• ベストアンサー

ダイナモって高いんですか?

 お世話になります。ほぼバイクいじりは素人です。おととしの9月ぐらいに、KAWASAKI Z250LTDベルトドライブを兄に譲ってもらいました。 するとその年の11月ぐらいにバッテリーが上がり、新しいバッテリーにしてもバッテリーが1日しか持ちませんでした。その後、三ヶ月位は、車でブーストしてチョコチョコ乗っていましたが、もう1年くらいエンジンをかけていません。  最近また乗りたいと思い、ダイナモ(ジェネレーター?)を自分で交換しようと決意しました。ダイナモって値段は高いんですか?技術的難易度はどうなんでしょうか?バイク屋さんに行けばそれまでかもしれませんが、何か面白い情報でも頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NKY
  • ベストアンサー率27% (227/815)
回答No.1

ジェネレーターはそこそこ高いです。 特に電装関係を弄ってなければそうそう壊れないんですが 以前を交換後走行してヘッドライト等は点いていましたか? 点くならレギュレーターが原因かもしれません。 発電された電器を12Vにしてバッテリーを充電したりする部品 これなら数千円で買えると思います。

sugawarax
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。勉強になりました。ヘッドライトはついていましたが暗かったです。ひとまず自分でレギュレーターを交換してみようと思います!

その他の回答 (1)

  • ddhocc
  • ベストアンサー率32% (64/198)
回答No.2

可能性から言いますと レギュレイトレクチヤーファイヤーです 価格は15000円位です、交換は自分で 出来ます。ジェネレィターですと特殊工具が要ると思いますので、バイク屋さんへ 行かれた方が良いですよ。部品価格も高いです、絶対とわ言いませんが 大丈夫です、2輪店より。

sugawarax
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。勉強になりました。まず自分でレギュレーターを交換してみます!

関連するQ&A

  • ダイナモに寿命ありますか?

    こんにちは、スズキジェベル250を譲ってもらいました。 バッテリーが不調で押しがけでしばらく乗っていたそうです。 乗らない状態から長くて2年ほど経っています。 バイクメーカー店の方に、押しがけをしつづけ乗ると電装系のダイナモとかが不調になってしまう とも聴いたことがあります。 ダイナモには寿命があるのでしょうか? バッテリー切れ状態によるダイナモ不調とか起きうる?

  • ベンツC202(C280)のダイナモについて教えて(^^ゞ

    ベンツC202(C280)1996年型を今年の5月に中古購入しました。 バッテリーあがりが続いた結果、ダイナモが不良という事が判明しました。バッテリーは12ボルト100アンペアですが、ダイナモも100アンペアの物が適正なのでしょうか? このC280のダイナモの品番等どんな事でも教えて頂けないでしょうか? 新品は買えないので中古で探すつもりなんです。 アドバイスお待ちしてますm(__)m

  • バイクエンジンがかからなくなりました。ダイナモ?

    昨日30分ぐらい問題なく走行していました。一度エンジンを止めてしばらくしてからもう一度エンジンをかけたらかからなくなっていました。バッテリーが上がっているような状態です。キュウル キュウル キュルルル みたいな弱い感じでした。ダイナモでしょうか?困っています。ちなみにバッテリーは1年ぐらい使用しています。バイクは約30年前のものです。電気系はレクチファイヤー、スターターは交換しています。中古ですが・・・ ここまでの状況は初めてですが半年ぐらい前にスタータースイッチを押してもはんのうが無く何回か押しているとエンジンかかりました。そのときはスターターが故障だと思い中古に交換。その後は問題なく走っていました。約二週間前1時間ぐらい走行してからガソリンスタンドでエンジンストップしてもう一度スタートしようとしたら、カチ カチっと言うだけでかかりませんでした。また何度かスターターボタンを押していたらかかりました。それから昨日エンジンがかからなくなりました。バッテリー?スタータ?ダイナモ?ちなみに本日朝エンジンかかりました?????????アドバイスお待ちしています。

  • DCダイナモ(発電系)のトラブルシューティング

    旧車のDCダイナモについて質問させて頂きます。 現在、定期的なバッテリー上がりに悩んでいます。 おそらく発電系のトラブルだと思うのですが・・・ ダイナモは4年程前にリビルト品に交換済み。 (ベルトの緩みはありません) バッテリーは新品です。 この場合でテスターを使い各パーツの状態を調べる方を教えて下さい。 (オルタネーターとレギュレータ) テスターでオルタネーターの出力側とアース間で電流を調べたのですが (この方法で正解でしょうか???) 電流が安定しませんでした。 ある特定の回転数では12.5~3Vを差すのですが 回転を上げると5Vまで下がります。 ある特定の回転数と言うのも通常のアイドリングでは6V程度で限られた範囲の回転で初めて12.5Vを発生します。 調べ方が正解である場合この症状は異常でしょうか??? DCダイナモの発電およびレギュレーターの診断方法を出来るだけ詳細に教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • e24キャラバンのダイナモ不良が原因か

