• ベストアンサー

身寄りのない認知症老人の家賃更新についてと今後

タイトルの通りなのですが 身寄りのない認知症になった老人(当たり前ですが一人暮らしです)が、家賃滞納及び、家賃更新を実施しておりません。 状況的には支払ったと思い込んでいる or その必要性が理解できない だと思いますが、普段から接してないのでよくわかりません。 今すぐに・・というわけではないですが、家賃の支払い及び更新を行う必要があります。 家賃の支払いについては、おそらく何とかなると思うのですが、家賃の更新を行うためには、保証人を立てるなど代理では処理できないと思っています。 お伺いしたいことは (1)まったく身寄りのない人が認知症になって、更新できない場合、一般的には誰が対応するのでしょうか (2)家賃支払いなどが遅れて賃貸住宅から退去させられる場合、どうなってしまうのでしょうか 私の立場はあくまで善意の第三者として、対応をしてきたのですが、保証人を含めてすべての責任を負わされそうになっています。 行政に相談をしてもなるべくは対応したくないという雰囲気もあり、どういう相談をしていけばよいかわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

介護業界で仕事をしている者です。 一般に身寄りのない認知症になった老人の財産など金銭的な管理をする目的で「成年後見人制度」という法律ができていますので、各市町村から委託されている「地域包括支援センター」へ相談されてはいかがでしょうか?地域包括支援センターの所在地、連絡先などは役所へ問い合わせすると教えてくれますよ! また、相談内容から「行政に相談をしてもなるべくは対応したくないという雰囲気もあり」と記述されていますが、その場合は都道府県の介護保険課や高齢者担当窓口(指導課)へ連絡して相談されるという方法もあります。それでもダメなら市議会議員等へお願いする方法もありますネ!

iinaco
質問者

お礼

ありがとうございます。 A1の方も紹介くださっていますが、成年後見人制度を検討してみます。 成年後見人制度というものを詳しく知らなかったので、まず確認から始めます。 あと行政については、もう少し様子をみてから考えることにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • izanai
  • ベストアンサー率25% (236/937)
回答No.2

福祉に関してド素人ですが、介護認定を受けている母がおり、また賃貸住宅の大家をしております。 『普段から接してないのでよくわかりません。』 『家賃の支払いについては、おそらく何とかなると思うのですが、…』 『私の立場はあくまで善意の第三者として、対応をしてきたのですが、保証人を含めてすべての責任を負わされそうになっています。』 つまり、その老人のお金の有無は何とかなる程度に持っていることを知っているけれど、普段の様子は良く知らない親戚関係でもない第三者が、老人に関しての責任を負わされそうである…のですよね?? 責任を負わされそう…とありますが、誰からどんな責任を負わされそうなのでしょうか?? ご質問からは、その老人とあなたがどのような関係なのか分かりませんが、『行政に相談をしてもなるべくは対応したくないという雰囲気もあり』というのであれば、地域の民生委員さんに事情を説明し、行政に対応してもらうべき手助けをお願いしてはどうでしょうか。 お家賃滞納している場合は、そのうち大家さんも何らかの対応すると思います。場合によっては、大家さんからも行政に相談されると思いますので、第三者のあなたがこの件に関わらない方が、今後の老人の為に話の展開がスムーズだと思います。 介護職の方ならここでこの質問をなさらないと思うので、とてもご親切な方なのでしょう。 しかし、責任を伴わない優しさがその老人のためになるとは思えません。 今後もその賃貸住宅にひとりでお住まいになるのは、認知症であるなら大変心配なことです。ご本人の為にも、周囲の方にとっても。 現在はどのような関わり方をなさっているのか分かりませんが、心配なさる方向性を代えた方がよろしいのではないでしょうか。 行政に対しても、『対応したくない雰囲気』なら諦めてしまう程度の立場が曖昧な方からの相談ではなく、『対応したくない雰囲気』では済まされない、より明確に困っていることを訴える相談として対応してもらえるようにするのもひとつの手です。

