• ベストアンサー

「やりがい」か「待遇」か・・・

「自分には向いていない」と思いつつ、父の縁故で勤めた会社。 ついに自分の意思で会社を退職しました。 「今度こそ、やりがいのある仕事をするんだ。」と決めての退職でした。 が、どうしても、それなりに待遇の良かった前職と比較してしまいます。 応募しようか迷っている仕事、パート職員です。 何故、応募しようと思ったのか・・・。 (1)自分は、全国で2000人くらいしか取得していない,ある資格を持っていて、その資格が生かせると思ったから。 (2)高校生のときから「こんな仕事があったらいいな」と思っていた業務内容だったから。 (ボランティア関連の業務です。) でも、待遇は、違法中の違法。 生活は、まずできません。 とても迷っています。 前職が、待遇の良い会社だっただけに・・・。 自分は、本当にいろいろな分野に興味を持っています。 法律(行政書士資格あり)、介護職(ホームヘルパーの資格あり)、ボランティア関連(手話通訳士・点字)、衛生業務(工学の免許あり)、鍼や整体にも興味があります(現在、通信で勉強中)。 並べてみると、医療や福祉系に興味があって、でも本当は、いわゆる一般事務がやりたくて、それでいて手に職をつけたい。 両親いわく「ボランティア(応募しようか迷っている仕事)は、自分のお給料や地位がしっかりしていて、その上に成り立つものだ」とのことでした。 正直言って、当たっていると思っています。 それだけに、余計にまた迷ってしまうのです。 私はとにかく中途半端が嫌いで、通信教育など、一度も投げ出したことがありません。 とにかく「やる」と決めたことは、最後までやりとげる性格です。 そして、目的にたどり着いてしまうと(資格を取得してしまうと)、別の分野に興味が出て、本当に自分がやりたいことが分からなくなってしまう人間です。 何か再就職に向けてアドバイスをいただけたら、と思います。

noname#2506
noname#2506

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3316
noname#3316
回答No.1

私も同じようなことを考えた事があります。現在30歳女です。 私の場合は簡単に言うとダメでした。 お給料・休みが少ない=認められていない=ダメな社会人 として考えてしまいました。 私の周りは特に恵まれている環境の人ばかりで、特に公務員は 毎日残業もなく給料はタップリ休みもタップリもボーナスタップリで 土日祝日はきっちり休めて、有給もきっちり消化しないと 上司から怒られるというではありませんか。 反面私は週1休めればいい方で、残業はもちろん、仕事後も 取引客から電話が入るような仕事で、給料もすずめの涙。 連休なんて絶対取れません。ボーナスは不況を理由に見たことがありません。 当然友達とも時間が合わず、私の都合にばかり振り回して、 旅行にもいけず、したいことも出来ず、休みの日は休息の時間になんて あてる事が出来ず(掃除や家事におわれて)結局休まる時がありません。 そんな環境で自分ばかりが取り残されたような気持ちになりました。 お金が自分の価値とイコールになるとは思っていませんでしたが 頭のどこかに「あの人よりいい仕事をしてる自信があるのに社会には 認められてないんだな」と寂しくなる事がしばしばでした。 人知れず友達との給料の時給を計算した事がありました。 休みや残業などの時間とボーナスなど給料を含めても 3倍ほどの開きがありました。 そうか自分はあの人の1/3の価値しかないんだと思いました。 とにかく、体を壊しましてその会社も辞めてしまいました。 体といっても精神的なものです。心の病ですね。 もちろん私の様な人ばかりではないと思います。 もしかしたら遣り甲斐が違う所にあったのかもしれないし、 強い人は新たな遣り甲斐と沢山の報酬のどちらをも手にした 人がいるかもしれません。 こういう例もあるということで、参考になれば。

noname#2506
質問者

お礼

やっぱり「待遇」なんですかねぇ。 確かに、むなしくなりますよね。 人と比較しなければいいって思ったって、やっぱり無理ですもん。 生活できないって分かっているんですけど、それでもこんなチャンス、二度とないかもしれないって思っちゃうんです。 知人に「アンタには天職かもね」って言われるくらい、自分が欲してきた職業だったんです。 だから・・・とは思うんですけど、ボランティアって、やっぱり仕事とは別にやるものなのかなって思ったり・・・。 頭がパニックになってきましたよ。 私ってすごくワガママなんだと思います・・・

その他の回答 (2)

