• ベストアンサー

東京ドームでオリックス戦

パリーグの日程表 http://www.npb.or.jp/schedule/2008pl_04.htmlを 見て、どうして?と思って事があってキーを打ちました。それは、 オリックスバファローズの主催ゲームが東京ドームで開催される事です。 オリックスの主催ゲームは通常、京セラドーム大阪か神戸のスカイマーク スタジアムで行われますが、4月19日・20日の対千葉ロッテ戦は、どう言う 訳か知りませんが、東京ドームで行われます。東京ドームでは年に数試合 北海道日本ハムの主催ゲームが行われますが、どうして関西が基盤の オリックスの主催ゲームが東京ドームで行われるんでしょうか? 京セラドームもスカイマークも既に別のイベントが入っているから でしょうか?それとも、他の理由があるんでしょうか?

  • 野球
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RS-485
  • ベストアンサー率37% (103/274)
回答No.2

ファンのためではなく、オリックス本社の社員向けの開催です。 オリックス社員ならびに関係者が招待されるようです。 昨年も西武相手に2戦開催されました。 一昨年までは西武ドームでオリックス社員感謝デーが開催されていました。

hi2106
質問者

お礼

お答え頂きありがとうございます。 >ファンのためではなく、オリックス本社の社員向けの開催です。 そうみたいですね。オリックスグループは生命保険・レンタカーなど 様々な業種に参入していて、スポーツ紙のWEBサイトによれば総社員数は1万人位とか書いてありました。1万人を京セラドーム大阪まで招待するよりは、東京で試合をやった方が安く上がるから、こうなったんでしょう。因みにオリックスグループ応援デーの日(4月19日)の試合はローズ 選手の2打席連続ホームランなどでオリックスが快勝しました。

その他の回答 (1)

回答No.1

関連するQ&A

  • 東京ドームのパリーグの試合の雰囲気に疑問

    東京でパリーグでは西武の人気結構強いと思います。嘗て日ハムが東京ドームをホームにしていた頃、東京ドームの日ハム西武戦は西武ファンの方がいつも多かったです。が今、ソフトバンクが東京ドームで主催ゲームで西武戦すると、8割ソフトバンクのファンです。じゃあソフトバンク強いから東京にもにわかファンや巨人と掛け持ちファンは多くいるでしょうが逆にロッテが東京ドームの主催ゲームでロッテソフトバンク戦をすれば7割8割ロッテファンでした。また日ハムが東京ドームで今、主催ゲームをすれば嘗てジャックされていた西武戦もソフトバンク戦も、まあ半々にはなります。オリックスが東京ドームで主催ゲームをしても(東京でオリックスは12球団で一番ファンが少ないと思いますが)日ハムや西武と試合をしてもジャックされぎみですが4割程度ファンはいます。楽天もホームゲームでもビジターでも東京ドームで少数派にはなりません。 とにかく東京ドームのソフトバンク西武戦でソフトバンクが多数派で、ロッテソフトバンク戦でロッテファンが多数派になる理由がわかりません。

