• ベストアンサー

結婚式★友人代表 出だしの言葉

結婚式の友人代表のスピーチで、手紙形式のスピーチをすることになりました!文章はある程度決めましたが、出だしの言葉を考えています。 最初は失礼のないように挨拶をと思っているんですが、なかなか考えつきません。是非みなさんの意見を聞かせてください★今私が考えているのは・・ 「●●ちゃん●●くんご両家の皆様、本日はご結婚まことにおめでとうございます(Orご結婚心よりお喜び申し上げます)。 今日は、●●ちゃんへ手紙を書いてきましたので読ませていただきます。」の後に、●●へ・・・で手紙を読むつもりです。 他にいい文章があれば教えていただきたいです★

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mikki_pu_
  • ベストアンサー率22% (40/181)
回答No.2

スピーチ、緊張しますね。 私が結婚したときの友人は 「○○(新郎)さん、○○(新婦)さん、ご結婚おめでとうございます。(新郎新婦のほうを向いて) また、ご両家の皆様、本日は誠におめでとうございます。(両家に向かって) ただいまご紹介に預かりました○○(新婦)さんの高校時代からの友人の●●(本人)と申します。(全体を見回しながら)」 と、はじまりましたよ。

ty07020724
質問者

お礼

とても参考になりました。ご回答ありがとうございました。 返事が遅くなり、申し訳ありません!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.1

スピーチ以前の問題なので、別にそれでいいですよ(^_^;

ty07020724
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。遅くなり申し訳ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚式友人代表スピーチ(新婦)

    こんにちは。今度結婚式で友人代表のスピーチをすることになりました 。新婦側の友人で、新郎とも新婦を通じて知り合いになりました。 20代前半の二人ですので、あんまり堅苦しくないスピーチがいいかなと思っています。私としては、皆さんに聞いてもらうよりも(もちろんマイクでいうんですが・・・)新婦に向けた手紙形式、たとえば、出だしのおめでとうございますをいったあと、手紙みたいに○○へ・・・で初めて、~だよ。とか~だったね。とかその子に向けて言おうかなと考えています。もちろん敬語にはならないし、最後はちゃんとした言葉でしめくくろうとは思ってはいますが、これって失礼にあたるのでしょうか? 初めてなのでちょっとわかりません・・・ よかったらいろいろと教えてください!!!!!

  • 結婚式の友人代表スピーチに関する質問です。

    一週間後に友人の結婚式を控えております。 今回、友人代表スピーチを頼まれており、スピーチの添削をお願いしたく質問させて頂きました。初めての経験で、不慣れな内容ですが、何卒宜しくお願い致します。 [間柄:新婦の同期(新郎も顔見知り)、入籍して3年目の結婚式(子供有り)、手紙形式のスピーチです] ●●●君、●●さん本日はおめでとうございます。 ご両家の皆様にも心からお祝いを申し上げます。 ただ今紹介にあずかりました新婦●●さんの友人で●●●と申します。 本日はスピーチということでしたが、不慣れな為●●さんへの手紙を書いて参りましたので、この場を借りて読ませて頂きたいと思います。 手紙ではいつもの様に●●ちゃんと呼ばせて頂きます。 ●●ちゃん、結婚おめでとう。お二人がこの日を迎えられたことを自分のことのように嬉しく思っています。 私たちの出会いは、(株)●●●で同期で入社してからになりますね。 同期入社は全国に●●●●人いましたが、私たち●●●採用のメンバーは特に仲が良く、その中心でみんなをまとめていたのが●●ちゃんでした。●●ちゃんは、とても頭が良く、しっかり者だなと 思ったのが最初の印象です。 ●●ちゃんとは、数え切れない程たくさんの思い出がありますが、やはり一番は●●が産まれた時のことです。 その日のことは、今でもはっきり覚えています。3年前の●月●日。 とても穏やかな春の陽気でした。 私は会社で●●ちゃんからの連絡を今か今かと待ちわびていました。 ●●ちゃんから、無事に2人が産まれたとの連絡を受け、心から感動したことを、昨日のことのように思い出します。 その日は、私の誕生日でもありました。 あれから●年半、大変なこともたくさんあったと思いますが、今日というこの良き日を家族4人で迎えられたことを、本当に嬉しく思います。 ○○○さん、●●ちゃんは、責任感が強く頑張り屋なので、時々無理をしてしまう時もあると思います。そんな時は傍で支えてあげて下さいね。 最後になりましたが、これからも、幸せに満ちた明るい未来を送れますよう、心からお祈りし、またご両家の皆様のご多幸をお祈り申し上げ、私のお祝いの言葉とさせて頂きます。 本日は本当におめでとうございます。

