• ベストアンサー

子供のころのトラウマについて

kenta_maxの回答

  • kenta_max
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.1

1.5歳での体験が事実かどうか、本当にあった記憶なのかその後に形成されたものかを疑っておくことが大切ですね。 2.自分に問題を抱えていることを自覚しているのならばケアの仕事もよいと思います。いつでも自分の問題を投影して見てしまうという危険を忘れないようにすると良いと思います。誰でも自分の傷を抱えていますから自分だけが、と考えるのは課題を大きくします。逆に自分は克服したと過信することも危険で、クライエントに逃げ道を用意させないような自己との対決を迫るばかりの相談者にならないように注意しましょう。

miya89
質問者

お礼

そうですよね。一番怖かったところが妙に抜け落ちているのでそこをどんどん自分で怖い方へ怖い方へ形成しているような気がするんです…間違いなく目をつぶってたはずなんですがその時の光景が思い出せるような感覚があったり。上手くいえないですけど…。疑ってるんですが明確な答えがわかるはずもないし困ってます。 はい。もし本当に職につけるように慣れたら肝に銘じて望みたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供の頃のトラウマの乗り切り方

    自分には兄弟がいます。自分は兄です。 何回か似たような質問を今までしていました。 弟のほうが優秀だったから劣等感(コンプレックス?)が自分にはあると思っていたのですが、どうも単なるコンプレックスではなくトラウマのようなので、 ここでそのトラウマを曝け出し、上手に乗り切っていく方法が見つかれば、と思い投稿します。 子供の頃、弟はなんでも真面目にやっており、分別もついていて生活にメリハリがある。 もちろん勉強も出来て、俺とは大違い。 自分は子供の頃勉強しなかったので、 そのせいか毎日家で、弟の目の前でケチョンケチョンに親に叱られてぶっ叩かれてました。 俺は兄ですが、「弟を見習え」「弟にどうすればいいか聞いてこい」と、 毎日毎日親に言われて叩かれて、屈辱的な日々を過ごしていました。 弟は、俺の惨めで嫌~な過去を、全部見てきた存在で、 俺はずっと弟の前で惨めな姿と恥を曝け出していました。兄貴なのに。 その後、大学進学と同時に家を出て、就職もして、ようやく等身大の自分で接せられる環境が見つかって 「弟なんていなかった」と思うことで心のバランスを取り戻し、物事を少しですが前向きに考えられるようになってきました。 しかし、あれから20年近く経つ今でも、弟の名前・顔を思い出すたびに過去の惨めな記憶がよみがえって自己嫌悪になります。 家を出た後で見つけた環境で、少しずつ培った自信が一気に崩れてしまいそうになります。 でも親は「兄弟だから仲良くしなさい」の一点張りで、俺と弟を過剰に干渉させようとしており、それがうまくいかないと「なんで兄弟なのに仲が悪いの?一番大切なのは親兄弟でしょ!」とヒステリック気味に泣き出して困ってしまいます。 ・・・そりゃ正論なのかもしれないけど、俺にとってはキツいです。 自分の一番恥ずかしい過去、忘れたいほど惨めな過去を嫌というほど間近で見てきた存在が、 「弟である」という事実が、 縁も切れないし、親のことを考えれば疎遠にすることもできないし、でも弟と一緒にいると自己嫌悪になってしまうし、 こりゃ自分がトラウマを克服するしか手が無いのかな~と思い始めています。 俺のトラウマ、なんかうまいこと乗り切る方法(考え方)は無いでしょうか?

  • トラウマから意識をそらす方法を教えてください・・

    私は現在大学生ですが、来年編入する予定で日夜勉強に励んでいます。 ですが、大学には行って以来、過去の色々なトラウマが襲ってきて、 かなしばりに会ったような状態になったり、暴れたり、 ペットの犬までいじめてしまいます。 +思考を持って、トラウマから意識をそらして勉強に取り組むのですが いやな思い出が襲ってきて金縛りにあって動けません。 カウンセラーに聞いてもらいましたが、聞くだけでアドバイスはほとんどありません。精神科に行っているのですが、薬を処方してもらうだけです。 トラウマから意識をそらす方法などあるのでしょうか・・ 自分はこうしている・・と自分なりに回避されている方アドバイスをください。 トラウマを回避するからいけないのでしょうか?

