• 締切済み

炭石鹸について

こんばんわ。 友人が炭石鹸を使用しています。 その石鹸は化粧落としも兼ねているらしいんです。 もちろん1本5000円(全身洗って半年はもつのだそう)ぐらいでカッターで切って使うものらしいんです。 どうしても使用したくなかなか合えない友人なので 送ってもらうにも気が引けてしまって。 誰か知っていらっしゃいませんか?

みんなの回答

  • aosilvia
  • ベストアンサー率30% (65/216)
回答No.1

これはどうでしょう?

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/i-order/461272/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 洗顔は固形石鹸を使った方いいのでしょうか?黒ずみには炭石鹸?

    こんにちは、前に固形石鹸で洗顔すると保温剤が入ってないから乾燥しますよ!って言われたのですがどうなんでしょうか?チューブのものよりも固形石鹸のほうが余計な物が入ってなくていいと思うのですが。 ちなみに、私は1000円くらいする石鹸ではなく200~400円くらいの石鹸を使います。無添加の物をほとんど使ってます。 黒ずみや角栓が目立つ人に炭石鹸が効果的なのでしょうか?もちろん、そのあとはたっぷり化粧水をつけたり、コットンパックをします。ちなみに、私は男で鼻周辺は脂っぽい(黒ずみ、角栓あり)ですがUゾーンはすこし乾燥ぎみです。

  • これは何というせっけん?

    友人から聞いたのですが、友人の母が3年ほど前にあるせっけんを購入し、友人がそのせっけんで洗顔したところところ、毛穴の汚れがごっそり取れ、ニキビ跡がすっかり消えたそうなのです。 とても気になるのですが、残念ながら友人も友人の母もそのせっけんの名前を忘れてしまったそうです。わかる方教えてください。特徴は以下の通りです。 ・黒色。(たぶん炭が入っている) ・10kgを共同購入した。(すごい量ですね^^;)切って使うタイプ。 ・ボロボロ崩れやすい。 特に「崩れやすい」というのは特徴的だと思います。よろしくお願いします。

  • 洗顔石鹸

    こんにちは。値段が安く、化粧落としが出来て、肌に優しい洗顔料はありませんか?お茶石鹸を使っていたのですが、肌にあわなかったみたいです。もし、良いのがありましたら、よろしくお願いします。

  • 炭シャンプーって・・・

    20代男です。今現在自分は『石けんシャンプー』+『シャンプー前の毛穴すっきりクレンジング』を使って洗髪しています。 頭皮のことを考えて石鹸系を使用してきていたのですが、古い皮脂を落とすにはある程度の洗浄力が必要だといわれたのでシャンプーを変えようと思っています。そんな中で候補の上がったのが炭シャンプーです。 いろいろと見てみて『炭は、髪の正常な発育を妨げる毛穴の古い皮脂分や汚れを吸着し、きれいに取り除きます。』なんて宣伝文句が書かれてありますが、実際のところどうなのでしょうか? 他のシャンプーでも頭皮の事を考えたスカルプタイプのシャンプーは結構出ているのですが、そいういうのとは一線を画すほど炭ってなにか凄いもんなんでしょうか・・・?あと、今まで石けんシャンプーを使ってきて炭に変えると、頭皮の汚れは取れても頭皮じたいが痛んでしまうとそれはそれで嫌ですし。 炭シャンプーを使用したことがある方(ない方でもかまいませんが)、なにかご意見をお願いします。

  • ダイソーの炭シャンプーってどうですか?

    ダイソーで売ってる炭シャンプー(525円)ってどうですか? リンスもあって、詰め替え(315円)も売っているので気になるのですが、使用された経験があるかた、使用感などを教えていただければ助かります。いろんな炭シャンプーが市販されていますが、ダイソー商品と比べてどうでしょうか?

  • 石鹸を探しています。

    はじめまして。どうぞよろしくお願いいたします。 私が今回質問したいのは、探し物についてです。 その探し物とは、洗顔に使ったりする石鹸なのですが、 友人から旅行先のおみやげの一つとしていただいた石鹸です。 もらってすぐに開封して使ってしまったので、メーカーも売ってる場所(友人も忘れてしまったそうです) も分からず、困っています。丸い石鹸で、直径10~12cmぐらいで、ネットに入ってて、泡立てると硫黄の香りがして、一つ、2000円ぐらいするそうです。 これしか情報が無くて大変申し訳ないのですが、もし何か思い当たる点がございましたら、 よろしくお願いいたします。

  • 石鹸の泡について

    ある化粧品開発の人のホームページで泡の立つ石鹸は良くないと書かれていました。 何かあわ立つためにはお肌に有害なものが必ず入っていると言っていました。泡がたてばたつほど良くないんだそうです。 怖くてあまり石鹸を使えなくなってしまいました。 これは本当なのでしょうか?すごく気になります。

  • 炭シャンプー・リンスについて

    この前、旅先で炭石鹸・シャンプー&リンスを買ったのですが、説明書に、石鹸はメラニン色素を吸着して、美白効果があると、シャンプーは毛穴の汚れを吸着すると書いてありました。最近、白髪が気になっているのですが、白髪はメラニン色素の減少によると本で読んだことがあります。炭の働きがメラニン色素を吸着するのであれば、炭シャンプー・リンスを使っていると、白髪をよけいに誘発するのでは・・・と使うのをためらっています。このことについて、何か情報をお持ちの方、教えてください。

  • 石鹸での洗顔はダメ?

    こんばんはっ。よろしくお願いします。 わたくし、30をとうに過ぎていると言うのに、洗顔には、「石鹸」を使っています。 「石鹸」といっても色々あると思いますが、いわゆるスーパーでも雑貨屋さんでも売っているような、普通の石鹸です。 先日、それを友達に言ったところ「絶対に良くないよー」と言われてしまいました。「どうしてー」と聞くと、「はっきりとしたことは分からないけど、とにかく肌には良くないと思う」と言われました。 わたしも、以前はずーと某海外メーカーの化粧石鹸を使っていましたが、 ある日、切らしてしまい、勢いで、普通の石鹸で洗ったところ、多少ツッパリはしますが、肌がおかしくなったと言うこともなく、そのままずるずると、使いつづけています。(もう半年にはなると思います) 私は、このままでよいのでしょうか?それとも、友人の意見を取り入れて、いわゆるきちんとして化粧品メーカーの洗顔フォームまたは石鹸を使ったほうが良いでしょうか? 「私は、ずーと石鹸で洗っているが、50過ぎてもつるつるよっ」 なんて意見なんかも、まってます。

  • 化粧石けんでシャンプー?

     先日、友人(50歳 女性)が、「最近、抜け毛とかが気になってきたので、石けんでシャンプーしている」と話していました。  彼女いわく、市販のシャンプーやコンディショナーは、添加物が多く、髪によくない。だから、化粧石けんを使っている、とのことです。   でも、化粧石けんって、香料やら何やら入ってるんじゃないでしょうか? もし、普通に、髪にいいんなら、うちにもたくさんあるので、使ってみようかと思うんですが。  

このQ&Aのポイント
  • いろんな柔軟剤の匂いを試し、自分好みのものを見つけましょう。
  • 柔軟剤の匂いを比較するためには、お店で嗅いでみるか、サンプルを使ってみるのが良いです。
  • 匂いの好みは人それぞれなので、自分に合った柔軟剤を見つけるためには試行錯誤が必要です。
回答を見る