• ベストアンサー

住宅ローン

住宅ローンの事で教えてほしい事があります。 新築を建築予定で、知り合いの大工に建ててもらおうと思っておりますが、その大工は、法人ではなく個人の大工です。先日、ローンの審査をし無事通ったのですが、施工者が、個人の大工の名前では、まずく会社の名前でないと駄目という事を言われました。ちなみに、建築確認申請は、知り合いの一級建築事務所にて既に建築確認済書が発行されております。その申請書の施工店の所には、その知り合いの大工の個人名が書かれております。 大工個人の名前では、駄目なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#101122
noname#101122
回答No.4

個人では駄目とか良いとかではなく、建設業の登録の問題だと思いますよ。 建てた方の家が違法建築していた場合等を想定してみてください。 誰が責任を取ることになりますか?施主?個人の大工さん? その結果泣き寝入りということになるのが見え見えですよね。 等々考えていくと融資は出来ないという金融機関の考えになりますよね。

nao2135
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#78261
noname#78261
回答No.5

金融機関の考え方ですね。 ま、あとは、完成保証をつけたり瑕疵保証担保をとってもダメかきいてみて下さい。それでダメなら他の金融機関にしましょう。

nao2135
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 一度、その方法で銀行と話してみます。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

個人の大工だと厳しいですねぇ。 まあ金融機関しだいでしょう。 なぜ嫌がるかというと、詐欺に会いたくないからです。 たとえば、その大工とご質問者が結託して銀行から融資金を得ようと画策したとすると、銀行では本当に建設するのか、それとも詐欺なのかの区別がつきませんから。 ただ、もし建物完成後に融資を受けるだけで、完成前に融資を受けないのであれば、交渉すればOKしてくれるかもしれません。

nao2135
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 もう一度、銀行と打合せしてみます。

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.2

 単なる金融機関の考えでしょうね。  駄目と言われれば駄目でしょうね。役所よりも融通がきかないでしょう。  融資してくれるところを探すしかないでしょう。

nao2135
質問者

お礼

早々のお返事ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

駄目といわれたのですから駄目です。銀行に理由を聞いたうえで対応不可能なら変えるしかありません。

nao2135
質問者

お礼

早々のお返事ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 住宅ローンについて知りたい事があります。

    住宅ローンについて知りたい事があります。 モーゲージのフラット35の仮審査をHMを通して申し込みました。後日、携帯に申し込み確認の電話はあったのですが、その後の連絡が無く、数日してHMから電話で銀行があなたの個人情報に気になる点があるため融資出来ないと連絡があったと伝えられました。 しかし、ローンを通す1つの方法としてHMにお付き合いしているローン詳しい人がいてこの人に頼めば、個人情報で何がダメなのかが解り、なお且つ住宅ローンの審査が通る確率が高くなると教えられました。 ただし、手数料がローン実行金額の2%掛かる為、その2%を増額して再度申請しましょうと進められました。  そこでなのですが、 (1)仮審査の結果は必ず申し込み本人に連絡はあるものですか? (2)個人情報でダメな点が解る人がいるのですか? (3)手数料2%でローンが通る確率を上げられる人がいるのですか? 以上の事を教えて下さい。宜しくおねがいします。 ちなみにここのHMはお断りするつもりです。

  • 住宅ローンと建築確認済証

    住宅建築のための土地購入で住宅ローンを組むならば、ローンの申し込み審査に建築確認済証が必要と聞きました。土地購入後に住宅メーカーを決める場合は、土地購入でローンが組めないという事でしょうか?あるいは、実際にメーカーが変更になるにしても、どこかの住宅メーカーに建築確認申請をしてもらえば良いのでしょうか?その場合、メーカーから手数料なども請求されるでしょうか?

  • 住宅ローンについて

    現在、土地購入⇒注文建築で住宅の購入を考えており、現在のステータスは地主から売買承諾を貰い、契約をする前段となっています。また、既に、施工店も入って調整を進めている為、土地の売買契約成立⇒施工契約⇒施工開始というふうにスムーズに流れることが予想されます。 その上で、現在土地の手付けを打つに当たり、住宅ローンの審査を行おうとしているのですが、(手付金は手持ちのものを使う予定)(ローン等の審査が通らずに、契約不成立となった場合に手付けが帰ってこないと聞いたので) 仮に審査が通ったとして、融資の開始はどのタイミングとなるのでしょうか、(ちなみに、ローンは楽天モゲージのフラット35を使う予定) 元々、1200万の頭金で3500万の融資を考えており、 (1)土地の手付金(200万) (2)土地の代金(2500万) (3)建築契約時に1/3(600万) (4)建築開始時に1/3(600万) (5)引渡し時に1/3(600万) の支払いをローンを組んだときにどのように流れるか知りたいです。 素人で申し訳ありませんが、どなたかご享受下さい。

