娘の結婚で寂しい母親

このQ&Aのポイント
  • 娘の出来ちゃった婚に母親の寂しさ
  • 母親の心の準備ができていない結婚
  • 計画的に妊娠させられた母親の心情
回答を見る
  • ベストアンサー

娘の結婚で寂しい母親

来週、出来ちゃった婚の娘が入籍します。娘は今年就職でまだ2~3年は家にいると思ってたのに、私の心の準備が無いままに出ていきます。後々の話から彼氏は娘が就職したら自分から離れると思い、どうやら計画的に妊娠させたようです。娘も当然悪いのですが、やり方が卑怯だなと思います。今は前向きに今後の段取りの準備をしていますが、こんな経験のお持ちの母親の意見を聞かせて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#171468
noname#171468
回答No.3

 回答出ている空きの巣症候群とも言えますが、子どもは何時か自立して行くこの度は結婚ですが、仕事で転勤で遠い海外赴任ならどうでしょうか。 ご自身の恨み節を吐く先は何処でしょうか、会社ですか? 会社の恨み節言えは、子どもさんは立場は悪くなる、何所かで断ち切る時点は来るそれが親離れ子離れと思うのです。  でき婚でも子どもさんが良いと回答出したなら、それはそれで良しとするしか、回答は無いのでは無いでしょうか。  又視点を変えて、子どもさんを事故で失う悲惨な思いをした友人が居ますが、この世から去られて泣きとおしたと言うこの友人は泣いてばかりでは子どもが成仏出来ないから止める事にしたとも語りました。  人生には色々な別れが有りますが、死別で子を亡くす友人より数段同じ別れでも重さが違うとも感じるのです。  今生まれて来る孫を待つ楽しみもあるでしょうし、亡くす事はそんな期待感もない喪失状態のどん底その物です。  結婚して自立された事に私は子どもさん自身で選んだ人生ならそれで良いのではとも思います。  何も卑怯でも有りません、子どもさんも成人した大人として考えてした結末なら当然それなりの覚悟もあり今回の妊娠にも把握した上の話です。  結婚へのプロセスが少し流れが変わっただけで、今が良ければそれで良いのではないかとも思います。  何時まで居るのも困るのも子どもです、早く自立して欲しい位になる我が子も又逆の悩みです。  可愛い孫さんを会いに行く事を生きがいにしている友人が千葉へ行きました。  メロメロの御婆ちゃんです、孫を待つ気持ちに代わりませんか・・・  新しい命が芽生える事は別の楽しみとも思えますが如何でしょうか・・・

jyun8747
質問者

お礼

ご返事遅くなってすみません。 本当に温かい励ましの言葉有難うございます。 ご回答者さんの言う事は主人からも懇々と言われました。 早かれ遅かれ何時かは別れが来る。子供が出来た事も自然の 流れかも知れません。私は今まで、親の責任でもあると思い続き 悔やんでいましたが、みんなから「これが娘の運命、成るべくして なった事、何もおかしく無い」と言われ、妊娠した事に悪く言う人 は一人も居りませんでした。本当に救われました。 運命に逆らっていたらどうなっていたか・・・。 娘は明日、嫁ぎます。笑って快く家から出してやりたいと思います。 私もこれからの人生、夫婦二人きりになるので、その寂しさを いつまででも引きずらないで、何か夢中になれる事(趣味)を 考えて行きたいと思います。

その他の回答 (6)

  • surinrin
  • ベストアンサー率30% (284/939)
回答No.7

卒業と同時に結婚されても、30代になって結婚されても、母親の寂しい気持ちは一緒ですよ。後者だとホっとする気持ちもあるでしょうけれど、寂しい気持ちは一緒です。なので、たぶん2~3年後に結婚することになったとしても、「やり方が卑怯」ということ以外は寂しい思いをするのは代わりないと思いますよ。母親ってそんなものです。 ただ、「あちらの家にとられた」とは、ちょっと古い考えかな、と思います。二人で新居を持つのであれば、「とられた!」のはあちらのお母様も一緒でしょうし、同居であればカタチこそはとられたものの、毎日目の前で自分のムスコとイチャイチャされているのを見続けるあちらのお母様も大変です(^^;; 今は「家制度」もないのですし、質問者さんも「息子が増えた!」と思ってみてはいかがでしょう? やり方は確かに卑怯ですが、その方法を選択したのは、質問者さんのお嬢さんです。半分は親の責任、かな。就職したてとはいえ一応社会人、自立した社会人となることを陰で応援するのも母親の役目ですよね。 (結婚費用を親が負担する&100万単位のお祝いを出す、なんてことをしたら応援ではなくなりますので注意!)