  • 友人代表スピーチについて

    新婦友人代表スピーチをすることになりました。 アットホームにしてほしいという希望を聞いており、手紙形式でスピーチをしようと考えております。 ただ、問題なのは私自身、文章が苦手だということです。。。 そこでみなさまに厳しく添削していただきたいのです。 忌み言葉もあまり知りませんので、こんな言葉使って!!!ということもあるかと思いますが、 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 結婚式の友人代表のスピーチについて。

    結婚式の友人代表のスピーチについて。 いつもお世話になってます。友人代表で結婚式のスピーチをすることになったのですがどーしても上手い言い回しが思いつかないので知恵を貸してください。 私と新婦は小学校からの友人なのですが、今回の結婚式は地元から離れているためあまり知り合いがいません。ただ、新婦は良く周りに私のことを話していたようです。でもあだ名で話しているので私のあだ名を知らせないとみんなが聞いていて誰だろうこの人?って感じになってしまうので一応自分のあだ名を言おうと思ってます。 内容としては 「私の本名を聞いてもピンとこない人が多いと思いますが、新婦が○○と呼んでいるのが私ですと言えばお分りになる方が増えると思います」 みたいな感じで手紙形式のスピーチに入る前に話したいです。 何か良い言い回しがあったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 結婚式の友人代表挨拶について

    今月、親友の結婚式に出席予定で、友人代表スピーチをお願いされています。 友人(新婦)いわく、形式ばった挨拶ではなくて、余興の一つとして考えてくれればいい、挨拶や手紙、VTRなどなんでもいいと言ってくれています。 そこで、私とその友人との思いでの写真などをスライドショーのように流しながら、お祝いの手紙を読もうと考えました。 しかし、少し気になることがあります。 こういったVTRや手紙はかなり私ごとというか、新婦にとっては良いプレゼントになるかと思うのですが、出席されている新婦の他の友人や会社の関係者、新郎側の出席者にとってみれば、共通の思いででも何でもないので、勝手にやってろよー、というかんじにならないでしょうか? 内輪のりすぎるというか・・・。 せっかく代表として頼んでもらったので、結婚式の雰囲気というか全体を通して良い結婚式だったと思ってもらいたいと考えています。 個人的な手紙とVTRの余興、どう思われますか? 率直な意見をお願いします。

  • 結婚式で友人代表スピーチをすることに。。

    来週と再来週の日曜日に友人の結婚式に出席します。 再来週の式で、友人代表スピーチをすることになりました。 手紙を書いて読むようにしようかと思ったのですが、手紙より暗記して 何も見ずに読むほうがいいのでしょうか? できるなら暗記してスピーチしたいのですが、緊張で頭から文章が間違いなく飛びそうです。今考え中なのですが、すでに緊張が出てきてます。。(--;)結婚式に参加された方やスピーチをされた方、また結婚式に詳しい方がいらっしいましたらアドバイスいただけないでしょうか?

