• ベストアンサー

朝食と太ることについて

noname#175206の回答

  • ベストアンサー
noname#175206
noname#175206
回答No.1

 マ○ドナルドあたりですと、朝メニューなら、それほど脂質の高くない朝食は可能です。セットメニューだと揚げ物がついてきますので単品にすればいいのです。飲み物は甘くないもの、ブラックコーヒーなどにすればいいですね。トレーにしいてある紙にURLが書いてあるので、そこでカロリーは確認できます。そのカロリーさえ気になるのであれば、夕食で調節すればいいでしょう。あるいは運動を追加してもいいです。  マ○ドナルドでないなら、具体的にファーストフード店の名前を挙げてもらえますか?

matey31
質問者

お礼

回答ありがとうございます。まさにマクドナルドです(笑) そうですね、ブラックコーヒーにしようかなと思います。単品にすると炭水化物はとれますし、いいですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • バレエの夢、あきらめるべき?

    私は、小さいころからプロのバレエダンサーになりたいと思っていました。 今、一応バレエは習っていますがレッスンは週1回で、まだ6年位しかやっていません。 さすがにこれでは無理だと思うので、教室は学校に近い場所にしたいと思っています。でも、そこのスタジオのレッスンについていけるか不安です。 コンクールなんて一度も出たことが無い上、体型もバレエに全然向いてません。 やっぱり、プロのバレエダンサーはむりでしょうか? 皆さんのご意見を、お聞かせください。

  • 忙しい日の朝食

    現在高校1年の15歳で、体重52.1キロ、体脂肪率が21%です。 来週から朝の課外学習が7時35分に始まります。 自宅から50分かけて高校へ自転車通学するので6時45分に家を出なくてはなりません。 朝食を食べた後すぐに50分の自転車運動と言うのもキツイ・・・。 ですので、起床後にコップ一杯の水とアミノ酸を飲んで、学校に着いてから朝食を食べようと思っています。 ちなみに片道11キロで消費カロリーが(推測)364カロリーです。 ここからが本題です。 1.朝食に果物とおにぎりをもっていこうと思っていますが、 ほかのサイトで違う糖質を同時に取れば脂肪になりやすいと書かれていました。 できれば脂肪を体に蓄えたくありません。これが事実かどうかを教えてください。 2.有酸素運動後(自転車通学後)に最適な朝食をぜひ教えてください。 3.唐突ですが、朝はプロテインを摂ったほうがよいですか? 普段から筋トレをしています。頻度は週2~3回です。 早めの回答をよろしくお願い申し上げます。

  • バレエ教室

    バレエ教室 社交ダンス(ラテンを習っています)の基礎のために一年間ほどバレエを習おうと思っているのですが、一年間習ったら何か変わりますか?(ラテンダンスできれいに回転できるようになったりしますでしょうか?) バレエのレッスンは週二回入る予定です。 ダンス教室には現在週一回通っています。 また、社交ダンス教室に通いながら、平行してバレエを習うのは何か弊害がありますか? せっかくバレエを習ったのにラテンダンスにまったく生かせられなかったらどうしよう・・・とすごく不安になったので質問させていただきました。 回答よろしくお願いします。

  • ダイエット

    こんにちは(^^♪ 中学2年生の女子です☆ 私は、以前ダイエットをし、6KG痩せたのですが、12KGもリバウンドしてしまいました・・・ 私はクラッシックバレエを習っているので、習い事にも支障が出てしまいました・・・ ちなみにクラッシックバレエには週3回行っています。 また塾や英会話教室にも通っているので、普段あまり時間がありません。 そこで、もうすぐ始まる夏休みに痩せようと思っています!! そんな短期間で痩せられないことは、分かっていますが、いつもよりも特に集中的にダイエットしようと思っています。 なので、何か「これは効果があった!!」というものがありましたら、教えてください。 ご回答、よろしくお願いします☆

  • バレエのレッスン着について

    こんばんは。 ついこの間より、週に一回程度バレエ教室(大人のクラス)に通っているのですが、レッスン着について悩んでいます。バレエを習うからにはきちんと先生にも見て頂きたいし、正しいフォームを身につけたい・・・と思うのですが。体型が良いわけでもなく、コンプレックスが鏡に映し出されるのを見てため息・・・しかし、上手になりたいのです。 きちんと先生に見て頂くにはどのようなスタイルがおすすめなのでしょうか? また、レオタードの色とかもあるのでしょうか?  現在はTシャツと短パンをレオタードの上に着て踊っています。