  • tukinou
  • ベストアンサー率34% (60/176)
回答No.6

すみません、私でなく 私の友人の話しですが、いわゆる早婚の家系なのか 彼女自身も21歳で最初のお子さんを出産したのが、二十数年前・・・・彼女の次女(長女さんは 未婚です)は 19歳の時 計画でき婚して・・・・今 私の友人は 2人の孫持ちです。 妊娠を聞いた時・・・それも お嬢さんが就職して まだ 数ヶ月しか経っていなくて・・・・だから 2人とも 貯金とかなくて・・・・彼女が一番 心配したのは これから どうやって 2人が経済的にやっていけるか でした。 彼女は 言ってました”やってくれたなぁ”って・・・恥ずかしそうな嬉しそうな顔で^^ それから 数年 経ち、その間 やっぱり いろんなことで 行き詰る2人を 見守っている彼女は、いろんなエピソードを 私に話してくれますが、時に援助をしながら 時に突き放しながら 素敵なおばあちゃんとして(まだ 40代半ばなんですけどね) 頑張っているようです。 彼女の一番の心配は、質問者さんのお嬢さんもそうでしょうが、きちんとした就職をした経験がないことだそうです。 これから先 お嬢さんのご主人さん1人の収入だけでやっていけなくなることもあるでしょう、あるいは 病気などで 奥さんがメインとなって働くことだってあるかもしれません。あるいは 子育て中でも そうかもしれません。 そういうときに 仕事をすることの意義・仕事をするうえでの気構え・・・そういったことを 若いうちに習得していないお嬢さんの応援をするのが、これから先のお母さんの役割の1つかも・・・と 私は思います。 直接 経済的に応援するのでなく、側面から 精神的に応援してあげる・・・・これが できるのは、お母さんしかいないかもしれません。 今は 寂しい想いが 胸中の大半を占めているかもしれませんが・・・・お孫さんが生まれたら・・・きっと ご自分の周囲に”孫って可愛いのよ~”って 吹聴してるかも・・・・・^^ 友人の家に遊びに行くと・・・・・孫の写真だらけですもの^^ ちょっと早いかもだけど、素敵なおばあちゃんライフを 今から 楽しみにしていてください^^

  • mikki_pu_
  • ベストアンサー率22% (40/181)
回答No.5

31歳の既婚&妊婦です。 私は去年、結婚しました。 結婚するとき、たくさんの不安や寂しさもあったし、周囲からは 一人娘を嫁に出していいのか~なんて言われたけれど、 両親は嫁にいくことを喜んでくれたことが、私はとてもうれしかったです。 そして、現在は妊婦。 妊娠の報告をして、一番喜んでくれたのも両親でした。 自分の両親が旦那と仲良くしてくれて、 いつでもどんなときでも味方でいてくれることが嬉しく、心の支えです。 質問者様も卑怯だなんて思わずに、大切な娘さんと、娘さんが選んだ彼を信じて いつでも味方でいてあげてください!

jyun8747
質問者

お礼

ご返事が遅くなってすみません。 私と回答者さんの親の立場が全然違うと思います。 回答者さんのように筋道を立てて結婚、出産であれば私だって こんなに悲観しないでしょう。 また、念願の就職を控えていたのに学生⇒妊娠⇒結婚ですから、 どうしても、今後の事も含めると、快く喜べないのが本音でした。 娘から彼氏も紹介されずに妊娠がわかり、何の準備もなく結婚の 段取りに否応なしにに入り、ほんとに時間の余裕も無くよその家の 人になるのですから、親としては、いたたまれません。 でも、結果的に娘が幸せであれば、それでいいんですよね。 何度か、彼氏と会いましたが、若いのに真面目で、結構しっかりして いるので、今は安心しています。 明日、お嫁に行くので、快く家から出してあげたいと思います。 ありがとうございます。