  • birdgoe
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3

私の率直な感想を言わせていただきます。 たくさんの資格を持っているようですが、資格を取るのにはそれなりにお金がかかりますよね?お仕事は縁故で、お父様のお力ですよね。しかも待遇がよかったようですね。 今まで、生活に困ったことってありますか?お金に困ったことありますか? 待遇を気にしているようですが、なんとなく贅沢な気がしてしまいます。 生活は本当にできないんですか?今まで高待遇だったのなら、貯金とかもそれなりにあるのでは? 現在も通信教育を受けているそうですが、そういうお金はどこから・・? 私なんかからすると、とても贅沢に思えてしまいます。 チャンスだと思って一度ぐらいは飛び込んでみてもいいんじゃないかな?

noname#2506
質問者

お礼

>たくさんの資格を持っているようですが、資格を取るのにはそれなりにお金がかかりますよね? そうですね。 >今まで、生活に困ったことってありますか? 生活に困ったことはないです。 困る前に仕事を探しますし、やりがいを重視しなければ仕事は沢山ありますから。 >お金に困ったことありますか? お金に困ったこともないです。 借金を作るような生活だけはしないつもりです。 自分が得た給料の中での贅沢だけにしています。 >生活は本当にできないんですか? 今までの貯金で食いつなぐのではなく、「そのお給料で」生活するのには無理だと感じています。 >今まで高待遇だったのなら、貯金とかもそれなりにあるのでは? 貯金はある程度貯めました。 >現在も通信教育を受けているそうですが、そういうお金はどこから・・? 自分が働いたお金です。 >チャンスだと思って一度ぐらいは飛び込んでみてもいいんじゃないかな? お引き受けすることに決めました。 ご回答ありがとうございました。

  • Assy
  • ベストアンサー率29% (62/212)
回答No.2

little_chichiさんの境遇が解らないので何なんですが、、30代既婚で二人の子持ちの男から言わせてもらうと(笑)。。。 little_chichiさんは仕事っておっしゃっていますが、それは 仕事じゃなくて趣味なんじゃないですか?私なら「生活は、まずできません。」っていう時点で、仕事として就く就かないの選択肢に成り得ません。まだ若くて御両親も健在で独身の方ならこういった悩みも理解できるような気がしますが,,,世の中ホント甘くないですよ..ごめんなさい。気を悪くしないで下さいね。

noname#2506
質問者

お礼

気は悪くしていないです。 当然のことですから。 私としては、短期の仕事だったので、自分を鍛える良いチャンスなのかな、くらいに考えていました。 自分が何年も前から「やってみたい」という仕事があって、 これから先「こんな仕事はないかもしれない」と思ったときに、 待遇を考えなくてはならないのは、次の仕事でもいい? みたいな気持ちになってしまったんですよね。 それでいて、やっぱり給料も普通にもらえて・・・ みたいに考えているところがあるから、私はすごくワガママなんだと思います。 世の中甘くない> 心しておきます!!! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 待遇かやりがいか

    22歳女、メーカー事務、入社3年目です。 以前から興味のあったアパレルへ販売員として転職しようか迷っています。 入社前はメーカー勤務でおしゃれな人に憧れていました。 しかし、精密機械の事務職にやりがいが見出せず向上心がない為に、若いうちに失敗しても自分の好きなことをやってみよう!という考えと待遇の良い今の会社で無難に過ごすのが賢い、趣味としてファッションを楽しむべき!という考えを行ったり来たりしています。 それぞれの特徴は下記の通りです。 事務職:土日休み、ほとんど残業なし、趣味に費やせる時間が多い、会社で素を出せていない、貯金できる、憧れの存在がいない アパレル:平日休み、給与に期待できない、仕事内容に興味がもてる、アパレル業界ではハイブランド寄り 親のこと、彼氏のこと(私より7歳年上)、将来のことを考えると(結婚、出産)今の会社を続けるべきだろうとも思います。また、英会話教室に通っている為、転職することで通いにくくなることも不安です。でも、若いうちに苦労してでも好きなことに挑戦してみたい気持ちもあります。 人生の先輩方のご意見をお聞かせください!

  • 待遇、やりがい、イメージどれが一番大事?

