• ベストアンサー

プロバイダ責任法の正式名称は何ですか

プロバイダ責任法の正式名称は何ですか

noname#119857
noname#119857
  • 中東
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#94836
noname#94836
回答No.1

通称「プロバイダ責任制限法」のことだと思いますが。 「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律」 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H13/H13HO137.html

noname#119857
質問者

お礼

大変ありがとうございました、参考になりました。

その他の回答 (1)

回答No.2

わからないです。

関連するQ&A

  • プロバイダ責任制限法とは??

    プロバイダ責任制限法とはどんな法律なのですか?

  • プロバイダ責任法

    ネットで中傷があるとプロバイダ責任法で発信者情報開示を求める。 それで、投稿者が特定できても別のプロバイダ経由で 更に発信者情報開示請求をする。 回答は、 ログが残っていません・・・ 名誉毀損等の不法行為請求権は10年なら10年程度残さないと。 ザル法かな?

  • プロバイダ責任法

    プロバイダ責任法について教えてください。 この法律は例えば、 覚えの無いアドレスから嫌がらせメールを毎日大量に受け取るといった被害を受けた場合、そのアドレスのプロバイダ事業者に相手の個人情報の開示を文書で求める事ができ、またプロバイダ事業者は求めに応じて発信元の個人情報を開示しなければならない、 ということができるのでしょうか。

  • プロバイダー責任法について

    先日ある掲示板で議論が加熱した結果罵り合いのように なりました。腹が立ってつい相手が公開してる日記の内容を掲示板に コピペしました。向こうはIPを抜いてあるので12月になって プロバイダー責任法ができたらプロバイダーに自分の 個人情報を請求して訴えると言っています。これについて 1 実際12月になったらプロバイダーは請求に応じて 個人情報を公開するのですか。重大な過失が無いなら 罰則規定はないみたいですが、実際のところプロバイダーによる 厳重注意とかで済むんですか? 2 過去の書き込みについてもさかのぼってこの法律が 適用されるのですか? 3 他で公開されてる個人情報を書き込んで裁判になった事例が ありますが、特に相手方に被害は無いみたいです。慰謝料って 20万程度で済むんですか? http://www.mainichi.co.jp/digital/netfile/archive/200110/16-1.html http://www.mainichi.co.jp/digital/internet/199906/23/01back.html

  • ヤフーはプロバイダ責任法を無視?

    ヤフーはプロバイダ責任法を無視? ヤフー知恵袋に違法な書き込み(プライバシーにかかわる内容なので、他人には判断しかねるもの)があったので、削除要請をしたところ 「知恵袋に寄せられた書き込みを削除するかどうかについてはヤフーのみが権限を持ち、ヤフーのみが判断する」 と断られました。 おなじ問題があってもOKweveとその提携先ならきちんとプロバイダ責任法に則って、いったん問題の質問内容を非公開に切り替え、削除申し立て者に対して必要文書を提出(書留郵送)するように、と手順を踏んでくれます。 ヤフー知恵袋、およびヤフーはプロバイダ責任法を無視していると思われますが、この態度はどうなんでしょうか? ああいうところが 「ネット最大手」 「業界の開拓者」 「日本を代表するプロバイダ」 と評価されると、”ちょっとちがうんでないの?”と思いますが。(まあ、それはどこの業界でもトップの会社はウラがあるものだけど)

  • プロバイダ責任制限法について

    プロバイダ責任制限法について 1 掲示板運営者も特定電気通信役務提供者にあたるということですが、チャットの場合はどうなるの   でしょうか?チャットはログが残っていれば、削除できますが、流れてしまった後でなにかトラブル   になるようなことはないのでしょうか? 2 掲示板やチャットをレンタルして自分のサイトにおいておく場合、トラブルがおこったときの責任は   サイトの運営者がすべて負うことになるのでしょうか?レンタル元はまったく責任を負うことはない    のでしょうか?

  • プロバイダ責任制限法について

    プロバイダの責任に関する法律ですが,情報発信者に対する処置(発信出来なくする事,発信者の身元開示)はネットで調べて理解することが出来たのですが不適切な書き込みに対してはどのようにすべきと定められているのでしょうか? やはり,掲示板管理人やISPそれぞれに法とは関係なく必ず削除や削除しないと決めているのでしょうか?

  • プロバイダ責任法 すぐに記事を削除できないか?

    プロバイダ責任法で、依頼者からプロバイダが記事の削除依頼をされても、記事の投稿をした人の同意を得なければ、依頼されてもすぐに記事を削除できませんよね?投稿者の同意を得られなければ、7日ほどたてばプロバイダは消せるらしいですが… 削除依頼されて、投稿者の同意を得ずに、すぐにプロバイダは記事を消すことはできないのですか? あとこの法律、民事に関してのみの法律ですよね?罰則ないですし

  • インターネットマンションにおけるプロバイダ責任制限法

    インターネットマンションにおけるプロバイダ責任制限法 ホテルやマンションで、1回線1アカウントをルータで受けVLANハブで各戸に分配しPCを繋ぐだけで無料でインターネットを利用できる有線LANサービスについて、プロバイダ責任制限法による被害者からの情報開示要求があったとき、責務を果たせないような気がしますが問題ないのでしょうか?

  • プロバイダ責任制限法

    10月1日からプロバイダ責任制限法が改正されます。そこで思ったのですが、本来TwitterやYouTube等のネットの書き込みって物凄いスピード重視で、すぐ開示とかログ保存とかしないと特定できなくなるってよく色んなサイトで見ます。だから2月とか3月当たりの誹謗中傷とかを、10月1日になるまで待って、改正されたら訴訟する、みたいなことって現実的ではありませんか?それとも可能ですか?