  • 京都四条烏丸周辺で朝ご飯

    今週末、四条烏丸にあるホテルに宿泊します。 朝ご飯をお願いしていないので、どこかで食べたいと 思っています。 そこで、四条烏丸周辺のオススメのモーニングが食べれる店、朝から あいているファーストフード店、パン屋さんなどを教えていただきたいのです。 10時にチェックアウトなので9時くらいにあいているところを 教えていただけたら嬉しいです。 買って帰って部屋で食べようかとも思っているので、普通のパン屋さん なども大歓迎です! よろしくお願いいたします。

  • 週1回のジム通いでも、体型維持くらいはできる?

    これまで数年にわたり、週2~3回ジムに通い、筋肉がそこそこついた体型になり、それを維持してきました。 ところが、最近仕事が忙しくなり、週1回しか通えなくなりました。 本などを読むと、週1回でも体型の維持くらいはできるように書かれているのですが、実際のところ、どうなのでしょうか。経験者の方にぜひうかがいたいです。

  • 体重維持の方法

    中3でバレエをやってます。 現在の体型は、 身長160.5cmで体重は42.5kgです。 普段から食事にはとても気を付けてますが、普通に食事をしていると、45.0kgぐらいになってしまいます。 増えすぎた時などは朝と夜を酵素液に置き換えて食事をしたりしています。 今の体重を維持したいのですが、 どうしたら1番維持しやすいでしょうか? ちなみに運動量は1日2時間のレッスンを週に7回しています。 教えて下さい。

  • バレエをやっている方教えてください!先生が・・・

    初めまして!こんにちは!20代後半の女性です。 最近大人のバレエに通い始めました。 いくつかの教室を見学や体験入学を繰り返し、やっとクラスの雰囲気が良くて通いやすい教室を探しました。 その教室は大人の初心者の為に最近オープンしたようで体験入学の時に周りに恥ずかしさを感じることもありませんでした。 他の大人のバレエ教室にはあまりない少人数制だったので分かりやすく、 こんなに通いやすいと思ったところは他になかったので入学を決意しました。 ただ、一つだけ不安に思うことがありました。 教えてくださる先生がふっくらしていたんです。 ウエストも脚も・・・。(注・デブではありません。私たちとあまり変わらないということです) 体型を美しくしたいと思っている友人も一緒に入学しましたが友人もそれが心配なようです。 私たちは結局、先生は最近出産されて今の時期はふっくらしてるだけに違いないと思うことにして入学しました。(先生に直接聞くことなど失礼すぎてできませんから・・・) まだ数回しか通っていないので先生の実力は分かりません。 私はプロになりたいと思うわけではないので、あまり深刻に考えずに楽しめればいいと思っていますが、でもバレエを続けるならやっぱりバレエ体型を目指したいです。 美容の為に始める場合、先生の体型も重視するべきでしょうか?私たちにも影響がありますか? バレエ経験者の皆様から回答いただきたいです。 どうかよろしくお願いいたします。 あ、自前のPCではないのでお礼遅くなると思います。 申し訳ありませんm(_ _)m

  • バレエを活かせる仕事

    私は幼稚園年長からバレエを始め、今年で10年目を迎えた高校一年女子です。 全くプロ志向ではない教室で、基本的に週一のレッスンを重ねてきました。 小さい頃から「プロのバレエダンサーになる」という夢を持つことはなく、 ただ「踊るのが好き!」「舞台に立つのが楽しい!」という気持ちだけでバレエを続けてきました。 そんな私ですが、最近になって、 「両親にたくさんのお金を出してもらって通わせてもらったんだから、 少しでもバレエを活かせる仕事に就きたい」と思うようになりました。 発表会は年に一回。コンクールへの出場経験は全くありません。 現在154cmで49kg。脚の使い方が悪かったせいで、下半身はかなり太く、 バレエをやっていると言うと驚かれるほどの体型。 正直言って週三で踊っている小学生の方が上手で、 可愛くもなく美人でもない顔立ちですが、踊ることは大好きです。 これまでの10年間、私のわがままで両親に続けさせてもらったバレエで使ったお金や時間を絶対に無駄にしたくありません。 できる限りで調べたのですが、自分には想像のつかない世界ばかりで・・・ 何か良い職業がありましたら、参考までに教えていただきたいです。 アドバイス等、回答よろしくお願いします<(_ _)>