• ベストアンサー

外付ハードディスクの接続

I・ODATAのHDL-GSを購入しました。 デジカメとデジタルビデオの画像をためるためです。 恥ずかしながら実は、LANで接続するとは知らずに買ってしまいました。 パソコンのLANポートは1個なのでネットのモデムで塞がっています。 そこで、ハブが必要かとも思うのですが、どんなものを選べばよいか教えてください。 また、USB LANアダプターでは問題あるでしょうか?(転送速度が極端に遅いとか、認識してくれないとか)

noname#221991
noname#221991

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#132927
noname#132927
回答No.4

今現在、モデムとPCをLANコードで直接接続しているのでしたら、中間にブロードバンドルーターを入れてそれに本体と今回のHDDを繋げば使えます。 ネット接続の設定は、モデムへの直結の場合はPCにソフトを入れるなりして行なってると思いますが、ルーターを入れた場合はこのソフトを削除(ソフトを使わないタイプならそのままでいいですが)して、ルーターに設定します。 ただ、本体内蔵のLANポートやルーターのLANポートは100BASE-TXと言う規格です。一般のルーターも同じです。しかし、はっきり言って100BASE-TXのLANに1000BASE-T対応のLAN接続型HDDを繋いでもアクセスは遅い100BASE-TXの規格で行なわれるため、読み書きは遅くなります。 私はこの速度を改善するため、LANを100BASE-TXから1000BASE-Tに変更しました。 この変更には、ディスクトップ用の1000BASE-T対応LANボード(3980円)、ノートのカードバス用の1000BASE-T対応LANカード(3980円)、1000BASE-T対応ブロードバンドルーター(24800円)、カテゴリ6コード3本(1本400円)が必要でしたが、速度は普通のHDD並に速くなりました。

noname#221991
質問者

お礼

ルータを入れてみようと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • m_sp
  • ベストアンサー率33% (121/361)
回答No.3

こちらのハードディスクですか? http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2007/hdl-gs/index.htm このハードディスクでしたら、お使いのパソコンによって選択方法が変わります。 使っているパソコンが1000BASE-T対応のLANポートが装着されているのであれば1000BASE-T対応のハブを使うのが理想です。 http://www.iodata.jp/prod/network/lanadapter/2007/etg2-sh5n/index.htm 使っているパソコンが1000BASE-Tに対応していないのであれば No2さんが言ってる交換してもらうのが理想ですが交換が不可能な場合は・・・100BASE-Tのハブもしくはルータのどちらでも構いませんが、スピードが遅いで私的には嫌です。

noname#221991
質問者

お礼

1000BASE-Tのようです。ありがとうございました。

  • minollinn
  • ベストアンサー率38% (631/1630)
回答No.2

別のタイプに交換してもらうことは可能でしょうか?可能ならUSBかIEEEEタイプに交換してもらいましょう、家庭使用ならその方が分かりやすくて簡単です。 交換不可能なら、お使いのモデムはルーター機能無しでしょうか? もし、ルーター付きならHDDとモデムの余っているLAN端子をつないでネットワークHDDとして使えます、と言うか、LAN式HDDは通常はそういう風に使います(会社などではよくあることです)し、最近では家庭用サーバーとか、LANでHDDも含めて家庭内ネットワークをするのが流行りつつあるようです。 ルーター無しのモデムでPCにつなぐLAN端子が1個だけのタイプなら別途でルーター(¥4000くらいかな)を購入し、モデム~ルーターになります、もしくは、モデムをルーター付きに交換しましょう(電源が1個ですむとか、この方がお勧め)。 ルーターは普通は4個のLAN端子がありますのでPCとHDDでまだ2個余りますのでPCを追加したりと、なにかと便利ですし、ネットのセキュリティーも多少上がります。

noname#221991
質問者

お礼

ルータ機能ないみたいです。ありがとうございました。

noname#57896
noname#57896
回答No.1

オススメはハブよりルータです。ちょっと値が張りますがIPアドレスの設定等を考えると楽だと思います。 パソコンと直接接続する場合にはクロスケーブルを用い、HDとパソコンのIPアドレスを設定しなければなりません。 モデム~パソコン間にハブを通した経験がないので、その件についてはわからないです。ゴメン

noname#221991
質問者

お礼

なにかと設定を伴うことからは逃げるようにしています。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ローカルエリア接続のアイコンがなくなりました・・・

