• 締切済み

医学部で修学中に教員免許を取得することは可能ですか?

タイトル通り、医学部で修学中に教員免許を取得する事は可能なのでしょうか。 できれば高校の教師になりたいのですが、医学部に修学中でも可能なのでしょうか。 理系の教師なら大丈夫なのでしょうか。 もし医学部にいても、教員免許を取得するのが可能な大学がありましたらお教えください。

みんなの回答

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.2

医学部の忙しさをなめたらアカンですよ。最低一週間に一回はテストがあるんで、その勉強があるので無理です。 他の大学生とは別格な忙しさですから。教員免許を取るのなら、医学部は進まないようにしましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#99222
noname#99222
回答No.1

医学部医学科、として回答します。 (医学科以外では事情が大きく異なります) 理論的に不可能ではないが、実現はまず不可能です。 教員免許を取得するには教職+専門科目が必要ですが、 医学科の専門科目を教員免許における専門科目として 認めてくれる大学があるそうです。 (教職はそれ程難しくないようです) ただ、長期に渡る教育実習と専門医学・臨床実習を 平行して学ぶのは、まず不可能です。 (恐らく、大学側が認めないでしょう) 個人的な意見ですが、高校の教員になりたいのなら 医学部を選択肢から絶対外すべきです。 (片手間で教員免許が取れるほど、医学部の勉強は甘くありません) また余談ですが、医師免許があれば『盲学校特殊教科教諭 一種免許状 理療』 を無条件に取得することが出来ます。

参考URL:
http://www.nise.go.jp/kenshuka/josa/horei/c5_h160430_01.html
yumin82
質問者

お礼

詳しい回答をありがとうございます。 とても分かりやすく説明していただいて、よく分かりました。 医学部から他の学部へ、視点を変えてみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 教員免許状について

    高校英語の教員免許状と高校数学の教員免許状の二つを4年間で取得したいと思っているのですが、そんなことが可能な学部は存在しますか?(教育学部以外で)あと、一つだけ大学で取得しておいて、実際に教師になってから、もう一つ、教員免許状を取得することはこうなのでしょうか? あと、通信制の大学で教員免許を取得できると聞いたのですが、それは、どんな教科の教員免許を取得できるのでしょうか?科目履修生との違いは何ですか? 是非、教えて下さい。

  • 教員免許取得の件です

    お世話になります 高校を卒業して大学(同志社大学)を卒業しましたが 教職課程を取らなかったので教員免許がありません 家庭教師をやってきますが、子供たちと勉強を通じて接していることが 自分に向いてることや、この仕事が好きであることがわかってきました。 ネットで検索すると通信で免許が取れる大学がたくさんありました。 通信で取られた方がみえましたら、実際に免許を取るまでの過程や、 各大学の内容や評判、取得までのおよその期間を教えていただけませんでしょうか また他の取得方法や教師になられた方で、教職につくために何かありましたら 合わせて教えていただけませんでしょうか。 理系科目が専門で、出来れば高校課程の理系科目の教員免許を取りたいと考えてます。 また私立高校の教職、非常勤講師につければと思ってます。 よろしくお願いします。

  • 教員免許は就職活動において有利に働きますか?

    タイトルのとおりになります。 自分は大学の理学部に在籍中なので大学で決められた単位を取得して教育実習を受ければ教員免許を取得できます。 でも自分は教師になる気は全くないんです ただもし将来、就職活動をすることになったとき、教員免許は何か有利に働くのでしょうか? 教員免許を取得するためにはより多くの単位を取らないといけないし、、、もし利点がないのであれば教員免許は取得しないで卒業しようかなあと思ってるんですが、、、 ご存知の方教えてください

  • 教員免許取得について

    私は現在、今年の3月に理系の大学を卒業し、社会人一年目です。 昔からの「教師になる!!」という夢が忘れられず、教員免許取得を考えております。希望は、中学一種(数学)です。 大学では、教職の単位を何単位か取得しているので、不足分の単位および教育実習、介護体験実習をすれば、教員免許取得できると考えているのですが、具体的な方法としてどのように動いてよいか教えて下さい。 できれば、来年度4月からの取得を考えております。 宜しくお願いいたします。

