• 締切済み

翻訳についての質問/window cupとは?

翻訳についての質問です。 先日、知人からのメールでI'm out of hospital...window cup my arm という表現がありました。調べてみると、window cupは日本語で言う 「紙コップ」の意味があるらしいのですが、全文で通して考えると よく意味が分かりません。独特の言い回しでこういった表現があるのでしょうか・・・? ご存知の方がいらっしゃいましたら回答をお願いします。。。 ちなみにメールの送り主はベルギー人なので母国語はフランス語で、 英語は比較的不得意なほうです。

みんなの回答

  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.1

>I'm out of hospital...window cup my arm これが全文だとすると、ちょっと手がかりが少ないですね。 前後に何もないんですよね。 window と cup は別々で、むしろ後ろの「my arm」とくっついているようでもあるし。

omochie
質問者

お礼

>cubics様 回答ありがとうございます! この前後の文章は、 まったく違った内容だったので恐らくこれで 全文だと思うのですが・・・・ 確かにcupが動詞や形容詞的な働きをしているようにも 思える文章ですよね・・・・むむ

関連するQ&A

  • gmailの自動翻訳に関して

    「母国語以外のページで翻訳ツールを表示する。」にチェックを入れていないのに勝手にgmail上の外国語が日本語に翻訳されてしまし、英語の文章をメールしようにも全部日本語に翻訳されてしまいます。 どのように対処をすれば、自動翻訳がなくなりますでしょうか? ご教示いただければ幸いです。

  • 自動翻訳を正確にしてくれるサイト

    こんにちは! Webの自動翻訳って便利ですよね。 でも、日本語っていろいろな言い回しがあるから、 ただ文章入れただけだと、直訳されると本来の 意味とは違って翻訳されちゃうことがあります。 そこで、そんな日本語のあいまいさを正しく 翻訳してくれるサイト、もしくは日本語自体を あいまいさを取って直訳っぽくするサイトって ないでしょうか。 何ていうか、意味さえ正しく伝われば良いんですけど、 変に意味が変わって伝わっちゃったりすると困るので…。 よろしくお願いします。

  • 翻訳してくださいませんか?

    友達とメールしていたところ、以下のような文が送られてきました。 意味が分からず困っています。 Was ist des Deutschen weiich, warum? なんとなくドイツ語かな? と思って翻訳サイトで翻訳してみたんですが、ちゃんと意味が通るように翻訳されませんでした。 どなたか分かる方、翻訳お願いしますm(__)m

  • ネット翻訳

    翻訳サイトでいいサイトがありますか?いくつか知っていますが?なんかへんてこに訳されてあてにならないなあという感じです。専門的でなく、外国の人とメールするぐらいですからちょっとした言い回しを調べたい時、利用しています。だいたい日本語から英語にする事がおおいです。お願いします。

  • ドイツ語の翻訳

    車や文化が好きでドイツ人とメール交換したり品物の購入をしています。但し全て英語で行っています。大抵ある程度の英語が出来る人ばかりなのですが、品物のやり取りではやはり細かい部分になると母国語の方が良いようです。そこで、ドイツ語の自動翻訳を無料・有料いろいろ試してみましたが、どうも独日・日独だと英語と比べると怪しい訳文になっているようで、やはり自動翻訳ではダメかな、と思っています。簡単なドイツ語翻訳をメールで受けてくれる個人・会社をご存知の方、情報いただければ幸いです。また、ドイツ語が出来る方で、この翻訳サイトまたはソフトならほぼ問題ないというのをご存知でしたら教えていただけませんでしょうか。

  • 韓国語(北朝鮮式かもしれない)の翻訳お願いします

    この画像の文を読みたいのですがフォトショしか残っておらず自動翻訳ができません なのでお力をお貸しください この方はたまに北朝鮮式の朝鮮語を使うので言い回しが韓国語とは違うかもしれませんが、意味が知りたいです よろしくお願いします