  • 幼少期のトラウマについてずっと考えてしまいます

    5歳の時に一度ものすごい怖い思いをしたのですが、最近魔がさすとその事ばかり考えてしまいます。 将来の夢をソコから決めて今勉強中というのも大きいと思うのですが…。 トラウマになってる一連の出来事で一番怖かったところがものすごく不鮮明なんです。それを思い出したくないのに無意識に思い出そうとしてしまいます。 これって普通なんでしょうか?解消方法などは無いでしょうか?

  • 彼女のトラウマ

    彼女のトラウマ 質問失礼します。 自分には付き合って6カ月の彼女がいます。 その彼女のことで悩みがあります。 そもそもはじまりが彼女の恋愛相談から始まり 自分はしっかりと聞いていました。 過去の恋愛を思い出す等の内容です。 自分は彼女を楽しませる事を怠ったつもりはなく 付き合っている間もちゃんとトラウマを聞いてあげました。 真剣に向き合ってきたつもりです。 しかしながらそれらは常識の恋愛の範疇での失敗の話です。 彼女の感受性の個性の一種だろうと認識していました。 しかしあるとき 自分がとても忙しく、精神が弱っていたときに 一度に三つほどの過去の話をされて 半年付き合っているにもかかわらず後ろばかり見ている彼女へのいら立ちや 一番聞きたくない性の話も含まれていたということもあり感情が抑えきれず もうやめてほしいということを伝えました。 (それ以前にもある程度聞くのは少しつらい時もあると言いました) ちゃんと聞いていればいつか変わると思っていたので 正直今まで積み上げたものへの後悔もあります。 後日、彼女は友人限定ブログにそのことを書いていて 見てしまったのですが、あまりに彼女に対して有利な情報しか挙げておらず とても悲しい思いをしました(本人に意識はないと思います) こんな具合にたがいに混乱しています。 とりあえず、極端な方法でなく、それを回避するいい方法を 次に会う時に二人で考えよう、ということになりました。 本当に小さな言葉のきっかけで彼女のそのスイッチが入るので 怖くてこちらも会話できません。 彼女に思いだすのやめろ、というのも無理なのでしょうか? モト彼の話を聞いて精神に波風たたない人間であることが 正しいことには自分には思えません。 どうかいい答えを教えていただきたいです。

  • トラウマについて

    皆さんは何かトラウマを抱えていたりした経験がありますか? 自分は対人関係でトラウマを抱えておりどうやって向き合って行けばいいのか悩み中です・・・ そこで質問したいのは過去に何かトラウマを抱えた経験があり、それをどうやって解決したのかという事を聞きたいです。 不快な思いをされる方もいるでしょうが教えていただける方は回答お願いします。

  • 小学生の頃からのトラウマ??

    現在、結婚9年目、小学一年息子を持つ主婦です。主人とは1ヶ月に1~2回位SEXします。夜中、最中に子供に見られたら。。聞かれたら。。子供がかなり気になり(音にも敏感になり)Hもなかなかできません。集中できません。私はSEXは嫌いじゃありませんが子供が大きくなるにつれ気になりすぎて・・・。・・・と言うのも小さい頃のトラウマと言うか・・私が小学校高学年(小学校高学年頃)狭い住宅に住んでて、妹と2人は居間で両親は続きの部屋にテーブルを立てて(壁にして)寝てた頃があります。夜中に目が覚め起きようとした所、テーブルの向こうから両親のH最中の声を何度も聞いた事があります。両親は仲もよく子供が寝てからHビデオを今日一緒に見ようか・・とコソコソ話してる所を聞いた事もあります(親は気づいてませんが)小さいながらに色々な想像が膨らみそれから親が変なことをしてると不信感?というか複雑な気持ちでいっぱいで眠れず、両親が嫌いな時期もありました。 私も成人となり経験して理解もするようになりましたが、子供の頃の心の傷というか、トラウマが取れず誰にも相談できずにいました。 それを引きずってか、私ら夫婦のHの現場を子供に見られたら。。聞かれたら、また私みたいにトラウマになっちゃうんじゃないかと心配で、旦那とのHもできません。 先日、母と子育ての件で口論になっていまい、『あんたら夫婦が性生活もうまくいってないから子供が・・』子育てを批判されついカッとなり『私のトラウマでしたくてもできないのよ!』と言ってはいけないことを。。 今は言い過ぎたと反省していますが、母はかなり落ち込んでいます。 こんな小さな事で悩んでるのって私だけでしょうか?このままだとセックスレスになりそうで怖いです。皆さんの小さい頃こんな経験された方は、今は吹っ切れていますか?