  • 結婚式の友人代表挨拶について

     今回、友人の結婚式で友人代表挨拶をすることになりました。挨拶をするのは、初めてのことで今から緊張しています。あがり症なこともあり、手紙形式で行おうと思っています。そこで、おかしなところやアドバイスがあれば、教えてください。お願いします。   ●●さん、○○ちゃんご結婚おめでとうございます。 ご両家の皆様にも心からお祝い申し上げます。 ただいま、ご紹介にあずかりました、新婦○○さんの友人で☆☆と申します。 このような素敵な披露宴にお招きをいただきまして、本当にうれしく思います。 今日はお祝いの気持ちを手紙に書いてきました。 ーここまで客席に向かってー ○○ちゃんへ ○○ちゃんと初めて会ったのは、看護学校の入学式だったね。 席が隣だったこともあって、私達はすぐに打ち解けることが出来ました。 休み時間や、学校の登下校、休みの日は買い物や遊びに行ったり、いつも 私達は一緒にいだったね。○○ちゃんと過ごした3年間はとても楽しく 今でもふと思い出します。 卒業後は、お互い別々の病院に就職しましたが、それからも時間をみつけて 食事をしたり。いつしかお互いの誕生日を祝い、プレゼントを渡しあうようにも なっていたね。毎年、その月になると○○ちゃんへのプレゼントは何にしようかなと考えたり、いつのまにか楽しみが増えていました。 そして二人で会うときはいつも時間を忘れて何時間も話したね。 私が悩んでいるときは話を聞いてくれて、自分のことのように 怒ったり悲しんだりしてくれて、いいことがあった時は一緒に喜んでくれたり いつでも周りの人たちを大切に思いやれる、 そんな○○ちゃんを私は尊敬し大好きです。 そんな大事な友達が幸せになると聞いたとき、自分のことのように嬉しかったです。 ●●さん、○○ちゃんはとても明るく、頑張り屋さんですが 頑張りすぎるところがあるので、どうかこれからも○○ちゃんが笑っていられるよう今と変わらず大切にしてあげてください。 これからの結婚生活がすてきな思い出で溢れますように、心から願っています。 末永くお幸せに。 本日は本当におめでとうございます。 という、感じですがどうでしょうか。考えれば考えるほど文章にまとまりがなくなってくるようで・・・。 文章におかしなところがあれば、アドバイスお願いします。

  • 結婚式友人代表スピーチ アドバイスお願いします!

