• ベストアンサー

授乳中の食欲について

30代で11ヶ月になる娘がいます。出産してから今までずっと完母です。 娘が6、7ヶ月の離乳食中期頃から食欲がすごいです。 今までは母乳のことを考え、コーヒー・アルコールはもちろん、肉もやめて和食中心にして、アレルギーを懸念し卵・乳も抜いていました。 アレルギーがないとわかり、徐々に肉や卵も増えてきました。 それだからか?最近午前中はまだいいのですが、昼食後絶えず何かを食べています。ひどいときには4、5時くらいまで30分おきにパンやらご飯やらをいけないと思いつつチョコチョコ食べ続けています。6時の夕食後になると落ち着きます。体重はここ1,2ヶ月で2~3キロ増えました。 自分でもちょっとこれは異常ではないかと思うのですが、お腹がいっぱいでも食べ続けてしまいます。満腹中枢が壊れたみたいです。 これは今までの反動かストレスが溜まっているのでしょうか?それとも病気なのでしょうか?それとも生理はまだきてないので、ホルモンの関係でしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mocomoco3
  • ベストアンサー率56% (17/30)
回答No.2

こんにちは。 私は3歳の娘がいます。私も完全母乳で本当にお腹減って四六時中食べてた記憶があり、 気持ちよくわかります。 完全母乳の場合、母乳に栄養が行く分、ある程度は仕方無いと思いますが、あまり体重が増えるようなら 意識的にセーブしていかないと卒乳後も食欲がおさまらずにもっと太ってしまうかもしれません。 私も母乳をあげている時onayamiさんと同じように30分おきに食べてましたけど、その時は体重は増えませんでした。 でも1歳9ヶ月で卒乳した後も食欲が変わらなかったので、結局4キロ程増えてしまいました。 卒乳後、生理が再開したら食欲がおさまる方もいらっしゃいますが、私みたいに治まらない人もいます。 onayamiさんはお子さんのアレルギーの事を気になさってセーブされていた分ストレスもたまって いたんでしょうね。 とても良いお母さんだと思います。 一番良いのは食べられるモノをストックしておかない事だと思いますが …。 今までお子さんのために頑張った意志の強い方ですから、止めようと思えば必ずセーブできると思います。 例えば今月は思いっきり食べたいだけ食べる、でも来月からセーブする!って心に誓って頑張ってみませんか。 …ってあまりアドバイスになってませんね^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yukikana2
  • ベストアンサー率17% (44/252)
回答No.1

授乳中のお母さんはみんなそうではないでしょうか。授乳中はいいけど断乳した時に授乳中と同じように食べるとヤバイって良く言いますし。動物的な食欲なんだと思うんです、子育て中ですから。 ちょうど食事に気をつけ始めて1年以上になって、その事自体がストレスなのかもしれませんし、少し生活に慣れたりアレルギーがないと分かって安心してしまったのかも。 家にいると食べてしまうので、できるだけ午後も散歩やサークルに行ったりしてはどうでしょうか。また食べない努力とともに運動などしてみてはどうでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中期離乳食・アレルギーを引き起こしやすい食品についての注意事項について

    7ヶ月の娘をもつ33歳の主婦です。よろしくお願いします。 娘が7ヶ月なので、現在中期(もぐもぐ期)の離乳食を進めています。 一食品を一回に与える量の目安については、自治体からもらった離乳食ガイドに載っているので大体わかるのですが、お尋ねしたいのはその食品をどれくらいの頻度で与えていいのかということです。 具体的に食品を挙げると、(1)ヨーグルトなどの乳製品(2)豆腐などの大豆製品(3)卵など、アレルギーを引き起こしやすいといわれているものについてです。たとえば、中期ではヨーグルトを一回に85グラムくらい食べさせてよいことになっていますが、これは毎日食べさせてもよいものでしょうか。上記の(2)・(3)についても、一回の量をだいたい守れば、毎日食べさせてもよいものなのでしょうか? 特定の食品の過剰摂取は、アレルギーを引き起こしやすいと聞き、不安になり、こちらで質問をさせていただきました。ちなみに、私は現在、卵については、2.3日おき、豆腐とヨーグルトに関しては中期の離乳食の規定量を毎日一回娘に食べさせています。 娘は現在まで、アレルギーとの診断を特に受けたことはなく、身体も比較的健康、体格も標準より上くらいです。親は、アトピーなどはないですが、主人も私も花粉症のアレルギーはもっているので、当然娘にもアレルギー体質は遺伝していると思います…。。 初めての子育てのため、自信がないことが多くて、みなさまに教えていただければ、幸甚です。よろしくお願いいたします。

