• ベストアンサー

タスクバーにスレイプニルのショートカットを作成し、

それを一度クリックするとインジケータのみにアイコンが表示され、そのアイコンをクリックしないとスレイプニル自体を起動する事が出来ません。 他のプログラム同様、ショートカットからでも一度で起動出来る様に 設定するにはどうすれば良いのでしょう? ご教授願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neddoheny
  • ベストアンサー率60% (921/1528)
回答No.1

>タスクバーにスレイプニルのショートカットを作成し ??デスクトップに・・・の間違いではないですか? ツール→Sleipnirオプション→クライアント→タスクトレイ→ で、「クライアント起動時にタスクトレイに入れる」にチェックが入っていたら、チェックを外してみてください。

masaking00
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 タスクバーに作成していたのは間違いないのですが、 拝見しご教授通りに設定したら問題解決することが出来ました。 初歩的ミスだったようです、本当に助かりました。 ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • タスクバー上のショートカット

    タスクバーのスタートボタンの右側にショートカットアイコンをドラッグすると、普通は,スタートボタンのすぐ右横にショートカットができますよね? 最近,人から中古のパソコンをもらったのですが、そのパソコンはタスクバーにショートカットアイコンをドラッグすると、ずっと右側、つまり時計表示や常駐ソフトのアイコンが並んでいるすぐ左側にアイコンが設定されるんです。 並び方を順に言うと、たとえばワードを立ち上げた場合,タスクバーには, スタートボタン--ワードのウインドウ--ショートカットボタン(クイック起動など)--常駐ソフトアイコン--時計表示 と言う順番です。 なんだか慣れなくて使いにくいのですが,従来どおり、スタートボタンのすぐ右横にショートカットが並ぶように設定するにはどうすればよいのですか?

  • スレイプニールで質問です。(複数)

    お世話になります。 質問があります。 (使用バージョンはver256) (設定は、IE7が主に起動するようにしています) (1) デスクトップにあるHPへのショートカットを右クリックすると   そのメニューにスレイプニールという文字が入ります。   でも、それを選んでもスレイプニールが起動するわけでもありませ   ん。 邪魔なので、このメニューを消したいのですが方法が   わかりません。   推測するに、・・・   以前の、ver1.66のなごりと思われます。(1.66は削除しました)   スレイプが主で、起動する設定にすると、右クリックに更に、   メニューが増えて、スレイプニールで起動というものが増えます。   こちらは、問題なく、スレイプで起動します。   とにかく、右クリ・メニューのスレイプニールという役に立たない   文字を消したいです。   その方法を教えてください。 (2) スレイプ ver256で、複数のタブ(ウインドウ)を開けたまま   終了すると、次回起動した時に、同じ状況で起動します。   これを、起動するたびに、HPに設定しているところだけ開く   ように設定を教えてください。

  • タスクバーに入れたショートカットがおかしくなった!

    XPのタスクバーによく使うフォルダのショートカットを入れています。 ショートカットアイコン(スタートの右側のとこ)が3つまでしか表示されないので 順番を変えようと別のフォルダをアイコンとアイコンの間にドラッグすると、 タスクバーの右側(時計やらのアイコンの左側)に灰色の文字(アイコンじゃなく) でそのフォルダの名前が入ってしまいました。 今まではスタート横のアイコンの間にドラッグすれば すぐ右側の(>>)の中に入ったのですが、 今では何故かもっと右側にやたらスペースをとって陣取っています、しかも右クリックで消去もできない! 気づかずに何度もいれてしまったため、半分以上この灰色のショートカットが入ってて非常に邪魔です。消そうにもプロパティでも消せないしでかなり困っています。 ネットで検索しても超初歩的なさわりだけでなかなか解答に行き当たりません。 よろしくお願いします。

  • デスクトップショートカットの表示について

    皆さんこんばんは。 大した不具合ではないのですが、このままでは気持ちが悪いので質問させて頂きます。 デスクトップにあるインターネット ショートカットですが、表示が変になりました。 以前スレイプニール2からルナスケープに替え、セットアップ中にうろ覚えですが「○○○をルナスケープに関連付けますか?」とポップアップしたのでYESを選びました。 数日使いましたがどうも気に入らず、アンインスト後に結局スレイプニールに戻った所、デスクトップにあるインターネット ショートカットの表示が「不明なアプリケーション」みたいになったきり治りません。 「アイコンの変更」の項目からショートカットのアイコンを選ぶと変更は出来るのですが、個別に設定されるだけで他のはそのままで、新しくショートカットを作ってみても変な表示のままです。 何か良い方法はあるのでしょうか?

