• 締切済み

硫化水素自殺問題について

lequeosの回答

  • lequeos
  • ベストアンサー率54% (308/566)
回答No.6

放っておくつもりでしたが、発言削除(特に#2は部分削除だったりする)ということが行われたりするようなので、あらためて補足を求めます。 >>知っていますよ。ただ、行政はこれらの問題に対して真剣に 取り組んでいるようには見えないですね。<< 全国で、ad-hocなものも含めると1000人前後の公務員(多くの場合は定年者らの嘱託ですが)が、県によっては24時間態勢で相談電話を行っていること、高島平団地、日光華厳の滝、富士山麓などには交番が設置されたり警察官らによる巡回が強化されたりして1人でも多くの自殺者が出るのを防ごうとしていること、内閣府には専門のチームが設けられて、"自殺白書"がつくられたり専門家による自殺防止の検討会が作られたり所用の予算確保などの対策が行われていること、は質問者は当然知っていて、そのようなことをおっしゃっているわけですね?  ついでに言えば、質問者は削除された他の回答者へのお礼の中で、人には自殺する権利がある旨述べられていましたが、結局のところ、質問者は自殺を減らしたいのですか?それとも硫化水素を云々するサイトを規制するのがおかしいと言いたいのですか?それともまた別に言いたいことがあるのですか?

hatena7777
質問者

お礼

>県によっては24時間態勢で相談電話を行っていること >高島平団地、日光華厳の滝、富士山麓などには交番が設置されたり警察官らによる巡回が強化されたりして1人でも多くの自殺者が出るのを防ごうとしていること、 >内閣府には専門のチームが設けられて、"自殺白書 "がつくられたり専門家による自殺防止の検討会が作られたり所用の予算確保などの対策が行われていること、は質問者は当然知っていて、そのようなことをおっしゃっているわけですね? はい、知っています。でもこれらの政策は、まさに自殺をしようとしている人達を自殺させないようにするようにすることだけを重視していて、後々のフォローには重きを置いていません。たしか、某観光名所での自殺を防ぎましたが、後々の行政のフォローが全くなくて、結局は別の手段で自殺をされた事例もありましたよね?? 自殺白書だって、自殺の統計を分析することが大部分で、「すでに起きてしまった自殺」について研究をしているだけに思います。言い換えれば、これほど多くの自殺者を発生させてしまった現代の世相を変えていこうという根本的な解決をしていこうとする行政の姿勢が全くもって見られないのです。 >結局のところ、質問者は自殺を減らしたいのですか?それとも硫化水素を云々するサイトを規制するのがおかしいと言いたいのですか?それともまた別に言いたいことがあるのですか? 硫化水素のような、他人を巻き添えにする自殺はすべきではない。 →やむにやまれぬ事情により、自殺を選択せざるを得なくなった方々も、モラルを守って自殺をするようにしてもらいたい(決して、自殺を推奨しているわけではありません) 自殺を減らせればそれに越した事はないが、現代のような格差社会では弱者保護は無きに等しい。そのような世相では、自殺をするのも究極やむを得ない場合もある。それならば、生きる権利が保障されているように、死ぬ権利も保障されてしかるべき(他人を巻き添えにしないという前提で) だと思います。

関連するQ&A

  • 硫化水素自殺が報道されなくなりましたが…

    これは放送局が規制してるのでしょうか?これだけ社会問題になったのだから、全国でもサイトが規制されたからといって硫化水素の作り方がわからなくなるわけじゃないですよね?硫化水素自殺があるはず…。ニュースでとりあげられなくなったのは国か放送局が規制したせいでしょか?

  • 硫化水素を発生させる薬品の販売規制は可能?

