• ベストアンサー

先住猫と新米ねこ

今およそ3歳のオス猫と暮らしてるのですが もう一匹(本当は一匹と言わず大量に飼いたい…) 家族に迎えたいなと思ってます。 そこで質問ですが、 赤ちゃん猫だったら先住猫(オス)と仲良くなれるのでしょうか? 実家で飼ってるオス猫とはそりゃーもう大変なことになってしまい とてもぢゃないけど一緒に飼うことは不可能でした。 時間をかけられれば良いんですが なにせ一人暮らしを始めて部屋数がないので少しずつ慣らすわけにはいきません。 メスだったら大丈夫だと思うのですが、 拾うか里親に出ている子にしたいので性別が選べない場合も考えたいんです。 オス同士の場合、先住猫が赤ちゃん猫をいじめるor本気で喧嘩をしかけるってことありますか?? 母性本能はないんでしょうか…?? ご回答宜しくお願い致します。

  • 回答数4
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは^^ うちも、去年の年末に♂ニャン(生後6ヶ月くらい)を、今年の3月に♀ニャン(生後8ヶ月くらい)をもらい、飼いはじめました・・ が。。。 めちゃめちゃ大変でした・・・(-_-;) 当初は、私も、 「先住が♂だから、女の子なら大丈夫かな?」とか、 「子供同士だから大丈夫だろう」とか、 「先住君は、まだ来たばっかりだから大丈夫でしょう♪^^」とか思っていました・・・(^^)ゞ とんでもない。。。 1ヶ月くらいは、心配で心配で落ち込んでいましたよ・・ 後から来た子がおっとりタイプだったにもかかわらず、先住の♂ニャンは、隙があれば、いつでもどこでも、容赦なく飛び掛っていくので、後から来た子はトイレもご飯もほとんどできない状態。。 何でもらってきちゃったんだろう、どっちの子も不幸にしちゃったんじゃないかって、後悔すること度々。。 今は、ようやく、険悪な状況を抜け出し、昼間、2匹だけにしていても、それほど心配することはなくなりましたが、こうなるまでには、本当につらい日々でした。。。(-_-;) ♂同士の方が案外上手くいくという人もいれば、♂と♀の方がいいと言う人もいて、やはり、個体差があるんだなと思います。 雄でも、子猫ちゃんを我が子のように可愛がり面倒を見る子も居れば、実の子供でも全く無関心な親猫ちゃんも居るらしいです。 結局、実際に、会わせてみなきゃ分からないようです^^ 里親募集などをしているところから譲り受けるおつもりなら、お試し期間を設けてくださっている場合もありますので、1~2週間試されてみられるのも、いい方法のような気がします。 ただ、どんなに相性がいいといっても、大抵、最初に、ちょっとした威嚇くらいはあると思います。 逆に、その程度なら、相性は抜群にいいくらいです^^ また、一番最初の会わせ方も重要とのことです。 私は、これを誤ったので、大変だったのかも・・(^^)ゞ その方法などについて、詳しく紹介されている記事がありましたので、お知らせいたしますね^^ ただ、私が、いろんな猫の多頭飼育先輩ママさんたちから言っていただいたのは、 「時間はかかるかもしれないけど、いつかは必ず仲良くなれるはず。あせらないあせらない・・^^」 ということでした。 異口同音にそうおっしゃっていたので、きっと、そうなんだろうなって思います。 必ずいつかは仲良くなると思います^^ 時間が掛かるか掛からないかの違いがあるだけで・・(^^)ゞ でも、2匹になると、手間や餌などが、単純に2倍になりますよ^^; トイレ掃除なんかは、一方の子が汚してあると、私がきれいに掃除するのを待ってて、もう一方がする。みたいな感じなので、すこし面倒^^; そして、仲良くなればなったで、一緒に悪戯し始めますから、一匹だけで飼ってた時よりも、部屋が散らかります(-_-;) その辺は、ある程度、覚悟が必要かも^^ もちろん、それに見合うくらいの満足感はありますけどね^^ ではでは、楽しいニャンライフを♪ http://cat.habuteru.com/welcome5+index.id+7.htm

参考URL:
http://cat.habuteru.com/welcome5+index.id+7.htm

その他の回答 (3)