  • 夫のトラウマか子供の興味か・・・

    長文になりますが、ご意見お願いします。 小学3年生の子供が、とあるスポーツの草チームに入りたがっています。が、夫はそのスポーツがあまり好きではないと、以前から言ってはいました。 しかし、特別な反対もありませんでしたので、子供は体験練習にも参加し、いざ入部!という段になって、実は昔夫が、そのスポーツ部の人たちから集団暴行を受けたことがあり、自身の気持ちとしては、競技自体見たくないし子供にもやってもらいたくないと思っていることが判明しました。(この件は誰にも話すつもりはなかったようですが、入部にどうも乗り気でないことを私につつかれて、つい話してしまったと言っています。) 夫自身もかなり悩んだようです。自分と子供は異なる人間だし、いくら嫌な経験だからといって、子供には全く関係の無い事・・・。しかし感覚として拭い去れないようなのです。 だからといって、入部してくれるなとはさすがの夫も言わないだろうとは思います。(土下座してでも諦めてもらう、と勢い余って?言っていましたが・・・) でも入部後の練習付き添いや試合引率・観戦はしない(したくない)そうです。また子供は、父親と一緒に近所の公園などで練習もしたいと思っているようですが、それも叶わないでしょう。 子供っぽい夫に少々呆れつつ、イジメなどのトラウマは本人にしか解らないものなんだろうなぁ。。。とも思っています。 入部したとして、父親の理解を得られないまま競技を続ける子供も可哀想だと思いますし、しまっていた心の傷を日々えぐられる思いをする夫も辛いと思います。 入部してもしなくても、二人のどちらかが悲しい思いをすることになります。入部の可能性が高いですが、送り迎えや練習参加について、夫の協力は得られないので、私が全てを負わなくてはならないのも少々覚悟の必要な話で、私にとってもハードルが高いことも確かです。 妻として母として、選択の後どういった気持ちでどういった行動をとったらいいのか、悩んでいます・・・。 ご助言頂けたら幸いです。

  • トラウマの歌「かぜひいてねんね」

    子供の頃、ひらけポンキッキで流れていた 「かぜひいてねんね」の映像が今でもトラウマです。 うっすらとしか覚えていないのですが、 なにやら画面の下に、うぞうぞと小さな異形が横切っていくのを 憶えています。 大人になって、トラウマと向き合おう思い 動画を探しているのですが、見つかりません。 私と同じく「かぜひいてねんね」から受けた心の傷を背負った人は いらっしゃいますか?

  • これはトラウマというものですか?

    私は精神的な苦しみと身体的な病気を抱えているのですが、 身体の苦しみが強い時は精神的な苦しみは弱くなるんです。 身体の調子が少し上向くと、今度は、昔人間関係で苦労した(暴言を吐かれた、暴力を振るわれた、差別を受けた、など)ことを思い出すんです。 現在はその苦労した人間関係からは完全に離れているので、その思いにふけっても何の意味もないのに、時間を少し無駄にしてしまいます。 どうしたらこうした状況から逃れられるでしょうか? 身体の状態が切羽つまっていて、他の精神的な悩みもあるのですが、 そのうちの一つであるトラウマ?を解決したいです・・・。

  • トラウマに気づく方法

    以前私は勉強をするたびに酷く疲れていました。後になって無理やり勉強されたこと、低得点のときに厳しく追及されたことがトラウマになっていることに気づいてから、楽になり、やる気が出るようになりました。 このようになんでもない仕事でもトラウマが疲れの原因になることがあるのですが、どうすれば気づけるか、原因と対策を教えてください。お願いします。