• 締切済み

裏に爽明観音と書いてある謎の写真の正体

机の中の整理をしていたら、裏に爽明観音と思われる字が書いてある謎の小さめの白黒写真が出てきました。 自分はそんなものを机にいれた覚えもないし、家族に聞いてもみんな知らないといっています。 気味が悪いので誰かこの写真について知っている人がいましたら教えてください お願いします。 写真は下にUPしてあります。 表 http://kickback.cc/upload/stored/up7505.jpghttp://kickback.cc/upload/stored/up7506.jpg

みんなの回答

回答No.3

 それは「霊光写真」と呼ばれるもので、「世界人類が平和でありますように」で知られている「祈りによる世界平和運動」の提唱者、五井昌久先生の御姿が、三重から四重の白い円光として撮影されたものです。その裏には朱色の篆書体で「夜明観音」とあり、正確には「夜」に「けものへん」が付いております。人間の霊性が大きく開かれて行き、より高い意識の世界が招来されるというものです。ヨガの聖者などが発光体として写される事があるようですが、そうした大変珍しい物の一つで、御守りとして大事にされています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jeers
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

たまたま同じ写真を見つけたので調べてみたところ 五井 昌久と言う方の写真みたいですね。 御守りらしいです。

参考URL:
http://www.byakko.or.jp/2_goi/goimore/goi_reikou.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

まったくわからないのですが、ずっと気になっててちょっと調べてみたんです。 爽の字源ですが、 「大+㸚(り)」。 「大」は人の正面形。 「㸚」は胸の左右に加える文身(いれずみ)の文様。 女性が死んだら、その屍(しかばね)に邪悪な霊が憑(つ)くことを祓(はら)うために、乳房をモチーフとする朱の文身を加えた。 「爽」「爾」などは文身の美しさを示す字で、爽明・美麗の意がある。 とありました。「朱の」っていうところが引っかかって。 おせっかいだと思いますが、色々調べるのが好きなので、引き続き調べさせてくださいね。また何かわかりましたら書き込みします。

参考URL:
http://www.eonet.ne.jp/~zhenwu/honbun/zoukan-4156.html
Grel
質問者

お礼

おせっかいだなんてとんでもないです。 わざわざ調べてくださってありがとうございます。 女性の屍に邪悪な霊が憑くことを祓うということは、御札みたいなものなんでしょうかね? 表の写真は推測なのですが、裏に爽明観音と書かれていたので観音様の手か頭の写真かなと自分は思ったんですが、それにしても何故女性の屍に霊が憑くのを祓うものっぽいのが自分の机に入っていたかが気になりますが・・・ 僕は女じゃないし、死んでないし、まだ老衰で死ぬような歳じゃないし・・・ まあ、暇なときにでも調べてください。 報告待ってますので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 画像や文字が崩れて表示されます…

    色々と手を尽くしましたが解決に至らなかったので質問させて頂きます。 ひと言で言うと画像や文字の表示がおかしな事になってしまいました。 見て頂いた方が早いかと存じますので画像を載せます。 http://kickback.cc/upload/stored/up7261.jpg 画像はドットが見えるくらいに拡大され、文字のフォントも崩れ、 フォームなどの表示もおかしな事になっています。 IE以外のソフトでも画像が拡大されてしまうものもあり、IEの設定の問題では無いようです。 1024*768 truecolor 32bitsでIEの文字サイズは最小にしています。 と言いますか、設定を何一ついじっていないのに、突如、このような表示になってしまいました。 キーボードのボタンを長押しして設定が変わってしまった可能性はありますが… 意図的に長押しした記憶はありません。 パソコンを再起動をしても直りませんでした。 もし宜しければ、どのようにすれば直るのかご教示を頂けましたら幸いです。 何卒、宜しくお願い致します。

  • 軸のズレ?につきまして

    昨日、下回りの確認その他のため 近所の町工場に頼んでリフトアップをしてもらいました。 下回りなんて、じっくり見る機会など今までなかったので 色々みたり、写真を撮ったりしました。 後で画像を確認するに http://s2.gazo.cc/up/26276.jpg http://s2.gazo.cc/up/26277.jpg http://s2.gazo.cc/up/26278.jpg http://s2.gazo.cc/up/26279.jpg http://s2.gazo.cc/up/26280.jpg リアデフからタイヤにかけて伸びている 細い棒?軸?シャフト?(何ていうパーツなのかわかりません)が リアデフのよりも前方方向にズレているように見えます。 *ジャバラのゴムのパーツの先の部分 左右共に同じ感じで、前方方向に 5度位?傾いています。 (うまく説明できなくてすみません。) これは、リフトした時に自然となる現象でしょうか? それとも何か不具合がある? 回答どうぞ宜しくお願い致します。

  • この赤い虫はなんという虫でしょうか?

    本日、千葉県の「泉自然公園」という公園へいってきました。 そこで、 http://i-get.jp/upload/src/up1257.jpg_P15ZEhML8T1gaLoKd5hD/up1257.jpg この写真にあるような虫(赤い方)を発見しました。 私は見たこともない虫です。黒いほうも知りませんが・・。 妙にこの虫はなんという虫なのかを知りたいと思い、調べようと思ったのですが、分類さえもわからず困っています。 もしお分かりの方いらっしゃいましたらこの赤い虫の名前を教えてください。(ついでに黒いほうも・・・) さらには、一体赤と黒で何してるんでしょうね?