  • パ・リーグの伝統の一戦について。

    以下がパ・リーグの伝統の一戦何でしょうか?教えて下さい。 1:第1次パ・リーグの伝統の一戦。⇒阪急ブレーブス。(現オリックス・バファローズ。)。VS南海ホークス。(現福岡ソフトバンクホークス。)ホークス。⇒昭和の時代でのパ・リーグの伝統の一戦。⇒ 2:第2次パ・リーグの伝統の一戦。⇒オリックス・ブルーウェーブ。(現オリックス・バファローズ。)。VS日本ハムファイターズ。⇒1989年から2003年までで有りパ・リーグでの2番目に古い球団での南海ホークスが福岡ダイエーホークスに改名し、九州に移動をした為東京ドームを持つ日本ハムファイターズを相手に選択。 3:第3次パ・リーグの伝統の一戦。⇒オリックス・ブルーウェーブ。VS埼玉西武ライオンズ。⇒2004年のみだけで有りパ・リーグでの最古の球団でのオリックス・ブルーウェーブはまだ屋外でのYahoo!BBスタジアムで有りパ・リーグでの2番目に古い球団での福岡ダイエーホークス(現福岡ソフトバンクホークス。)ホークスは福岡ドームで有り日本ハムファイターズが北海道日本ハムファイターズに改名をして札幌ドームに移動をしていて大阪近鉄バファローズは大阪ドーム(現京セラドーム大阪。)だが日本一にはならずにしていて同年でのオフにオリックス・ブルーウェーブとの合併で消えてしまった為関東でのドーム球団かつパ・リーグでの最多日本一での球団での埼玉西武ライオンズを相手に選択。⇒ 4:第4次パ・リーグの伝統の一戦。⇒オリックス・バファローズ。VS福岡ソフトバンクホークス。⇒オリックスが大阪近鉄バファローズとでの合併で京セラドーム大阪を使いパ・リーグでの2番目に古い福岡ソフトバンクホークスとの伝統の一戦が可能に。2005年以降から現在でも継続中。

  • パ・リーグの伝統の一戦について。

    以下がパ・リーグの伝統の一戦何でしょうか?教えて下さい。 1:第1次パ・リーグの伝統の一戦。⇒阪急ブレーブス。(現オリックス・バファローズ。)。VS南海ホークス。(現福岡ソフトバンクホークス。)ホークス。⇒昭和の時代でのパ・リーグの伝統の一戦。⇒ 2:第2次パ・リーグの伝統の一戦。⇒オリックス・ブルーウェーブ。(現オリックス・バファローズ。)。VS日本ハムファイターズ。⇒1989年から2003年までで有りパ・リーグでの2番目に古い球団での南海ホークスが福岡ダイエーホークスに改名し、九州に移動をした為東京ドームを持つ日本ハムファイターズを相手に選択。⇒ 3:第3次パ・リーグの伝統の一戦。⇒オリックス・ブルーウェーブ。VS埼玉西武ライオンズ。⇒2004年のみだけで有りパ・リーグでの最古の球団でのオリックス・ブルーウェーブはまだ屋外でのYahoo!BBスタジアムで有りパ・リーグでの2番目に古い球団での福岡ダイエーホークス(現福岡ソフトバンクホークス。)ホークスは福岡ドームで有り日本ハムファイターズが北海道日本ハムファイターズに改名をして札幌ドームに移動をしていて大阪近鉄バファローズは大阪ドーム(現京セラドーム大阪。)だが日本一にはならずにしていて同年でのオフにオリックス・ブルーウェーブとの合併で消えてしまった為関東でのドーム球団かつパ・リーグでの最多日本一での球団での埼玉西武ライオンズを相手に選択。⇒ 4:第4次パ・リーグの伝統の一戦。⇒オリックス・バファローズ。VS福岡ソフトバンクホークス。⇒オリックスが大阪近鉄バファローズとでの合併で京セラドーム大阪を使いパ・リーグでの2番目に古い福岡ソフトバンクホークスとの伝統の一戦が可能に。2005年以降から現在でも継続中。

  • オリックスが東京ドームをホームグラウンド?

    今年の6月ぐらいだったと思いますが、オリックスが東京ドームをホームとして何試合か行っていました。 元本拠地の日本ハムも東京ドームで試合をしましたが(これは納得できます)、オリックスが東京ドームをホームとした理由が分かりません。なぜこういうことになったのですか?

  • 本日の京セラドームでのオリックス・阪神戦は

    本日の京セラドームでのオリックス・阪神戦は関西対決なのにもかかわらず、スタジアムは満員になっていません。 どうしてでしょうか?

