• 締切済み

IEの戻るボタン

こんにちは。質問させてください。 今、ホームページを作成しています。 ページ1からページ2またはページ3に移動することを作成しています。 ※ページ1にはページ2,3に移動するためリンクが張ってあります。 いまページ2の中では変数Aに値を代入しています。 ページ3ではページ2で使用した変数Aのデータを参照します。 ※変数Aは引数で渡しあいます。 ページ3では変数Aの内容が存在しなければ処理B、存在すれば処理Cを します。ページ2,3には戻るボタンを作成してページ1に戻るように してあるとします。 上記の状態で実行するとします。 (1)ページ1が表示されてページ2に移動します。(変数Aに格納)  戻るボタンでページ1に戻る。その後、ページ3に移動して  処理Bを実行。 (2)ページ1が表示されてページ2に移動します。(変数Aに格納)  IEの戻るボタンをクリックし、ページ1に戻る。  その後、ページ3に移動して処理Cを実行。 という動きになっています。 これって正常に動いているとおもいますか?

みんなの回答

  • madman
  • ベストアンサー率24% (612/2465)
回答No.1

正常に動いているかは動かしてみればすぐにわかると思うのですが、 (1)のページ2から戻るボタンを押した時は、戻るのではなく引数でAを渡してページ1に”進む”のですよね。その後その情報をページ3に引数で渡して”進む”のですよね。 (2)の場合で、ページ2からIEの戻るを押すと、Aの情報がページ2からページ1へ渡りませんので、ページ2で設定した情報はページ3へ渡りません。 どっちにしろ、このようなページ設計は間違っていますので、根本的に画面設計~やり直す必要があると思います。

関連するQ&A

  • ボタンの処理について。

    拡張子.phpでボタンが2つあるページを作りました。 ボタン1がクリックされた時の処理と、ボタン2がクリックされた時の処理を別々に行いたいのですが、どのようにすればいいのでしょうか。 また、ボタン1がクリックされた時の処理で、変数aに2を代入し、その後、ボタン2がクリックされた時の処理で、変数aに2が代入された状態にするにはどのようにすればいいのでしょうか。 グローバル変数を使うとしたら、使い方を具体的にお願いします。 他のページには飛ばず、同じphpファイル内に記述するとしてお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • ifの条件式 Andを使用するものについて

    phpで、 $a="あいうえお"; $b="かきくけこ"; $c="かきくけこ"; と変数を三つ宣言しました。 上の変数三つを利用して、以下条件のif文を作りたいと思いました。  条件:$a変数 と $b変数が異なり、かつ $b変数 と $c変数の内容が同じとき「処理A」を実行させる。 ○作成したif文 if(($a <> $b) && ($b == $c)){  処理A } と記述したのですが、 ifブロック処理Aが実行されません。 なぜなのでしょうか…。 ご教授お願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • ラジオボタンの作り方

    Flash8とwinXPを利用しています。 ラジオボタンについて教えてください。 《A》《B》《C》3つのムービークリップを作りました。 ラジオボタン(1)ALL (2)A (3)B (4)C の4つを作り、false・trueを使用して  (1)をクリックすると A・B・C 全部が表示  (2)をクリックすると A のみ表示  (3)をクリックすると B のみ表示  (4)をクリックすると C のみ表示 という画面を作りたいと思っています。 【チェックボタン】では作成できたのですが、【ラジオボタン】の "Group"? がよく分からなくてうまくゆきません。 初歩的なことだと思うのですが注意点等を含めて、教えてください。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • i-appliでの文字列操作

    いつもお世話になります。 iappli用の通信ゲームを作成しているものです。 サーバーにアクセスし、PHPのechoで引数を参照し、 アプリ側で処理をするというおおまかな流れがあり、 引数がA&B&C&Dのかたちで返されます。 このときに A&B&C&D を区切り文字”&”で分割し 配列にA B C Dを格納したいのです。 iappliでこのような処理をされた方がいらしたら、 ご教授願えませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • セッション使用で戻るボタンが利用不可

    IDやパスワードで読み込んだ後、 こちらのサイトの様に 色々な権限や処理があるのですが、 ブラウザ(IE)の戻るボタンを押すと 「ページが表示できません」ページになります。 各ページにIDやパスワードの セッションを保持しているのですが、 回避策はありますでしょうか。 自分でページ移動ボタンも作成してありますが、 やはり戻るボタン押下出来るようになりたいです。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • Webブラウザの閉じるボタン無効化についての質問

