室内犬を飼っている方への質問:犬が家具や家電を噛む可能性はある?

このQ&Aのポイント
  • 生後4ヶ月のプロットハウンドを室内で飼っている方への質問です。犬はリビングで生活していますが、家具や家電を噛むことがありますか?
  • 購入したばかりの薄型のテレビが心配で、犬が倒してしまう可能性はあるのか不安です。
  • 家族は犬が大人しくなるまでテレビを別の部屋に置くことを検討しています。皆さんの助言をお聞かせください。
回答を見る
  • ベストアンサー

室内犬を飼っている方にお聞きします。

現在、生後4ヶ月のプロットハウンドを室内で飼っています。基本的にはリビングで生活させているのですが、やんちゃなのかテーブルの足や電気コード、リモコンを噛んだり、雑誌をメチャクチャにしてしまいます。そこで、お聞きしたいのですが、先日リビング用に新しいTVを購入したのですが、室内で犬を飼っている場合、TVとか家電にいたずらをするでしょうか?今、置いてあるテレビに対してはたまに前足をかけたりしていますが、(TVの上に何かある場合)噛んだりはしていないみたいです。ただ、今度のテレビは薄型なので、倒れたりしないか心配です。家族は犬も大きくなってきているので、大人しくなるまで別の部屋にTVを置こうといっているのですが…。助言をお願いいたします。

  • 回答数4
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Jnack
  • ベストアンサー率29% (13/44)
回答No.3

凄く魅力的な大型犬ですね。 我が家の黒ラブも大人しくなるまでは、室内を破壊されました。 大型犬ですので、一撃が凄いですよ。 テレビを隔離した方が良いです。液晶テレビですと画面に傷が入れば一貫の終わりです。プラズマだと保護ガラスが有るのでチョット安心ですが、悪気が無く画面が気になって、足で一撃する可能性があります。 どうしても置きたいなら、アクリルの保護板を取り付けるなどの予防措置を取った方が良いです。 コンセントから抜いた電気カーペットのコードはペンチで切ったように切断される(コンセントに接続しているコード類は何故か触らなかった)。パソコンの電源コードも切断された。 スピーカーのネットを外して聴いていると、目の前で足で一撃されスピーカーに穴が開いた(翌日には片方も穴あき状態)・・・結局廃棄処分。 大人しくなるまでは、防衛措置を取った方が良いです。 我が家の場合は1.5-2歳まで安心出来無かった。 今では大人しくまったく何もしません。

makoruto
質問者

お礼

 回答、ありがとうございます。  黒ラブですか。可愛いですよね~。我が家の犬もちょっと前は黒ラブに間違われました。今は、全然似ていないのですが…。  やはり、大型犬は暴れると凄いですよね~。  今はまだ小さい?(体重11キロ)ですが、すぐに大きくなりますし、ちょっと留守にすると何か壊されている状態です。(昨日はCDがダメになった)    まだまだ大人しくなるには時間がかかりそうなので、今の所、TVは他の部屋に設置しておこうかと思います。

その他の回答 (3)

  • ouzak
  • ベストアンサー率22% (14/62)
回答No.4

もう締められたのかもしれませんが、家のスタンプー(31kg)はもうすぐ2歳ですが、やんちゃです。普段は家の外にいますが、私が休みの時は中に入れています。やはり、テレビとか電気のコードなどの危険性があるので、部屋の中に大きなサークル設置しています。(1.2m×2.4m)部屋はたいそう狭くなりましたが、破壊される心配とか危険性が回避されただけでも良いと思っています。 落ち着くまではこのような生活です。

makoruto
質問者

お礼

 回答、ありがとうございます。  やはり、大型犬でやんちゃだと部屋の中は大変なのですね。  我が家も最初は室内にサークル(1.1m×0.8m)を置いて、その中で生活させていたのですが、生後2ヶ月で脱出していまい、今では食事スペースになってしまいました。  とりあえず、今はTVを別の部屋に設置しています。ただ、ずっとこのままというわけにはいかないので、犬が落ち着いてくれるように躾をしていきたいと思います。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q103279675 まず、電気コードを噛む行為はとても危険です。 火事になる可能性をもっているので、上記サイトなどを参考にして下さい。 うちの犬はテーブルの足、コードも含め全く関心を示しませんが、 まだ4ヶ月ならいたずら盛りです。 いたずらする可能性があるので、ケアした方が良いです。

makoruto
質問者

お礼

 回答、ありがとうございます。  電気コード(コタツのですが)は、実際、切れていてこのままでは大変だと思い、スパイラルチューブにコードを通して、さらにビ○ーアップルのスプレーをかけて対処していますが、それでも、苦味が抜ける頃には、またガジガジしています。  まだまだいたずらが止められない時期なので、注意したいと思います。