  • タスクバーにデスクトップへのショートカットを設定したのですが、

    タスクバーにデスクトップへのショートカットを設定したのですが、 クリックするとライブラリ(エクスプローラー)フォルダが表示されてしまい、ものすごく手間です。 タスクバーに表示されたフォルダのアイコンをクリックすればすぐにデスクトップフォルダ画面が 出るように設定することは出来ないのでしょうか?

  • スレイプニル更新後 タブ作成後文字入力できず

    スレイプニルのver4.3.1.4000では、 タブの右横にある+のアイコンをマウスでクリックして、 数秒後に画像のような表示がでます。 この表示が出ても、マウスのカーソルをここに置いた状態で、文字入力ができていました。 例えば、+のアイコンをクリックして新規タブ作成、そのままヤフーなどの検索したいワードをキーボードで入力。 ただ最近スレイプニルをバージョンアップしてから、これができなくなりました。 +のアイコンをクリックして画像のような表示がでて、マウスのカーソルをここに置いた状態で文字入力しようとすると、キーボードで打った文字が左上の別のところに入力されてしまいます。 これはどうにか設定でならないでしょうか。 また旧バージョンに戻すといった方法もないでしょうか。

  • IEのアイコンが消え、ショートカットも作成できません

    バージョンアップをしたからか、IEのアイコンが消えました。 色々調べたことをやってみましたが、それでもできませんでした… まず、 ・デスクトップ→プロパティ→デスクトップのカスタマイズ→Ctrl+I 何も出ませんでした。。(元々IEのチェックボックスはなし。) ・スタート→IEのアイコン右クリック→「送る」という項目自体なし ・スタート→アイコンをドラッグしてもデスクトップにコピーされず… ・スタート→すべてのプログラムを見てもIEが表示されず。。 他のアイコンはドラッグしてショートカットができるんですが、なぜかIEだけ。 頼りはスタートにあるアイコンだけです。 どうしたらいいかわかりません。 よろしくお願いします。

  • デスクトップのショートカットがつながらなくなってしまった

     何かの設定をいじってしまったのか、デスクトップのショートカットのアイコンをクリックしても「このファイルを開けません。・・・作成元のプログラム名が必要です」と表示されてショートカット先のホームページにつながりません。アイコンの形も今までとは違う形になってしまいました。元に戻したいのですがお分かりの方教えてください。

  • スレイプニルが繋がらない

    昨日スレイプニルのバージョンを2.9.7にアップデートしたのですが、それ以降 『インターネットエクスプローラーではこのページは表示できません』や 『このプログラムではこのWEBページは表示できません』 と出てしまい、接続出来なくなってしまいました。 他のブラウザ(IE8、firerox)は問題なく使用できているのですが、スレイプニルだけ使えない状態です。 どなたか原因が分かる方教えて下さい。 ちなみにOSはXPで、ウィルスバスターとプロキシの設定は確認済みです。 よろしくお願いします。

  • Skypeのショートカットアイコンが行方不明?

    或る日突然、それまでデスクトップに出ていたスカイプのショートカットアイコンが出なくなり、一々スタートから全てのプログラム、の中から起動せざるを得ない状態になってしまい、二度手間で困っています。 普通プログラムをインストールすると、ショートカットアイコンをデスクトップに作るか否かを聞いて来るのですが、何度インストールをやり直しても、それも無し。 全てのプログラムの中のスカイプの所で右クリックしてもショートカットアイコンを作る表示は出てこないし、Cドライブのプログラムファイルのスカイプの中からも作れずに、万策尽きた体たらくです。 他に方法は無いでしょうか? 因みにスカイプのバージョンは3.5.0234です。(これが最も使い勝手がいいので)

HL-2040のドラム交換トラブル
このQ&Aのポイント
  • HL-2040のドラム交換をしたらすべてのインジケーターが点滅してしまうトラブルについて相談です。
  • Windows11でUSBケーブル接続しています。関連するソフト・アプリはありません。
  • 電話回線はひかり回線を使用しています。
回答を見る