• ベストアンサー

自己PR添削してください

私は、失敗することを怖がらず、何事も前向きに挑戦できます。 人は失敗することから、何かを学び、成長するのだと思います。 どんなに辛い事も、成長の糧になり、必ずプラスに繋がっていくと思います。 失敗を怖れその場で足踏みをしていては、何もはじまりません。 「やらないで後悔するよりは、やって後悔する 」

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • exit0107
  • ベストアンサー率48% (25/52)
回答No.4

履歴書に書くPRですよね? 読んでいると自己PRと言うより、あなたの理念を説明しているように感じます。 これだと結局、前向きという事のみを説明しているだけのように思えます。 『失敗』と言う言葉を何度も出すのも考えものかと。 もし自分が書くとしたら 何事に対しても、積極的かつ前向きに取り組むことを信条としております。 物事を進めて行く上で、困難にぶつかっても投げ出さす、 最後までやり遂げる自信があります。 こんなところでしょうか。 できれば他にも二、三、長所と思える点を上げておいた方がいいかと。

その他の回答 (3)

回答No.3

こういう場で添削も出来る時代なんですね。 ところで、面接で何を言っても間違ってなければ問題ないのですが、私が面接する場合、あなたに対し、  *どんな失敗をして、そこから何を得ましたか?学生時代の経験から   教えてください。  *どんな「辛いこと」を経験しましたか?  *「やらないで後悔したこと」は何ですか? と聞きます。言葉だけ並べている人間は答えられません。あなたは、添削を求めている時点でまだ面接に慣れていないと思いますが、繕わず、ありのままの自分を表現するPRをしてもらいたいものです。中身がある人は表情や声ににじみ出るケースが多いですから。頑張ってください。

  • fifaile
  • ベストアンサー率25% (622/2403)
回答No.2

呼んだ感想だけ言わせてもらえば、「だからなんだ」というところですか… 挑戦できます、よりは、挑戦するようにしています の方が。 2行目と3行目は同じ内容なので無意味ですね。 4行目はまったく根拠が書かれていません。 あとオチがありません。

  • misaemasa
  • ベストアンサー率16% (87/532)
回答No.1

無謀に感じます。 ある程度できそうなことを挑戦するならいいですが。 失敗してもくじけないでやりとげたい。

関連するQ&A

  • 自己PRの添削、評価をお願いします。

    私はプラス思考で失敗を糧にします。 派遣の会社からプリンターの販売促進をやってみないかと言われ、販売促進も初めてで、プリンターも使ったことはありませんでしたが、色々な仕事を経験したくて派遣のアルバイトを選んだのでやってみることにしました。 初めて間もないある日、お客様に質問されたことに私は答えることができませんでした。 その場は、お客様に待っていただき、プリンター会社に電話して聞くことで解決することができましたが、自分から話しかけておいて、質問に答えられず、お客様を待たしてしまったことに自分のような知識のない人間がやる仕事じゃないと落ち込みました。 しかし、これでわからないことが1つなくなったとプラス思考を持つことで気持ちを切り替えました。そして自分はカタログを見てすぐわかることしか理解していないことに気づき、カタログを見直し、どのような質問をされたらわからないかを考え、会社に聞いたり、他の店舗へ行き、販売員さんに聞くことで答えだけではなく、どう答えるかを学びました。 知識を得ることで自信が持て、写真を使った世間話などでお客様に話しやすい状況を作る工夫なども行えるようになり、自分の説明でお客様が欲しいと言ってくれることにやりがいを感じ、販売促進を楽しく思えるようになりました。 あのとき、落ち込まなかったら、自分に足りないことに気づくことができず、販売促進を楽しく思うこともなかったかもしれません。 この経験から私は失敗して落ち込んだとしても、そこから学ぶことがあれば成長につながり、後の人生が楽しくなることを学びました。 仕事において失敗してしまうこともあるとは思いますが、失敗を糧に自己を向上させ、次の仕事に活かしていきます。 何かアドバイス、ご意見等ありましたらよろしくお願いします。

  • 自己PR添削お願いします。

    私の特徴(自覚している性格)というところに以下の分を書こうと思います。 私は好奇心が旺盛です。  インターンシップでタイに行き日本語を教えたり、1年間コンピュータ実習の授業で教授のアシスタントをさせて頂いたり、5年間地域のボランティアグループに所属しボランティア活動を行ってきました。  私は何事もやらずに諦めるのが嫌いなので興味を持ったことには挑戦してきました。  このような経験を通して沢山の方々と出会い大きく成長できました。 経験談を何個も並べないで一つに絞りその事についてもっと書くほうがいいでしょうか? その場合どれを取り上げたらよいのか・・・ 何かアドバイスいただけないでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 自己PRの添削をお願いします

