• 締切済み

正社員と派遣社員 所得税について

5月より正社員と派遣社員として2箇所より給与所得が発生します。 所得税について教えてください。 1)派遣社員として 週に2~3日、月額11万程の収入(手取り)があります。所得税は2千円程です。 2)今度、正社員として 週に4または5日で働くことになりましたが、1日の労働時間は短く6時間程度(内休憩1時間)です。時に8時間やそれ以上の労働時間もあります。 月額10万円ほどです(予定)。なので所得税も月額2千円程度と思います。 この会社は新しくできたばかりで、今後社会保険の制度を整える予定なので現在は制度がありません。 この場合、所得税を双方から引かれることは、法律的に問題は無いのでしょうか?ちなみにその他の年金・健康保険・雇用保険の支払はどちらからするものが良いのでしょうか? 現在、年金は免除申請をし健康保険は個人で支払っています。 今年度の確定申告はどちらをメインにし、どちらを副収入扱いにすべきでしょうか? どなたか詳しい方、教えてください。宜しくお願いします。

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

双方から惹かれても問題にはなりません。社会保険は今のままの方法で・・・確定申告はどちらをメインにしても税額は同じです。

meme19
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 法律的に問題ないということでほっとしてます。 ご連絡おそくなりましてすみません。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 正社員とバイトの所得税率の差はありますか?

    最近バイトをはじめた者で今月のお給料(H19.8)が 総支給額:525000円で所得税:146000円でした。 正社員の頃のお給料(H19.6)は 総所得:392540円で所得税:10470円で雇用保険・健康保険・厚生年金 の分を合計してもまだ今回の所得税より断然少ないのです… 総所得に変化がでたので所得税率が異なるのか、雇用状態で 違うのか、、、等々教えていただけると幸いです。 ここから更に国民年金・国民健康保険・住民税を支払うため手元に 残る金額を考えるとバイトで稼ぐのに一種の収入のボーダーライン の様なものがあるのでは??と考えております。 文章が下手なので上手く伝わらない部分もあるかと思われますが どなたか教えていただけると嬉しい限りです。宜しくお願い致します。

  • 正社員から契約社員へ

    もし、正社員から契約社員や派遣社員になった場合、 変わってくる税金が気になるのですが、 所得税 住民税 厚生年金 健康保険 今まで正社員で払っていた上記の税金はどう変わってきますか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 派遣社員で働く場合の、所得税や社会保険料など支出は?

    4月1日から派遣社員として働きます。自給1100円で平日の8時半から4時(派遣先企業の定時は5時15分です。うち休憩は45分間)までの勤務です。単純に1ヶ月20日勤務と考えた場合、月に14万円強の収入になると計算しています。この場合、日の労働時間及び1月の労働日数のいずれもが、おおむね一般の社員の4分の3以上ということで、社会保険(厚生年金保険+健康保険)への加入義務が生じじるのでしょうか?また長期で勤務した場合、年収が103万円を超えると、所得税もかかってくるのでしょうか?また、夫の扶養から外れることになるのでしょうか? 私事ですが、1歳の子供がおり毎月6万円近い保育料を払うことになります。夫の扶養から外れ家族手当が無くなり、その上所得税や社会保険料を負担することになると、手元にどれほど残るかと悩んでいます。収入を増やして家計の足しにしたいと思っているのですが、不安になっています。アドバイスをお願いいたします。

  • 派遣社員の所得税計算方法

    派遣の所得税の計算方法を教えてください。 時給1,470円にて、1日7時間30分勤務しています。 給与は月2回支給されます。 ある月の前半の給与です。 支給  113,007円 健康保険  3,685円 厚生年金 8,832円 雇用保険 678円 所得税 2,325円 となっています。 この場合の所得税はどのように計算されていますか? 日額表に当てはめても違いような気がしまして・・・

  • 派遣社員 引かれる所得税について

    派遣社員で、働いてます。 時給1300円、交通費支給なしです。   例えば、給与が15万円とした場合、15万円が課税対象となり、所得税が引かれますが、この中には毎日の交通費も入ってます。  こういう場合、後で源泉徴収してくれるのでしょうか? それとも還付申告するのでしょうか? (交通費の証明書もありませんが) 派遣だと15万を収入と考えての所得税は、 普通のことなのでしょうか? お願いします。

  • 住民税や所得税について質問です

    質問はふたつですお願いします (1)アルバイトや派遣などでも社会保険に入るタイプのものがあると思いますが、その場合も正社員と保険関連は同じような扱いになるんでしょうか?例えば正社員なら問答無用で所得税が差し引かれて、1ヶ月で退職しようが、その控除分は戻ってこないが、アルバイトや派遣などで社会保険に入っていた人はその分が戻ってくるなど・・・そんな違いはありますか? (2)住民税は100万円以下の収入ならばかかってこないと聞きましたが本当ですか?また住民税には固定税と所得に応じた課税の2種類から構成されているらしく100万円を超えても数千円の固定税しかかからずに、所得に応じた課税があるのは130万円からだと聞きましたが本当ですか?