    平成7年のキャラバンtd27の不調なのですが 走行中にワイパーの動きが悪いと感じ ながら走行し 左折時にウインカーをつけてブレーキを踏んだら タコメーターの針が上下しだし その後エンジンはかかっているのにタコメーターの針は動かなくなりました 5時間ほどおいてから エンジンをかけようとしたら バッテリーが上がっていました (11月にバッテリーは新品に交換済です)ケーブルでつないで始動させたら タコメーターは正常に動いていました ヒーターレジスターが不良のままで一週間ほど走行していましたが 上記の原因と関係はあるのでしょうか 単なるダイナモの寿命でしょうか  それと ディーゼルエンジンは走行中にダイナモが発電しなくなるとエンジンは止まってしまうのでしょうか もしも、ヒーターレジスターの不良が上記の原因なのであれば安くあがりそうなのですが よろしくおねがいします

  • 250TRのバッテリーを充電したのに改善しない

    kawasakiの250TRに乗っています。 12月から4月まで4カ月ほど乗らず、バッテリーが上がってしまいました。 毎年このような状態で、これで3回目です。 いつもはバイク屋に修理を頼むのですが、今回はバッテリー充電器を購入し、初めて自分で直しました。充電には2時間しかかかりませんでした。 結果として、エンジンがかかるようになり、1キロほど正常に走りました。 ところが、エンジンを止めた後、またバッテリーがあがった状態に戻ってしまいました。ニュートラルランプもつかない状態です。 また、しばらくするとエンジンがかかるようになるのですが、その後、またバッテリーがあがった状態になってしまいます。 どういうことでしょうか?教えてください。 購入した充電器はこちらです。バイクは5年前に新古車で購入し、改造はしていません。 http://www.daiji.co.jp/product/bat_charger/PC-100.php

  • おすすめのバイクを教えてください。

    8年間お友だちだった愛しのゼファー750が壊れてしまい、 「直すのにエンジン総とっかえで20万くらいかかる」と言われました(;;)泣。 この機会に新しいバイクに買い換えようと思うのだけど・・・何がよいか、わからないの~!! 「いろいろ研究して、ゆっくり考えて自分で好きなバイクを買えばよい」というのはわかっているのだが、 実は8/4から20日間のツーリングに出る予定があり、できれば早急にバイクが欲しいのです。 ※クルマで行く、※バイクのレンタルをするということも考えたけれど、 結局「購入するのが一番」という結論に達しているので、おすすめバイクについて教えて下さい。 希望としては、ネイキッドタイプで馬力があり、座った時の安定感があるもので メンテが楽なものがよいです。 排気量はとくに問いません。ゼファーの時に750を選んだのは初心者だったので 両足がベッタリ着地するほうが良いと思ったためですが、 OVER1000でも乗り心地がよいものだったら教えて欲しいです。 ずっとKAWASAKIに乗っていたため、カワサキ車は好きなのですが・・・ 雨に錆びるし、冬はエンジンがかかりにくい・・というのが嫌でした。 KAWASAKIにも↑こんなんじゃないバイクがあれば嬉しいのですけど。 それから、今後もメンテを自分でやりたいのだけど、ゼファーは面倒くさくて バッテリーを交換するのにタンクをはずさなくちゃならない、など難易度大!だったので できればおすすめバイクのメンテ面などの容易性についても教えて欲しいです。 詳しい方・・よろしくお願いします。

  • 充電系のトラブル

    H9年式CB750RC42教習仕様ですが、以前にバッテリーが充電されてないとバイク屋さんで新品のレギュレーターを交換してもらったのですが アイドリングで12vぐらいで4000回転でも13vぐらいしか上がりません 普通だと4000ぐらいだと14vぐらい上がりますよね。 ジェネレーターの不良でしょうか? バッテリーは半年前に古河のをバイク用品店で購入しました。 宜しくお願いします。

  • ワゴンR バッテリー上がり

    平成12年式ワゴンR MC11S (F6Aターボ )を新車で購入してから走行距離5000km。あまり乗らない(週に1回)せいも有るかと思いますが、度々バッテリーが上がるためスズキディーラーに入庫したところ、ダイナモのプーリーが錆びてベルトを削ってるとの事でプーリーを磨いてベルト新品に交換。一万円弱の出費。しかしまたバッテリー上がり。また入庫したところ、対策用の幅の広いプーリー&ベルトが出てるとの事(初めから言え!)。2万円弱かけて交換。しかし改善されず・・・詳しい方教えてください。装備はリモコンエンジンスターター(ユピテル)が付いております。

  • 250TRのエンジンが・・・

    先日バイクのセルをまわしたところ、ジーーーと鳴るばかりでエンジンがかかりませんでした。 前日までは何の問題もなく始動できていました。 ジーーーという音はリレー?(バッテリーのプラス側につながっているモノ)からしています。 バッテリーがあがったと思い、新品に交換しても症状は変わりませんでした。またリレーも、実働車から外したモノと換えてもだめでした。 ヒューズもきれていません。 押しがけではかかりましたが、一度エンジンを切り、すぐにまたセルをまわすとと問題無いのですが、30分ほどエンジンをかけないでおくと同じ症状になってしまいます。 灯火関係は問題なく点いてます。また社外品にかえてますが、交換して1年以上経っています。 バイクはkawasakiの250TRです。 バイク屋さんはいじってあるバイクを嫌がると聞いたことがあるので、なんとか自分で直せたら、と思っています。 どうか宜しくお願いします。