• ベストアンサー

アパート 勘定科目

現場近くに1カ月契約で作業員用のアパートを3部屋借りました。 このアパートの科目は普通に家賃で良いのでしょうか? また、光熱費も光熱費として事務所の光熱費と同じ書き方で良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.1

建築現場でしょうか? 経費種別としては、現場経費にあたるものです。 作業員用のアパートを3部屋借りました。 地代家賃/賃貸アパート代○○工事/現金または預金 光熱費について 水道光熱費/賃貸アパート電気代○月分○○工事/現金または預金 と会計しますが、工事現場名などを分かりやすく書いて会計します。 ご参考まで

rodobho
質問者

お礼

建設現場です。 とてもわかりやすいご回答大変助かりました ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 勘定科目について

    下記、「勘定科目」において<固定費>と<変動費>に大別したいのですが、科目の分類が分かりません。ご教授ください。 勘定科目   総売上高        売上原価        人件費        広告宣伝費        旅費交通費        保険費        消耗工具器具備品費        事務用消耗品費        厚生費        減価償却費        地代家賃        水道光熱費        交際費        租税課金 以上です。

  • 作業服と勘定科目

    作業服と勘定科目  何時も回答いただきありがとうございます。DELL OPTIPLEX GX260 WindowsXPからです。  会社では、作業服を支給する場合が多いです。  現場作業の多い会社では、作業服は、消耗が激しく、現場作業者は、年に3着の支給。事務所作業者は、年に1着と定められているところもあります。  人によれば、これでは、足らずに、購買部で購入する社員もいます。  また、使わないので、社員の友人に譲ったりする人がいます。  会社は、支給する作業服を会社の経費にしているでしょう。  この時の勘定科目は、どうなるので、しょうか?  福利厚生費ですか?  あるいは、消耗品でしょうか?  よろしく教授方お願いします。  敬具

  • 現場で発生した光熱費の勘定科目

    建設業なんですが、会社ではなく現場作業中に一定期間使用した電気、水道等の料金を小口で支払う場合、勘定科目は何になるんでしょうか?水道光熱費と今まで記帳していたのですがどうも違うような気がします。

  • 勘定科目について…。

    専門家の方にお尋ねしたいのですが、今、普通に営業している美容室の一部の席を借りて個人で営業しています、その場所代(レンタルスペース料)が使用した時間によって発生します。例えば1時間使うと店側に?,000円支払うみたいな、この場合、レンタルスペース料の勘定科目は地代家賃でいいのでしょうか? また一番初めにその店と契約するときに年間契約料を払うのですがそれは何扱いでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

  • 勘定科目を諸口にするのは転記だけで仕訳はしない?

    簿記の質問なのですが、相手勘定科目が複数ある場合に、諸口という勘定科目にするのは仕訳帳から総勘定元帳に転記するときだけで、普通に仕訳をする段階では、 例えば、家賃と光熱費を現金で払ったという場合では、二つをまとめて諸口という勘定科目にする必要はないのですか?

  • 起業する前に借りたアパートを事務所にする

    分かりづらいタイトルですみません。 起業(法人)するには色々と準備がいりますが、私も開業半年前以上から準備しており、 安アパートを借りて、会社員の忙しい中、こつこつと準備をしてきました。 今月、登記を済ませました(本店は違う住所で、この安アパートの住所ではなく)。 実際にはこの安アパートを事務所(作業場)として使いたいと思いますが、 不動産屋さんと契約したの時は会社員でしたので個人名です。 家賃は振込のみでありまして、領収書の発行はありません。 質問ですが、開業前の家賃、その他の光熱費等は経費で落とせるのでしょうか? また、今後はどうなるのでしょうか? 賃貸契約を再度結ばなければいけないのでしょうか? 先ほど契約書を見ましたら、事務所使用はダメとなっていました。 これは大家さんに相談すれば良いでしょうか? ちなみに不動産屋さんは仲介のみです。 また、ド素人的な質問ですが、事務所の家賃は経費で100%落ちるのでしょうか? 経費としての領収書は必要ですか?振込の通帳でもOKでしょうか? ちなみにパソコンと周辺機器、電話、ファックスがあればできる仕事です。 ※質問をまとめると  (1) 開業前の家賃、光熱費等は必要経費で落とせるのでしょうか?  (2) 法人として賃貸契約を結びなおさなければいけないのでしょうか?  (3) 契約書に事務所使用不可と記載がありますが大家さんに交渉すればいいでしょうか?  (4) 事務所の家賃は経費で100%落ちるのでしょうか?  (5) 領収書は発行しもらうのでしょうか?振込の通帳で構いませんか?  (1)~(5)までの多くの質問ですので、返答頂けるのは幸いと思いお待ちしております。

  • マンスリー契約における勘定科目について

    質問に目を留めて頂きまことにありがとうございます。 さっそくなのですが、 当社毎年4~6月まで新卒社員用の寮として、マンスリーマンションを 借りています。 その際に社宅代わりということで地代家賃で計上しているのですが、 補助科目として事務所家賃(事務所と寮)と一般家賃(社員の借上家賃)があるのですが、どちらにしたら適当ですか? 今までは事務所でも寮でもないので一般家賃として計上しておりました。 補助科目なので財務諸表には関係ないと思うので結局どちらでもよいとは思うのですが、胸のつかえがとれません。お願いします。

  • 勘定科目と仕分け

    4月より個人事業主として、ある会社と個人契約し期間契約で働いております。 毎月、月末に普通預金に契約金を振り込みして頂いてます。そこで青色申告のソフトを購入したので、交通費等や収入を登録しようしたところ収入金額の勘定科目がわかりません。 ご存知の方、仕分けと勘定科目とできれば勘定科目の分類(流動資産とか販売管理など)を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 勘定科目教えてください

    1、プレハブ事務所新築の際行われた、幹線電気設備工事10万は付属設備でよろしいでしょうか?また、償却資産申告の際も分けて申告ですか?それともあわせて申告ですか? 2、土地調査費用は支払手数料ですか? 3、一式8万円のパソコン2台は事務用品費でいいでしょうか? 4、その際のLANケーブル設置費(4万)の勘定科目は? 5、テレビ購入時のアンテナ工事費(4万)の勘定科目は? 5、社員が使うユニフォームや作業着代数百万円の勘定科目は? たくさんですが、よろしくお願いします

  • アパートの家賃について

    アパートの家賃について 現在、築4年のアパートに住んでいます。 この部屋の借主は私で3人目だと思われます。入居時に渡された、据え付け品の説明書などが入ったファイルの中に以前の借主の賃貸契約書が2人分入ったままになっていました。 契約書には家賃が記載されているのですが、それを見て3人とも家賃が違うということに気が付きました。 新築当時に入居した女性の家賃は4万7千円です。その方は2年経たずに退去しました。 その後入居した男性の家賃は4万1千円です。この方も1年3カ月程で退去しました。 そして現在私の家賃は4万3千円です。入居して半年です。部屋は非常に綺麗な状態で、私の住んでいる北海道の地域からしても、部屋の間取りからしても、4万3千円という家賃は妥当だと思いますし不満はありません。 ただ少し気になります。アパートの家賃は下がったり上がったりするのが普通なのでしょうか。 最初の借主に事故があったりして、次の借主の家賃が下がり、特に問題なかったからまた少し値上げしたんじゃないか・・とかつい考え過ぎてしまいました。 そんなことはありませんか?