    初めて利用させていただきます。長文で失礼します。 来週末、友人の挙式・披露宴に出席し、 新婦側友人代表のスピーチをすることになりました。 当方は34歳♀で、新婦と同い年、新郎は4歳ほど年下となります。 この歳ですが、初めてのスピーチということで、とても不安です。 スピーチ本も購入し、勉強しましたが、内容に自信がありません。 忌み言葉や、やめた方がよい表現など、どうかアドバイスをお願いいたします。 現状、手紙形式にはせず、箇条書きの原稿を持ってスピーチする予定ですが、 かなりの上がり症なため、手紙形式の方が落ち着いて話せそうにも思います。 この歳で手紙形式のスピーチは幼稚に思われるでしょうか。 また、現状で話してみて約3分半でした。 緊張で早口になることが予想されるので、このくらいでもいいかな、とも思いましたが、 長いですよね。。。 長文で大変申し訳ありませんが、皆さま、ご教授お願いいたします。 ------以下、スピーチの内容です----- ■■さん、●●●さん、ご結婚おめでとうございます。 ご両家の皆さまにも、心よりお祝い申し上げます。 本日は、このようなおめでたい席にご招待いただき、誠にありがとうございます。 ただ今ご紹介にあずかりました、▲▲▲▲▲と申します。 新婦の●●●さんとは、××××株式会社に同期入社して以来、親しくさせていただいております。 ●●●さんとは、偶然にも同じ「▼▼▼」という名前だったこともあり、 普段からお互い苗字の愛称で呼び合っていましたので、 本日もこのような場で失礼かとは存じますが、普段通り「●●●●」と呼ばせていただきます。 ●●●●、結婚おめでとう。 今年の3月、「急なんだけど、私、入籍することになって」というメールをもらった時の驚きは、 今でも鮮明に覚えています。 夜遅い時間でしたが、思わず電話をかけてしまったくらいです。 恋愛に限らず、何事においても慎重派の●●●●が、 当時出会って半年足らずの■■さんと結婚を決めたと聞き、本当に驚きました。 そして、入籍と同時に■■さんは研究のために○○(外国)へ旅立つということで、 驚きと同時にちょっぴり心配にもなりました。 だけど、「■■くんのこと、守ってあげたいって思う」という言葉を●●●●から聞いた時、 あっ、この人が運命の相手だったんだな、と確信しました。 ●●●●は、とても頑張り屋で、心の中に強い信念を抱く人です。 ××××をやめて、まったく畑違いの銀行に働きに出た時、 慣れない仕事でとても疲れていた●●●●に、 「キツイなら仕事辞めてもいいんじゃないの」と私が言ってみても、 「できないまま辞めたくない」と、お休みの日も講習に通ったりしてカバーする努力家でした。 そして、今の職場になってからも、忙しいながらも楽しく仕事をし、 お休みの日には茶道やパン教室に通うなど、仕事もプライベートも一生懸命な●●●●。 今まで言ったことはなかったかもしれませんが、私は、そんなあなたを尊敬しています。 そこで、僭越ながら、●●●●のパートナーとなった■■さんにお願いがあります。 今お話しさせていただいたように、●●●●はとても頑張り屋さんです。 時に、頑張り過ぎて無理をしていることもあります。 そんな時でも、周囲への気遣いを優先し、周りに迷惑をかけたくない、自分が頑張ればいい、 と一人で抱え込みがちなのが●●●●なのです。 そんな時には、ぜひ、■■さんから温かい言葉をかけてあげてください。 女の子は、いくつになっても、好きな人からの優しい一言で報われ、強くなれるのです。 ●●●●は「守ってあげたい」と言っていましたが、 もちろん、●●●●のことも守ってあげてくださいね。 お互いが守り合い、助け合う、そんなステキな家庭を築いてください。 そして●●●●、お互い□□と□□で暮らすようになってからは、 以前のように頻繁に会うことはできなくなってしまいましたが、 これからも変わらず、良き友、良き相談相手でいてください。 お二人でこれから一緒に歩んでいかれる人生が、生涯、変わらず幸せでありますように、 心からお祈りしています。 本日は、本当におめでとうございます。

  • これからご結婚をされる皆さんへ、お聞きします。友人代表スピーチで。。。

    ここでは、これから予定の方が多いみたいなので 皆さんに質問します。 今月末に親友の結婚式があり、今スピーチ作成中です。 質問したい点が2つあります。 1つは、スピーチを手紙形式にしても失礼じゃないか、親友が喜んでくれるかということです。 5年前に他の親友のスピーチをしましたが、その時はまだ若かったので丸暗記できて涙ながらにもなんとか言えました。が、今回は時間もないこと、暗記できる自身がないこと、たとえ暗記しても想いがつまって頭が真っ白になりそうということです。彼女とはよく近くに住んでても、大事なことはよく手紙を交換していたのですが、結婚式でも手紙にしてもいいのかな~と。彼女だけじゃなく、親族の方にも受けがいいかな~とか考えてしまって。。。皆さんは手紙を読まれると嬉しいですか? 2つめは、スピーチの際、音楽を流してもいいのかな~ということです。学園祭で友達6人で美女と野獣の劇をしたことがあって、それが私達共通の思い出なんです。なので『Beauty and the Beast』の曲を流せたらいいな~と勝手ながら思ってますが、可能なのかな~と。。。それは友達に、曲を流せるかどうか聞かないといけませんか?でも彼女にはサプライズ的に内緒にしておきたいのです。 これからご結婚を予定されている皆さんのご意見をよろしくお願いします!

  • 来月、友人の結婚式にて友人代表のスピーチを頼まれました。

    来月、友人の結婚式にて友人代表のスピーチを頼まれました。 普段からその友人のことを○○(苗字)と呼んでいるので、スピーチでもそのように呼びたいのですが、ご家族の前で苗字で呼び捨てにするのは失礼にあたるのでしょうか?? もう文章はある程度出来上がってるのですが、下の名前もしくは○○君と呼ぶと自分としてはしっくりこないもので・・・。 アドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう