• 締切済み

勉強・部活中心の高校生活

僕は20歳の男子大学生です。 僕が卒業した高校は進学校で、文武両道をモットーとしていて、 部活にも熱を入れている高校でした。 僕は中学はバレー部に入っていて、高校でもバレー部でした。 毎日放課後から午後8時くらいまで練習があり、週2日は、練習後すぐに塾へ移動という感じでした。 土日も練習があるし、他校と練習試合でも組もうものなら一日がかりになってしまいます。 そこで僕が思うのは、勉強部活ともに力を入れる高校というのは、遊びに費やす時間があまりないということです。 たとえば彼女ができたとしても、部活が毎日あるわけだから、街へ出てデートを重ねることも物理的に難しくなってくるわけです。こちらが部活のない日に、むこうに用事があるとか。 現に高校1年、2年ともに、クリスマスイブの日も練習試合が入りました。 イブの日に練習がある部なんてざらだと言われればそれまでですが、イブの日くらいは・・・と顧問の先生を少し恨みました・・・。 もちろん部活の仲間と部の目標を決めそれに向かって一生懸命練習し、得られたものは何にも代えがたいものです。 しかし自分は、一度しかない高校生活、もっと勉強と部活以外にやりたいことをもっとやっておけばよかったと後悔しています。 みなさんはこんなふうに思う僕をどう思われますか? あと、こういった高校生活について、ご意見をお聞かせください。

noname#58087
noname#58087

みんなの回答

  • adwd
  • ベストアンサー率19% (11/56)
回答No.5

バランスの問題ですよね。 >毎日放課後から午後8時くらいまで練習があり、週2日は、練習後すぐに塾へ移動という感じでした。 >土日も練習があるし、他校と練習試合でも組もうものなら一日がかりになってしまいます。 これはちょっとやりすぎだと私は思います。これじゃ自分の時間が全くとれないじゃないですか。確かに学生という身分ではありますが、その前に一人の「わたし」という人間です。その「わたし」の人生です。部活と勉強だけが「わたし」の人生ではないですよね。学生という身分で、学校という社会の中で生きているわけです。だから学校に縛られます。それはもちろん当然のことなのですが、1週間のほとんどをその学校に縛られるって、ちょっとこれは普通に考えて明らかにバランスを欠いていますよね。 ただ、それを今さら後悔しても仕方ありませんよ。 その時できなかったのなら、今からやればいいんです。というかそれ以外にはありません。まだまだ大学生なんですから、やりたいことなんていくらでもできますよ。

  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.4

高校生活に特有なのは勉強と部活なのだから 「一度しかない」と「他でもできることをやりたい」は つながりません。遊びや恋愛は高卒後でもできますよ。

  • trnc
  • ベストアンサー率36% (110/301)
回答No.3

そう考えるようになる時期もありますよ…と思いました。 恐らく、いわゆる進学校で生活してこられたのでしょう。 ここで挙げている「遊び」は、異性関係の事が多いみたいですし、仮にそれ以外の「遊び(パチスロ、麻雀、風俗等)」など、実は自分が思っている程望んでいないものなのかもしれませんよ。確かにあのひとときを遊んで暮らしていたら、きっと今は違う自分(遊びをうまくこなせられる自分)になれたのかもしれないが… そうでなくとも、今を生きるあなたは、そんな部活動に打ち込んだ高校生活全てを憎んではいないでしょう? それに「イブ!!」「イブ!!」「デート!!」(←特にイブ)なんて、あなたが進級すればするほど「こだわる事って子どもだな~」って思えてくると思いますよ。まぁ、あの時代に体験したかったなという気持ちは私も分かります。 大学時代の方が、高校時代のチンケでしみったれた「イブ(…プレゼントはその辺の安っすいダサいペアリング?ww制服姿で手を繋いでチョメチョメ?…年上の立場になって、客観的にそんな高校生を見てると恥ずかしいですよ~)」なんかよりも数倍楽しく過ごせますよ!あの時の鬱憤を、今晴らしてあげればそれでよいではないですか。 そういった高校生活について ⇒何かに一生懸命だった高校生活は素晴らしい!!本当、それに尽きます。

  • Classify
  • ベストアンサー率36% (9/25)
回答No.2

高校時代が最高に満足だった、なんて抜かす奴は社会人としていかにたいしたことない奴か浮き彫りになるな。過去なんて誰も気にしない。学歴も部活動歴も気にされるのは就職の時だけ。同じ部署に入ってしまえば東大も三流もラグビー部も美術部も一緒。考慮対象になるのはそいつの仕事能力。高校時代に後悔があるからなんなのさ??それは将来自分の子供に「後悔のない学生生活を送れ」と諭してやりゃいいことで何の意味も持たないね。常に上昇志向を持つ社会人は自分の高校時代なんてどうでもイイと思ってるし、それより40になった時、50になった時の自分を気にするものさ。重要なのは後悔心を「思い出す」ことじゃなく「想像」すること。「30歳になった時○○しなかったことを後悔するんじゃないか」と想像できれば自分の歩くべきトラックが見えるはず。

  • ta-nu-ki
  • ベストアンサー率14% (17/116)
回答No.1

まだ数年前のことでしかない高校生活を簡単に評価してしまうのは早すぎませんか? これからのあなたの歩み方の中で、どうにでもかえることもできる人生なのですから、もっと先の時間軸の中で思い直してみたら、また別な感傷をいだかれるのではないかとも思われます。 過去のある一瞬を評価することは、一位にはあるのでしょうが、むしろその過去以降いままで自分がどう歩んできたのか、今この瞬間の自身がどうなのかとの評価の裏返しであると思います

関連するQ&A

  • 高校生活

    僕は20歳の男子大学生です。 僕が卒業した高校は進学校で、文武両道をモットーとしていて、 部活にも熱を入れている高校でした。 僕は中学はバレー部に入っていて、高校でもバレー部でした。 毎日放課後から午後8時くらいまで練習があり、週2日は、練習後すぐに塾へ移動という感じでした。 土日も練習があるし、他校と練習試合でも組もうものなら一日がかりになってしまいます。 そこで僕が思うのは、勉強部活ともに力を入れる高校というのは、遊びに費やす時間があまりないということです。 たとえば彼女ができたとしても、部活が毎日あるわけだから、街へ出てデートを重ねることも物理的に難しくなってくるわけです。こちらが部活のない日に、むこうに用事があるとか。 現に高校1年、2年ともに、クリスマスイブの日も練習試合が入りました。 イブの日に練習がある部なんてざらだと言われればそれまでですが、イブの日くらいは・・・と顧問の先生を少し恨みました・・・。 もちろん部活の仲間と部の目標を決めそれに向かって一生懸命練習し、得られたものは何にも代えがたいものです。 しかし自分は、一度しかない高校生活、もっと勉強と部活以外にやりたいことをもっとやっておけばよかったと後悔しています。 みなさんはこんなふうに思う僕をどう思われますか? あと、こういった高校生活について、ご意見をお聞かせください。

  • こんな高校生活

    僕は20歳の男子大学生です。 僕が卒業した高校は進学校で、文武両道をモットーとしていて、 部活にも熱を入れている高校でした。 僕は中学はバレー部に入っていて、高校でもバレー部でした。 毎日放課後から午後8時くらいまで練習があり、週2日は、練習後すぐに塾へ移動という感じでした。 土日も練習があるし、他校と練習試合でも組もうものなら一日がかりになってしまいます。 そこで僕が思うのは、勉強部活ともに力を入れる高校というのは、遊びに費やす時間があまりないということです。 たとえば彼女ができたとしても、部活が毎日あるわけだから、街へ出てデートを重ねることも物理的に難しくなってくるわけです。こちらが部活のない日に、むこうに用事があるとか。 現に高校1年、2年ともに、クリスマスイブの日も練習試合が入りました。 イブの日に練習がある部なんてざらだと言われればそれまでですが、イブの日くらいは・・・と顧問の先生を少し恨みました・・・。 もちろん部活の仲間と部の目標を決めそれに向かって一生懸命練習し、得られたものは何にも代えがたいものです。 しかし自分は、一度しかない高校生活、もっと勉強と部活以外にやりたいことをもっとやっておけばよかったと後悔しています。 みなさんはこんなふうに思う僕をどう思われますか? あと、こういった高校生活について、ご意見をお聞かせください。

  • 高校生活について

    僕は20歳の男子大学生です。 僕が卒業した高校は進学校で、文武両道をモットーとしていて、 部活にも熱を入れている高校でした。 僕は中学はバレー部に入っていて、高校でもバレー部でした。 毎日放課後から午後8時くらいまで練習があり、週2日は、練習後すぐに塾へ移動という感じでした。 土日も練習があるし、他校と練習試合でも組もうものなら一日がかりになってしまいます。 そこで僕が思うのは、勉強部活ともに力を入れる高校というのは、遊びに費やす時間があまりないということです。 たとえば彼女ができたとしても、部活が毎日あるわけだから、街へ出てデートを重ねることも物理的に難しくなってくるわけです。こちらが部活のない日に、むこうに用事があるとか。 現に高校1年、2年ともに、クリスマスイブの日も練習試合が入りました。 イブの日に練習がある部なんてざらだと言われればそれまでですが、イブの日くらいは・・・と顧問の先生を少し恨みました・・・。 もちろん部活の仲間と部の目標を決めそれに向かって一生懸命練習し、得られたものは何にも代えがたいものです。 しかし自分は、一度しかない高校生活、もっと勉強と部活以外にやりたいことをもっとやっておけばよかったと後悔しています。 みなさんはこんなふうに思う僕をどう思われますか? あと、こういった高校生活について、ご意見をお聞かせください。

  • 高校生活を後悔しています

    僕は20歳の男子大学生です。 僕が卒業した高校は進学校で、文武両道をモットーとしていて、 部活にも熱を入れている高校でした。 僕は中学はバレー部に入っていて、高校でもバレー部でした。 毎日放課後から午後8時くらいまで練習があり、週2日は、練習後すぐに塾へ移動という感じでした。 土日も練習があるし、他校と練習試合でも組もうものなら一日がかりになってしまいます。 そこで僕が思うのは、勉強部活ともに力を入れる高校というのは、遊びに費やす時間があまりないということです。 たとえば彼女ができたとしても、部活が毎日あるわけだから、街へ出てデートを重ねることも物理的に難しくなってくるわけです。こちらが部活のない日に、むこうに用事があるとか。 現に高校1年、2年ともに、クリスマスイブの日も練習試合が入りました。 イブの日に練習がある部なんてざらだと言われればそれまでですが、イブの日くらいは・・・と顧問の先生を少し恨みました・・・。 もちろん部活の仲間と部の目標を決めそれに向かって一生懸命練習し、得られたものは何にも代えがたいものです。 しかし自分は、一度しかない高校生活、もっと勉強と部活以外にやりたいことをもっとやっておけばよかったと後悔しています。 みなさんはこんなふうに思う僕をどう思われますか? あと、こういった高校生活について、ご意見をお聞かせください。

  • 高校生活 部活 悩み

    僕(高校1年)は今高校のバレー部に所属しています。しかし2年の先輩がタバコをしていて泊りがけの大事な大会(3、4万かかる)の日にパチンコに行き、結局大会も負けてしまい、家の経済状況が厳しい中での大会だったのでショックがでかすぎました。それからというものバレー、部活を本気でできなくなり(嫌いになり)やめるかどうかを顧問の先生に話したんですが、説得され、1度は復帰しました。しかし復帰してからというもの、練習に実が入らず、その時ボクシング部の練習を見てかっこいい(秩序があっていい部活だ)と思うようになりました。そして今将来を考えて部活をどうすべきか悩んでます。かなり生真面目な性格ですが、自分に自信を持てない面もあり、バレー部をまたやめるとなると、友達関係が怖くて、バレー部も試合が近いので、人数あわせでエースポジションにさせられているんですが今怪我で部活にでていません。とにかくマジメに部活をしたいです。 どうすればいいでしょうか。

  • 高2バレー部 部活を続けるかどうか迷っています

    こんにちは。 偏差値65ほどの公立学校に通う男子です。 部活を続けるかどうか今悩んでいます。 ぼくは中学からバレーをはじめ、高校でもバレーを今までやってきました。 中学まではポジションはセンター、高校ではリベロになりました。3年生の先輩が引退したあと、今年5月からは僕はレギュラーだったんですが、1年生には中学からリベロで、もっとうまい人が入ってきました。最近大会があったのですが、その後、キャプテンから、これからは1年を使う、と言われました。顧問とも話し合った結論のようです。顧問は勝つために1年を使うことしか考えていないと思われます。1年より上手くなれば戻すかも、とキャプテンに言われましたが、一度買えてそこでチームとしてある程度まとまってしまえば、僕がいくらうまくなったとしても、変えてもらえないのでは、と思ってしまいます。 今まで試合に出るために練習してきたのに、目標がなくなってしまい、部活をやめようかと思っています。 いまのバレー部は、土日は両方とも練習があり、課題以外の勉強がほとんどできません。周りのみんなはやっているかもと思うと焦ってきます。 ただ、文武両道の校風であるため、1,2年生のほぼ全員が部活動に参加しています。 ぼくは、部活動をやめたほうがいいのでしょうか? ご回答お願いします。

  • 大学進学と部活

    初めまして。私は公立の高校に通う1年生の男子高校生です。 私の通うこの高校は有数の進学校で、国立大学へも多数輩出しています。部活動も非常に盛んで、文武両道を掲げています。そんな私は、現在テニス部に所属しています。この部は毎年賞を取る強い部活です。活動日は土日も含め毎日あり、平日に一日だけ休みがあります。私は経験者なのでブランクがありながらも順調で、自分で言うのも気が引けますがコーチから有望視もされています。しかし、最近自分の時間が取れないことになんだか嫌気がさしてきました。中学の頃は土日に休みがある部に所属し、休日は趣味に楽しく取り組んでいました。意を決して入部したのですが、それが突然できなくなると心苦しい気持ちです。また、進学校に通う身でありながら頭は冴えるほうではなく、学年で見ると下位に属すると思います。勉強したいという気持ちがありますが、時間がとれずにこの気持ちが消化されません。そこで、日曜日に一日オフとなるバレー部へと転部する事を決心しました。この部は入学時から勧誘され続けてきた部です。出遅れましたが、レギュラーを取る自信はあります。遂に顧問へ辞意を伝えたのですが、案の定引き止められました。 ・先輩達は引退後に一生懸命やって国立大へ進んだ ・続ければ強い根性がつく の一点張りです。私は先輩方が国立大へ進んだというのは元の学力があるからだと思います。下位の私が先輩と同じ道を辿っても行きつく先は…という気持ちです。高校では部活に燃えるべきだ、文武両道を成し遂げろ。よく言われますが、部活だけで終わる高校生活とはいかがなものなのでしょうか?私は一日でも休みがあればとても気が楽になります。顧問の言葉でバレー部へ行く事は自分に妥協する事なのかと疑問に思いました。みなさんはどう思いますか?質問の意図がつかめない乱文となってしまったかもしれませんが、どなたかご教授お願い致します。

  • 部活を辞めたいけど辞められない…

    私は今高校三年でバレー部です。 私は中学の時からバレー部で顧問は周りの部より厳しく、キツイ練習の毎日でした。 私はもともと経験も、運動神経もなく周りよりかなり劣っていました。しかし、人数も足らず私は身長が高いだけあって必死にやってきたつもりでした。 今になればすごいきつかったけど、やってて良かったなぁと思う反面なんで中学の頃はあんなに自分が頑張れていたのか分かりません。 高校に入学し、バレー部に入りましたが高校ともなると上手い子達がたくさん集まるような感じで私は中学時代の部活仲間につられて入った、という感じでした。 高校の顧問の女の先生はまだ若く、顧問が初めてでした。しかし、その先生はバレーも上手くて今でも私達以上に動けて1番上手です。 そして先輩達がいた頃から私は周りより必要以上に怒られていました。けれどもう一人の気の強い子にはミスしても何もいわずに同じミスをしても怒られるのは私だけでした。私が下手なのは分かっていますが何をしても叱られ、何が出来ても褒められず自信もなにも持てなくなりました、けれど人数も足りなくて怒られても期待されてるからだと、バネにし悔しかったので私は人よりも走ったり、練習したり声出したりと出来ることはやりました。 しかし、全然技能がついていかず焦ってばかりでマイナス思考になりがちでした。そしてようやく出来るようになっても自信が持てなくて喜ぶ事もできませんでした。 試合に出てミスするのがとても怖くて、ミスしたら皆からの目は怖いし先生は怒る、じゃあ自分が決めなきゃミスしないようにしなきゃと考えれば考える程、プレーは悪くなってしまいどんどん、自信もやる気もなくなって行きました。 それでも三年まで続けられたのは、チームの同級生達が普段優しくて凄く居心地が良かったからでした。しかし、自分達の代になってから私達は強くなるにつれて皆は上達しているのに自分だけどんどん出来なくなって行きました。ミスも目立ち、チーム内でも試合の時やミスした時は同級生にキツく言われるようになりました。 私が悪いしミスしたのは仕方ない事と分かっているけど、出来ない自分が悔しくて練習しても周りの子のように上手くなれなくて、情けない気持ちと悔しい気持ちとぐちゃぐちゃになりました。 けれど、頑張らなきゃという気持ちで今までやってきました。 そして一年がたくさん入ってくると、今年の一年生は凄く上手で私よりもかなり上手でした。 人数もたくさん増え、競争率は高くなると私は試合に出されても途中ですぐに一年生と交代するようになりました。 同級生にも試合では呆れたように見られ、でも私はやる気がない訳じゃないのにいくら練習しても、周りより上手くなれず、悔しさと出来ない自分に苛立ちもう限界でした。 そして、一年生が入ってから一ヶ月。 正直毎日の練習が苦痛です。バレーも怖いしミスも怖い、周りの目立も怖くてもう正直試合にも出たくありません… けれど、先生は相変わらず試合にちょっとは出してくれますが些細な事で交代させられ罵声ばかり浴びる日々で後輩に恥ずかしくてそれすら、ストレスになってしまいました。 けれどあと二ヶ月で引退になります。 けれど正直もう限界です。でも普段のチームの同級生が優しくて失うのも怖いし辞めたら気まずくなるのが1番嫌です…。皆で引退したい気持ちもありますが、だからと言って部活がやりたい訳ではなく、やっぱりいざやるとストレスだけしか感じなくて精神的にも限界です…。 バレー部の人は好きだけどバレーがやりたくない、部活を辞めたいけど辞められない… もうどうしたら良いか自分にも分からず、親に相談しましたが「そんなに辛いなら辞めなさい」と言われます。辞めたいのにでも辞められない辞めたくない。 こんな矛盾が毎日毎日、あって正直本当に辛いです、部活があると思うと学校にすら行きたくなくなってしまい、けれど同級生を失うのが怖い… もう本当にどうしたら良いのか分からなくなりました…部活を辞めるのは逃げているだけですか? 真剣に悩んでいます… 長文な上に乱文失礼しました…。

