• 締切済み

VC6が起動できません。

いつもの様に会社に来てからパソコンの電源を入れて、昨日の続きからソフトを作ろうと思い、これもいつもの様にVC++Ver6アイコンをクリックしました、するとタイトル画面が出たと思いきや、 「0x77fcc00aの命令が0x0019fff8のメモリを参照しました。メモリが"read"になることはできませんでした。」と言う、Msdev.exe-アプリケーションエラーが出ました。タイトル画面から先に進みません。 思い切ってVC++をインストールし直して見ましたが症状は変わりません。いったい何が起きたのか、さっぱりわかりません。 どなたか御わかりになる方、すみませんが対処両方を御教えください。 サービスパック6はあててあります。他のマイクロソフトの製品、VBやエクセル、ワードは正常に動作しています。OSは2000です。 VC6って古いから、もう動かないのかなあ。どうかよろしく御願いします。

noname#105217
noname#105217

みんなの回答

回答No.1

win2000とVC++6の相性があるんじゃないですか vc++6はたしかvisualsudio98だし ちょっと検索しただけで2つありましたよ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2328859.html http://egis-s.hp.infoseek.co.jp/garakuta/vcerr.html

noname#105217
質問者

お礼

貴重なるアドバイス有難う御座います。 レジストリ削除で再起動できました。 考えて見ると、セキュリティー上のアップデートがありました。 (ウイルスバスター) パニックだった頭の中をちゃんと整理して、詳しく調べてみます。 有難う御座いました。

関連するQ&A

  • VC++のインストールをしたら起動時にエラーが・・・。

    エラーの内容は次の通りです。 ”0x77fcc2c6”の命令が”0x00000000”のメモリを参照しました。メモリが”read”になることはできませんでした。 どうすればいいんですか?教えてください。

  • VC++わかるかた初心者からの質問お願いします

    VC++に詳しいかた教えてほしいのですが、 VBはソフトを動かすときにランタイムが必要ですが VCで作成されたEXEでは そういったものがひつようなんでしょうか? またVBだといろいろとDLLとかOCXとかがEXEとは別途必要ですが VC++の場合はどうなるのでしょうか? EXEと一緒にパッケージできてしまったりはないのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • [Visual C++]VCが起動しません。(msdev.exe - アプリケーションエラー)

    VC6を起動しようとすると以下のエラーが表示され起動できません。 仕事がらVCが起動できないと仕事になりませんので、どうか解決策を知ってられる方がおられましたら、ご指南願いたいです。 よろしくお願いいたします。 [msdev.exe - アプリケーションエラー] "0x77f52e99"の命令が"0x00000026"のメモリを参照しました。 メモリが"read"になることはできませんでした。 プログラムを終了するには[OK]をクリックして下さい。 プログラムをデバックするには「キャンセル」をクリックしてください。 PCのOSはWindows2000SP4、VCはversion6.0です。 また、以下の同じような事例が記載されたサイトを参考に記載されている対策をとりましたが、解決しませんでした。 参考サイト1 [322553] Windows2000でアプリケーションが起動しない http://winfaq.cool.ne.jp/logs/2k/0659.html 参考サイト2 Visual C++ が起動しない http://egis-s.hp.infoseek.co.jp/garakuta/vcerr.html

  • PC起動時のWarning表示

    PCを起動すると毎回以下のWarningが表示されます。 DWHWIZRD.EXE アプリケーションエラー "0x65efdb96"の命令が"0x65efdb96"のメモリを参照しました。メモリが"read"になることはできませんでした。 どうしたらこのWarningが表示されなくなるのでしょうか。。。

  • 起動時にアプリケーションエラーが出る

    パソコンの起動時にアプリケーションエラーが出る。 「sgtray.exe アプリケーションエラー “0x01206af9”の命令が“0x00930000”のメモリを参照しました。メモリがreadになることはできませんでした。」という赤丸ペケのダイアログが出てきます。なんのことか解らず修正ができません。 誰かご存知の方が居られましたら、教えていただけませんでしょうか。

  • プログラム実行中に強制終了

    現在、VC++6.0でDLLを作成し、それを用いてVBで図形を描画をするプログラムを作っています。 実行中に連続して図形を描画すると強制終了になります。VBのみで図形を書いたりした場合はこのようなことは起こったことがないのでVCで作ったDLLが問題じゃないのかなと予想しています。 強制するときの状況ですが、 "0x69634e8c"の命令が"0x0000003c"のメモリを参照しました。メモリが"written"になることは出来ませんでした。 というメッセージが表示され、次に "0x5c8faed8"の命令が"0x00000564"のメモリを参照しました。メモリが"read"になることは出来ませんでした。 というメッセージが表示され強制終了されます。 またタスクマネージャで強制終了する際の様子を見ていると、PF使用量が1.2GBと異常に高い値になっていました。 どなたかこの問題に対して意見を下さいませんか?

  • アプリケーションエラーの原因追求

    現在VB6を使ってプログラムを作成しているのですが、 VB6上で実行後、フォームを閉じるときにアプリケーションエラーがでてしまいます。 ------------------------------------------------------ vb6.exe - アプリケーションエラー ------------------------------------------------------ "0x7c951e58"の命令が"0x00000000"のメモリを参照しました。 メモリが"read"になることはできませんでした。 ------------------------------------------------------ この『0x7c951e58』という命令が具体的にどこを指しているのかを 探る手立てはないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • アプリケーションエラーがでる

    Windwsを閉じようとするとよく -アプリケーションエラー- iexplore.exe 0x03823763の命令が0x03853810のメモリを参照しました メモリがreadになることは出来ませんでした というエラーが表示されるのですが、何故でしょうか? よろしくお願いします。

  • Visual Basic6.0 でのFTP転送

    Windows NT Visual Basic6.0(SP5)で開発しております。 インターネットトランスファーコントロール(Inet)を使い、EXEファイルを作成し、FTPサーバーに対して、"PUT"処理(InetのExecuteメソッドで)を実行したところ、下記アプリケーションエラーのメッセージが出ます。 「"0x7020e8fa"の命令が"0x7020e8fa"のメモリを参照しました。メモリが"read"になることはできませんでした。」 その後、このWindowのOKボタンをクリックし、落ちます。 但し、同じソースをWindows2000でコンパイルたEXEファイルでWindows2000上で走らせると、正常に動きます。 この正常に動くEXEファイルをWindows NT上で動かすとやはり同じエラーで落ちます。MicrosoftのHPを見ても、VB6.0からは、この問題は解決されているとしか載っておりません。環境設定や、DLL等のVersionの違いからくるのでしょうか?因みに、エラー時にVC++でデバッグすると、VB6.exeがおかしいとか出ておるのですが。

  • ウイルスセキュリティ2006

    自動バージョンアップ後、トラブル続きです。 やっとPCがまともに機能するようになりましたが、起動時に次のようなエラーダイアログが出ます。 タイトルは「windclassK7SysMonVer1:K7SysMon.exe-アプリケイションエラー」 内容は「0x7c951c48の命令が"0x00000026"のメモリを参照しました。メモリが"read"になることはできませんでした。」 これはいったい何でしょうか? 全く無視して使っていますが、毎回起動時に出てくるので気味が悪い。 なお、バージョンが9.0.0022にアップデートされても同じく発生しています。 システムの事は分からない素人ですので、どなたかご教示下さい。

専門家に質問してみよう