  • 千葉マリンスタジアムの千葉ロッテ戦のテレビ中継は・・・

    パリーグ公式戦で、千葉マリンスタジアムで行なわれる千葉ロッテ戦のテレビ中継についてお伺いします。 関西に住んでいます。ケーブルテレビに加入していますので、昨年実績ではCS放送局で ダイエー主催ゲーム(スポーツアイ) 西武主催ゲーム(J-SPORTS) 近鉄主催ゲーム(GAORA又はsky・A) 日本ハム主催ゲーム(GAORA) オリックス主催ゲーム(J-SPORTS) が見れるためパリーグのほとんどの試合がカバーできましたが、千葉ロッテ主催の試合だけは見ることができませんでした。 今年の各局の中継計画を見る限り、今年も昨年同様千葉ロッテ主催ゲームはケーブルテレビでは見れないような気がします。 実際のところ、パリーグを見られる野球ファンの方はどうなさっているのでしょうか? やっぱりスカパーに加入して、ペイパービューでしか見れないのでしょうか? この辺の事情に詳しい方、教えてください。

  • オリックスがプレーオフに進出した場合には?

    オリックスが3位いないに入りプレーオフ、もしくはパリーグの覇者になって日本シリーズに進出した場合、ホーム球場として使用するのは、大阪ドームかスカイマーク、どちらになるんでしょう?スカイマークとの契約はどうなっているのでしょうか?

  • この曲名を教えてください

    京セラドーム大阪やスカイマークスタジアムで行われた 07年のオリックス主催のゲームで、スタメン発表時に流れるこの 音楽(動画冒頭で流れている曲です)の曲名を知っている方がいれば教えてください。 http://jp.youtube.com/watch?v=KuwWqiQkKEI&feature=related

  • 京セラドームでのロッテ戦

    9月に京セラドームにオリックスxロッテを見に行きます。 ドームに行くのは初めてでロッテの応援をするのでレフトで見たいのですが土曜のロッテ戦のレフトスタンドで見るには早めに行ったほうがよいのでしょうか? 京セラドームはジェット風船OKなんでしょうか? 何かアドバイス等あれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 日本プロ野球での真の公式での順番について。

    日本プロ野球での真の公式での順番では以下での通り何でしょうか?順位でも無く北順でも有りませんのですが取り敢えず教えて下さい。 1:セ・リーグでの順番。(1958年。~。)。 1:読売ジャイアンツ。(巨人。)。 2:阪神タイガース。 3:中日ドラゴンズ。 4:東京ヤクルトスワローズ。 5:横浜DeNAベイスターズ。 6:広島東洋カープ。 2:1958年から1988年まででのパ・リーグでの順番。 1:旧阪急ブレーブス。(現オリックス・バファローズ。)。 2:旧南海ホークス。(現福岡ソフトバンクホークス。)ホークス。 3:日本ハムファイターズ。 4:千葉ロッテマリーンズ。 5:ライオンズ。 6:大阪近鉄バファローズ。 3:1989年から2003年まででのパ・リーグでの順番。 1:旧オリックス・ブルーウェーブ。(現オリックス・バファローズ。)。 2:日本ハムファイターズ。 3:埼玉西武ライオンズ。 4:旧福岡ダイエーホークス。(現福岡ソフトバンクホークス。)ホークス。 5:千葉ロッテマリーンズ。 6:大阪近鉄バファローズ。 4:2004年のみだけでのパ・リーグでの順番。 1:旧オリックス・ブルーウェーブ。 2:埼玉西武ライオンズ。 3:旧福岡ダイエーホークス。 4:北海道日本ハムファイターズ。 5:千葉ロッテマリーンズ。 6:大阪近鉄バファローズ。 5:2005年以降からでの現在でのパ・リーグでの順番。 1:オリックス・バファローズ。 2:福岡ソフトバンクホークス。 3:埼玉西武ライオンズ。 4:北海道日本ハムファイターズ。 5:千葉ロッテマリーンズ。 6:大阪近鉄バファローズ。(2004年でのオフに消滅をしてしまったのだが一応に入れる。)。 7:東北楽天ゴールデンイーグルス。

専門家に質問してみよう