  • tomo0501
  • ベストアンサー率40% (10/25)
回答No.3

オス猫は縄張り意識がとても強い(それが本能)なので、 子猫でも攻撃してしまうと思います。 もし、今は攻撃しなかったとしても、子猫が大きくなったら、 必ず縄張り争いが起こると思います。 負けた方はその場所を去らなければならなくなります。 もしメスを飼うにしてもちゃんと避妊はするのでしょうか? でも、たくさん飼いたいと飼い主さんが思っても、 部屋が少ないとおっしゃっているので、たくさん飼ってしまうと、 猫ちゃんのストレスが大きいと思います。 猫は特にストレスに弱い動物なので、ストレスから病気になる事も 少なくないです。 家は2匹ともメスなのですが、避妊手術をしたせいか、1匹が オスのような性格になってしまい、いつももう1匹を威嚇 しています。なので家にいる時はほとんど会わないように していますが、たまに会うとすごくかわいそうです。 メス同士でも、こんな事があるので、猫ちゃんの事を思うなら よく考えてから飼ってあげてくださいね。

hime01
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >>もし、今は攻撃しなかったとしても、子猫が大きくなったら、 >>必ず縄張り争いが起こると思います。 そうですね。。 確かに可能性ありますね。 オス同士はやはり難しいですね。猫ちゃんにとっても。 避妊はもちろんします! たくさん飼いたいと言うのは現状では無理なことは分かっていますので 将来的な話です。 いつか結婚して家庭を持って一戸建てに住んだらという意味です^^ >>メス同士でも、こんな事があるので、猫ちゃんの事を思うなら >>よく考えてから飼ってあげてくださいね オス同士、メス同士の貴重な経験ありがとうございました。 猫ちゃんを思っての厳しい意見もとても嬉しく思います。 ありがとうございました!

回答No.2

去勢手術をされているのであれば大丈夫だと思いますよ(*^^) やっぱり、そのこの性格は大きく関わってくるかと思いますが 先住猫ちゃんの性格はどんな感じなのですか? 今まで私が会ってきたオスは結構おっとりタイプが多かったです。 実際に対面させてみないとわからない部分は多いですが、おっとりタイプの子であれば激しい喧嘩にはならないのではないでしょうか。 でも、逆におっとりしすぎて子猫相手についていけずストレスがかかることはあるかもしれませんね。 一度、里親募集をされている方にお試しを出来ないか聞いてみてはいかがでしょう? 里親募集の方も、猫ちゃんの幸せを考えてると思いますから、先住猫との仲を確認したいと言えば快くOKしてくれると思いますよ(^^♪

hime01
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました 虚勢手術はしてあります! 先住猫の性格は… とにかく甘えんぼちゃんです^^; 他の子が来たらヤキモチ焼いちゃうかもしれません… おっとりではないことは確かです!涙 実家の猫と大喧嘩してましたから… (犬とは仲良いんですけどやっぱりオス猫同士はダメなんですね…) お試しがあるんですか! なら聞いてみようと思います。 素敵な猫ちゃんに会えることを楽しみにしてます^^

  • monyo28
  • ベストアンサー率9% (4/41)
回答No.1

家には現在7匹猫がいます。 逝ってしまった子は2匹 長老オス メス 中 メス 子猫だった子(オス1メス3) 子猫のうちは案外なじみやすいですよ 上の子が全部トイレとか躾てくれましたし 長老メスが母親代わりになりました。 他は知りませんが家はオスはメスより穏やかでした。 喧嘩なんてありません 最初たとえフゥー言っててもしばらくすれば慣れてむしろ仲良しになりますよ

hime01
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 沢山飼われてるんですね。羨ましいです^^ 母親代わりだなんて微笑ましいですね! 子猫なら馴染みやすいということで少し安心しました。 先住猫の性格、相性にもよるとは思いますが^^; 最初だけなら助かります。 仲良くなるのならちょっとの間くらい私も猫たんにも我慢です。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 先住猫と子猫

    現在1歳のオス猫(去勢済み)を飼っています。一昨日知り合いの家の車庫に子猫(野良?)が迷い込み、飼えないとのことで引き取ろうと思い今飼っている猫と対面したところ、お互いすごい威嚇し先住猫は子猫に飛びかかろうとしました。次の日また対面すると先住猫は少し落ち着きがなく、気が張ってる感じでしたが子猫に対しては気にしていない様でしたが、子猫のほうから先住猫に対しすごく威嚇。それに対し先住猫も怒る・・・という様になります。子猫はメスで1ヶ月です。オスとメスは仲良くならないのでしょうか??

    • ベストアンサー
  • 困っています!先住猫が子猫2匹を受け入れてくれません・・・

    うちには、8歳くらいの雌猫がおりますが、2ヶ月前に子猫2匹の里親になることになりました。2匹の子猫(雄・雌)は、生後2ヶ月よりうちに来ており今4ヶ月です。はじめは、ゲージに入れたものの、すぐに出る状態になり、部屋は分けていたのですが、先住猫の 声がすると、子猫は先住猫の方へまっしぐらになり、先住猫はシャーと怒るようになりました。  特に、オスの子猫が怒られても怒られても先住猫のそばに行き、ゴロゴロのどを鳴らしながら、遊んでよ~とゴロリンとするのですが、先住猫から猫パンチをされます。 うちに来てもう2ヶ月、明日こそは仲良くなっていますようにと願いながらここまできてしまいました。 でも、何もしていない寝ている子猫に、シャーと言ってパンチをすることもあり、だんだん先住猫に対しても家族が怒ってしまうことも出てきました。 寝る時は、子猫達は1部屋から出さないようにし、先住猫は私達と一緒に寝ております。 先住猫はもともと、ノラちゃんで妊娠中だったところを保護し、それからうちの子になっています。妊娠・子育て経験もあるのに、どうして子猫達をこんなにも嫌うのでしょう? メスの子猫は、オスの子猫が怒られている様子をいつもじっと見ており、自分からは先住猫に近づきませんが、何もしていなくてもパンチされることがあります。 子猫達が成猫になって、少し落ち着いてきたら同居猫と認めてくれるのか、最初相性が悪いようだとずっとこのままで、喧嘩がひどくなっていくのか・・? ご経験のある方いらっしゃいますか? 毎日、ああ、これではダメだな。里親さん見つけなきゃと思う気持ちと、こんな可愛い子達を手離すことなんてできないと思う気持ち が行ったり来たりです。。。どなたかアドバイスお願いします!

    • 締切済み
  • 先住オス猫のところにメス子猫、うまくいきますか?

    2歳のオス猫さんを飼っていらっしゃる里親さん候補のところに、3ヶ月のメス子猫をお見合いに連れて行く予定です。  遊び相手がいたほうがいいと思い、猫飼いさんのお宅を選びましたが、猫は本来単独行動、多頭飼いは生態に合わない、というご意見を受け、少し不安になってきました。 先住オス猫のところにメス子猫、のパターンでうまく行った例、行かなかった例、どちらでももしご存知でしたら教えて頂けないでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • もう1匹猫を迎えても大丈夫?先住猫は11歳♂です。

    お世話になります。 先日ついに母が亡くなりました。 葬儀で「ひとりになってしまったね」と 声をかけられ、そうだなぁと思いました。 でも家には猫がいるのです。 寝るときはいつも一緒です。 今のように不意に夜中に起きたときや 眠れないでいるときは猫も付き合ってくれます。 とても大切な家族です。 母が無くなるまえだったのですが 何故か立て続けに知人と友人から 「2匹目も飼ったらいいのに」と言われました。 先住猫が高齢になってきたので亡くなったときに もう1匹いればショックが和らぐだろうと。 ただ先住猫は臆病なのです。 家の中ではマイペースですが 外に行く=病院へ連れていかれると思っています。 だから行くときはキャリーバックに入れるのが一苦労です。 やや?!高齢ですし、今から猫を増やしても大丈夫なものなのか不安です。 たまにじゃれるくらいなら良いと思うのですが 激しい喧嘩になってしまったらと思うと・・・ 今いる猫は少し大きいようで6kgあります。 初めて迎えた念願の猫なので比較ができないのですが 「普通は3kgくらいだよ」と言われたことがあり 「えーーー」と思いました。 家の猫はとても気遣いができて優しい子です。 マイペースですが、それがたまりません。 もし猫を新たに迎えるとしたら子猫ではなく 若い大人の猫にしたら良いのでしょうか? 逆に子猫のほうが良いのでしょうか? オスですが母性本能のようなものはあるのでしょうか? 近所に里親募集を常に行っている猫カフェがあります。 相談してみたらいいでしょうか? 家の猫を連れて行ってお見合いさせてみたらいいでしょうか? 生前の母には反対されています。 環境が変わって先住猫になにかあったらいけないと。 私も同じ気持ちではいるのです。 ただ猫同士が仲良く一緒に寝ている姿などを見ると いいなぁと思ってきました。 2匹いれば留守番も寂しくはないのかなぁとも思いました。 どうしたら良いでしょうか? 多頭飼育をされている方アドバイスを下さい。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 先住猫と2匹目の猫について