  • bunbun001
  • ベストアンサー率27% (71/254)
回答No.1

かわいいですね。 そのくらい暴れるのが普通ですね。後半年もすれば、何もいたずらしなくなると思います。 TVは、おっしゃるとおり、それに興味なくても、何かのはずみで触れてしまい、倒れるかもしれませんね。 賢い犬でも、経験がないうちは、TV画面の犬、猫の画像や、声を本物かと思い触ろうとしたり、吠えたりすることもあります。そのうち、これは偽物とわかると、反応しなくなりますが。 倒れないように壁付けにするか、足を固定すればいいのではないでしょうか。

makoruto
質問者

お礼

 早速の回答、ありがとうございます。  生後6ヶ月くらいは暴れるとは聞いていたので、多少、覚悟はしていましたが、想像以上でした。  最近は、ぬいぐるみを咥えて振り回すという新たな遊びに目覚めたらしく、それがTVに当たったら…と悪いほうに考えたりしてしまって。    壁付けは無理なので、足を固定できるか検討してみたいと思います。 

関連するQ&A

  • 犬が掃除の邪魔をします。

     生後4ヶ月の中型犬(プロットハウンド)を飼っています。今、困っているのは、部屋の掃除が出来ないことです。普段はリビングで飼っているのですが、リビングで掃除機をかけると吠える。フローリングを拭こうとすると、吠えながら雑巾をとろうとする…。ソファについた毛をコロコロでとろうとすると、やはり吠える。別の部屋に犬を移して掃除をしたくても、部屋の家具が低いので犬を移動できないのです(本などを引っ張り出して、メチャクチャにしてしまうので)。今は毛が抜ける時期でもあるので、まめにリビングを掃除をしたいのですが、中々上手くいきません。どうしたら、犬が大人しくしてくれるでしょうか?よい方法があったら教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
  • 室内犬を飼うのに適した間取りは?

     今住んでいるところはペット禁止なのですが、どうしても犬を飼いたいということで、家を買おうという話になりました。本当ならペット用に設計した家を造りたいのですが、そのようなお金も無く、建売住宅で安く上げようということになりました。  今、2件の建売住宅が候補に上がっているのですが、どちらの家の間取の方が室内犬を飼いやすいか、悩んでおります。 一軒は、家の中央に玄関があり、LDKと和室が玄関の左右に別れてあります。もう一軒は、玄関が家の隅にあり、LDKと和室は襖でつながっています。 間取以外の条件(部屋の広さや日当たり等)はほぼ一緒です。室内犬は、リビングにケージを置いて飼うつもりです。リビングに和室がつながっていると、犬が和室に入りこみ、畳や障子をめちゃくちゃにしたりはしないでしょうか? 部屋の使い勝手としては、LDKと和室がつながっている方が良いと思うのですが、犬のことを考えると心配です。  犬を室内飼いしている皆さん、アドバイスのほどよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の無駄吠えを止める方法を教えてください。

    いつも、参考にさせていただいています。現在、6ヶ月になるプロットハウンドを室内のリビングで飼っているのですが、無駄吠えを止めさせたいのです。犬には無駄吠えはなく、理由があると聞いていたので、吠えてる時を観察していると、自宅リビングの窓から、スズメや猫が庭にいるのを見たら吠える、隣人に向かって吠える(我が家のリビングから隣家の玄関が丸見えなのです)のが多かったです。そこで、吠え始めたら、おすわりをさせ、おやつをあげるという方法をとっているのですが、興奮状態のときはおやつには見向きもしないで、吠える対象が見えなくなるまで吠えています。私達家族に対する要求吠えもありますが、とにかく隣人に対して吠えるのだけでも止めさせたいのです。隣人の方には何度かお詫びはしていますが、隣家の来客に対しても吠えるので、申し訳ないと思っています。自分達で出来るしつけ方法があったら、是非、教えてください。よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 犬の室内飼い

