額は2000円程だと分かり、今日蓮池営業所に行き(愛想悪く感じた)おばさんに、先日使用した一日券と18ポイント残った回数券を渡したところ、何故か返金額はたったの1000円でした。。 使用済みの一日券を返金すると保証金1000円が戻ってくるのは良いとして、私の18ポイント残った回数券の返金はどこへ行ってしまったのでしょうか?? おかしい…と思い逆に聞こうとしたら、もうやり取りは終わったとか言われ、蓮池営業所さん(特にあのおばさん)にぼったくられた気分がどうしても晴れなく、他の方の意見が聞きたくここに投稿させてもらいました。 意見を聞かせて下さい。よろしくお願いします…

  • 印税が発生してしまった、来年の確定申告に向けて

    ・ サラリーマンをしております。 お恥ずかしながら、これまで確定申告をしたことがなく 2014年2-3月に確定申告をしなければならない可能性が出てきましたので無知ながらも質問させてください。 本来は会社から給与を得て、年末調整のみでこれまで過ごしてきました。 2013年1月から書籍や雑誌の仕事が増えてきたこと、 ウェブサイトのアフィリエイトの収入(Amazon)が増えてきたため、 雑所得がそれらの報酬・原稿料を合わせるとおそらく80万円程度になります。 2014年の確定申告に向けていまから勉強しようと思っています。 ・アフィリエイト15万円:Amazon:アマゾンのギフト券として得ています ・印税:50万円/年 ・原稿料:15万円/年 1) 本を執筆するための研究会などの出席や書籍の購入を合わせると やや多めに見積もれば(語弊がありますが)30万円を超えます。 友人の話では雑所得の必要経費は所詮自己申告だと聞きました。 となると、結構アバウトに概算しても問題ないということになります。 (領収書を見せなければならない事態にはまずならないだろうとのこと) 必要経費は自己申告で少し多め(取材費用・ガソリン・電気代なども入れる)に計上してもよいものでしょうか? 2) いまから来年の確定申告に向けて やっておいた方がいいこと、やらなければならないこと、など ご教示いただければ幸いです。 3) Amazonのギフト券を得たという情報が税務署に知られることなどあるのでしょうか? (口座振り込みでもないので・・・) いわばポイント付加という形だと思うのですが。 言い出すと、薬局のポイント(1ポイント1円)などはどういった扱いになっているのか気になります。

  • 行:新大阪→博多 帰:大分→新大阪 効率の良い移動方は?

    今年の8月後半から2人で 行:新大阪→博多 帰:大分→新大阪 というプランで旅行へ行きます ・新幹線利用 ・学割可です 株主利用も考えたのですが、ヤフオクで約5千円でした なので 【行き】新大阪→博多 割引なし:乗車券9,350円 自由席4,730円=14,080円 学割使用時→乗車券7,480円 自由席4,730円=12,210円 株主割引使用時→乗車券4,675円 自由席2,365円 株主割引券約5000円=12,040円 【帰り】大分―(特急ソニック)→小倉→新大阪 割引なし:乗車券10,080円 特急自由席680円  新幹線自由席4,730円=15,490円 学割使用時→乗車券8,064円 特急自由席680円  新幹線自由席4,730円=13,474円 そこで質問です 1、まずこの計算で合っていますか? 2、帰りは株主優待券を使用した割引方がどうなるのか分かりません 3、新幹線大阪割引きっぷ、大阪往復割引きっぷ、山陽新幹線2枚きっぷがありますが発駅が違うので使えないですよね? 4、他に多少時間がかかっても良いので安いいい方法がありましたら回答お願いします

専門家に質問してみよう