• 締切済み

ドライバー選び(フェース角)についてです。

お時間ある方、アドバイス下さいm(__)m あるメーカーのドライバー(四角)を購入予定なのですが、フェース角 がストレートとフック(+2°)の2種類あります。 現在、ゴルフを始めて間もなく(2カ月)アウトサイドイン軌道のせい か、フェイスが開いてインパクトしているせいか、はっきり理解出来て おりませんがスライスに悩まされております。(真っ直ぐ飛び出し、終 盤で右に曲がって行きます。練習場で10球中4球程スライスです) 購入するなら、やはりフックフェースモデルでしょうか?万が一、原因 が改善された場合、逆にフックフェースは打ちにくくなったりするもの でしょうか? 分かりにくい説明で申し訳ありませんが、ご存知の方いらっしゃいまし たら、ご教授願いますm(__)m ※年は26でヘッドスピードは40位だと思います。

  • KFG
  • お礼率100% (3/3)

みんなの回答

  • _Cherry_
  • ベストアンサー率27% (8/29)
回答No.3

ちなみに、同じドライバーでもロフトが9度のものより、 ロフトが10度のものの方がフックフェース気味に設定されてる 場合が多いです。 これに当てはまらないか注意が必要です。 あとシャフトの硬さや、しなる位置によっても、ボールの捕まり易さに影響し、球筋に影響してきます。 もしシャフトの種類が複数選べるクラブでしたら、この点も考慮すべきです。 「ボールが捕まり難い性質のクラブなのにストレートフェース」(いわゆるアスリート向け)を買ってしまうと大変な事になります。 結構シビアなシャフトをチョイスするならフックフェースもアリだと思います。

KFG
質問者

お礼

こんにちわ!専門的なアドバイス、ありあとうございますm(__)m オートマチックにロフトは10.5°、と決めこんでおりましたが 色々な事を考えなければいけないのですね・・。 正直、バランス?などの事までは全く考えておりませんでしたが、 そんなアスリート向けの物を買ってしまっては大変です(><) 購入時の参考にさせて頂きます! ちなみに某掲示板で同様の質問をした所、5人中4人フックフェース推奨 だったので、4:3でフックの方が多い結果になりました。 正直、どちらにしようか決めれなくなってしまったので(笑)もう少し スイングの矯正に励んでから改めて考えたいと思います! 余談ですが昨日、友人のかなり柔らかいシャフトのドライバー(一応表 示はR)を面白半分で打ってみた所、しなりとヘッドの重みを感じながら(?) 打つことができ、何度かネット表示ですが250ydの上へ飛んで行きました。 自分のドラでは行った事が無いのに・・。シャフト選びも 同じくらい(それ以上に?)大事なのだと感じました!

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.2

スイングの欠点を クラブで修正する方法は雑誌でも薦められていますが クラブを替えてスライスが直ると 安心感からスイングが改善されフックに悩みます (私自身もその経験があります) スイングが直った時にフックフェースのドライバーほど 扱いにくいものはありません グリップでウイークにしてみてもその加減で 軽くフックしたり、軽くスライスしたり安定感がありません ストレートのフェース角のドライバーを 真っ直ぐに打てるようにスイングの改善に努力する事です ドライバーのスライスの殆どは 力任せに飛ばそうとするからで ゆっくりとしたスイングでドライバーヘッドの重さを活かし その勢いでボールを運ぶ気持ちが必要です アドバイスまで

KFG
質問者

お礼

こんばんわ!ご返答、ありがとうございますm(__)m なるほど、フックの事なんて考えてもみませんでした!スライスが直っ たと思ったら今度はフック、なんて考えただけでもぞっとします。。 ご指摘の通り、とにかく力んで飛ばそうとしてしまいます。まずはスイングの矯正が1番という事ですネ! ご回答下さった方、全員がストレート推奨との事で安心して買い替えの際に選ぶ事が出来そうです! とても参考になりました。お忙しい中、ありがとうございました★