  • 住宅ローンの審査について

    住宅ローン(フラット35)で、個人審査?についてお聞きします。 2月に申請書類を提出し、審査が通過後3月から住宅を建築予定です。 半年間建築期間がかかる予定(9月完成予定)なのですが、その間に、仕事をクビになったり、会社が倒産したりした場合はどうなるのでしょうか? 住宅ローンの資金は家が建った後と聞いています。(本契約?) 9月に個人審査などがあって、資金がおりないということはあるのでしょうか? 常識的に考えると無いと思うのですが、銀行の担当さんに聞いたところ、再審査して通過しない場合はローンは組めません。と言われました。家が出来て、資金が無いと破産してしまうのですが…

  • 建築確認申請後にローン申請

    元々2階建てで建築確認がおりている土地に、3階建てに変更するため建築確認申請中です。建築確認がおりたらローン審査になるのですが、もしローンがおりなければ建築確認申請費用はハウスメーカーが負担なのでしょうか?それとも売買契約した買主側が負担なのでしょうか? 知人にまずローン審査が通って、次に設計、建築確認申請を出したという人がいるのですが、当方が契約したメーカーはまず建築確認、次にローン審査という手順で、これだと一生懸命設計を考えて建築確認はおりてもローンが通らなければ買主側もメーカー側も時間もお金も無駄にしていると思うのですが、建築確認申請後でないと銀行ローンの審査は出せないものなのでしょうか?

  • 住宅ローンについて

    可能なら新築一戸建てがほしいと考えていますが、 まだ何もしていない状態です… やはり、住宅ローンがいくら組めるかが一番心配な点。 その場合、先に銀行へ審査に行きますよね? みなさん新築戸建を購入した時、住宅ローンはどの段階で審査してもらっていますか? 本で見る限り、ざっくりいうと 土地を先に探し手付金を払っておき、その後ハウスメーカーなどに建物依頼して、そこでローン申請(土地代含めなのかな?)するようですが… もしそうなら、土地に手付金払っておいて、いざとなってローンが組めませんでしたでは要領的にどうかと… ↑ すみません、だいぶ曖昧です…

  • 法人格で住宅ローン

    これまで個人事業主を4期やってきました。 さぼっていたので年内に法人にする予定です。 昨年中古マンション(築30年くらい)住宅ローンを 個人で事前審査にもうしこんだところあと一歩でダメ でした。 あと一歩というのは住宅ローンの支店長とお話し、支店長 からはOKみたいだったのですが、本店がダメだったみたい です。 それからもう1期経過し、さらに4期連続黒字を達成しま した(増収増益)。利幅は薄いですが・・・。 いま新築マンションをセカンドオフィスとして購入したい と考えております。それも法人名義で。 ただ、昨年申し込んだ中古マンションと違い、価格も 高くローンがいまの年商・年収で借りられるのか疑問 なところです。 どうしても個人事業主のときは年収を 専従者給与などにして抑えめにしていたので年収は 低めです。 そういう場合、法人格にしてから申し込んだら有利になる ということはないでしょうか?たとえば社長の年収では なく法人化してからの会社の年商や経常利益にもとづいて ローンを許可してもらえるとか・・・。 住宅ローンは個人で申し込んで変わりないでしょうか?

  • 建築確認申請書が3面までしかない

    家を新築しようとしています。住宅ローンの申請に建築確認申請書と確認済証が必要だったのでハウスメーカーからコピーをもらったところ、建築確認申請書は1~5面を提出、と銀行から指定されていたにも関わらず、1~3面までしかありませんでした。それでも構わず銀行に提出したら、ローンの審査は無事通りました。 今更ハウスメーカー等に聞くのもあれなので、ここで質問をさせて下さい。 ・なぜ3面までしかなかったのか ・なぜ3面までしかないのに審査で指摘されなかったのか P.S. ネットで調べたのですが、明確にはわかりませんでした。もしかしたらと思ったのが、4号特例です。確かにうちは木造二階なので、これかな、と。

  • 新築住宅 解約手数料

    新築住宅購入の為ローンの審査を通過してすでに建築確認申請中です。 今、解約 やめてしまえば違約金は発生しますか? ここまで来てやめることは可能ですか? ローンフルローンで手付金も不動産屋さんに立て替えてもらってます。 よろしくお願いします。

  • 建築確認申請なしの新築住宅

    市役所に建築確認申請を提出せずに新築工事が始まっています。 敷地内にすでに両親の築14年住宅が建っており、その横に自分の家を新築中です。 敷地(両親住宅と同一宅地)が公道に3m未満しか接しておらず、建築基準法上では1棟につき2m接していないといけないため、今新築している建物は違法建築となってしまっています。 (公道から幅2.5mくらいの坂道を登った所に宅地あり。坂道の両側は他人の宅地) 父が大工で自分で建築していることから、確認申請は提出しても許可が下りないのはわかっているので初めから提出していないようです。(←田舎の大工なので) 住宅ローンも金融機関は確認許可が出ていない物件には、融資してくれないとのことなので、現在非常に困っています。 近隣の方に土地を今更ながら譲ってもらい、4m以上の間口を確保するしかないと考えていますが、譲ってもらう確証は全くありません。(何ら話はしていない) 大工である父がわかっていたこととはいえ、「違法建築」のままでは気分が冴えませんし、ローンも組めない状態です。 何かいい方法はないでしょうか?