• ベストアンサー

犬の頸椎ヘルニアの手術について

gingerrushの回答

回答No.2

奈良市の中山獣医科病院の院長先生が犬の頚椎・脊椎の外科手術の数少ない権威だと聞いています。若い先生もたくさんおられて、重体の患者さんには24時間体制で対応してくれます(病院のビルの上で寝泊まりされている)。一度お電話で問い合せされてはいかがでしょう? 連絡先は「中山獣医科病院」でグーグル検索すると簡単に探せますが、念のために入れておきます。

参考URL:
http://www.nara-nakayamavet.com/top.htm
1Mac1
質問者

お礼

ありがとうございます。ご連絡が遅れました。ここに質問を投稿した後に状態が急変し、あまりにも脊椎にかかる負担が大きいため、あと数日生きられるかわからないという状態になってしまいました。(そのためこちらのお返事もできませんでした。もうしわけありません。) 幸いにも、ある大学病院で深夜の手術を受け入れてくれ、心配していた麻酔事故もなく、山を越えることができました! ただ、まだ術後の状態が安定せず、様子を見ているところです。 これからも大切に見守って行きたいと思います。 中山病院のことは聞いたことがなかったので、大変参考になりました。今後のためにも覚えておきます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 頚椎ヘルニアで困っています。

    父が頚椎ヘルニアにかかってしまい薬を飲んでも痛みが取れずに現在週三、四回のリハビリに通っており、仕事も午前中だけに切り替えました。 首への手術はリスクがあるので医者が勧めないので薬を飲んでいますが効きもよくないらしく常に痛みがあるようで精神的にかなり参っている状態です。 インターネットで調べると薬が効かない方、病状が一向に回復しない方もやはりいるようですがどこの病院に掛かるべきか、どうゆう処置を受けるべきか思案するところです。 どこか頚椎ヘルニアにいい病院、若しくは名医だとかカイロプラクティックでも何でも構いませんので、頚椎ヘルニアを治された方、若しくは症状が改善された方いればアドバイス頂きたいです。 お願い致します。

  • 頚椎ヘルニアの手術について

    2年ほど前に、「寝違えかな? 」と思い数日過ごしていましたが、その後天地がひっくり返る程の激痛が首にきました。 あまりにも痛く、近所の整形外科を受診したところ、すぐにMRIの撮影が行われました。 撮影後の診察で、「頚椎ヘルニア・骨棘・ストレートネック」と言われました。 その日から、痛み止めの薬を飲んでいましたが全く効きませんでした。 3週間ほどたってようやく激痛はなくなりました。 その後、その病院で牽引やマッサージを行ってきましたが、一向に良くなりませんでした。 その後、昨年の終わりより、左腕のしびれや指先の痛みがひどくなってきました。 あまりにもひどく、仕事への意欲などやる気が全く起きず、さらに倦怠感がひどくなってきました。 そこで知人の紹介で都内の某病院で、「内視鏡下頚椎椎弓切除術」の手術を6月に行うことになりました。 手術への恐怖心などはあまりないのですが、正直「この痛みやしびれから解放されるのか?」という不安があります。 実際に、内視鏡下頚椎椎弓切除術で手術を経験した人などがいれば、ご意見を下さい。 その他、経験談などがあればよろしくお願い致します。

  • 頚椎板ヘルニアの手術について

    先日 腕のしびれから医者にMRI検査を薦められて結果をみてもらったところ 頚椎のヘルニアだと診断されました。たまにしびれるのではなく 常時しびれがとまらない状態でとてもつらく 痛み止めといわれる薬はすべて処方してもらったのですがぜんぜん効かないほど重傷だといわれました。 そこで 治療法として 手術をすすめられているのですが 頚椎のためかなり難しい手術になるとのこと。 少し不安もあるので 手術を経験されたかたその後の経過はどうか?手術を本当にしたほうがよいのか 経験者の方で教えてくれるとうれしいです。 また 都内で手術をうけられた病院を教えていただけるとうれしいです。 本当につらくて悩んでいますのでよろしくお願いします。

  • 頚椎ヘルニア

    昨年頚椎ヘルニアで手術をいたしましたが、肩のはり、コリと後頭部の痛みに悩まされています。 最近、Googleで頚椎ヘルニアと検索したところ、「笹川指圧針灸院」という長野の病院?がヒットしたのですが、こちらに行った事ある方いらっしゃいますか? 感想を聞かせていただきたいたいです。