    2015年卒の大学生で、就活中のものです。 自己PRの添削をよろしくお願いします。 納得のいくものが書けなくて困っています。 私は、様々なものを吸収して成長し続けます。チャンスがあれば積極的に挑戦し、見たことのないものがあれば興味を持って探ります。自分と違う意見があれば、すぐに否定せず新しい方向から考えてみることにより、視野を広げることができます。一人でマレーシアに短期留学した期間は、それまでになく多くのものを吸収し、成長できた期間だと感じています。一人で海外に行く事、国籍も年齢も違う人の中に身を置くこと等初めての事ばかりで、もちろん不安はありましたが、それ以上に自分の経験が増えていく事が嬉しく、全てを楽しむ事が出来ました。また、現地で出会った、立場の全く違う友人達から聞く話はどれも新鮮でした。ある友人の言葉には強く心を動かされ、今でもそれが私の生きる上でのキーワードとなっています。違いを楽しみ、時にはそれを取り入れ自分自身を成長させていく事が出来る点は私の強みだと考えています。(383)

  • 自分PR 添削お願いします

    どちらがいいかも教えてください! (1) 私は成果の為に努力を惜しみません! 中学校?高校とブラスバンド部に所属し、クラリネットを担当していました。 はじめの頃は全然音が出ず、苦戦する日々でした。 そんな中で友達がどんどん上手くなっていくのを見て、焦りと共に、負けられない!という思いが湧いてきて、部活の後、家に楽器を持ち帰り、毎日人一倍練習しました。 やっと音が出るようになった時や、クラリネットのパートリーダーになれた時には、努力すれば必ず成果は出るのだと実感しました。 また、演奏する中で、他の楽器との調和を保つ大切さを知り、少しわがままだった私も協調性を養う事が出来たと思っています。 部活動を通して養った協調性は、仕事を進めていく上で、必ずプラスになると思います! (2)私は失敗を恐れずにどんな事にも前向きに挑戦する様にしてます! 私は絶叫マシーンが怖く、乗る事が出来ませんでした。 小さい頃に乗った記憶があるのですが、その時の怖い感覚が忘れられず、心の奥底に潜伏している苦手意識を断ち切れずに、絶対マシーンは乗れないと決め付けていました。 友達や家族とディズニーリゾートに行くたびに、絶叫マシーンに乗れない後ろめたさから、いつも心の底から楽しめておらず、ディズニーにいける喜びと同時に、絶叫マシーンに乗れない事から、場の雰囲気が悪くなり乗らなくてはならないはめになったらどうしよう、という緊張もありました。 そして高校の卒業旅行で友達とディズニーランドに行った時、友達が絶叫に乗る時に私は待ってる、と言ったのですが、《乗ってみたら乗れるかもしれないよ、やってみないとわからない》と友達に背中を押され、一度だけ乗ってみる事にしました。 いざ乗ってみると楽しくて、最後の急降下のところでは両手でピースをして、写真に写る事ができました。 今でもその写真は大切にしまってあるのですが、今まで絶叫マシーンが全く乗れなくて、50%しか楽しめていなかったのが、今では100%楽しめる様になりました。 こんなささいな事ですが、私の中ではとても大きな変化であり、私には無理だ、と思ってしまっても、このことを思い出すと、やってみればできるかもしれない、と思える心の糧になっています。 一歩踏み出して、そこからマイナスに転がるのかプラスに転がるのかはわかりません。 でも何かしないと何もはじまらない、そして一歩踏み出せば、どっちにしろ自分の世界は広がるのだと思います。 この経験から私は苦手意識を持つのではなく、何事も挑戦する大切さを学びました。

  • 緊急で自己PR添削してください

    私は「自分次第」という言葉を信念に行動しています。すべては自分次第で変えていけると信じているので何事にも積極的に挑戦します。また、人と接することが好きです。人との交流で新しい情報を得たり、自分を見つめなおすことができます。全ての出会いに感謝し、コミニケーションを何よりも大切にしています。 ズバズバ悪いところと理由を指摘してください お願いします

  • 自己PR  添削お願いいたします

    皆様 お世話になっております。留学生です。 昨日(土)面接を受けましたが、自己PR上手く出来なかったため、すごく後悔中。。。 先ほど 弱みを添削して頂きまして、ホントに有難うござました。 お忙しいところお手数お掛け致しますが、ここでは、書き直したPRも添削お願いいたします。 有難うございます。 -------------------------------------------------------- 私は、責任を持って、コツコツと地道に物事をやり遂げるよう心掛けております。 私は「やる以上はしっかりやらなければ」をモットーにしており、自分が協力して物事をやり遂げて、人に有難うともらえると嬉しいので、常に協力を考えたり、相手の立場で本当は私に何をやってほしいのか或は私が何をやったいいのか、を感じ取るようにしています。 幼少の頃から、親の教育もあり責任持ち真面目にコツコツ努力する性格で、中学、高校、大学での学業いずれも地道な努力で成果を上げてきた。アルバイトでは、料理提供率向上のために、自ら考えて提案を出し、行動しました。普段70%の提供率が90%を超え、年度評価表で「**君がキッチンにおると、安心できる」と店長に褒められ、本当にうれしいことですが、さらに失敗が許されない事柄を安心して任せられる人になりたいです。まずは責任を持って物事に対し前向きに取り組み、自分の成長を会社の成長に繋げるような、企業に貢献出来る存在になろうと考えています。 --------------------------------- 料理提供率の件ですが、具体的な提案を出してないですが、 面接で聞かれた時に説明してもよろしいでしょうか 有難うございます。