    就職をする際、 待遇、 やりがい イメージ どれが一番大事だと思いますか?? 現在国内外含めて就活しているものです。 アメリカのニュートリライト (アムウェイ)  という会社の研究開発部門に受かりました。 待遇もかなり良い感じなのですが、 アムウェイって日本ではあまりいいイメージないですよね? サプリメントの研究自体はやりたかった仕事なのですが、 親戚や友達に、「ニュートリライトで働くかも!」って言うと 絶対、「どこ?」って聞かれて 「アムウェイのサプリメント作っている会社」 って言うと、 「やめた方がいい」 って返事されるんです。 みなさんなら、この場合、どうしますか? 私は 自分のやりたい仕事なので 就きたい、とも思うし、 仕事によって、自分のイメージを壊したり、人間関係に影響はしたくないな、って思うんです。 (イメージが壊れる、っていうのは私の勝手な想像なのですが、おそらく、身近にアムウェイ関連で働いているって人がいたら、やっぱり引きますよね?) それともきちんとアムウェイは単なるニュートリライトの販売会社だ、と説明したら分かってくれるでしょうか?(かたくなに耳を貸さない友達もいますし、「まぁ、研究なら。」って言ってくれる友達もいます。) みなさんは、ニュートリライト社に対してどんなイメージがありますか? 客観的な意見が聞きたいので、いろんな人からのアドバイスお願いします。 アドバイスじゃなくても、 みなさんなら、 待遇、 やりたい仕事、 イメージ どれを優先しますか?? (他にも2社受かって入るのですが、これが一番やりたいし、一番待遇がいいんです。)

  • クリエイティブの待遇について

    クリエイティブ職の方におききします。待遇、どうですか? クリエイティブ職、特に中小の制作会社でデザイン業、ディレクターなどをされている方の待遇をおききしたいです。 私も小さな事務所でそういった仕事をしていましたが、給料は安く残業代も出勤手当も出ませんでした。 まわりの同業に聞いても、へたすると保険関係すら整備されていないくらい。電通まではいかないまでも、割と大きな制作会社につとめている人もとてもいい待遇とはいえないものでした。 それでも、その道で何年もされていた方は「そんなの当たり前」という調子です。苦労自慢の人も多いです。そういう方が事務所を開くと、またツラい待遇での雇用を繰り返すわけです。不況なのももちろんあるわけですが、手塚治虫の激務ぶりがアニメーターの悪待遇のはじまりと言われるように、業界の悪体質も少なからずあると思います。 もっとも、残業代については、クリエイティブ職の仕事の性質上、時給換算のしずらいものであることもまた確かなのですが。 でも中には世間一般に近い福利厚生のもと働いている人もいるのでは?と希望的憶測で質問させて頂きました。 苦労談でも、うちはこんなに待遇がいいという話でも、是非きかせて頂きたいです。 できれば、会社の規模とあわせてお聞きできればと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 管理職の応募資格

    転職活動中の25歳です。 前職で事務の補助的な仕事をしていました。 現在見つけた求人で事務管理職というものが気になるのですが、 自分も応募資格はあるのでしょうか? 管理職と付いていると応募資格があるのか迷ってしまいます。

  • お金がやりがいか

    社会人になって専門職でしたが、実際に仕事してみるとやりがいがなく、知識習得も興味がない分野で苦痛で辞めてしまいました。 これは、自業自得だと思います。 精神的にも弱っていた為、給与が低くても精神的には楽で長く続けられると思い、その後は事務職へ。 やりがいも興味もありなんとなく続けていましたが、給与は上がらず。 アラサーになり、給与が低いことがモチベーションが下がりやりがいも余り感じなくなくなる要因になると気付きました。 とは言え、夢もなくやりたいこともあまりありません。 人によっては、やりがいよりお金という人もおりますが、そうなのかもしれません。 自分が馬鹿だったのかもしれません。目を覚ましてください。 アラサーから転職して、異業種に新たにチャレンジして収入を上げたなどあればお伺いしたいです。

  • 待遇についてはどこまで記入してよいのでしょうか

    先日、とあるチェーン店の派遣に応募するためにメールを送りました。 返信を纏めると、話を進める前に希望する待遇条件を教えて、というような事が書かれていました。 この待遇条件というのは (1)事務職 (2)営業職 のどちらか(バイトはその二種で応募されていて、私は事務で応募したいと最初のメールに書いていたつもりでした)について、どっちを希望するのか明確に書いて欲しいという事なのでしょうか。 それとも、給与・週何時間働きたいか、そして、バイトやインターンという対応でも可能か(これは募集時には、バイトやインターンなどの相談可能か、と書かれていました)という事まで書いて連絡すべきなのでしょうか。 給与に関しては自分から切り出す内容では無いと思いますが、バイトになるのなら週に何日、何時間働けるということ位は書いておいた方が良いのかなとも思ってしまいます……。 ですが、採用の話どころか、面接の話にすらなっていない時点で後者の事を書いても良いのでしょうか。 メールではどこまでの返答をすればいいのか分かりません。 また、どのような返信をすればいいのか教えてくだされば幸いです。 質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 求人応募資格年齢よりずっと年上。それでも応募する際の自己PRと志望動機