iinaco
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私の立場は親戚じゃないぐらい親等の離れた人間です。 たまたま、人づてに連絡があり、念のために状況を確認に行ったところ巻き込まれた状態です。 ですが、本当の意味での親族の方に対応能力もないため、一応の親族ということで家の保証人や支払を要望されています。 もちろん現時点で大家さんも民生委員さんんや行政などにも相談されていますが、このまま私が間に入るとすべてを私が手配しなければならない雰囲気なのです。 私がいることで行政も大家さんも任せる人がいるという雰囲気なのですが、私自身にも自分の暮らしや仕事があるため、こればかりに手をかけるわけにもいきません。 とりあえず、紹介を受けた成年後見人制度を検討してみます。ただ・・親等的に4親等外なので自分ではできそうにないですが。 とりあえず、方向は見えましたありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.1

家庭裁判所に申し立てて法定後見制度の成年後見人を付けてもらえばいいのでは? http://www.seinen-kouken.net/

iinaco
質問者

お礼

ありがとうございます。 あまりこの制度を詳しく知らなかったので確認します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家賃滞納について

    家賃滞納について 現在、家賃を二ヶ月滞納しています。 家賃滞納3ヶ月で強制退室になります。 1、今月末に家賃滞納すれば強制退室になるので下旬に一ヶ月支払いしますが、一ヶ月および二ヶ 月滞納している状態を4ヶ月くらい続けていたら、どうなりますか? 契約書には詳しく書かれてません。 ちなみに敷金は一ヶ月程度しかあずけていません。 2、現在二ヶ月分滞納時点で退去して下さいと家賃保証会社から言われています。 また、保証人にも支払い催促と私のマンションにも訪問してきます。 この場合、本当にいますぐ退去しなければならないのですか? それともきちんと裁判起こされてはじめて退去しなければならないのですか?

  • 家賃滞納

    家賃滞納を2.5ヶ月しているものです。 管理会社の方から、保証人の会社へ行くといわれました。 保証人も支払うお金がありません。 分割支払いをお願いしたのですが取り合ってもらえず、もう一度明日主人と管理会社へ行きます。 支払えない場合は翌日即退去してもらいます。荷物も出します。といわれて帰ってきてしまいました。 すぐ強制退去の手続きができるようになっているし、払えないなら保証人の会社で待っていると言われました。 どうしたらよいのか、教えていただけますか?

  • 身寄りのない高齢者が特別養護老人ホームに入所する場合の身元保証人は誰がなるべきか

    母が民生委員をしています。 昨日、「特別養護老人ホームに入所させる必要があるらしい近所の身寄りのない高齢者の身元保証人になってくれないか」との相談が、この方の担当ケアマネからあったんですが引き受けなくてはなりませんか。 私は、個人としてはもとより、公人としても民生委員は3年で交代するので(その場合は、次の方への引継ぎも難しいと思うので)引き受ける必要はないと思います。 私としては、市長とか福祉事務所長が身元保証人になられればよいと思うので、それを母に進言したいのですが、このことをを規定してある法律とか、根拠を明示してある行政関連の文書を知っている方、教えてください。法律に詳しい方、法律家、行政の方であれば、さらに助かります。