    現在、硫化水素による自殺が連日のように報道されています。 硫化水素は、新聞やニュースでも報道されている通り、とある2種の薬品を 混合するだけで簡単に発生させる事ができます。 この硫化水素自殺を止めるには、該当薬品の販売規制を行なうしかないんじゃない でしょうか? 「危険物の規制をと言うなら、じゃあ包丁やハサミも規制するのか?」 「ネクタイやベルトだって首吊りは出来る。それも規制するのか?」といった 反論があるかと予想されます。 しかし、硫化水素自殺は以下の3点により、極めて特殊な自殺方法であると言えます。 (1)近所の薬局等で安価で入手できる事から、安易に自殺に繋がりやすい。 (2)硫化水素は発生の広範性が強く、発生量によっては付近住民を巻き込む恐れが強い。 (3)一定期間が過ぎるとブームが収まると思われるが、現在テレビで過剰に報道されてすぎて いるため、流行状態になっている。 硫化水素を発生させる薬品は、販売禁止にでもしないと、連鎖的な自殺は歯止めが かからないような気がします。 現在、ドラッグストア協会が販売の自粛を行なっていますが、それでも一般客による 該当薬品の購入手段が完全に絶たれたわけでもなく、その気になればやはり購入は可能です。 例えばの話ですが、政府の主導による完全な「販売禁止命令」のような、購入を 完全に不可能にする方法はあるでしょうか? ※この質問意図は、自殺方法の助言では決してありません。 具体的な薬品名の書き込みは絶対にやめて下さい。

  • 硫化水素

    硫化水素自殺が社会的に問題になっていますが、 硫化水素自殺を報じる記事の中に「腐卵臭の煙」という表現を見つけました。 昔、硫化水素は無色の気体と習ったような気がするのですが・・・中学か高校のときの実験でも泡も煙出ずただ卵の腐った臭いがするだけだった記憶があります。 化学実験用ではない市販の薬剤等を使用すると不純物によって煙が発生するということなんでしょうか?

  • 自殺報道について

    硫化水素や練炭による自殺が立て続けに起こり毎日、マスコミが報道していました。 しかし最近、ぱったりと、その種の自殺報道を目にしません。 自殺がなくなったとは思われないのですが。 凶悪殺人事件が連続して起こったせいもあるのでしょうか、片隅にもありません。 これは、マスコミが報道の自主規制を全体で行っているのでしょうか。 事情通の方、教えてください。

  • マンションで硫化水素自殺事件が起きました

    上の階の部屋で硫化水素自殺事件が起きました。 運良く、外出していた為、ガスの被害には遭いませんでしたが 帰宅しても半日程部屋には入れませんでした。 一応、警察・消防から安全宣言?みたいなのが出たらしいのですが 気持ち悪くて寝れません。(ガスも自殺も両方の意味で) 引越ししたいのですが、マンションの契約で 「退去するときは2ヶ月前に申請。急な引越し時は退去後も2ヶ月分払う」 となっています。 管理会社(大家)に2ヶ月分支払わなければいけないのは理解できますし ある意味、大家も被害者だと思いますが。。。 正直2ヶ月分支払うのは痛いです。 なにか良い方法ありましたらアドバイスお願いいたします。

  • なんで犯罪の背景にある本質的な問題について誰も解決しようとしないのでしょうか?

    最近は、「誰でも良かった」などという理解の範疇を超える犯罪や、自殺者の増加など、世の中が廃れる方向にいってますね。 マスコミは特ダネとばかり、センセーショナルに報道し、馬鹿で無責任な知識人ぶるコメンテーターなる者達は好き勝手なことを言う。 行政も事後処理的なことしか行わない。ダガーナイフの禁止?硫化水素で自殺したら送検する?そんなことしたって、解決にもならない。 どうして誰も、こういう問題を根本から改善しようと取り組まないのでしょうか?無能力な政治家の頭では無理なら、学者が研究テーマとして取り組めばいい。 叩いたり、非難することは誰でもできる。被害者でもないのに、犯罪者をモンスターのように扱って安易に死刑にしろ、と言う風潮にも恐ろしさを感じます。