  • ジャッキポイントのズレにつきまして

    本日、下回りの確認その他のため 近所の町工場に頼んでリフトアップをしてもらいました。 時間にして約30分です。 しかし、リフトが車両とあたる部分が一部 ズレて上がっていることに気付きました。 参考写真 http://s3.gazo.cc/up/36649.jpg http://s3.gazo.cc/up/36650.jpg http://s3.gazo.cc/up/36651.jpg 車両は、納車後、一か月の新車で 現行フィット・1300cc・ガソリン車・4WD です。 ズレていた個所とは、右後部のジャッキアップポイントです。 参考写真のように、丸っきり、10cm程ズレて上げられてしまいました。 (車両前方方向にズレてセットされた。) 好意で上げて頂いたのでクレーム等も言わず その工場を後にしたのですが・・。 その後は暗くなってしまったので その個所を確認等してないのですが 車体に損傷?(曲り・へこみ等)が発生していないか心配です。 明日、日中見てみようと思ってはいますが フロアジャッキ等は持っていないので 鏡で写してみる程度しかできないかと思います。 (そんな感じで何もわからないですよね・・。) このような状況なのですが ジャッキポイントがズレたことによって 何かしらの損傷は発生するものでしょうか。 それとも単なる杞憂に過ぎないことなのでしょうか。 回答どうぞ宜しくお願い致します。

  • 自分のパソコンのマイドキュメントの写真をヤフーフォトのフォルダに一度に多数移すアップロードツールができない。

    JPG形式の写真をIE7.0 ウインドウズ2000のパソコンからヤフーフォトのフォルダに移動できない。IE7.0ウインドウズXPでもできない。 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/photos/upload/upload-05.html 上記サイト内において3のアップロードツールを使うをクリックした後4のダウンロードが出てこない。画面が白くなって赤い×が出てしまう。 ヤフーヘルプにお問い合わせをしたがアクティブXの設定やポップアップブロッカーの設定を操作してくださいと回答を頂きましたがわからない。

  • クサイチゴの調子が悪く、葉先から変な色になっています。

    4月末に購入しやや深いプラ丸鉢に腐葉土、赤玉土、鹿沼土を使用して 植えつけたものです。山野のクサイチゴですが、どうも購入時から変な感じでした。 少なくとも検索をして見られる写真のような元気さは無いですし、 友人も「こんなに切り詰めてある(そういう状態で売られていた)が、大丈夫なのか」と話していました。 そして今日観察したところ、以下の写真のように葉が変色していました。 http://vip.jpn.org/uploader/source/up3136.jpg http://vip.jpn.org/uploader/source/up3137.jpg 肥料は与えていないので肥料焼けってわけでも無さそうですし、気味が悪いです。 これは、どんな原因があって変色していっているのでしょうか? ちなみに、以下の写真は購入当時から様子が変わっていない部分の写真です。 http://vip.jpn.org/uploader/source/up3138.jpg http://vip.jpn.org/uploader/source/up3139.jpg

  • 謎の虫(写真あり) の正体を教えて下さい。

    謎の虫(写真あり) の正体を教えて下さい。 トイレのホコリの中に、小さい毛むくじゃらの虫を発見しました。 どなたかこの虫の正体を教えてください。 <全長>約5mm <動き>遅いです。秒速1mm程度でしょうか。

  • 何か虫のフンでしょうか?

    ベゴニアを育てている鉢の足元に、小さな2~3mmぐらいの黒色の丸いものが 落ちていました。(下は写真です。) http://www.omisemall.com/gardening/pic.jpg http://www.omisemall.com/gardening/up.jpg これは一体なにでしょうか? 知っている方、教えてください。 得体のしれないものなので気味が悪いのです。 去年の夏にも発生しました。 他にもベゴニアの鉢はあるのですが、そちらには なく、花が原因とも思えません。

  • フィルムカメラ購入の悩み、暗室作業

    フィルムカメラ購入で悩んでいます。 大学生になり写真サークルで暗室作業などもあるため自分のフィルムカメラを持とうと思うんですが どれを買おうか悩んでいます 富士フィルム KLASSE S Canon EOS Kiss PENTAX ASAHI PENTAX MX LOMOGRAPHY LOMO LC-A+ のフィルムカメラです。kissに関しては所持済なんですが 白黒フィルムの暗室作業には適したものなのでしょうか? 白黒フィルムの暗室作業に適しつつなおかつ パソコンにもUPできるものがいいのですが どれをどう選べばいいのかわかりません フィルムものをみなさんどうやってUPしてるんだろうかと謎です。 とんでもないほどの無知ではずかしいのですが 他のおすすめ品やアドバイスなどいただきたいです おねがいします

  • モノトーンRoom 『ラグ』の色 『ビビットカラー』の入れ方について

    コンクリ打ちっぱなしの1K7畳の部屋に住んでいます。 ベッドは白、シーツは黒 カーテンは黒 収納は白 机は黒 小物入れは白 床は明るいブラウンで、天井の高いモノトーンを基調とした部屋です。 この部屋に『ラグ』を轢こうと考えています。 アイキャッチとなる赤、青、橙などのビビットカラーにするべきか。 『ラグ』もモノトーンにし、アイキャッチとなるビビットカラーは別にするべきか。  悩んでいます。 ご教授お願いします。 机等がありませんが、以前撮影した写真です。 http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up13679.jpg http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up13680.jpg

このQ&Aのポイント
  • DCP-J4225Nを使用していますが、一度電源を落とすと再び電源が入らなくなるトラブルが発生しました。この記事では、DCP-J4225Nの電源トラブルの原因と対処法について解説します。
  • ブラザー製品であるDCP-J4225Nの電源が入らなくなった場合、どのように対処すればいいのでしょうか?本記事では、DCP-J4225Nの電源トラブルの解決方法や予防策について詳しく説明しています。
  • DCP-J4225Nの電源が一度落ちてから再び入らなくなった場合、どのように対処すればいいのでしょうか?本記事では、DCP-J4225Nの電源トラブルの原因と解決方法について解説します。また、同様のトラブルを未然に防ぐための予防策も紹介します。
回答を見る