  • kesyouita
  • ベストアンサー率22% (233/1053)
回答No.4

32既婚女性です。 内容を拝見させて頂きました。 まず最初にですが、適齢期を勘違いされているようです。 適齢期とはそもそも人それぞれなのです。娘さんにとってはまさに今なのです。 避妊をしないことを卑劣だ、悪いものだと思われているようですね。 でも、彼が娘さんと結婚を決断したことは立派だと思います。 計画的だろうと、貴方の娘さんは彼にとって素晴らしい人だから 側にいたい、母親としてやってけるだろうと自信があるのでは。 一人の男性にそう思わせた女性はすごいと思います。 子供は授かるもの・・・・最近はなんとなく人の力ではどうにもならない 縁や繋がりってあるように思うのですが、いかがでしょう? 私は去年結婚しました。母は離婚し二人暮らしだったもので、 不安と寂しさもあり反対されました。 それでも私は貫きました。彼との生活に明るい未来を感じたからです。 結婚式が近づけば母は不安定になりました。彼に対して一度だけ罵倒した事もあります。 それでも、家族になれてしまうのです。 今では旦那のことを、○君と呼んでいるし、月1必ず旦那にお礼の電話してきます。 結婚することの大きなエネルギーって凄いものだと思いました。 これは貴方だけでなく、世の母親の大半は同じように寂しい思いをしているでしょう。 誰もが通る道、私も将来、子供をもったとしたら、きっと貴方と同じ思いをするのでしょう。 それでも皆、誰かを愛して家庭を築いていくのでしょうね。 人はみな寂しさと戦っているのです。 私も家をでて家庭をもったからといって、満たされているわけではありません。 今まで過ごした家族と離れて、無性に寂しくなるけれど、 それでも旦那と結婚して良かったという思いの方が勝ってしまいます。 母は嫁に行った私の立場を組んで口は殆ど挟みません。 貴方は娘さんにとって最高の応援者になってあげてほしいです。 当然、静かに見守る立場であることは当然なのですが・・・・・。 貴方は貴方の新しい人生をあるく時期にきていることを自覚してください。

  • comon-suki
  • ベストアンサー率35% (594/1687)
回答No.2

将来きっと孫さんの顔を見たら、夫婦仲良く生活を始めたら 今の気持ちは吹っ飛んでしまう事は、請け合いですが・・。 丁度良い時期に縁談がまとまったなと、喜んだのもつかの間 本当に賛成してよかったのだろうか? もっと親として相手を知らなければいけないのではないか? もう少し娘に相手を見るようにアドバイスした方が良いだろうか・・。 その結婚の準備をし始めると、嬉しさが半減して、 鬱鬱としてきました。 挙式後は本当に寝込んでしまいました。 更年期であった事が一因。 空の巣症候群と言える典型的なものでした。 娘の妊娠・・これも準備が出来ていても、やはり、とても興奮する出来事です。 夫や彼がいれば娘が親になる・・本当に当たり前のことですし、 自分だって大して、立派に成長したわけではない時に親となったのですが、それを忘れてしまうんです。 >計画的な妊娠・・、 一体どなたがそのような事をどのような状況でおっしゃったのでしょう。 御嬢さんは20歳を少し過ぎたところでしょうか? それとも、成人前ですか? 相手の男性は御質問者さんは、婚前妊娠を除いて どのような気持ちなのでしょうか? その話を聞いて不信感がわいてきたのですか? どのような経過であれ、御嬢さんが結婚される事は 親は喜んでばかりいられません。 とても辛い事もありますが、やはり、門出は祝ってあげないと・・。 暗い気持ちや悔しい気持ちは、御嬢さんに結婚に向けて、 はなむけの言葉としてアドバイスする、テクニックを身につけないと、 後々、きっと後悔します。 母親は娘が結婚して子を産むと、 嫁に行く前よりも、娘との接点がおおくなります。 健康でいないと駄目ですよ。 どうか、御嬢さんの婿さん選びに、今は、下駄を預け、 出来るだけ、冷静に、穏やかに・・。 御嬢さんがいかにかかあ天下になれるか、 夫をうまく操縦するか、知恵を授けてあげて下さい。 婿殿には、御嬢さんを幸せにして頂けるように、 親として、礼を尽くし、大事にしたあげて下さい。 お互いに鏡です。 きっと、それに応えてくれるはずです。