  • アレルギー子の離乳食の進め方について

    こんにちは! 最近9ヶ月の娘の湿疹がひどく、検査した結果乳アレルギーだとわかりました。ずっと粉ミルクを使ってきたのですが、アレルギー用の粉ミルクに替えました。本当に申し訳なく思います。 離乳食も始めていたのですが、お友達に両親ともアレルギー体質の方がいて、1歳以降に離乳食を始めると聞き、離乳食を1歳までやめたほうがいいか、乳製品のみの除去食にするか迷っています。 アレルギー指数が高い(IgE抗体が56でした。)子供だと、今は乳だけでも、小麦や大豆や卵などもでやすいですよね?? すいません全くの初心者でわからないことだらけで、悩んでいます。 何でもよいので、教えて下さい。 よろしくお願いします!

  • 授乳中でも抗アレルギー剤飲めますか?

    8ヶ月の息子を完母+ちょっと離乳食で育てています。 完母立ったためかミルクは飲みません。 今日関東がやたらと暖かったせいで、花粉がたくさん飛び、 私の花粉症も急に悪化。かなり鼻水ダラダラで家事も世話も大変になってしまいました。 授乳中でも抗アレルギー剤って飲めるのでしょうか? ダメな場合、、何かいい方法あるでしょうか?

  • 4歳ものすごい食欲

    小さな頃から食欲旺盛でしたが三歳すぎてから拍車がかかり、今ものすごい食欲で悩んでいます。毎日おかしくなるほど考えてしまってます。 軽いアトピー持ちなので和食中心で、だいたい大人と同じ量を食べます。もしかしたらそれ以上かも‥ なのに食べ終わって1時間くらいでおやつは? とか、夕飯何? とか食べることをすでに考えているんです! もちろん与えたら食べるんです。目だけがほしいわけじゃなくホントに完食してしまいます。 実は三歳くらいまでは 口に食べ物を入れたままずっとごくん。せずにあまり食がすすまないという感じが続き 私は無理矢理食べさせていました‥ (今思うとこのことはホントに虐待に近いことだと自分を責め、苦しくなります。) それが原因で満腹中枢がおかしくなったり 胃がふくれたりしてしまい 今、こんな状況になってしまったんでしょうか‥

  • 完母でのアレルギー解除の仕方について

    現在、1歳1ヶ月の娘がいます。 6ヶ月の時に小麦、卵、乳アレルギーがわかりました。その時から、私も除去生活です。 10ヶ月くらいの時から小麦に関しては母子ともに解除に向けて少しづつ食べ、現在は食べています。 病院の先生からは卵、乳についても解除に向けて、お母さんが食べて、母乳を飲ませて反応が出なければ、子供にも少しづつ食べさせてあげて下さいとの事でした。 しかし、卵と乳に関してはどのように解除していけばよいかわからず悩んでいます。 完母で解除された方、話しを聞かれた方、どんな風に解除していけばよいか教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 夜の授乳

    4ヵ月の赤ちゃんがいるのですが、 完母で今でも2~3時間おきに起きるので、 添い乳をしてみたのですが、おっぱいを飲んだあと、結局抱っこしないと寝ないので、起きなければいけません。 トントンしても効果なく、抱っこしないと泣き出してしまいます。 抱っこせずに添い乳だけで寝てくれるようにするには どうしたらいいのでしょうか