    以前、犬が苦手な家族がいるけど飼えるか?というような質問をさせていただき、皆さんからアドバイスいただいました。 小型犬は好きだ、という意外な事実が発覚し、家族全員で犬を迎える結論にまとまり、犬を譲っていただく運びとなりました。 生後3ヶ月までは完全に室内飼いとし、以降は昼間は野外(ガレージから玄関横)に繋いで飼いたいと思っています。 犬種は屋外飼いできる種です。 質問ですが、 このような飼い方をしてもかまわないでしょうか、雨の日は室内です。 日よけになるものといえば車の陰、太陽の向きの関係で昼からは完全に影に入ります。 犬小屋は要りますか? 犬の性格にもよりますが、多くの人と触れ合ってフレンドリーな子になってくれたらいいなと思い、決して広くないリビングで一日居るよりは・・・。 家の前ではうちの子を含め近所の子供たちがいつも遊んでいます。 ご近所にやさしい大型犬もいますので、教育的指導もお願いしてあります(笑)。 留守番させるときは気候や家を空ける時間によって屋内か野外か判断します。 こんな感じでいいでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • オス犬の室内飼いのトイレについて

    実家でビーグルの雄を飼いはじめました。現在生後4ヶ月です。 以前、2匹ビーグルを飼っていたのですが、ずっと外飼いで年を取ってから室内飼いになったのでトイレは散歩の時か、したくなったら鳴いて教えてくれていましたのでその都度、外に出してあげていました。 前に飼っていた犬が居なくなって、しばらく経ったので今回子犬を飼うことになったのですが、最初から室内飼いは初めてで、今はトイレを覚えてトイレシートにするようになりました。まだ子供なのでしゃがんでしているのですが、オスなのでこれから足を上げてするようになると思うのですが、その場合はどうすればよいのでしょうか? オス犬の室内飼いをしていらっしゃる方はどのような対処をされているのでしょうか?

    • 締切済み
  • 室内中型犬(ビーグル)と赤ちゃん

    先日”育児”のほうで同じ質問をしましたが回答がなかったのでこちらでも質問させていただきます。 3月出産予定です。現在ビーグル(9ヶ月オス)を半室内で飼っています。 現在3歳の娘が2歳半のとき飼いはじめました。飼いはじめから娘はハイハイでなく普通に歩けるので毛が口に入ることについてはそれほど気にしていなかったのですが、ウチはリビングも和室なので赤ちゃんを常にベットというわけにもいかず(私が畳に座ると赤ちゃんもその横にねせたりとか)抜け毛が気になります。 ウチの犬は暴れん坊で室内を猛ダッシュで走り回ったりして興奮した時はコマンドも耳に入りません。犬が2歳くらいになれば治まると今は信じ日々しつけていますが3月までにはなおらなそうです。抜け毛も日々ファーミネーターでお手入れしていますが、ものすごく抜けます。 そこで今まで室内ではフリーだったのですが部屋を仕切ろうかと考えています。でもストレスたまるかなとも思いますが、同じようにやんちゃなわんちゃんを室内で飼っている方で赤ちゃんがいらっしゃる方(赤ちゃん時代)はどういう対策をとりましたか?

    • ベストアンサー
  • 室内飼育の事で・・

    生後1年になるコ-ギ-を飼ってます。日中ゲ-ジの中でお留守番してます。 私の帰宅後散歩をしてから室内に離してます。問題はフロ-リングの事なん ですが、我家を新築したばかりで、リビング全体にカ-ペットを敷きつめる 事は無理なんですが(一部敷いてある)滑るしキズになるし・・頭が痛い! 犬の腰にも負担かかるって聞くし・・爪や足の毛はこまめに手入れしてるん ですが・・何か・・そう!靴下を履かせるとか?!何か対策ないかなぁ~ 室内飼育をされてる皆さんは何か対策してますか?何でもいいんで教えて 下さい。