  • heyhey111
  • ベストアンサー率27% (49/176)
回答No.1

私も長年スライスで悩んでいました。 でも、クラブで調整するのは経験上あまりお奨めできません。 結局、スイングがスイライス打ち(手打ち)のままですので次のクラブ買い換えで一からスライス矯正のやり直しになります。 今は辛いかも知れませんが、フックフェースではなくストレートフェースにしてじっくりゆっくりスライスを直すことに専念するのが良いと思います。 上手くなれば絶対にストレートフェースが良くなります。 本来はスライスをある程度直してから買い換えるのがよいのですが。

KFG
質問者

お礼

こんばんわ!ご返答、ありがとうございますm(__)m このアドバイスを信じてスイングの矯正に努め、買い替えの際はストレ ートフェイスを選びたいと思います!買い換える度にスイング改造、なんてしたくないです(T_T) とても参考になりました。お忙しい中、ありがとうございました★

関連するQ&A

  • フェース角の調整

       クラフトマンにやってもらうフェース角の調整とプレーヤーがやるフェース向きの調整(フェースを右に・左に向けてアドレス、右に・左にまわしてグリップ)には違いがあるのでしょうか。  スライスやフック予防の話ではありませんので、ロフト角等の話は除いて単純にフェース角について、よろしくお願いします。 

  • フェイスコントロール方法

    私は、現在HD11でシングルを目指していますが、最近、ドライバーで突如、右にすっぽ抜けた感じでボールが飛び出すことがあります。 元々、持ち球がフック系なため、右に出てフックが掛からず、プッシュアウトしてOBという結果が出てしまいます。 皆さんは、バックスイングなどでフェイスを意識されていますか? 私は特に意識してなく、フック、スライスを打ちたい時、インサイドアウトとかアウトサイドインのスイング軌道は意識することはあります。 フェイスをシャットにするとかオープンにするとか意識されてコントロールされている方、極力ストレートに打ちたい時のフェイスの向きのチェック方法を教えていただけないでしょうか。 また、フック打ちの病としてアイアンのダフリがありますが、ウェッジでダフッてがっかりということも私の課題です。 以上2点、微妙な質問ですが、お付き合いください。

  • ドライバーのインパクトについて

    今日ゴルフ5で、スイング診断をしてもらったところ、 手よりフェースが先行しているが、 (1)フェースのかなりヒール寄りにあたっている。 (2)フェースが開き気味かつ上向きになってインパクトしている。 軌道はややアウトサイドインですがさほど問題ではないとのこと。 右にプッシュアウトしてしまうのですが、(1)(2)の矯正方法を 言葉では難しいですがご教授ください。   

  • 長年の疑問

    よく、ヒール側に当たるとスライス、トウ側に当たるとフックと耳にしますが、私の場合ヒールに当たると必ずフックします。ゴルフ5の計測画像だとヒール側に当たってフェースが被っています。インパクト前に被っていることはありませんでした。 真っ直ぐかやや左に飛び出しからフックする感じなのですが、そういうものなのでしょうか? (勿論フェースが開いてあたればスライスです。当たり前ですがw) ヘッド軌道はインサイドアウト気味です。 ヘッドスピードは47~50です。(ゴルフ5の計測で甘いです)

  • スライスを直す為フェイスをターンさせると・・・

    ゴルフ歴5年くらいですが、 最近昔よりスライスが酷くなってます。 スライスの直し方は過去ログでたくさんありますので、 そちらを参考にさせてもらってますが、1つ疑問があります。 フェイスが開くからスライスするので、 テイクバックは右脇を締め、インパクトの時に左脇を締めて、 頭を残して、フェイスをターンさせるような打ち方を意識して 練習してます。 そうするとボールは真っ直ぐは飛ぶのですが、 ボールが上に飛ばなくなりました。 フェイスがインパクトの時に上を向いているから上に飛んでいき、 フェイスを被せるとフェースがより真正面を向くので、 上には飛ばない気がします。ドロー系のボールを打つ方が なぜあんなにボールが上がるのか不思議でなりません。 実際フックを意識すればするほどボールが上に飛ばなくなります。 この固定観念を払拭するにはどのように 考え方を変えれば良いでしょうか。。。

