• ベストアンサー

品川シーサイドの物件

name9999の回答

  • name9999
  • ベストアンサー率22% (106/468)
回答No.1

近くに住んでいます。 何をもって環境が良いというかはひとそれぞれだと思いますが、 私は便利だと思います。 シーサイドは運河ではなく、海ですので、芝浦のような運河臭さはありませんが、潮の香はしますよ。ただ、風向きが東(千葉方面)が多いので、あまり気になりません。 シーサイドは大きなイオンもあるし、徒歩・自転車で京急線沿線まで出られますから、古くからある商店街も利用できます。 場所柄、倉庫が多く、高速道路や産業道路に囲まれているのでトラックなども多く、空気は良いとは言い難いですが、普通に暮らす分には特に不便はありません。

noname#59607
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 平日の日中、家にいることはまずないのですが、いかんせん住んだ経験のないところの物件を購入となると不安になりまして。 ご意見参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 品川シーサイドと幡ヶ谷に通勤

    引越しを考えている者です。 通勤場所は品川シーサイド、婚約者は幡ヶ谷に通っています。 ●両方に通いやすい地域、距離の近さや乗り換え回数の少なさ、また該 当路線の込み具合等。 ●もしくは距離は遠くても電車に座れて通勤時間が有効活用(ゆっくり 読書等)できる駅。 ●治安の良し悪しや物価等の住みやすさ 等を考慮してお勧めの駅を教えてください。 また通勤が品川シーサイド、幡ヶ谷両方に便利な場所だけでなく、どちらかに限ったおすすめ情報でもかまいません。 都内、神奈川にはこだわってません。

  • 物件相談。勤務地は品川シーサイドです。

    来年から東京で働くことになり、一人暮らしの物件を探しています。 品川シーサイドに勤務予定で、女です。 どのようなエリア・駅がよいでしょうか。アドバイス宜しくお願いします。 また2月ごろに引っ越しをしたいとすれば、いつ頃から不動産屋に問い合わせればいいのでしょうか? 条件は、 (1)家賃予算は6-8万円以内 (2)電車での通勤を希望 (3)帰宅時間は遅くなることが多そうなので、夜遅くに女一人で歩いても怖くない治安の良い街で、終電も比較的遅くまである (4)スーパー・コンビニ等が充実していて住みやすい (5)新宿等街に出るのにアクセスがよい 色々と条件が多くて申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします。

  • 品川シーサイドへの通勤に便利な物件を探しています。

    来年から品川シーサイドに勤務予定で、一人暮らしの物件を探しています。女です。どのようなエリア・駅がよいでしょうか。アドバイス宜しくお願いします。 条件は、 (1)家賃予算は10万円以内 (2)会社に徒歩圏内のところではなく、電車での通勤を希望 (3)帰宅時間は遅くなることが多そうなので、夜遅くに女一人で歩いても怖くない治安の良い街で、終電も比較的遅くまである (4)スーパー・コンビニ等が充実していて住みやすい (5)新宿等街に出るのにアクセスがよい 色々と条件が多くて申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします。

  • 青物横丁駅からジャスコ品川シーサイド店へのアクセス

    新しい仕事が決まり品川シーサイド駅近くの職場になりましたが私は京急の青物横丁駅から通勤になるため品川シーサイド駅まで歩きます。 初日待ち合わせがイオン品川シーサイド店にあるイタリアントマトなのですが初めての土地で、どういう道順で行けばいいかわかりません。徒歩7分程度と聞きましたがマップを見ても解らず。 建物の目印なども含め、詳しい方、道順を教えていただけないでしょうか。 当日は朝早い待ち合わせのため電車の時間を計算するため知りたいのです。お願いします。

  • 品川シーサイド駅周辺で朝食が食べられるところありませんか?

    品川シーサイド駅近くのホテルに泊まるのですが、朝食を食べれる場所があるかが知りたいです。 コンビニはあるようなのですが、日曜は近くのショッピングセンター?も大手スーパーも朝9時開店なのでそれではちょっと遅くて・・・ ホテルでも1200円で朝食があるのですが、私が朝そんなに量を食べれないので、できればファミレスかファーストフード店のようなとこで品川シーサイド駅から徒歩5分くらいのところにあるようでしたら教えてください。 連れがお米好きなので、ご飯が食べれるとこがあると嬉しいのですが。。 よろしくお願いします。

  • 出張の通勤経路 品川シーサイド ~ 汐留

    今度出張で東京に行きます。 会社が りんかい線『品川シーサイド駅』の近くにホテルを取ってくれました。会社は汐留の日テレビル付近です。 朝の通勤、どちらがいいですか? (1)りんかい線『品川シーサイド』→『東京テレポート』 乗り換え  ゆりかもめ『お台場海浜公園』→『汐留』 (2)りんかい線『品川シーサイド』→『大井町』  JR京浜東北『大井町』→『新橋』 新橋から徒歩 東京はほとんど行ったことがなく、どの路線が混雑しているか等分りません。 そのあたりを加味して回答いただきたいと思います。 汐留には8:30までには着きたいと思っております。  

  • 品川から20分以内で探しています

    いつもお世話になります。 この度、新しく職場が変わり足立区から引越しを考えています。 職場は品川駅からバスで15分位の所です。 なので品川駅までは20分位の住まいが理想です。 ※ちなみに東京の西側は住んだことありません。東側中心でした。 そこで以下の内容で良いと思える駅や地区を教えてください。 現時点での候補:中延、戸越銀座、武蔵小山 ・同棲しているので2DK~で家賃は10万位 ・スーパーか商店街が駅近くにある ・足立区よりかは治安が良さそうな所(感覚で結構です笑) 以上、よろしくお願いします。

  • 品川 一人暮らし

    4月から勤務地が品川駅の近くになるのですが、どのあたりに一人暮らしするとよいでしょうか。 ・できれば品川駅まで乗り換えなし ・泉岳寺駅(地下鉄)でもよい ・家賃は7万以内に抑えたい ・男だから、治安はそんなに気にしない 以上です。よろしくお願いします。

  • エレベーター無し物件。(4階建て)

    引越を考えてます。 現在交通量の多い大通り沿いに住んでいて、 徒歩圏内であれば、駅からすこし離れても 静かな場所をと思い物件を探していました。 色々探していたら... 現在の住まいの近くに建築中物件を見つけました。 4階建ての2、3、4階で全10戸程度の建物です。 が、 この物件...エレベーターが無いようなのです。 現在、エレベータ無し物件で3、4階にお住まいの方。 やっぱり不便ですか?? ちなみに一度、8階まで階段であがって 具合が悪くなりました...。(--;;;; 内覧が可能であれば、来週あたりでも見に行こうとは 思っているのですが。 よろしくお願いします。

  • 東京 品川 一人暮らし

    4月から勤務地が品川駅の近くになるのですが、どのあたりに一人暮らしするとよいでしょうか。 ・できれば品川駅まで乗り換えなし ・泉岳寺駅(地下鉄)でもよい ・家賃は7万以内に抑えたい ・男だから、治安はそんなに気にしない 以上です。よろしくお願いします。