    • 締切済み
  • オス犬の室内のトイレについて

    1歳半のイタリアングレーハウンドの 男の子を飼っています。 ゲージが苦手で吠え続けてしまいご近所から苦情が来てしまった為室内フリーです。 2ヶ月程前に旦那の実家へ 引っ越しをしました。 旦那実家には女の子の犬1匹、猫2匹がいます。 引っ越し前は室内でのトイレはシートをひいておけばできたのですが、引っ越し後マーキングをするようになり、猫のゲージの中に向かってしたり 家の家具や廊下、至る所にマーキングをします。 子犬の時と同じように躾をしても なかなかトイレがシートでできるようになりません。 最近はしたのがバレないように 見てない時に見えない場所にするようになりました。 なるべく外で済ますようにしていますが 雨の日や、留守番、私は今産休中なので仕事復帰後は室内でトイレをしないといけないので 産休の間にまた室内で出来るようにしたいと思っています。 以前はビーグル犬のオスを飼っていたのですが その子は外でしかマーキングせず 室内では腰を下ろしてトイレトレーで する子だったので、今回のようなケースが初めてで、旦那の家族は躾経験が豊富なので一緒に考えてもらったりもしてますが中々出来るようになりません。 室内で犬を飼う場合、ゲージで飼わないと 部屋が犬のテリトリーになるというのは 重々承知してますが、うちの子の場合迎えてから 1年以上ゲージに慣れてもらえるように ゲージの中を快適に過ごせるように工夫をしましたがどうしても閉じ込められるっていう事が苦手で ゲージの中に入れるとトイレした物をぐちゃぐちゃに踏みながら1日吠えてしまったりイタズラしたり かなりのストレスのようなのでフリーにしています。 またトイレの躾の基本の間違ってした場所の 匂いを消すというのが一番いいのもわかっていますが、同じ室内で飼っている猫の匂いは完全には消えずおそらく家の中でほかの犬や猫の匂いがする為 どこですればいいのか教えても匂いの強い場所に してしまうんだと思います。 おしっこをするのはリビングだけで、 普段一緒に過ごしている夫婦の部屋では トイレはしません。 何かいい方法があれば教えていただきたいです。

    • 締切済み
  • 中型犬の室内飼育

    里親で迎えた中型犬mix(成犬で柴犬くらい?)の子犬を飼っています。 遊ぶとき以外は子犬用のサークル(130×60くらい)に入れてリビングに置いています。 この中にプラスチック製のクレート(キャリー)とトイレトレーがあります。 クレートの中にも入りますが、外でも寝たり遊んだりしています。 玩具をかじったり、ぬいぐるみをブンブン振り回したり、楽しそうにしていますが 今でも少々狭そうなので、広いサークルが良いのかな?とも思います。 ゆくゆくは室内フリーにしたいのですが、 今はサークルから出すと何でも噛んでしまいます。(現在3ヶ月) 家具や敷物だけではなく、クッションフロアの床を舐めたり、ちょっと噛んでみたり。 それにサークルから手が届く壁をガリガリしていたので、 あわててサークルを壁から離しました。 賃貸ですので、なるべく室内は傷を付けないように配慮したいですので、 ここにいる間は室内フリーは厳しいかもと思っています。 このままのサークルでは小さすぎるので今後大きめなサークルに買い替えるか、 クレートトレーニングをして、メリハリを付けて室内に出すか、色々と検討しています。 希望としては出かける時や就寝時はクレートに入れて、 それ以外はリビングでフリーにしたいのですが。。。 子犬のうちは、排泄の問題もあるので、難しいですよね? ずっとサークルで飼う場合は場所をどうするかで考えています。 リビングには何も置いていないスペースは2畳ほどしかなく、 そんなに大きなサークルは置けません。冬にはストーブも置きます。 今はちょっとした遊びはここでしています。 他に一部屋空いている部屋があるので、そこでボール遊びなどはしています。 6畳ほどのスペースを全て使えるので、こちらに大きなサークルを置いて 過ごしてもらう方が良いのかな?とも思っていますが ただ、こちらと人の気配がしないので寂しいですよね? (普段は私はリビングかその続きの和室にいます。) 少々甘え泣きはありますが、放っておくとすぐに泣き止むし、 割と上手に一人遊びをしているので広い方が嬉しい? このくらいの大きさの犬を室内で飼われている方、 飼育環境を教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 室内犬のトイレの躾について教えてください。

    室内犬のトイレの躾について教えてください。 我が家に待望の飼い犬(ウェルシュコーギー)が来てはや3週間 室内で飼うつもりでサイクルも買い、飼いはじめました。現在生後8ヶ月の♂です。 最初は、何も躾をしていないにも関わらず、トイレシートでちゃんと大も小もしてくれたので この子はすごい! と感激していました。が、 その後、毎朝夕散歩に連れて出て決まった場所で用を足してはくれるのですが、 最近サークルから出すようになると、最初のときのようにサークル内のトイレシートで してくれなくなりました。 おまけにたまにリビングで隠れてオシッコをすることがあります。 その分、朝夕の散歩まで我慢しているようです。 散歩時に外でしてくれるのはうれしいですが、 我慢せずトイレシートでも用をたして欲しいのです。 犬を室内で飼われている皆さん、どうぞお知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

    • 締切済み