  • 派遣会社の住民税、所得税、厚生年金について

    派遣会社につとめたことがないので教えて欲しいです。 時給1000円と書いてある倉庫のピッキングの仕事ですが、 休み 土日祝日 社会保障完備 制服貸出 有給休暇有り 休憩所あり と書かれています。 週5の8時間労働となりますと16万円になります。 交通費は時給に含まれていると言われました。(バス通いなると往復の運賃をその日の給料から引くということみたいです。) 派遣会社の全般の引かれるものは 16万円から年金、住民税、所得税、健康保険を引いた金額が、私のお給料になると言われ、4~5万引かれると10万円ちょっとですよね。 扶養からはずれると、夫が支払う税金が上がる(年収250万円で扶養からはずれると税金5~6万円あがる??)と聞いたので、そうなると夫の扶養に入ってパートアルバイト勤めの方がいいのではないかと思いました。 【質問】 派遣会社は時給から税金、厚生年金、健康保険等が引かれて、残ったものが私の給料として計算した方がいいのでしょうか。 それとも派遣会社によって制度は違うのでしょうか。(時給から社会保障のものが引かれずにそのまま時給で計算されたものが自分のお給料になる会社もあるのか?) 教えてください。よろしくお願いします。

  • 所得税の算出方法(派遣社員)

    6月から派遣社員として働いています。 時給1600円で1日7.5時間×週5日が基本ですが、 残業が月45時間位あります。 6/6~6/15までのお給料が総支給額116,660円で、 所得税が6400円でした。 そして6/15~7/15までのお給料は総支給額361,640円で 所得税が52000円。 勤務3ヵ月後から契約社員になる紹介予定派遣なので、 社保には加入していません。 控除額は所得税のみです。 結婚していますが主人の扶養には入っておらず、 今は個人で国民健康保険に入ってます。 「扶養控除等異動申告書」は提出期限に間に合わず提出していません。 今回、給料明細を見て所得税があまりに高くて とても驚いています。 税金関係は全くよくわからないのですが、 「扶養控除等異動申告書」を提出していなくて 「乙欄」の高い税額表の税率が適用されていたとしても こんなに高いものなのでしょうか? 給料明細の控除欄には「所得税52000」しか 記載されておりません。 年末の確定申告で戻ってくるだろうとは思っていますが、 毎月5万以上も引かれ続けたらかなり厳しいです。 どなたかわかりやすく説明して頂けたらうれしいです。

  • 飲食店で正社員をしているのですが・・・

    飲食店で正社員をしています。 16でアルバイトから始めて、去年の1月から正社員(現在21)として働いているのですが、将来が不安です。 と、いうのも、 「正社員なのに 給料は日額6500円 (アルバイトの時は時給800円)」 少なく見積もってアルバイトの時給に換算しても9時間は連続して働いているので7200円は貰えるのではと思うのですが、、、 休みは定休日の週1日しかありません。 毎月の給料は出勤した日×6500円です。(月平均16~7万程度) もちろん、休めばその分の給料はありません。 あとは正社員なのに雇用保険にも入っておらず、健康保険・国民年金・税金関連もすべて自己負担です。すべて負担してくれなんて思ってはいないのですが、毎月12000円(健保)+15100円(年金)+17000(4期に分けて)+(所得税そのほかetc....)は結構しんどいです。 ちなみに、店は中規模程度の飲食店で、正社員は僕だけで、7人のバイト(1日2~3人)と店長でやっています。 正直正社員に違和感を感じています。 たとえば、事故でも起こしてしばらく働けないと、収入0になり、月々の支払いなどできずに、借金をしなければ返済不可能だと思います。 僕は正社員である意味があるのでしょうか?

  • 正社員の定義を教えてください。

    正社員の定義を教えてください。 週5日勤務の正社員として働いていましたが、 副業を始めたため退社しようとしたところ、 会社側が「ウチは副業OKなので、週3日で会社を続けては?」と 言ってくれました。 パート勤務になるのかと思っていましたが、 会社側は「ウチは正社員しか置かないので、週3日でも正社員で」 とのことでした。 しかし、その後「週3日勤務後の給料から保険関係を引くと 逆に高くなる。自分で直接払った方が安くつく」と言われました。 そして、保険証をお返しして、週3日勤務の今は 自分で毎月、厚生年金、健康保険を支払っています。 お給料はフルタイム勤務の頃の3分の2をいただいていますが、 お給料から自動的に引かれているのは、雇用保険と所得税です。 何か支障があるわけではないのですが、 ふと、「会社の厚生年金から抜けてるし、 これは正社員と呼ぶのだろうか?」と思った次第です。 どなたか分かる方、お知恵を貸してください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう