• ベストアンサー

母を扶養家族にしたい

71歳の母がいます。 私は息子で会社勤めなのですが、母を健康保険の扶養家族にしたいと考えています。 母:年齢:70歳以上   年収:年金のみ 100万円以下 この条件で、母を私の扶養家族にできますか? 扶養家族にできた場合、健康保険にかかる月々の費用は、私のみで 母の扶養家族の健康保険は費用が加算されることはないという理解ですが、その理解でよろしいでしょうか。 (治療した場合は、その都度費用が発生するのは分かりますが…)。 ご存知の方、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.3

>この条件で、母を私の扶養家族にできますか?  ・同居であれば、問題なく出来ます  ・別居の場合は、援助額に付いて規定がありますから、健康保険に詳細を確認して下さい・・規定をクリアしていれば出来ます ・貴方の健康保険料は扶養者が何人居ようが変りません

その他の回答 (2)

  • ChaoPraya
  • ベストアンサー率55% (453/821)
回答No.2

なりますよ。 60歳以上であるので年間収入額が180万円未満で、主として生計維持していれば大丈夫です。 同一世帯でない場合は、被保険者からの援助が収入額以上あることが必要になります。 参考に、生計維持の基準について http://www.sia.go.jp/seido/iryo/iryo07.pdf 被扶養者になれば医療保険の保険料負担はありません。 65歳以上の介護保険料は、介護保険1号被保険者なので別途特別徴収又は普通徴収されますが 年金額が100万円ですので、年金より源泉徴収される特別徴収で納付しているはずです。 保険料はお住まいの市町村により異なります。 ちなみに政府管掌健康保険は、小企業ということではありません、健康保険組合がない事業所と言うだけです。 数万人規模の世界的企業でも政府管掌健康保険に加入しています。 エクソンモービル・川崎重工・近畿コカコ-ラ・名鉄・京セラ等がそうです。 参考に http://www.amir.or.jp/DATA/200802_kenpo.pdf

  • kappa1zoku
  • ベストアンサー率29% (334/1137)
回答No.1

政府管掌健康保険という健康保険があります。 これは、大きな会社勤めでないサラリーマンが加入するものです。 あなたが加入している健康保険の団体が分かりませんが、ほとんどの場合は上記の内容より福祉制度が充実していますので、基本的なものと考えてください。(本人埋葬費、家族埋葬費などが違っていたりします) まず、同居しているかどうかで、扶養される方の収入限度がありますが、あなたの場合はどちらも大丈夫です。 また、遠隔地に母親がお住まいなら、申請をすれば「遠隔地」用の母親のための保険証を発行してもらえます。 介護保険料も健康保険と一緒に徴収されます。 健康保険の保険料は、標準報酬月額に対して、4.1%? 介護保険料は、0.8%? ゴメンナサイ!つい最近の保険料率を確認していません。上記のサイトのHPで確認してください。 あと所得税が絡む扶養控除の問題は、会社などに申請をして認めてもらえるなら、税金関係でも大丈夫ではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 母を扶養家族にするにあたり

    転職し、社会保険加入の手続きにあたり、年金生活の母を私の扶養家族にしたいと考えています。 そこで質問です。下記現状ですが、扶養家族にすることができるでしょうか?お教え願います。 1、母(69歳)はパートに出ており、昨年年収は100万位です(現在も  継続中) 2、年金は一年で約96万です。 3、前職で扶養にしようとしたら「母がパート勤めをしている」という  理由でできませんでした。   母は幸いにも健康体ですが、健康保険がありません。   万が一の時には困ることになります。 扶養家族にするにあたり、年金額や母の年収はどう関係がありますか? 何となく、母の年金を含めた収入額が多すぎるような気もしますが… 国民健康保険に加入するとなると、母の少ない月収から高い保険料を徴収されてしまい、 生活が余計に苦しくなるのでできるなら私の扶養家族にしたいです。 最悪、扶養控除申請書で母を「無職」にしようとも考えましたが、いずれバレて面倒なことになりますよね…

  • 母を扶養家族にしたい

    母を扶養家族にしたいと思ってます。 母とは同居で母は75歳です。遺族年金140万と国民年金を50万もらっています。 私は派遣社員で年収190万です。社会保険加入です。 健康保険は後期高齢者なので、別になるでしょうが、所得税の関係で母を扶養にした方がいいと思うのですが、遺族年金も母の収入となるのなら、私の少ない給料では母を扶養にすることができないと思うのですが、遺族年金は収入に加算されますか。

  • 母の被扶養家族化

    近々同居予定の母を、私の被扶養家族にすることを検討中です。 母は現在、父が先に亡くなって、本人の国民年金と、父の遺族年金を貰っています。 本人の国民年金だけだと、年収は38万円を超えませんが、遺族年金を加えると、180万円を上回ります。 Webで調べていたら、遺族年金は、非課税扱いになると聞きましたが、この場合、税制上も、健康保険上も、母を私の被扶養家族にすることは可能と考えていいのでしょうか?

  • 両親のうち、母のみを扶養家族にすることが可能か

    両親ともに退職し、年金受給することになりました。 父の年間年金所得は 180万円を少し超えてしまうので、扶養家族の対象にできないことは理解できていますが、母の年間年金所得は180万円を下回っています。 この場合、母のみを下記の私の扶養家族にすることは可能でしょうか? (1)税法上の扶養家族 (2)健康保険の扶養家族 母は父の扶養家族である必要があるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 母を扶養家族にいれるとどうなりますか?

    自分でも何をどうすればどうなるのかよく分かっておらず、質問内容がよくわからないかもしれません。すみません。 来月いっぱいで母が退職します。もう57歳なので、再就職の予定はありません。 今後の収入は遺族年金(月11万円)のみです。 そこで、母を私(同居独身27歳、会社員、年収300万)の扶養家族にしたら控除が受けられると聞きました。 扶養家族にすると、母の健康保険料は私の給料から引かれることになると思いますが、支払う母の健康保険料以上の金額が控除されるのでしょうか? また扶養家族になるのは退職してすぐでも大丈夫なのでしょうか?1年間は前年の収入が関係して扶養家族になれないということはありますか? それから、扶養家族にする旨は私の所属している会社へ申告するのでしょうか?それとも税務署(?)でしょうか? 母を扶養家族にすることのメリット・デメリットは何かありますか? 厚かましいお願いですが、できればわかりやすく教えていただけないでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 母を扶養に入れられますか?

    扶養家族について。全く無知な私に教えて下さい。 来月から新しい会社に勤めます。 パートですが社会保険完備です。 母と2人暮らしで、今はどちらも国民健康保険です。 母は働いておらず年金があります。 母から「扶養に入れてもらおうかな」と言われましたが、新しい会社での私の年収は母の年金よりも低いと思います。 このような状況でも母を扶養にして国民健康保険を脱退する事は出来るのですか。 あと新しい会社に提出した履歴書には扶養家族は無しに丸を付けたのですが、扶養にする事により会社が何か損したりしますか。 扶養についてメリットとデメリットを教えて下さい。

  • 母を扶養家族として健康保険に加入するのは可能か!

    状況 私 収入 550万円 父 年金収入のみ 200万円 母 年金収入のみ 80万円 (父、母共に70歳以上) 私は父、母と同居。 今月転職して新しい会社に入社。 私が収入多い為、税金面で母を扶養家族としました。 (父は年収200万円なので扶養家族の対象外) 同じように今現在父の扶養家族となっている、母の健康保険を 私の扶養家族として健康保険に入れさそうとしたのですが、 総務から「出来ない」という返事をもらいました。 詳細分からないのですが、税金面では扶養家族に出来ても、健康保険では出来ないというケースはあるのでしょうか。 できれば、税金、保険共に母を私の扶養家族としてやりたいと思うのですが…。 ご存知の方、アドバイスよろしくお願い致します。

  • 母を扶養家族にできますか?

    私は会社勤めです。 両親と同居しており、世帯主は父です。 父は自営業を営んでおり、青色申告の事業主です。 母は、青色申告の事業専従者です。 その場合、母は父の扶養家族になれないと聞いたのですが、母を私の扶養家族(所得税上での)にすることはできるのでしょうか? 母の年収は96万です。 扶養家族に出来る場合、用意する必要のある書類があれば併せて教えてください。 宜しくお願いします。

  • 扶養について

    父(55歳)母(54歳)祖母(75歳)息子(30歳)孫(7歳と5歳)父と息子で自営業をしています。年収2000万くらい。息子はバツイチ。 健康保険についてなんですが、家族の健康保険はみんな父の健康保険組合に扶養として入っています。なぜ、離婚して戻ってきた息子30歳とその家族までもが、扶養になっているのでしょうか?また、息子は国民年金も免除という形を取っています。扶養にするメリット・デメリットは、何でしょうか?息子は、父子家庭に対する補助金ももらってないようなんですが。教えてください。お願いします。

  • 扶養家族について

    二世帯住宅に一緒に住んでいますが、住民票上では生計を別にする長男(独身)から、私の妻について扶養家族にしたいとの話がありました。妻は現在専業主婦で年収は年金のみで約80万あります。私はパートで年金240万と給与100万計約340万の年収があります。健康保険は会社の保険組合のものです。年金も当然扶養家族ありとなっています。この場合(扶養家族にした場合)のメリットとデメリットを教えていただきたいのです。私が死亡した時に遺族年金は貰えないのでしょうか。また、年金受給金額、税金などはどうなるのでしょうか。また、一人だけ扶養家族にできるのでしょうか。