jyun8747
質問者

お礼

返事が遅くなってすみません。 まさに、私は空の巣症候群です。そんな言葉があったんですね! ここ数ヶ月、脱力感と虚無感、娘が居なくなると思うと一人泣いて いました。早かれ遅かれ巣立っていく事は分っていますが、こんな 形でいなくなるかと思うと、ほんとに結婚を心から喜んでやれない バカな親です。娘は幸せ一杯なのにね! どこの家でも普通に経験する事なのに、自分がいざそれに直面したら、 やはり手塩にかけた娘を手放す(昔で言う結納もなくよその家にいく)という現実は本当に情けなく思います。 そして娘は今日、入籍しました。結婚式は来年の予定です。 彼氏と嬉し恥ずかしいそうに報告に来ました。 私は取り合えず「おめでとう」と言ってやりました。でもこれからは、 割り切って夜の一人ぼっちの空いた時間をどうやって埋めていこうか考えたいと思います。 アドバイス、ありがとうございました。

  • wannamore
  • ベストアンサー率22% (23/103)
回答No.1

すいません、母親ではなく婚期を逃した女です。 極論ですが・・・娘が一生結婚せずに50歳60歳になるまで独り身なのと、チョット早いけど旦那と子供に恵まれて家庭を持つのと、どちらがいいですかね? 私なら、女として生まれたからには『妻として』『母親として』の喜びも経験して欲しいと思います。 でも人生ってわからないもので、親が『そろそろ結婚してほしいな』って思うときに出来るわけじゃないんですよね。 『結婚はまだ早い』って言っているうちに子供は年を重ね、いいご縁にも巡り合わず、気づけばお嫁に行くには困難な年齢になっちゃう事もあります。 そう考えたらキリがないけど、質問者様は今はまだ心の準備が整っていないだけで、きっとお孫さんを一目見るとガラッとお気持ちも変わると思います。 寂しいお気持ちや、彼の事を責めるお気持ちを抑え、妻や出産の先輩として娘さんを支えたり、産まれてくるお孫さんの為の準備に精を出してみたらどうでしょうか。 娘の結婚を見届ける事も、孫の姿を見る事もなく死んでしまうであろう私の両親が聞いたら、きっと無いものねだりだねと言うと思います。 『出来ちゃった結婚』という事自体も引っかかっているようですが、お孫さんが生まれたら、そういう事はあまり考えなくなりますよ。 最後に、娘さんの御結婚おめでとうございます!

jyun8747
質問者

お礼

あたたかい励ましの言葉ありがとうございました。  良いふうで言えば、ご回答者さんの言う通りだと思います。 私はご回答者さんの言葉でかなり精神的に救われました。 周りの人から「おめでとう」という言葉を頂いているのですが 発覚してからここ数ヶ月、我が家としては心から喜べない ところもあり、複雑な気分でした。(赤ちゃんごめんなさい。) 娘は適齢期(23歳)で結婚、出産するのですから喜ばしい事ですよね。 あちらの家に娘を取られたと言う気持ちを捨て、これからの事で 色々ともっと楽しく協力して、心から結婚を喜んであげたいと思いす。