  • 夜間の授乳と離乳食について

    3ヶ月の息子を完母で育てています。 昼は2~3時間置きの授乳、夜は6時間くらい寝ます。 現在、おっぱいマッサージに通っていて、担当の先生からは夜間に子供が眠っていても「2~3時間置きにムリに起こしてでも授乳させなさい」ということでしたが、いかがなものでしょうか? そうしないと、おっぱいの分泌や質が悪くなるといわれます。しかし、ぐっすり眠っている子供を起こすことに、かなり罪悪感を感じます。 そこで教えていただきたいのは、ぐっすり眠っている子供を起こして溜まったお乳を飲んでもらうほうがよいのか、それとも、子供は起こさずに搾乳してもよいか(搾乳でお乳の分泌や質を保てるか?)、そのほかに何かご意見があれば教えてください。 あと、離乳食について、完母の人は6ヶ月から離乳食を開始してよいと良く耳にしますが、専門書や地域の保健師さんからは4、5ヶ月から始めるように言われました。どちらが正しいということは無いのでしょうが、離乳食について開始された時期やどのような内容(与え方や進め方)で行われたかなど、みなさんの意見を是非とも参考にさせていただきたいと思います。

  • アレルギーっ子の離乳食メニュー

    離乳食を始めて2ヶ月たちました。今は2回食してます。 息子はアレルギーが小麦6、乳6、卵6にその他エビ、そばいろいろですが… どんなメニューを与えたらいいでしょうか? 2回とも同じメニューでそれが1週間…かわいそうですよね(;д;) 最近あまり食べなくて、離乳食をあげはじめたらおっぱいを欲しがってなきます。 やっぱり赤ちゃんでも飽きてる、おいしくないのかなと実感しております。 ここ5日間くらいは 7倍がゆ60g ジャガ芋30g(だし汁大1入り) カレイ20g をあげてます(^ω^) 離乳食始めてすぐに買った離乳食本は、アレルギーっ子用のではないから小麦、卵、乳がかなり使われてるし… BFも食べれないのがほとんどです。 アレルギー体質がかなり強いみたいでIgEが2706あって、間違ってあげたらと思うと怖いし… 行き詰まってます(T_T) アレルギーっ子の育児されたorされてるママさん、どんなメニューを作ってるか教えて下さい(;д;)

  • 授乳について

    一歳2ヶ月の娘がいます。 生後1ヶ月頃から完母で、現在は保育園でお昼寝の前にミルク200ミリ、夜寝るときに沿い乳しながら寝てます。 そこで質問なんですが、たまに夜、用事があって娘をダンナや実親に預ける場合は、ミルクを飲ませてもらっています。 ミルクを飲んだらすぐ寝るようなんですが、それっていつ頃までいいんでしょうか? 母乳は、本人が欲しがるまであげようと思っていますが(無理矢理断乳はしない)、ミルクをあげることは悪いことではないでしょうか? 娘は、トントンではなかなか寝なく、抱っこでもすぐには寝ません。 預かってもらう人の負担を考えるとミルクで寝かせたほうがいいのですが、、、

  • 夜中の頻回授乳

    5ヶ月になる娘を完母で育てています。 3ヶ月までは4,5時間まとめて寝てくれていたのですが、4ヶ月に入ってから2時間おき位に目覚めるようになりました。 短い日は1時間おきに泣きます。 その度に添い乳をすると3分もせずにすーっと眠ってしまいます。もはやおしゃぶり状態なのかなって思います。 抱っこや背中とんとんで寝付かないかなーと実行してみましたが布団に降ろすと起きてしまうので結局添い乳で寝かし付けています。 抱っこで腕がだらんとしてからしばらくしてそぅっと降ろすのですが敏感に起きてしまって・・・。 添い乳での寝かし付けは賛否両論のようですが、私は「楽でいいわ~」と思っていました。 でも夜中目覚めてしまうのは添い乳のせい?などども思ってしまいます。 このまま夜中の添い乳、添い乳での寝かし付けを続けてもいいものか迷っている私にアドバイスをお願い致します。 また、哺乳瓶は受け付けてくれません(ピジョンの母乳実感をかろうじてくわえてくれるが飲まない)おしゃぶりも嫌がります。