  • スライスからフックへ

    ゴルフで長年スライスに悩んでいた28歳男です。 今年から本格的にゴルフを始め、スライス矯正の研究もあってドライバーでまっすぐ飛ばすことが できるようになりました。 ただそれと同時に、アイアンがフックになるようになり(どがつくくらいのフック) これまでにフックになったことがないため、なぜ突然フックになったのかがわかりません。 (インパクト時にフェイスがかぶってしまっていることが原因だと思うのですが、これまでどちらかと いうとフェイスは開き気味でした) ドライバーのスライスを矯正しようと練習したがために、アイアンがフックになってしまうことって あるのでしょうか。 またフックの矯正方法などあれば教えてください。 よろしくおねがいします。

  • ゴルフのフルショットでフェースを返さないと振れませんか?

    ゴルフのフルショットでフェースを返さないと振れませんか? 「前へならえ」と感じでインパクトをこねないまま通過することは不可能なのでしょうか? フェースを返すなとも言うし、フェースローテーションをしないからスライスで飛ばない球しか出ないとも言われ、何が正しいのでしょうか?

  • ストレートボールが打ちたい。

    いつもスコアが130程度で最近100を切れる事を目標に練習しています。スライスが多いため、左手のグリップをパームからフィンガーに変えて7番アイアンでハーフスイングでひたすら打っていますが、インパクトで軌道がアウトサイドインになったり、フェースが開き気味になったりします。5球に1回ぐらいは真っ直ぐいくのですが、すぐに右に飛んでしまいます。ハーフスイングで真っ直ぐ飛ばなければフルスイングしても真っ直ぐ飛ばないと思います。何を意識すればいいでしょうか。

  • バーナードローの構え方

    教えて下さい。 スライサーの私はネーミングに惹かれて、バナードローを購入しました。買って気付いたのは、自分が何故スライサーなのかと言うことです。わかったことは、基本的にアウトサイドインの軌道でスライスがでているタイプであって、このクラブを使っても、軌道を変えなければ、やはりスライスがでる!(よくてフェードと呼べる球筋!?) で、スイング軌道を意識すれば、フック球を練習場では打てるようになりました(本番は怖くて・・・ためせません)しかし、未だにわからないことは、このクラブまっすぐ構えるフェースがものすごくシャットで飛球線(目標方向)に対してスクエアーにアドレスを取るとフェースはとんでもない方を向いています(ドローフェースだから当たり前ですが・・・)。この様なクラブはフェースを飛球線に対して直角になるように構え直すのですか?つまり、アドレスは飛球線に対して、かなりクローズな構えで、右に打ち出してフックで中央に戻すのですか?それともフェースの向きは気にせず、やはり、アドレスはスクエアを意識した方が正解なのですか? 構えるたびにわからなくなっていきます。ただ、打球の性質はともかく飛距離と方向性の精度は若干上がった(ミスショットの許容幅がでかいクラブ?)ことは事実です。長々、書きましたが、アドレス時のフェースの向きを教えて下さい!

  • ドライバーの練習方法について

    ゴルフを始めて4ヶ月。初心者です。 ここ2週間でようやくドライバーの練習を始めました。 今まで何故、やらなかったかというと打っても打ち出しから右、そしてスライス、 横のネットに真っ直ぐ突き刺さる弾道ばかりで、とても上達するイメージが持てなかったからです。 色々調べた結果、アウトサイドインの軌道とフェースが開いているのが主な原因と判り フェースを閉じ気味に、インサイドから振ることを意識して毎日練習した結果 バラつきがありミスショットも多々あるものの、傾向としては ・打ち出しは左、そこから右に曲がっていい感じのところへ落ちる ・もしくは左に真っ直ぐ飛ぶ のようになりました。 距離は190y~210y(200yをこえることは稀) 今後はインサイドインの意識を継続しつつ フェースをストレートに戻していくような感じで練習をしていこうと思います 「右に出てスライス」は初心者なら誰でも通る道と聞きました。 ということは、皆さん、何かしらの方法で克服してきたと思うのですが 僕のような練習法はどうなんでしょうか? それではマズいとか、もっと良い方法、考えがあれば、ぜひ教えてください

専門家に質問してみよう