関連するQ&A

  • 娘に捨てられた母親

    私の友人のことで相談です。友人はシングルマザーで中1の娘さんがおります。友人には交際中の男性がおり、友人は現在妊娠4か月です。 それで、友人はその男性と考えた再婚しました。 そこで悩んでいます。というのは、友人とは 同じ敷地の違う棟の家に、友人のお母さんと お兄さんと大学4年の甥っ子さんが住んでいますが、父子家庭です。そして、友人の娘さんが 甥っ子さんと同じ大学で同期生の親友と ラブラブ関係というか、去年あたりから体の関係もあるそうなのです。 それで、娘さんをどうするのか頭を悩ませております。普通なら、娘さんを連れて その男性と一緒に暮らさせるんでしょうけど、娘さんが その男性を嫌っていることと、年頃の娘を 血の繋がらない男と同じ屋根の下で暮らさせことに 虐待などを強く心配しています。住居の環境もよくありません。 現在は 娘さんは同じ敷地の違う棟の家である 実家に預けられていて、大学4年の甥っ子さんと その妹さんである姪っ子さんが面倒を見ていますが、来年の3月いっぱいで 家を出る予定なので、、娘さんと彼氏(ラブラブ関係にあるという大学生)との関係を認め、彼氏が大学を卒業したら 結婚することを前提に娘さんを 嫁入り(?)させることを検討しているようです。 友人は 娘さんの彼氏の母親とも親交があり、彼氏のお母さんを信頼しています。 前回も質問を出したんですが、その時は 知人が再婚相手と別れて親子で暮らすという意見がありましたが、友人は聞く耳を持ちません。 娘さんにも話を聞いたんですが、 娘さん自身も 母親が離婚して再び惨めな母子家庭に戻ることを望んでいません。母親のことも鬱陶しがっており、また、どうせ、弟(妹)の世話をしなくちゃいけないんだろうと 難色を示しめています。 こういうのってどうするのが一番いいんでしょうか?

  • 娘が警察官と出来ちゃった結婚?

    高校から約6年の付き合い。そろそろ結婚と考えてた矢先 1週間前に娘から”妊娠”報告をされました。両家は問題無くOKです。 娘達は 1日も早く 入籍・新居と今段取りしております。 数日前、彼は職場に結婚・妊娠報告をしました。 身元調査なのか 親の職業・生年月日・家族構成を聞かれたそうです。 娘の調査は、彼が警察学校に入る時に報告してます。 今迄交際してたと言う事は、娘は問題ナシと判断してます。 しかし 今回は・・・ 母親の私ですが 13年前に裁判離婚をしてます。 離婚内容は 私の不貞行為です。その内容は身元調査で見るのでしょうか? 犯罪は交通違反以外無いです 調査結果ですが1週間程で分かるみたいですが・・・ もしダメなら 彼は職場を選ぶか!娘を選ぶかを選択しなければなりません 今は不安で不安でたまりません 13年前 協議離婚しとけばと後悔してます。 良い調査結果を祈るばかりです もしダメなら子供の幸わせが 考えただけでも 震えが収まりません どうか アドバイスを下さい 宜しくお願いします。

  • 結婚を控えてます。彼の母親が取り仕切りすぎだと思うのですがいかがでしょうか

    お互い再婚同士で、婚姻届を書き、提出するだけの状態です。 約一年前から一緒に住んでいます。 1階に彼の母親、2.3階に私たちが住んでいます。 このたび、ごく内輪だけの食事会という形で、親戚の顔合わせをする事になりました。 彼側は(父親は他界)彼の母親、姉、姉の夫、母親の弟夫婦、父親の甥夫婦、姉の息子夫婦、姉の息子 私の側は、母親、妹、私の娘夫婦×2です。 彼は姉の娘と息子夫婦まで呼ぶ必要はないと主張していますが、彼の母親がどうしても呼ぶと言って聞き入れません。 最初に姉の娘が「来たい」と言ったらしく、私たちに相談もなしで 来たいならおいでと言ったらしいです。 最初から彼の母親がすべて仕切っていることに対し、憤りを感じました。 その話から派生して、ここは(夫の)姉の実家なんだから、いつでも実家に来て泊まったりするのは自由にさせて当然だと言います。 母親の部屋はあまり広くないので、2.3階を自由に使わせることになっています。 姉も電車で3時間ほどのところに住んでいますが、月に一度ほど来ます。それは良いのですが、連休に姉の娘が彼氏を連れてきて、4日も泊まったり(その間私は実家に帰っています)連休があると、泊まりに来ます。 結婚するとこれが当たり前になるのかと思うと、ぞっとしますが、私は心が狭いのでしょうか? 婚姻届を出すのを延期して、しばらく実家に帰ろうかと考えています。

