• ベストアンサー

母の日

kanoko123の回答

  • kanoko123
  • ベストアンサー率32% (45/137)
回答No.5

先日何かに母の日のアンケート特集がのっていまして、贈りたい物ベスト1と贈られて嬉しいものベスト1がお花でした。 初めての母の日ですか。気になりますよね。 私は3回目なのですが、やっぱりお花にしていました。切花をアレンジした物は何ていうのでしたっけ。度忘れしました。 母世代は物はあふれているし、趣味もあるしでやっぱり消え物がいいかと思っています。 義母とは離れた所に住んでいますので、今年はこちらでしか買えない物にします。ちなみにちょっと高めのチョコレートです。

関連するQ&A

  • 義母への母の日のプレゼントについて

    こんにちは。 結婚してから初めての母の日で、プレゼントについて悩んでいます。 私は今日丁度実家の近くまで用があるので、母の日のプレゼントを持って行こうと思っています。 旦那もせっかくだし、プレゼントを渡しに自分の実家に行くそうです。 この間までは何も不思議に思わなかったのですが、お互い自分の実家にだけプレゼントをするというのはおかしいですか? 旦那は何も言ってこないので、私の母に何かあげるという考えは全くないと思います。 しかし、結婚した時に私の実家に家電を色々買ってもらいました。 旦那の実家には何もしてもらっていません。 それなのに何も考えていない旦那に少し腹が立ってきました。 私はというと、この間昇進をした時に旦那の両親からポーチをもらいました。旅館のお土産屋さんのです。 正直趣味ではありませんが、この間会った時に直接お礼は言いました。 そのお礼としても、義母にプレゼントをあげたほうが良いのでしょうか? 最初は旦那があげるなら私は自分の親だけで良いかと呑気に考えていましたが、今になってどうしたら良いのかわからなくなってしまい、質問させていただきました。 ちなみに旦那とは喧嘩中で、3日ほどまともに口を聞いていません…。 よろしくお願いします。

  • 彼女が母の日に私の母へプレゼントしたいらしい・・・

    少し分かりづらいタイトルになってしまいましたが・・・・ 彼女が母の日(5月11日)に、私の母へプレゼントを贈りたいと言っています。。。 そして、どうやら私もお返しとして、彼女の母へプレゼントしないといけないらしいです。 たしかに結婚後、義母(相手の母親)にプレゼントすることはあるかもしれませんが、こんなのは初耳です。 彼女は私の母とはウマが合うらしく仲良しです。でも私は彼女の母親とは話したことも会ったこともありません。 というか結婚が決まっているわけでもなく・・・・ 彼女はイベント意識がすごく強く、なにかとプレゼントをあげたり、貰ったりするのが嬉しいみたいです。 でも私はそういうのは嫌いです。 ここで彼女の母親にプレゼントをあげてしまったら、以降ずっとプレゼントしなくてはいけないし・・・ ・母の日に彼女が自分の母へプレゼントすることって普通なのでしょうか? ・彼女を傷つけずに諦めさせるにはなんと言えばいいでしょうか?

  • 母の日について

    長文です。 母の日を毎年渡してるのにいきなり渡さなくなるのはおかしいと思いますよね?旦那にお義母さんに渡すプレゼントどうする?って話をした途端顔つきがかわり明らかに不機嫌な感じになり、どうでもいいから私に任せるって言われました。 と言うのも、旦那には弟がいて母親は昔から弟ばかり可愛がり旦那にはどこか冷たい対応なので旦那はそんな親の事がもとから好きではなかったんですが、結婚してからは会話もするようになり実家にもあまり嫌な顔せず行くようになり表面上は関係が良好だったんです。でも先日それはさすがに無いだろ…って旦那も私も思う事があり、義家族は知らないですが私達夫婦で話し合い、これからは義家族の恒例だった集まりにも行かなくていい・もし私に呼び出しがあっても行く必要はないって事で話がまとまりました。 なので私も旦那も今は義家族の顔もみたくないんですが相手はそんな事知らないので、ここは大人の対応を取るべきかと悩んでいます。皆さんならどうしますか?

  • 母の日や父の日について

    母の日や父の日の贈り物ですが、義両親に毎年送ってますか? 結婚して二年目の主婦です。去年は義理の母の誕生日が還暦だったこともあり、母の日と兼ねてプレゼントを送りました。父の日も送ろうと思い旦那に聞いてもらったところ、何もいらないということだったので送りませんでした。 今年、義母、父にそれぞれ母、父の日を送ろうと思い旦那に聞いたところ送らなくていいと言われたので送りませんでした。すごく気にはなりましたが、以前お歳暮の相談を旦那にした時送らなくていいと言われたけど、一様嫁の立場として、気を利かせて勝手に義両親に送った所、旦那にものすごい激怒され、そこまで何故怒られなければならないのか理由も分からず悲しくなりそれ以来旦那の言うとおりにしようと思いました。 しかし、今日結婚してる友達にあった時に義両親に母父の日はしてるんでしょ?と言われ、以上のような理由と考え方の違いからしてないと説明したら、お嫁さんの立場が悪くなる、非常識、旦那が変わってる、他の人みんな当たり前にしてる、などと散々説教のようにと言われ、私は前大喧嘩になったことと、考え方の違いということを説明しましたが、しないとおかしいと繰り返すので、家に帰っても気分が沈んで悩んでいます。 私も嫁の立場から送ったほうがいいとは思っていますが、旦那が送らなくていいというためどうしようもできません。 どうしたらいいのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 母への誕生日プレゼントについて悩んでいます