    長文お許しください。 先住猫と2匹目の猫について意見を聞かせてください。 先住猫:3歳メス 2匹目:6ヶ月オスです。 母が駅前で里親を探しているイベントで猫を見かけてつれてきました。 引き取り手がなければ保健所行きということで引き取ろうと思ったそうです。 しかしなんと一日で…! 「まとわりついて用事が出来ない。離れると鳴く。 疲れる。ノイローゼになる。先住猫とのことで気を使うし、 上手くいかないようなら一週間したら返してもいいと約束したから返しに行こうと思う」 というではありませんか。 唖然としました。飼うことになればもちろん世話をしなければならない、 それが見事に欠如していたようです。 「一番最初に飼った猫(他界してます)がおとなしかったから今度もそうだと思った。 こんなことになるとは思わなかった!」 母に対して命を何だと思っているのだ、 覚悟もないのにつれてきたのかと怒りがわいてきましたが、 それはおいといて、猫のことです。 まだ一日しかたっていないし、 生後6ヶ月も経っているので、次も引き取り手があるかわからないし、 顔はちょっと残念ですが猫自身は問題ないのでつれてきた以上は このまま私が中心になって世話をした方がよいでしょうか… それかとも、返した方がいいのか…(母親は今後もわめく可能性アリ) 私はというと、在宅ワークをしてますが、忙しいときは世話できるか不安で、 あと家を空けることもあるので、ここがネックなのですが… 猫がかわいそうで… 2匹目は初めてなので意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 先住ネコが新しいネコになじまない。

    オスネコ(去勢済み)を12年間大切に飼っていますが、日中仕事をしており一戸建てに越したのですが、一人ぼっちでかわいそうだと思って友達に子猫を飼うことにしました。オスの子猫(1ヶ月半)をもらってきて見せたのですが、相手が小さいのに大激怒で1日中うなっており、今まで一度もしなかったスプレーもあちこちにするようになってしまいました。そのうち慣れるるかと思っていたのに全然慣れず、子猫も大きくなってきてしまい、今度は人に相談してもう一つメスの女の子をもらってきました。知人の話だと3匹にするとうまくいくというケースが多いというので試ししてみました。あとの2匹はすぐに仲良くなったのに、先住ネコは全然なじまず毎日うなっており、チビちゃんたちがいると部屋を出て行ってしまいます。抱き上げるとすごい悲鳴をあげて、まるで虐待しているようです。 なお、先住ネコにかぎり外出をするのですが、いやになって帰ってこなくなるのではないかと心配ですが、家の中にいるとストレスがたまるばかりのようです。 今は少し良くなりましたが、頭と首の付近もノイローゼではげてしまいました。 なんとか3匹を仲良くさせる手はないのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 先住猫と新入猫について

    こんにちは。 7歳になるオス(おかま)猫を飼っています。 今日、3ヶ月になるオス猫をもらってきました。先住猫は全然気にせず近づいていくのですが、新入り猫がずっと威嚇しっぱなしです。 普通(調べてみても)、先住猫がナワバリ意識等から新入りを受け入れないようですが、逆です。先住猫は威嚇されようともめげずに近づいていきます。 新入りは両親猫、兄弟猫、それに父猫の兄弟(おじさん)と暮らしていたそうです。 母猫がかなり気性が荒いそうで、その血かも?といただいた方はおっしゃってましたが・・・。 私も先住猫の方が威嚇するのは経験したことがあるのですが、こういう場合はどうすればよいでしょうか? 同じ経験された方、ぜひ教えてください。