  • 母親に彼氏がいることを素直に喜んであげれません。

    こんばんは。 悩んでいることがありアドバイス等いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします! わたしは現在26歳の会社員です。 悩んでいることというのがタイトルにもある通り、 母親に彼氏がいることを心から祝福できません。 何故かと言われるとそれが自分でもよく分からず苦しいです。。。。 わたしが15歳の時に両親が離婚してそれから彼氏ができたのだと思うのですが、父親以外の人を受け入れることができていないのかもしれません。 わたし自身にも3年付き合っている彼氏がおり、幸せなので母にも幸せになってほしいとは思います。 ただ何故か母親から彼氏っていうワードを聞くと気持ち悪くなってしまい、以前、わたしの前で母親の彼氏の名前だったり何をしたとか言わないでと母親に言ったことがあります。 母親の幸せを喜んであげれないなんてほんと最低な娘だと自分で思います。 現状少しでも母親に彼氏がいること喜んであげたいです。 母もわたしの前でコソコソしないといけないことストレスに感じていると思いますし改善したいのですがどういう風にわたしは改善していけば良いでしょうか? 母が幸せなこと素直に喜んであげれる娘でいたいです。 アドバイス等有れば是非聞かせてください。 よろしくお願いします!

  • 結婚に向けての準備・・・(遠距離恋愛中です)

    付き合って1年9ヶ月になる彼氏がいます。 飛行機を利用する程の遠距離恋愛継続中です。 先日、彼氏からプロポーズされました!! もちろん、待ちに待っていましたので、私の答えはOKでしたが・・。 そこでいろいろと問題が・・・。 生まれも育ちも別々の県で、これから先の計画を考えるとどうしていいのか分かりません。 一般的に、結婚を決めてからの、段取りはどうなのでしょうか?? 『プロポーズ→??→??→・・・。』 と流れを教えて頂きたいと思います。 彼氏も私も初めての事ですので(笑) ちなみに式も挙げる予定ではあります。 そうなると、準備をするのに、お互い離れた土地で打ち合わせするのは不可能ではないかと・・。 先に入籍して、一緒に住んでから、結婚しきを挙げるというのは非常識でしょうか?? ご回答お待ちしております!

  • できちゃった婚

    妊娠しました。入籍のみの結婚する予定だったんですが、親への報告や会社への報告、段取り等どうすればよいか… できちゃった婚した人、良ければ体験談を教えて下さい。

  • 子供の結婚について・・・

    子供の結婚について・・・ 26歳の息子ですが、突然結婚の話をされました。 できちゃった婚です。 大学を卒業して4年になりますが、やっときちんとしたところに就職ができほっとしてた矢先です。 3ヶ月間は試用期間ですので、不安だらけです。 我が家の家族構成ですが、長男と次男と私の3人家族です。 今後の計画ですが、近いうちに入籍だけし当分は別居結婚とのことです。 出産までに家をさがし、出産後に結婚式をするとのことでした。 いまどきの結婚って、ちょっと理解できません。 彼女は、まだ母親にだけ話をしたとのことですが、近いうちに息子がきちんと話をしに行くとのことでした。 母親の私は相手のお宅に行かなてくていいのでしょうか? 自分の時には、相手のご両親と仲人の方がきちんとご挨拶にきてくださり、結納を執り行い、その後に両家の親族紹介をかねてご報告と食事会をしたように思います。その時にお呼びした方は、本人+両家の両親+祖母+母方の実家の長男夫婦だったように思います。 今後、どのように進めていったらいいでしょうか? よろしくアドバイスお願いします。