  • 家賃滞納・契約更新について

    家賃を2ヶ月遅れで支払っている状態を半年近く続けてます。 2ヶ月分まるまる滞納ではなく、2万・3万…などの分割で払ってはいるのですが、 なかなか追いつくことができていません。 毎月2回ほど保証会社の人が手紙を置いていきます。 正直、いつ退去勧告があってもおかしくないと怯えて暮らしています。 遺産相続によって負債を背負ってしまったことと、自身の病気などが重なったためですが、 やっと家庭事情も落ち着き、仕事もきちんとできるようになったため、 来月にはやっと滞納分全額を一括で支払える予定です。 ところが、10月に更新が来ます。 もちろん更新料は払うことができるのですが、 大家からの更新拒否(転貸借なので大家は不動産屋だと思います)や、 保証会社からの保証継続拒否の可能性はあるのでしょうか。 また、その場合は何時ごろ連絡が来るのか、交渉の余地(一筆書くなど)はあるのかなども 教えて頂けたら幸いです。 私が完全に悪い事ですので、更新拒否をされても止むを得ないと考えており、 退去の覚悟もできてはいるのですが、できれば今の家に住み続けたいのが本音です。 もちろん大家の気持ちになれば、出て行ってもらいたいとは思うのですが。。 勝手な事情の質問ではありますが、ご存じの方がいらっしゃればご教示をお願いいたします。

  • ***家賃遅延***

    兄弟が入居している借家の連帯保証人になっております。 7ヶ月もの家賃滞納をしており、入居者とは連絡が取れ無い状況です。(電話つながらず、家も応答なし) 裁判所より「催告状・訴状」が届きました。 連帯保証人として、「滞納7ヶ月分+1か月分」を支払いその間に解約及び退去を予定しておりますが、 支払い・退去をしてでも「訴状」にある損害金を支払わなければならないのでしょうか。 7ヶ月もの間対応していない私も責任があり、反省しております。 「催告状・訴状」裁判となると無知のためどう対応していいのか分かりません。 どうかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 誰も身よりのいない従兄に頼られた場合、、、

    誰も身よりのいない従兄に頼られた場合、、、 従兄で(40代後半?)誰も身よりがいなく、伯父さんに当たる義父が保証人になったりと面倒を見てきました。 義父も高齢で、アパートの保証人にはなれず、頼まれて数年前から旦那がアパートの保証人になっていました。 ところが、先日不動産より連絡があり、家賃が一カ月滞納されている。しかもそのアパートには別の人が二人住んでいる。本人には全く連絡が取れず、契約違反でもあるので、保証人に立ち会って欲しいとの事。 今日、不動産立ち会いの元、新しい勤め先の会社の社長(保証人なった時の会社は一年半前に辞めていたそうです)と一緒にアパートに出向いた所、やはり同じ会社の社員が二人住んでいました。最初は入院したとか出張したとか、言っていたそうですが、保証人だとわかると、観念したようで、なんと従兄は先月からある理由で、拘置所に入っているとわかりました。おそらく一年半は拘置所なので、一カ月分の家賃を振り込むように頼まれていたそうです。 家賃は手違いで、振り込みが出来ておらず、滞納の分は再度振込む事で解決しましたが、旦那は拘置所の場所も聞かず、後は会社の社長に任せて帰ってきました。 保証人には、拘置所の件など、言わないで欲しいとも、頼まれていたそうです。 申し訳ないとの気持ちだろうとは思います。 その後、荷物も全て社長が請け負うことになりましたが、身よりの無い従兄は拘置所を出ても、身よりのないままで、生きて行かないといけなくなりますが、私としては、義父の気持ちもむげに、旦那が縁を切ろうとしている事に違和感を覚えます。面倒見切れないそうです。義父が何か有ったら、自分が面倒みるから、保証人になったのに、ちょっと認知症も入ってきた今となっては、どうにもできず、義父に騙されたとも言っていました。 皆さんは、どう思われますか?当たり前でしょうか?

  • 滞納家賃で困っています。

    賃貸マンション入居者の滞納家賃で困っています。内容証明郵便が宛先人不在 で戻ってきました支払督促の手段を考えております。 その後の回収方法等、詳しく教えていただけないでしょうか? 1.入居者がまだ住み続けていますので、滞納家賃の確定ができないのですが、   現時点までの滞納家賃で支払督促の金額を確定すればよいのでしょうか?    この場合、現時点以降の滞納家賃(退去するまでの家賃等)は再度、支払督促の    手続きを行うことになるのでしょうか? 2. 支払督促を行っても、強制的に退去させることはできないと思いますので    支払督促を行った後に、訴訟を起こして強制退去させたいと考えています。    この訴訟手続きは、弁護士に依頼せずに、自分でもできる手続きなのでしょうか?    弁護士費用が高額であると聞いておりますので、容易にできるものであれば    自分で行いたいと思っております。    以上につきまして、ご教示いただきたく、宜しくお願いいたします。