  • 頸椎椎間板ヘルニアの手術について

    私は、頸椎椎間板ヘルニアで診察の結果、手術が必要との宣告を受けています。 診断にはレントゲン、MRI、ミエログラフィー、ミエロCTです。 頸椎椎間板ヘルニアで、MRIで見てヘルニアの度合いが強い場合、 (表現が正しいか分かりませんが)要は、脊髄か神経根への圧迫(狭窄?)が酷い場合 症状が重い軽いにかかわらずやはり手術をした方が良いのでしょうか? といのも、現状、発症時はかなりの激痛でしたが、薬を常用し痛みがだいぶ治まってきました。 ただ、完全に痛みが消えたわけではなく、左腕の痛みが慢性化している状態です。 治まってきてからのヘルニアも激痛があったころとMRIで見る限り変化はありません。 (ではなんで痛みが治まってきているかも、よくわからないのですが・・・) 症状が軽いとは言え、脊髄or神経根への圧迫が酷い場合、 手術をして、ヘルニアを除去しておくべきでしょうか? 保存治療を継続と言う方法もありますが、良くなるかもしれないし、 ただ、ヘルニアは無くなったわけではないので、好きなスポーツも思いっきり出来ないし、 仕事でも、周りに気を使わせてしまうし、何より自分がびくびくしながらというのも嫌です。 手術したからと言って、完治はない病気だとは思うのですが、 原因は分かっているのだから取り除いてしまいたいと言う思いも強いです。 今後、何かの拍子で、そのヘルニアが脊髄or神経根にどう悪さをするかもわからないですし・・・ どなたか、私と同じような境遇で、頸椎椎間板ヘルニアでいわば「予防的」手術をしたかたはおられますか? 何かアドバイス頂けると助かります。

  • 会陰ヘルニアについて…手術医を探しています…

    うちで飼っている、シーズー(雄・11歳)が 会陰ヘルニアとの診断を受けました。 10ヶ月ほど前に肛門付近にしこりができていて、 獣医さんに見せたところ、原因不明との事で、 体調も悪くなっていないため、 そのままにしておきました。 それで、今日フェラリアの検査と お薬の処方のために獣医さんに行ったのですが、 前の来院の時の先生とは違い、 院長先生が診察してくださったのですが、 やはりこのしこりは「会陰ヘルニア」だそうです。 手術の必要があるとのことですが、 あまりこの病院の手術が評判がよくなく、 近所のペットもここで手術をして、縫合ミスで 亡くなってしまいました。 Webで調べると難易度の高い手術とのこと。 今、埼玉県に住んでいるのですが、周辺で この手術を得意とする獣医さんをご存知でしたら、 教えていただけないでしょうか? 都内位までなら通えると思います。 よろしくお願いします。 ※今現在は、便も普通に出ており、 便をやわらかくする薬を処方してもらいました。

    • 締切済み
  • 頚椎のヘルニア

    頚椎のヘルニアを、4ヶ月前に、手術しましたが、この頃になって、 右足が、痺れる様になってきました。怖くて病院にまだ、行ってません 直ぐ、軟骨が出る物なのか、たくさんの人の意見と経験を、聞かせてください。

  • 頸椎ヘルニアを手術以外で治す方法は?

    頸椎ヘルニアと診断されて1年です。レントゲンでは、神経に触っていないそうですが 手足のしびれに悩まされています。手術以外で、何かいい方法はないでしょうか?

  • 頚椎ヘルニアの手術で悩んでます。

    頚椎ヘルニアの手術で悩んでます。 お医者様には手術してもいいレベルと言われ、後は自分の決意次第です。 もう7年位、騙し騙し生活していますが疲れました。 整形外科で牽引、マッサージ、整骨院でマッサージ、カイロでマッサージ、ペインクリニックでブロック注射。 改善はせず、その場限りの緩和処置でしかありませんでした。 3箇所悪いところが連続しているらしく、検査入院で1箇所か3箇所か判断するそうです。 自分の骨盤の骨を使い、チタンゲージでも固定する手術だそうです。 先生は感じの良い若い方ですが、技術は解らないし、その先生が手術するのかも失礼で聞けません。 病院自体は総合病院に入っている脊椎の専門機関です。 何を目安に判断すれば良いのでしょうか? 何を聞けば良いですか? それを聞いて失礼になりませんか? 自分が聞いた方が良いのかと思っているのは 年間の手術回数 前方固定術だと思うけど、それは最善の方法か。 切り口は痛々しく残るのか。 後遺症はあるのか。(握力、腕力が落ちるとか) 初めてのことで不安いっぱいです。

  • 犬の頸椎ヘルニア 病院を探しています。

    五歳のフレンチブルドッグが2ヶ月ほどなく前から具合が悪く、ステロイドや整体も効果がなく、痛み止めも効かなくなりました。 病院はしには反対していて、安静にとの事ですが、みすも飲まなくなり今日入院しました。 手術するべきか悩んでいます。 頸椎ヘルニアの手術は難しいと聞きました。 九州近郊で名医をご存知でしたらおしえて下さい。 よろしくお願いします。