  • 娘の彼氏父親との会食について

    大学3年の娘には付き合って2年ほどになる彼氏がいます。私は娘の彼氏に会ったことがありますが、娘は彼氏のご両親に会ったことはありません。以前から彼氏のお父さんは娘に会いたがっていたようですが、なかなか実現せずにいたようです。 ですが先日、私(母親)も含め、一緒に食事をしようというお誘いを頂きました。今すぐ結婚というわけでもないのに、親も一緒に会うなんて…と、私は心の準備が出来ておらず、お断りしたい気持ちでいっぱいです。 可愛い娘のために、断らないほうがいいのでしょうか?また、こういう場合の食事代は折半のほうが良いですよね?どういうタイミングで切り出すのが良いのでしょうか?その他注意すべき点がありましたら教えて下さい。 (ちなみに、彼の実の両親は幼少のころに離婚しており、現在は父親と後妻とその連れ子含む兄弟と暮らしています。我が家は主人とは死別、母子家庭です)

  • 彼氏の母親について

    彼氏の母親について皆さんの意見を参考にしたいと思い相談します。 私と彼氏は同い年の26歳で結婚を前提に付き合っており、 来年冬には入籍しようかと話しています。 その準備も進めており、私の母親(父はいません)にも挨拶を済ませています。 また彼氏の方も家族の皆さんに私を結婚したい人として紹介してしています。 私は彼氏のお母さんと何度かお会いしており挨拶は勿論、 お話をしようとしたり出張の際にはお土産をお渡ししたり 私なりに仲良くなろうと頑張っています。 しかし彼氏のお母さんはどうやら私が気に入らないらしく、 「まだ若いんだし、急いで結婚する事無い」 「あの子は私と仲良くする気が無い」 「あの子はやめておきなさい」 「あんたが公務員だからそれを狙って近づいてきてるだけ」 と言っているそうです。 確かに挨拶をしても普通に無視されたり、目を合わせてくれません。 私には全くそういった下心など無くとてもショックを受けてしまいました。 彼氏は 「母親よりaoiumi3が大切だから。何があってもお前を守るから。  まだ子離れしてない親でごめんね。」 と言って母親に対しても 「挨拶しても返しもしない非常識な人間にどうやって話し掛ければいいんだ」といってかばってくれます。 また彼氏のお兄さんも、 「気を遣わせてごめんね。大変だと思うけど頑張って。」 と励ましてくださいます。 彼氏の態度はとても心強く安心しているのですが、 やはり私としては彼氏と母親の仲が険悪になる空気が居た堪れなくて 辛いです。 私としても彼氏のお母さんとも仲良くしていきたいです。 彼氏の彼女は母親にとって嫌な存在である事は重々わかるのですが、 どうしたら少しでも関係を良くしていけるでしょうか? 根気強く会話を交わしていって分かって貰うしかないのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 娘の初めての彼氏

    娘に初めて彼氏が出来ました。 娘(22歳)に初めて彼氏が出来ました。 彼氏が出来たこと自体は、娘も今年大学を卒業して 就職した社会人ですし、むしろ母親として嬉しい限りです。 が、しかし娘から聞く彼氏の言動がどうも気になり 質問させて頂きます。 彼氏は33歳で娘より11歳年上公務員です。 (1)娘に交際を申し込んでOK貰うや否や 大きいファミリー向けの1BOXカーに乗り換えてしまった。 なぜに? (2)初デートで娘に選んでもらった服と帽子を毎回デートに着てくる。 今まで5回デートしたらしいのですが、いつも一緒な格好。 寒くなってきたので、また服を選んで欲しいと言ってるらしいです。 (3)驚くほど時間に正確で、しっかり家の近くまで娘を送り迎えをする。 (4)デートの時、なんとなく早く身を固めたい風な話をするらしい。 (5)嗜好品(タバコ)や賭け事は一切しないらしい。お酒はお付き合い程度。 (6)すごく娘を大切に扱ってくれる・・・らしいです。 また、お互い相思相愛だと思います。 私(母親)も遠くからチラっと姿は見たことがあるのですが 真面目そうで、昭和な感じの人でした。 娘はまだ若いし就職したところなので、まだ嫁に出すつもりは さらさらないし、このまま付き合っていたらどうなっちゃうんだろう・・・ 年も年だし、今にプロポーズなんてことになったら・・・・ と一抹の不安を感じるのですが、親の杞憂でしょうか? ご意見を頂けたら、嬉しいです。

専門家に質問してみよう