  • 教員免許状のとり方がよくわかりません・・・

    はじめまして。 今、高三で、今年の春から通信制大学(文学部もしくは法学部)に通う予定のものです。 自分は、高校の教師を目指していて、それには教員免許状を取得しなくてはいけないということはわかります。 科目は、理科を取得しようと思います。 しかし、通信制大学には、理科の教員免許状を取得できる大学がありません。 そこで、自分は、高等学校一種教員免許状を取得するために、通信制大学にいこうと思います。 そこでは、地理歴史公民の免許が取れます。 疑問なのは、ここからで、大学卒業後(地歴公教員免許取得後)に今度は、理科の高等学校一種免許状を取得しようと思うのですが・・・いったいどうしたらいいのでしょうか? 再度、大学の科目履修生として入学するのがよいのでしょうか?どの、科目を履修すればよいのか?大学院に行くのがよいのでしょうか? 具体的に教えていただけると幸いです。 なるべく、お金もかからないようにしたいのですが・・・

  • 教員免許取得と高校教師(理科)について。

    以前にも質問したことがあるのですが、高校の理科(化学か生物)の教師を目指したいと考えている年齢28才の者です。現在は、高校生専門の塾で講師をしています。学歴としては、公立大学の薬学部を卒業し、取得している免許は普通免許と薬剤師免許です。兵庫教育大には大学院で教員免許を持っていない方でも修了時には教員免許が取得できるシステムができたそうです。しかしながら、高校の先生方の出身大学が名大や京大の理系の方が結構いるようです(塾の生徒から時折耳に入ってきます)。教育学部の大学を受けるよりも旧帝大の理系大学を受けて一年生から始めたほうが将来の採用試験に有利なのでしょうか?私の現在の状況から考えますと、どのような進路が最適なのでしょうか?ちなみに、岐阜に在住しておりますので名大の理系学部、愛知教育大の教育学部の一般入試と兵庫教育大学の大学院入試で迷っています。宜しくお願いします。

  • 教員免許について

    私は30歳、現在団体職員です。 将来的に教員になることに興味があるのですが、私にも教員免許取得が可能でしょうか?中学または高校の英語教師になるとしたら、教員免許取得の前に大学で科目を履修する必要がありますか? ちなみに私の学歴は、短期大学英米語学科卒業・大学経済学部経済学科卒業 です。

  • 理科の教員免許取得について

    理科の教員免許取得について 私は現在、工学部に通っていて工業の教員免許を取得予定です。 今後は大学卒業後に他大学or大学院or通信教育で、 高校理科の教員免許を取得したいと考えています。 工業から高校理科の教員免許を取得するには別表第4より 教育に関する科目20単位、教職4単位を取得すればいいことはわかっているのですが、 この教育に関する科目は必ず20単位を新たに取らなければならないのでしょうか? 工学部で取得した単位は絶対に読み変え可能にはならないのでしょうか? あともう一つは皆さんの意見を知りたいのですが、 私の大学は私の下の学年から数学と理科の教員免許が取得可能になりました。 そこで下の学年の教育に関する科目は取得できないか聞いてみると在学中は取得できないとのことでした。 私は編入学で下の学年の教育に関する科目もいくつか取得しているのですが、 それも取り直して、全部で32単位取らなければ私の大学では理科の教員免許は取得できないと言われました。 この場合大学院まで行って理科教員免許を取るよりは他大学で必要な単位を取得して 教員免許を取得したほうがいいと思うのですが、皆さんはどう思いますか? どなたかお答えお願いします。

  • 小学校教員免許取得について教えてください。

    わたしは、去年理系の大學を卒業し、 中学、高校の専修教員免許を取得しました。 (教科は数学です) 4月から1年間で小学校の免許も取得したいと 考えています。 介護体験はやりました。 母校の科目履修で小学校の免許がとれれば よいのですが、 母校は教育系ではなく完全な理系なので 小学校の免許はとることができません。 科目履修生というものは、在学生もしくは、卒業生しかなれないのでしょうか? 明星大学で通信を受けるか また教育学部のある大學の科目履修生になるか 迷っています。 科目履修生か、通信制の大學か どちらが適しているのでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • 教員免許の取得にあたって

    教員免許をとるつもりなんですが高校のみか中学にも就ける教員免許をとるかどうしようか迷っています。 というのも、自分は今働きながら大学に行っているので中学の教員免許を取得するとなると介護体験などがあってかなり多忙になるので両立できるかなと思っているためです。都内で教職につくなら介護体験は絶対にしないといけませんが、都内じゃなければやらなくてもかまわないのと、中学の教師になるつもりは全くないのもあります(現在高校教員を目指している)。 しかし、東京以外では必要ないと言えど、中学の免許があるなしでは採用にも結構響くような気がするんですがやはりあった方が採用されやすいとかあるんでしょうか? なにかアドバイスをくれると助かります。