  • 就活生です!自己PR添削お願いします(><)

    就活生です!自己PR添削お願いします(><) 私の強みは何事にも挑戦することができる積極性だ。 学生時代は短期大学という短い期間の中で いろいろなことにチャレンジした。 アルバイトやサークルのマネージャー、クラス幹事、 幅広く教養をつけたかったため漢字検定や英語の授業など 興味があることに積極的に取り組んだ。 常に自分を高めていきたいと考えているため 成長できるようにひとつひとつのことを 一生懸命取り組んでこれた。 社会人になっても自分の可能性を広げられるように様々なことにチャレンジしていきたい。 来週金融系の会社を受けます。 改善点などあれば厳しく お願いします。

  • 就活生です!自己PR添削お願いします(><)

    就活生です!自己PR添削お願いします(><) 私の強みは何事にも挑戦することができる積極性だ。 学生時代は短期大学という短い期間の中で いろいろなことにチャレンジした。 アルバイトやサークルのマネージャー、クラス幹事、 幅広く教養をつけたかったため漢字検定や英語の授業など 興味があることに積極的に取り組んだ。 常に自分を高めていきたいと考えているため 成長できるようにひとつひとつのことを 一生懸命取り組んでこれた。 社会人になっても自分の可能性を広げられるように様々なことにチャレンジしていきたい。 来週金融系の会社を受けます。 改善点などあれば厳しく お願いします。

  • 自己PRの添削です…

    自己PRを書きました。文章にイマイチ自信がなく… どなたか添削していただけるとありがたいです。 675字で教員を志望しています。志望動機も書かないといけないので、途中に少しだけ志望動機を入れております。 どうかよろしくお願いいたします。 常にその場で必要なことを自分から探して実行していく、その「行動力」が私の強みです。 その強みを最も発揮したのは以前担任を持っていたときの理科の授業です。 そこでは理科の平均点が低いという課題がありました。 なぜ低いのか自分なりに分析をし、二つの問題点を見つけました。 ・教科書に実験結果が書いており興味・関心を持ちづらい。 ・学んだ知識を発表する場がない。 課題を解決するために二つの方法を実践しました。 まず一つ目は授業の工夫です。 興味・関心を持たせるために、学習に入る前に予想を立てさせるということを実践しました。 また授業の流れを「めあて➡予想➡実験➡まとめ」というように徹底し、それに合わせてノートの取り方も一本化しました。 授業の流れを固定し、始めの段階で予想を立てることで、子供たちが興味・関心を持ち授業や実験に望めるようになりました。 二つ目は理科で学んだ知識を生かしおもちゃ屋さんを開かせました。 活動の過程では子供たち自身が話し合いを進め、協力しながら楽しく様々なおもちゃを作る姿が見られました。 また発表の場を授業参観の日に合わせることで様々な人に日頃の学びの成果を披露することができました。 まとめのテストでは、今までよりも平均点が上がりました。しかしそれ以上に子供たちが笑顔で、理科が楽しい!と言ってくれた事にやりがいを感じました。 子供たちが楽しそうに活動する姿や成長していく姿を見ると、教員になりたいという思いが更に強くなりました。 持ち前の「行動力」を生かし子供たちと一丸になって勉強や遊びに生き生きと挑戦できる、そんな学級を作りたいと考えています。

  • 自己PR添削お願いします。。。

    自己PRで悩んでいます。 長文になるのですが、率直な意見でお願いします。。。 私は男で文系です。 私は何事もあきらめない性格です。私は幼い頃から野球を続けているのですが高校生の時に野球部の監督にあきらめないことの大切さを教えていただきました。監督は私が不調で調子がでず、これ以上成長出来ないかもしれないと悩んでいる時に、「自分で限界を作って、あきらめてしまってはだめだ。」と教えて頂き、上達している自分をイメージして、練習に打ち込んできました。その成果がレギュラーを取るという形で出ました。壁を乗り越え、成長していく自分を感じる事が出来る。それがとても楽しいと思うようになりました。大学生になり、この経験を草野球チームのリーグ加入に活かしました。草野球チームを設立し、リーグに加入しようと申し込みの電話をしたところ一度あっさり断られました。しかし、あきらめずにもう一度連絡を取り、なぜ加入できないのか理由を聞き、お時間を作って頂き、直接会いに行きました。そして、絶対このリーグに入りたいということを伝えると「ここまで一生懸命になってこのリーグに入りたいという想いを伝えてきたのは君のチームだけだ。」と言って頂き、枠を一つ広げてもらうことができ、リーグに加入することが出来ました。 あきらめず努力することを常に意識し行動することにより、自分がさらに成長できると私は考えています。貴社でもこの気持ちを持って頑張っていきます。

専門家に質問してみよう