  • 翻訳ソフトの精度について教えてください。

    こんにちは、 私機械設計の技術者なんですが、昨今英文で図面を作成しなければならない仕事が増えまして、 英語がほとんどできない私は、Jx EURO(ジェイエックス・ユーロ) という翻訳ソフトを買ってきてそれでなんとか翻訳して図面を書いております。 そのソフトを使いますと、例えば日本語で入力したものを英文に翻訳して、さらにその翻訳された英文を日本語に翻訳すると少し意味が違う翻訳をされます。 そこで、私なりに何度か色々な表現で翻訳を繰り返し一番意味の近かったものを採用してその英文を使っておりますが、 そのような使い方で問題はないでしょうか? 図面の中に英文を記入するだけですので、感情表現は必要ないよいう観点でどなたかご回答いただきたくお願いいたします。

  • 翻訳をお願いしたいのです。

    地域のサイトに不要品差し上げますの記事を アップしたいのですが、外国からの留学生や 滞在者も多いようなので、できれば 中国やブラジル、フィリピンなどの方にも わかるようにしたいと思います。 翻訳サイトを使ってみましたが、英語でさえ おかしな表現に訳されてしまいました。 そこで、中国語・タガログ語・ポルトガル語など お分かりになる方がありましたら 翻訳文を教えていただけませんでしょうか。 差し上げます。 無料です。 必要な方はメールにてご連絡ください。 メールアドレスはこちらです。 ☆印を@に変えて送信してください。 タイトルはTagSale見ました、とお願いします。 本文は日本語か英語にしてください。 以上です。 よろしくお願いいたします。

  • 翻訳して頂きたいのですが・・

    Please leave your download window open even after you have finished downloading. This will donate your bandwidth and help save us money. ↑の意味を知りたくていろいろな翻訳サイトで試してみたのですが、どれもいまいち訳の分からない日本語になってしまって困っています。。 どなたか教えて頂けないでしょうか??

  • 日本在住の英語圏出身者の中に、翻訳業務については「外国語から翻訳者の母

    日本在住の英語圏出身者の中に、翻訳業務については「外国語から翻訳者の母国語への翻訳」に限定すべきであるとの主張の動きがあることが、最近の翻訳者の国際会議の議事進行の中で判明しました。日本在住外国人(主に英語圏)翻訳者の挙げる理由は以下の通りです。 1)EU諸国では翻訳業務は、日本で言う国家資格扱いで、「外国語から母国語」のみが認定される。これに倣うべきである。 2)日本人による「日本語から英語への翻訳の質」が悪い。(ハーバード出身でも駄目だというのが、日本在住英語圏出身外国人の言い分)このため、インドなどの翻訳会社の日本語⇔英語翻訳への進出に隙を与えている。日本人の質の悪い英文とインド人のひどい作品が同じなので、翻訳させて残りを校正するようなビジネスモデル作成へ、隙を与えている。(翻訳料金が日本の20%程度) 3)日本人との婚姻などにより、日本に移住してきた人たちが、日本語から英語への翻訳業務につけるチャンスが限られており、不公平である。日本人の日→英翻訳を止めさせて、外国人に交代させるべきだ。 4)母国語の定義が、誕生から5歳くらいまでに親の指導のもと、使っていた言語と狭く定義している。仏・独2ヶ国語のスイスや、カナダのケベック州(英・仏)についても、「別の言語の影響を受けるので、母国語にはならない。」との見解です。 在日外国人団体は、外国人参政権とも絡めて、法制化を目指して請願などを行う予定だそうです。 ただ、これですと、 1)日→英の翻訳者を選択する自由が奪われます。 2)在日外国人は、日本語がよくわからないので、英語を作成しても、元文書と中身がかけ離れる懸念が残る。大学時代の教授にNative Checkを受けるようにうるさく言われたが、内容が意味不明の作文になったことがあります。 メリットはないと思います。 逆に、外国人による日本語への翻訳を、日本語能力の高い人に限定する方が緊要と思います。今の日本語検定1級では不十分だと思います。