  • 家賃を滞納

    保証会社を通して賃貸マンションを借りています。 今回、病気で家賃を滞納し2ヶ月になり保証会社より即時入金と入金できなかった場合即時退去もしくはカギブロックするという通告をうけました。滞納しはじめてから週に1度は保証会社へ連絡し状況の報告をしながらも金策をしてましたが見つからず現在に至りましたが、ようやく来月の月末にはまとまったお金を作るめどがたちました。 その件について保証会社の担当者に伝えると、2ヶ月滞納時点でギリギリなので3ヶ月は認められないので即時退去だと言われました。 当然ながらこちらが100%悪いので今現在支払えない状況では、保証会社の指示に従うしかありません。。。 そこで質問なんですが、即時退去の指示がでた場合、今はお金もなくどうしても動けないのでお金のメドが経つ来月まで住ませてもらうことは可能なのか。それともすぐに追い出されてしまうのかなんですが、保証会社を通して借りられている方で滞納経験のある方いらっしゃいましたらその時の対応などを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 怒る家賃滞納者!

    賃貸アパートの管理会社に勤める者です。家賃の管理を担当しています。 聞いてほしいことがあります。 家賃を滞納している方に、とっても怒る方がいます。期日までにお支払がない場合、こちらから入居者へ電話をするのですが、その度に怒り出します。50代の女性の入居者です。期日までに支払いがない場合、督促(といっても取り立て屋のような感じではありません)の電話をしなければなりません。それが私の仕事なので。 この滞納者の女性がなぜそこまで怒るのか私には全く理解できません。 私が学生時代、一度家賃の支払いを忘れてしまって管理会社から督促の電話がきましたが、申し訳ない気持ちになりました。どんな理由があろうと家賃の支払いが遅れることは悪いことだと思っていたので、こんな怒る入居者がいるのかと最初驚いてしまいました。また、この女性以外の滞納者で怒る方はいません。 さらにこの女性と同じアパートに女性の娘夫婦も入居しており、こちらも現在2ヶ月滞納中、電話も出ません。最終手段で、保証人のこの女性に連絡しても全く悪いと思っていない様子。娘さんが滞納していることを伝えても「それが何か?」という態度で、少しイラッとしてしまいました。同時に「親子で滞納して恥ずかしくないのか」とも思いました。 両者とも退去させたいのですが、3ヶ月滞納いくかいかないかのところで1ヵ月分の支払いがあります。ギリギリで1ヵ月分は支払ってくるので強制退去させるのも無理です。 どうして滞納している身分でこんなにも強気な態度に出れるんでしょうか? やはりお金がない人には心の余裕もないので怒りっぽくなってしまうのでしょうか? 電話をする私も精神的に参りそうです。 みなさんのご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。

  • 家賃滞納と契約解除について

    前家賃制の物件で毎月、末までの支払いなのですが、病気で支払いが滞納しています。今現在10月、11月分と二ヶ月間滞納しています。 今月末で三ヶ月滞納になります。昨日、管理会社から賃貸料催告書が送られてきました。管理会社に相談をした所、今月末に入金がない場合は顧問弁護士に内容証明を送って退去手続きをしますと言われました。 全額入金は難しく今月末に10月、11月の滞納分を支払い、12月分は12月中旬に支払いをしようと思っているのですが、この場合は解約手続き、退去手続きは行われてしまうのでしょうか?ちなみにこの物件は保証人不要の保証会社加入の物件です。 とても不安なので、どなたか詳しい方がおりましたらアドバイスをください。