    昨日の雷でモデムの電源が入らなくなりました。原因がこれかは分かりませんが、たぶん昨日激しい雷だったので、雷にやられたのかもしれません。 そこで新しいモデムを買ってきてマザーボードのLANポートに接続すると、「アダプタが・・・」というエラーがでてきました。そしてネットワーク接続>LANまたは高速インターネットの中にローカルエリア接続というものがあると思うのですが、原因分からず消えてしまい、インターネットに接続することができません。たぶんマザーボードのLANポートが認識されてなく、ローカルエリア接続のアイコンが消えたようです。 雷によってモデムとマザーのLANポートがやられ、その上アイコンが消えるということはあるのでしょうか??詳しい方がいたらおしえてください。 モデムと配線に関しては、違うパソコンで動作確認済みです。OSはXPです。 よろしくお願いします。

  • PS3の有線での接続が出来ません!教えてください!

    現在使っているのは、 〔イッツコムのケーブルモデム〕、 〔Logitecの10M/100Mbps スイッチングハブ〕、 〔LANケーブル×3〕、 〔PS3〕、 〔パソコン〕 ハブを使っているのは、モデムにLANポートがひとつしかないためです。 これでは接続できないのでしょうか。自分はあんまりわからないので解りやすく説明お願いします

  • 有線で接続

    FONルーターを購入したのですが、yahooのモデムにLANポートがあると思っていたらなかったので、5ポートのスイッチングハブを購入しました。 いざ接続しようとしたのですが、モジュラーケーブルのポートの大きさが違っていて差し込んでも反応なしです。 どうしたらいいでしょうか

  • HUB(ハブ)の速度

    HUB(ハブ)の速度 現在ADSLにて自宅でパソコンを使用中。 モデムのLANポートに直接2台パソコンをつないでました。 最近、友人からHUBをいただきました。 モデムのLANポートからHUBをつなぎ、そこから2台のパソコンにつなぎかえたところ、少しだけ速度が上がった気がします。僕の考えでは、間に機器が増えるので少し遅くなるのかな、と勝手に思っていたけれど実際には速度向上したかもと実感してます。 どうしてか教えてください。

  • 無線はつながりましたがネットに接続できません

    他の質問をいろいろ調べましたが該当するものが探し出せず、質問させていただきます。 回線はアッカの1M、モデムはアッカからレンタルの富士通せいルータ内蔵モデム、これに、LANケーブルでノートパソコンに有線接続していました。これを無線化するために、コレガの WLAP-11 SetCB2(アクセスポイントと無線LANアダプタ)を購入してセットしてみましたが、うまくつながりません。 アクセスポイントと無線LANアダプタ間はつながっているようで、エラーもなく、状況もexcellentとか出ているので、問題はないのですが、そのLANアダプタカードを入れているノートパソコンからネットにつながらなくなってしまいました。有線のときは問題なくネットができていましたが、ワイアレスにしたらだめになりました。 ためしにモデムとアクセスポイントの間にスイッチングハブをかましてみたら、ネットがつながります。しかし、ハブがないとやはりつながりません。 モデムがルーター機能つきなので、IPを各機器に自動的に割り振っているのでは想像しておりますが、ハブをかましたときは、モデム、ハブ、アクセスポイント、無線LANカード、そしてノートPCに自動的にうまくIPがふられているようなのですが、ハブがないとIPがふられないのでしょうか? ちなにに、このアクセスポイントにLAN端子は1つだけで、モデムとつないだら、他の有線とはそのままではつなげないようです。 わかりにくい文章ですみません。要は ルータ付モデム--アクセスポイント・・・無線LANカード--PC                      (無線) とつないで、PCからネットができるようにしたいのですが、うまくいかないのはなぜでしょうか? 解決方法を教えてください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • PC3台を同時にネットに接続したい