    お世話になります。 現在、ASP.NET(C#)にてIEブラウザの閉じる(×)ボタンを 非表示にするあるいは無効にする処理を加えようとしています。 現行では、JavaScriptのonbeforeunloadにて閉じるボタン 押下時の処理を加えています。 しかしながら、処理を加えた後閉じるボタンを押下した際に 「このページからほかのページに移動しますか?」確認MSG が表示されてしまいまして、「OK」を押下すると画面が閉じて しまいます。 IEの閉じるボタン無効化の機能が成立しません。 そこで質問としまして、 ・IEブラウザの閉じるボタン無効化 ・IEブラウザの閉じるボタン押下時に表示される  「このページからほかのページに移動しますか?」確認MSG  を非表示にする 方法がございましたら、ご教授お願い致します。

  • VB A,Bフォームから同一Cフォームを呼び出し呼出元によってCの処理を変えたい

    環境 WindowsXP SP3.0 VB6.0 宜しくお願いします。 表題通り、A.frm,B.frmという異なったフォームがあり、A.Bの処理で同一C.frmを C.Show 1 とモーダルで表示しています。 ここで、呼び出し元A,Bによって、C内部の処理を変えたいのですが Cの呼び出し元がAなのかBなのか、判定させるよいルーチンが思いつきません。 CのForm.Loadの引数に与えようと考えたのですが当然構文エラーになります。 Public変数を宣言して適当なパラメータを格納しC内で判定すればよい とは思うのですが、それはなるべく避けたいのです。 プロジェクト的には、A.vbpとB.vbpにフォームとしてC.frmを取り込んでいます。 よいアイデアや検索のヒントがあればご教授ください。

  • シェルでコマンドの実行結果を変数に格納する方法

    以下のようなコマンドライン引数を取得するシェルを書いたのですが 実行時にエラーになってしまいました。コマンド(第2引数以降を取得するコマンド)の実行結果を変数に格納するところでエラーになってしまいました。どのようにすればよろしいでしょうか。 「./test2.sh a b c d e」を実行し「a: コマンドが見つかりません」 というエラーが出てしまいます。 (test2.shの内容) #!/bin/sh OUTPUTFILE=$1 SRC_FILES=`"$@" | cut -d ' ' -f 2-` # 第二引数以降を取得 echo $OUTPUTFILE ←ここは表示される echo $SRC_FILES ←ここでエラー

  • ボタンの有効と無効

    アクションスクリプトの初心者です。 いつも、お世話になっております。 ページtopにA,B,C,D四つのボタンがあります。 各ボタンを押すと、ページA、ページB、ページC、ページDへジャンプします。 ボタンAとB両方を押す前には、ボタンCとDは無効です。 AS2.0です。 流れはこうです。 最初Topページは、A,Bボタンは有効、C,Dボタンは無効の状態。 A(B)ボタンを押下→ページA(B)へジャンプ→戻るボタンを押下→Topページへ戻る。→B(A)ボタンを押下→ページB(A)へジャンプ→戻るボタンを押下→Topページへ戻る。→C,Dボタンが有効になり、押下すると各ページへジャンプする。 大元に以下のように書きましたが、なぜかうまくいきません。 どうぞご教授のほどよろしくお願いします。 btnA.onRelease=function(){ gotoAndStop(pageA);//ページAへジャンプ a = 1; } btnB.onRelease=function(){      gotoAndStop(pageB);//ページBへジャンプ b = 1; } if(0==a+b){ btnC.enabled = false; btnD.enabled = false; }else if(2==a+b){ btnC.enabled = true; btnD.enabled = true; }

    • ベストアンサー
    • Flash
  • 絶対パス名からファイル名を取り出して、変数に格納するバッチ

    DOSコマンドバッチで定義した変数"fullpath"に絶対フルパス名が格納されているとします。 この変数からファイル名だけを抽出して別の変数"filenae"に格納したいのですが方法がわかりません。 1. set fullpath = "C:\test\test.c" 2. ----ここの部分をどのように処理すれば?------ 3. set filename = fullpathから抽出したファイル名 私がやってみた方法として、for文とdir /bを組み合わせてみたのですが for %a in ( dir /b c:\test\test.c ) do set filename =%a 本来dir /bを実行するとファイル名のみが表示されるのに、For文をかますと絶対フルパスでfilenameに値が格納されてしまいます。 dir /b c:\test\test.cの結果を直接filename変数に格納できれば解決するのですが、コマンド結果を変数に格納するにはFor文を使わないとだめなんですよね? なにかよい方法はないでしょうか?

専門家に質問してみよう