    今月末、母の誕生日なんです。 現在は私は結婚して子供もおり、母とは別居していますが、結婚前から誕生日には毎年プレゼントしていました。 今まで、スカーフやブランド物のキーホルダー、花、化粧品、ポーチなどプレゼントしてきましたが、今年、何をあげていいか思いつかず困っています。 母の日には花を贈っているので、花以外で考えています。 皆さんは、お母様への誕生日プレゼントは何を贈ったことがありますか? 参考までに教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 母の日、義母へのプレゼント

    こんにちは。30歳で結婚6年目の主婦です。 毎年、母の日が近づいてくると悩んでいることがあります。 私は結婚してから、義母に母の日のプレゼントをしたことがありません。 結婚して最初の母の日に、うっかりと忘れてあげそびれてしまいました。 自分の母親が、母の日や誕生日といったイベント的な形で プレゼントをもらうのが好きではない人なので(不意でさりげないプレゼントが好き)、 私の中では母の日はあまり意識していませんでした。 でも、やはり相手は義母なので、結婚初年度から何もしないのは良くないと思い、 9月の義母の誕生日にはプレゼントをしました。 すると、12月の私の誕生日に、義母からもプレゼントがありました。 私はとても嬉しかったのですが、同時にちょっと複雑な気持ちになりました。 誕生日は誰にでもあるものだし、お返しを貰ってしまうようなきっかけをこちらから作ってしまい、 仕事等で忙しい義母に迷惑でないかと思いました。 結婚2年目の母の日こそはと思っていたのですが、 義母に何をあげたら喜ぶかと夫に相談すると、 「去年あげてないんだから、いらないよ。そんなに気を遣わなくていいよ。」 と言われ、またあげそびれてしまいました。 そして、また義母の誕生日にプレゼントをして、私も自分の誕生日にプレゼントをもらいました。 このような感じで、もう6年も経ってしまいました。 私としては、誕生日のプレゼントを止めて、母の日にプレゼントをして、お返しを貰うことを無くしていきたいです。 今年からいきなり母の日にプレゼントを贈って、誕生日のプレゼントを無くしたら、やはり不自然でしょうか?? 母の日に何もしない私は、嫁として良くないでしょうか?? 義母との関係は特に問題なく良好ですが、この事がとても気がかりです。 何かご意見ありましたら、よろしくお願いします。

  • 母の日

    こんばんは。 この間母の日のプレゼントに 義母に花を贈りました。 自分の母親には誕生日が近い事も あってあまり母の日の プレゼントはしていませんでした。 でも義母だけに送った事が判れば 感じが悪いかと思います。 皆さんは母の日は 双方の親に贈り物を していますか?

  • 母の日のプレゼントを渡していませんでした

    母の日のプレゼントを渡していませんでした いつもお世話になっております。先日父の日プレゼントで相談させていただきました。 http://okwave.jp/qa/q5966850.html 父の日ギフトは26日に手渡しすることにしました。 しかし、母の日のプレゼントなのですが、旦那の姉がタイに住んでいて、先月3人目の子の出産で義両親がタイに行っていたため、渡せませんでした。 今更母の日のプレゼントを父の日のプレゼントと一緒に渡すのはおかしいでしょうか?しかし、父の日のプレゼントだけあげるのも気まずいきもします。 何か良いアイデアはないでしょうか? アドバイスください。

  • 母の日のプレゼントについて

    母の日のプレゼントについて 今年結婚するのですが、せっかく母の日がくるので彼のお母さんに二人でプレゼントしようと考えています。いったい何をあげたらいいでしょうか?ちなみに彼の母の年齢は50代です。

  • 母の日どうしよう…。

    こんにちは。 もうすぐ母の日ですね。 みなさまはお母様に何をプレゼントされますか? 毎年なにかしら軽くサプライズのようなことをしているます。 今年は旦那のおかあさん、私の母、両家兄弟が勢揃いして母の日近くに遊びにいきます。 せっかく集まるのだから何かしら今年も面白いことをしたいなあと思っているのですが、どうも今年はいい考えが思い付きません。 ここ2年は泣かせています(  ̄ー ̄) 何かアイディアを、過去喜ばれたことなどヒントを下さい。 親主宰の集まりの為、食事プレゼントは▲です。 二人を喜ばせたいです。 泣ける系、笑える系、素敵なプレゼント案など何でもよいです。 どうぞ、お力をお貸しください。 二人とも50代働くおかあさんです(*´-`) 宜しくお願い致しますm(__)m

専門家に質問してみよう