  • 以前、自殺しようと薬品買ったのですが処分したいです

    だいぶ前に、精神的に参っているときに 自殺しようとして、硫化水素を発生させようと考えて、 トイレ用洗浄剤を大量に買ったのですが、 死にたくなくなったのでいらないので捨てたいです。 どうやって捨てたらいいでしょうか? 回収先がいまいちわかりません、市役所とかに問い合わせれば 教えてもらえますかね? モノがモノだけにジモティーとかフリマサイトにのせて誰かに あげたり、メルカリとかヤフオクとかで売るわけにもいかない? というか、メルカリとかヤフオクだとご法度品ですよね。 出品規制対象製品になりますよね?(;´∀`) 劇物ですし、(;´∀`) どうやって処分すればいいでしょうか、、、 アドバイス宜しくおねがいします。

  • 昨今の自殺問題について

    最近は自殺者の数が交通事故死亡者の数よりも多いのですよね。なんとも嫌な世の中になったものです。 ネット上で自殺者を募って集団自殺を図る人たちもいます。 政府はこれに対して自殺サイトを封鎖するように働きかけていますが、根本の解決には全然なっていません。所詮は偽善のように思えます。 みなさんは自殺についてどう思いますか?私は月曜日のスーパーテレビを見ましたが、幼い子供を残して自殺するのは反対ですが、天涯孤独の人は仕方ないかもと思うのです。自殺の動機にもよりますが、病気や借金などどうにも首が回らなくて生き地獄なのに、自殺を止めて生き地獄に連れ戻すのは本人にとって可哀想かなと思います。 テレビドラマで良くありますよね、ビルの屋上から飛び降り自殺をしようとしている人を警察官が説得しているのを。「生きていればいいことがあるさ」などの常套句が飛び出しますが、そんなはずがないでしょ?と思いません?せめて「いいことあるかもしれないよ?」と言って欲しいものです。 要するに、本人の事情もよく知らずにきれい事を並べて自殺を止めるのはどうかな、と思うのです。借金や病気を肩代わりできるはずないですよね?私は家族や友人が自殺しようとしたら止めますし、できるだけ力になってあげるつもりですけど、赤の他人が自殺しようとしていてもみすみす見逃しはせずに話(自殺の動機)くらいは聞きますが、どうしようもなく本人が苦しんでいたら止めることはできないですね。なんて言ったらいいか分からないし、下手なことを言って本人に恨まれたくないし。 みなさんどう思います?家族や友人が自殺しようとしているのを止めるのは誰もが同じですけど、赤の他人の場合はどうしますか?

  • 硫化水素自殺ってもう無くなるの?

     先日のニュースで硫化水素自殺防止目的である成分を配合しないようにするらしいんですが、そうなるとこれまであった硫化水素自殺というのは無くなるんでしょうか?    ということは汚れが落ちにくくなる洗剤になるということなんでしょうか?

  • 自殺引き留めの法的根拠

    自殺しようとしている人を止めなければ、自殺幇助罪に問われる、と聞いたことがあります。 あるいは、掲示板で自殺予告した人の発信者警察が特定して、実際に書き込みした人と接触することがあるとも聞きます。 よくわからないのは、自殺願望を持つ人の周囲に「自殺を止めなくてはならない」という法的義務が発生する(かのように見える)ことです。 この法的根拠は一体何で、それはどういう考え方に基づくのでしょうか? 自殺幇助が罪かどうか、あるいは遡って自殺そのものが罪かどうかは、 価値観の領域に踏み込む問題と思います。 この国がそれを罪と規定するのなら、その許になっている考え方/価値観は 何なのだろう? 「自殺=罪」はキリスト教と思いますが、日本はキリスト教ではない。 とすると???? 「自分の身体は自分のものでないのだから自殺する人を 止めないといかんよ」とかいった話ではなく、 純粋に法論理の観点から、回答いただければと思います。 よろしくお願いいたします。