    私は37歳、女性。現在転職活動をしています。 興味がある求人があり、それに応募したいのですが、応募資格年齢が20歳から30歳位までで、当然のことながら私はその条件に当てはまりません。しかし、ダメもとで応募書類を送ってみようかと思っています。 他の応募資格/条件は「その会社でやっている分野に興味を持ち、積極性のある人」「社会実務経験があり、コミニケーション能力/協調性のある人」「基本的PCスキルがある」「英語ができる方尚可」で、これらは大丈夫です。会社の業務分野は私がボランティアで少しだけ経験したことがあるくらいの分野ですが、とても関心がありやってみたい仕事です。ちなみにこの分野の経験者であるか否かは応募条件に入っていません。 今、年齢条件が合わなくても選考を考慮してもらえるような志望動機、そして特に自己PRを書こうと、頭をひねっています。こちらでいいアドバイスをいただけないかと思い投稿しました。「こんなことをPRしてみては?」「こういうふうにPRしてみてはなど」アドバイスやお知恵を拝借させていただければ幸いです。年齢が原因で書類選考の段階でスッパリ落とされる可能性が大大大ですが、今後の転職活動での面接や自己PRの練習にもなると思っています。 尚、そういう訳なので、「年齢条件が合わないから、どんな素晴らしい自己PRをしようが応募するだけ時間の無駄」などのご回答はご遠慮ください。 では、よろしくお願いします。

  • 面接で待遇や金銭面を詳しく聞くのは悪印象ですか?

    転職のため、面接を受けています。 販売員を希望していて、ほとんどお店の近くの喫茶店か本社で1回の面接きりです。前職では詳しく聞かなかったので毎日サービス残業だったり、待遇面で色々ありました。どこの会社もそれなりにちゃんとしている待遇だと安易に考えていましたが、面接を受けているうちに、ボーナスは良くて3万(正社員)だとか、店長職でも月給15万だとか聞きました。面接をしても仕事内容や昇格は説明してくれるんですが、待遇面を説明してくれなかったりするのでこちらから詳しく聞かなきゃダメだな~と思い、質問したりしているんですが悪印象でしょうか?私にも生活があるので特に聞きたいのは月給、ボーナス、退職金、残業代、有給休暇等です。

  • 経理に大切とされる思考能力、やりがいは?

    現在、経理職に転職を希望している29歳です。 前職では、建築積算という仕事をしていました。 経理は未経験で、資格も6年ほど前に取った建設業経理事務士3級のみで使えず 大変厳しいと思いますが、まずは挑戦しようと考えています。 そこで、経理経験者、現在携わっている方にお聞きしたいです。 1.経理で必要とされる思考能力、対人能力について   仕事の管理能力、責任感、協調性等、色々あるとは思いますが、   経理の知識以外で大切だと感じているものは何でしょうか?   (前職で建築の知識以外で必要とされていたものは、集中力、正確性、工程管理能力    コミュニケーション力、読解力、(想像力)、エクセル、ワードです。    建築積算と経理でまったく職種が違いますが、類似する点から    突破口を探りたいと考えています。) 2.経理職のやりがい、目標について   実際に業務を行っている中で感じているやりがいや   今後目指している資格、キャリア等をお聞きしたいです。 3.時間外勤務について   会社等によって様々だとは思いますが、   残業の有無。 また、残業がある場合はある程度決まった日数で、調整出来るのか   突発的に残業になることがあるのかをお聞きしたいです。   (前職では月30~120時間(年平均50時間ほど)で、いつ定時で帰れるかわからない、    予定が立てられない状況に苦痛を感じていました。    残業することに抵抗はありませんが、ある程度自由に予定が立てられるのかどうか、    転職時に考慮したい点です。) よろしくお願いいたします。

  • 会社倒産の為の求職について

    49歳男です。 会社が倒産して現在、就職活動しております。 一級建築士の資格を持ってます。 しかしながら、15年程営業職をしておりまして、スペシャリストの建築士ではありません。 資格を活かして就職しようと思ってますが、求人広告みて、応募してもどれも不採用です。不採用だらけてどんな分野で働けば良いのか解らなくなっています。アドバイスの程、宜しくお願いします。 (前職では、そこそこ営業では成果をだしておりました。転職もせず同じ会社に23年間勤務しておりました。)

専門家に質問してみよう