    当方、ヤフーADSL から NiftyのADSL に乗り換えをする予定です。 現在はヤフーのADSLの ルーター付モデム を使用しています。 このモデムには LANポートが4つ あるので 3台同時 にネットに接続できています。 しかし、乗り換えようと思っているニフティのモデムには ルーター機能は有る 様なのですが LANポートが1つ しかないらしく、「ハブを用意しろ」と言われたのですが ハブ にも色々種類があるようで どれを買ったら よいかわかりません。 スイッチングハブ と呼ばれるものでよいのでしょうか? おすすめ や 逆に非おすすめ なんかあれば是非教えてください。 あと、クロスLANケーブル なる物も必要なのでしょうか? よろしくお願いします。 PS。1台づつではなく3台同時に使用します。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • wiiがインターネットに接続できません。。。

    プロバイダOCN光、モデム?VH-100、ルーターはcoregaBAR SD になります。 wii専用LANアダプタを使い接続したのですがエラーが出ます。現在パソコンは繋がってるのにwiiは繋がらないのは何が原因でしょうか? 繋ぎ方は壁の電話線のとこからモデムのLINE モデムのLANからルーターのポート1番 ポート3番からwii ポート4番からPC で繋いでます。任天堂に問い合わせるのが本来かと思うのですがお休みのためご協力お願いいたします。

  • ネットワーク接続について

    こんにちは。 先日社内で使う為、DELLのPCを4台購入しました(ノート3台、デスクトップ1台)。 もともと何台か社内にあるので、LANは構築しています。 パソコンが4台増えたということでハブのポートが足りなくなるのでLANケーブルとハブを購入する予定です。 そこで (1)LANケーブルを、ハブと新しく購入したPCにつなげた時、ネットワークの設定は何かする必要ありますか? (2)4台ともネットワークアダプタコネクタがついているのですが、その場合LANカードやLANアダプタを購入する必要はないですよね?ただケーブルをコネクタにさしこむだけでネットはつながるのでしょうか?? (3)ハブとハブをつなぐケーブルはLANケーブルでいいんでしょうか?それともハブ同士をつなぐケーブルがあるんでしょうか? よくわからない事だらけで困ってます。分かる方いましたらぜひ教えてください!宜しくお願い致します。

  • LAN接続ハードディスクでキャプチャや編集できますか?

    LAN接続ハードディスクでキャプチャや編集できますか? 映像編集をしているのですが、 現在長時間のビデオキャプチャを外付けのUSB2.0でやっているのですが、 LAN接続ハードディスクでドロップフレーム無しでキャプチャは可能でしょうか? つまり常に安定した速度は出るのでしょうか? 外部のHDDとして理論値ではeSATAの次に速度がでるらしいですが、 実際の速度はUSB2.0程度と聞きました。 映像編集も外部のHDDでできないかと考えているのですが、 LAN接続ハードディスクが安定して速い速度が出るのなら購入しようかと考えています。 皆様、LAN接続ハードディスクの実際の転送速度や安定性、その他の外部HDDとの比較等教えてください。 またLAN接続ハードディスクの種類やメーカーによって、 劇的に安定度や速度が違うことはあるのでしょうか?

  • LANの接続方法(離れたPCへの接続)

    こんにちはm(__)m LANの接続についての質問です。 現在Win95・98・SE・MEで、ケーブル回線(8MB)、 ケーブルモデムから、ルーターWAN、 ルーターLAN側からハブに繋いでPC4台を接続しています。 今度、ちょっと離れた所にあるPC3台に、 インターネットにアクセス出来る環境を作りたいと思っています。 そこで質問なのですが、 現在のルーターは5ポートですので、 出来れば10ポートというか、10個のPCがネットに接続出来る環境。 それと、離れた所にあるPC(50Mぐらい)に繋ぐ方法として ルーターから繋いだハブの1つからストレートケーブルを伸ばして、 その先にハブを繋いで、そこから3台のPCに振り分ける形を考えているのですが、 ハブから伸ばしたケーブルにハブを繋いで、 そこから枝分かれさせることで、問題なく接続出来るのか不安です。 ハブも色んな種類がありますけど、私はあまり知識がありません。 わかりづらいと思いますので、まとめます(TT) ケーブルモデム→ルーター→ハブ→PC4台の環境を ケーブルモデム→ルーター→ハブ→(PC4台と 1つのポートから50M先迄ケーブルを引き、その先にハブ)→PC3台 にしたいです。 必要になるルーターやハブ等、接続方法等を教えて頂けると助かります。 宜しくお願いします。