  • 部活のことです

    昨日部活がありました 先輩方はとてもやさしいですが 1ヶ月に一回以上試合があるらしいです。 それに終わって家に帰ったら8時過ぎ・・・・ そこから勉強するんですから・・・・文武両道できる自信ないです 正直僕は陸上が嫌いですし 試合がとても嫌です。 中学はそれでも楽しかったですが・・・ 高校でこんな気持ちで入ったら迷惑をかけそう 本当は陸上したくなかったが周りがうるさくて考えずに入ってしまった。 僕はあんまし運動神経が良くなく・・・ どちらかというとのんびり休日は読書とかして過ごすほうが好きです。 もうたぶん試合ばっかで阪神やサッカーも見にいけそうじゃないです。 それが一番嫌なんですよ 巨人戦もせっかくチケ取ったのに 行けれないし・・・・ 本当に試合に出るのが嫌いです・・・ いろいろときつく怒られたりしてトラウマがあるし・・・ ずっと悩んでます 最悪うちの学校では部活を一年生なら移行できるので それも視野に入れようかな・・

  • 文武両道ってそんなに魅力的ですか?

    私の通っている高校はよく『文武両道の校風』といっているのですが、正直それができている高校だとは思えません。 高校で言えば文=勉強、武=部活だと思うのですが、うちの高校は学力で言えば、学区内で二番手・県内では四番手といった感じで、悪くはないけれど良いともいえないレベルです。また部活動でも、賞をとる部活はほとんどなく、陸上やテニスなど個人競技でたまに1人2人が賞をもらうくらいです。 なのに高校案内のパンフレットなどにも『文武両道の校風で~』みたいなことが書いてあったり、始業式や終業式などの校長先生の話や授業中など『この学校は文武両道だから~』といったようなことを言われます。 実際に文武両道ができている学校なら、それはすごいことだし言う意味もあると思うのですが、うちの高校のように中身のない言葉だけの文武両道って何の意味があるのだろうって思います。 それでも(嘘をついてまで)文武両道という言葉をパンフレットに載せたりしているということは、やっぱり『文武両道』は魅力的だということですか?私はうちの学校みたいに、両方やろうとして勉強も部活も微妙というどっちつかずの学校よりも、部活はダメだけど学力なら県下一とか、部活は負けないとか何か1つでも秀でている学校の方が魅力的だと思うのですが・・・。 皆さんはどう思われますか?やっぱり文武両道と言っている学校の方がいいですか?