    • ベストアンサー
  • 先住猫と新猫(長文)

    我が家には先住猫(6歳メス)と先住犬(11ヶ月メス)と新猫(2ヶ月オス)が居ます。 6ヶ月前に先住犬が来て、先住猫は怒る事もなく、かといって仲良しではなく別室に行っている事が多く、先住犬の行動を制限し(トイレが失敗続きの為)柵を付けた所、先住猫は行動範囲も広がり柵内に置いてある犬の缶詰を盗み食いして逃げるヤンチャに。 2週間前に2ヶ月の新猫を貰い、先住猫と対面させると怒る事もなく一緒に寝ていました。 それが3日目から先住猫はご飯を食べず寝てばかりになり、両足の裏が一部ハゲて、新猫が近付くとシャーと威嚇する様になり、新猫はそれでも近付くと、猫パンチや捕まえて咬み付く様になり、隣の部屋に新猫を隔離すると先住猫は元に戻りました。 ご飯もよく食べてくれます。 少しずつ慣らそうと隔離して1週間後、戸を少し開けてお互いを見れる様にすると、先住猫は怒らず見ていただけなのに、今日シャーと威嚇をする様になりました。 このまま慣れる事はないのでしょうか? 隔離はどの位するものなのでしょうか? ★新猫を返す事も考えましたが、懐いた野良猫が産んだ仔猫の里親を探していた方で、返しても玄関先(外)に置いてある段ボールの中で飼っていた様です。 (その方のアパートはペット禁止) 返す事はせず、このまま飼いたいです。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 先住猫への対応がうまくいきません

    メインクーンのオス(去勢済み)2歳を飼っていて、メインクーンのメス2ヶ月が先日家に来ました。 新しい猫が来て10日ほどたちますが、そこそこ仲良くなってきています。 ただ、先住猫の便秘と(2~3日出ない)、新しい猫を噛むことを心配しています。 先住猫はとても甘ったれの王様ですが、一人暮らしで飼っているので、忙しくてかまえない時もあります。 いろんな意見を聞きながら、先住猫優先や、抱っこなどのスキンシップを図ってますが、あまり改善がありません。(新しい猫がとても人懐っこいのも困ってます)どのくらいの期間で慣れるものでしょうか。 また、体格の差が大きい(7.4Kgと1.4kg)ので、先住猫が噛んでいると殺してしまわないかと気になります。じゃれて甘がみのようですが、新しい猫は唸って何とか脱出してます。仲良く遊んでてもよくあることなんですか? いい対応の仕方があったら、教えてください。

    • ベストアンサー
  • 長文◆13歳の先住犬と10ヶ月の猫を仲良くさせるには

    初めて質問します。 トライアルで4日程前にウチに来た10ヶ月のオス猫について悩んでいます。 ウチには13歳になる先住犬(シーズ・オスで耳が不自由)がいます。先住犬は猫は嫌いではないので興味半分やきもち半分で猫のところに行きますが猫にとっては恐怖以外の何者でもないので怯えて過ごしています。 経緯を話すと、元々恋人のところにいた猫です。 野良猫を去年保護したらその猫が妊娠していることが発覚、その後3匹の子猫が産まれ、1匹は里親が決まり、野良の母猫はすきを見て逃亡…。残った2匹はなかなか里親が決まらず、ずっといるうちに情も湧き、だったらお互い1匹ずつ飼おうということになったのです。 うち1匹はメスで恋人にべったりで、神経質な性格の子なので私と相性が良くておっとりしてて図太いオス猫の方をトライアルで引き取ることにしました。 来た初日から環境の変化に怯え、犬に怯え、私以外の人間にも怯え(みんなで声かけはしているのですが)、私の部屋の隅っこに隠れて過ごしています。一日の9割をそこで過ごし、飲まず食わず用足さずの状態です。度々声をかけてあげるのですが、私の顔を見て哀れな声で鳴く姿を見るとこちらも辛くなります。 恋人のところで2匹でいた頃はとても仲が良くて元気一杯だった姿をみているだけに本当に辛いです。 健康面も気になるのであまりにも改善がされなければ恋人のところに戻そうかと考えています。 何か良い知恵があれば教えてください。よろしくお願いします。

    • 締切済み