浄化槽の維持費と清掃代に関するトラブルについて

このQ&Aのポイント
  • 入居時に浄化槽の維持費が必要だと知らされず、2年後に初めて清掃とメンテナンスが必要だと知った。業者が不適切で一度も請求書が来ず、大家からの清掃代金を支払い義務があるという書類が送られてきた。業者とのやりとりで、清掃代金は維持費に含まれていると言われたが、他の入居者は支払わなかったということが判明。質問者は返金を求めているが、業者は代金が維持費に含まれていると主張している。
  • 質問者は浄化槽の維持費や清掃代に関するトラブルに遭い、支払い義務の有無について悩んでいる。入居時に浄化槽の維持費について知らされず、2年後に初めて清掃とメンテナンスが必要だと知った。業者からの不備な対応や説明不足により、質問者は納得いかない状況になっている。他の入居者は維持費や清掃代を支払わなかったということで、質問者は返金を求めているが、業者は代金が維持費に含まれていると主張している。
  • 浄化槽の維持費と清掃代に関するトラブルが起きており、質問者は支払い義務の有無について悩んでいる。入居時に浄化槽の維持費について知らされず、2年後に初めて清掃とメンテナンスが必要だと知った。業者からの不備な対応や説明不足があり、質問者は納得いかない状況になっている。他の入居者は維持費や清掃代を支払わなかったということが判明し、質問者は返金を求めている。業者は代金が維持費に含まれていると主張しているが、質問者は請求書がないことや他の入居者の対応を指摘している。
回答を見る
  • ベストアンサー

これは法的にどうなのでしょうか?

現在浄化槽のある家に住んでいます 入居時に浄化槽は年間4万弱の維持費が必要とは聞いておらず 入居2年目に初めて清掃とメンテナンスが必要だと知りました どうやら、その時点の業者が非常にいい加減な業者で 一度も請求書が来たこともありませんでした ご近所5軒も同様にご存じなかったようです 突然大家から業者を変えて清掃しますと言われ その際の21000円の清掃代を支払うように言われました しぶしぶ分割で支払いを認めましたが、納得いかずにいたところ 清掃1週間後に「やはり古いので浄化槽自体を取り替えます」と大家 あの21000円はいったい何だったのか 非常に腹が立ち、仲介不動産を通し抗議しましたが これは支払い義務があるとの書類が来ただけでしたが 業者にはこの清掃代金は支払いませんと何度かもめたところ 「あの代金は結構ですから月々5900円の維持費だけ払ってください」 と、言うことになり1月まで支払っていました ところが先月2月、お隣さんと話してるなかで 浄化槽の話になり、本当に掃除代むかつきましたと言うと 「へ?はらったの?僕は払わなかったよ、だって知らなかったことに 支払い義務はないでしょう?こっちが被害者じゃない、出るとこ出ますよ、って言ったら払わなくてすんだよ」と 結局払っているのは私の所だけ 先ほど業者が来たので上記の通り話し返金を求めました 業者に「あのお金はもう良いですって言いましたよね」と問うと 「あれは、新しい浄化槽に変えるときに中の汚物を処理する代金です」 「そんな話し聞いていませんし、支払いを求められたこともありません」と言うと、 「あれぇ、言葉足らずでしたかねぇ」と 「あのお金はもう良いですと言われれば、清掃代金と思いますよ 説明不足もここまで来ると悪意です、5900円の毎月の支払いの中に ちゃっかり清掃代金が入っているなんて夢にも思いませんでした そうであれば、2つの請求書を送るべきじゃないですか?」と言いました 法的に支払い義務があるなら、腹立たしいですが払います どなたかご存じの方教えていただけませんでしょうか お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#57377
noname#57377
回答No.2

一部書き間違いがありました。 特約がないのであれば、「通常の必要費」は賃借人負担、「修繕費」などは賃貸人負担です。 法律上は、支払根拠のない金銭をあると勘違いして支払った場合、不当利得として取り戻せるのが原則です。しかし実際には大変です。支払った証明がない場合は、特に至難です。

kupadon
質問者

お礼

今回の清掃費が「通常の必要費」であれば支払い義務があるという事ですよね こちらは浄化槽の維持費に関しては全く知らずにいて 突然聞かされても困ります これが >支払根拠のない金銭をあると勘違いして支払った場合 に当たるか当たらないかが争点になるわけですね? だとすると、ちゃんと法的に調べる必要がありますね >支払った証明 に関しては、毎月銀行からの入金で出納記録がありますし 今手元にありませんが、契約書には+清掃代の文字がなかったと思います これは虚偽の契約に当たりませんか? その点も含めて話し合いたいと思います ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#57377
noname#57377
回答No.1

貴方は賃借人ということでよろしいですか? 大家さんは事業者ですか(消費者契約法の適用の有無が変わってくる)? 賃貸借契約に定めがなかった場合、民法595条1項により「通常でない必要費」は賃借人負担です。仮に賃借人負担との特約があっても、大家が事業者の場合は消費者契約法で特約が無効になる可能性が高いです。私なら、最初に請求が来た時点でそもそも拒絶しているでしょう。なまじ一部でも払うから不利になるんです。

kupadon
質問者

お礼

ご回答有り難うございます 私は賃借人です 大家は事業を興していて、この家を貸しているのは 奥さんの個人名義になっています 契約書には電気は○○電気に、ガスは○○商店に 水道は市水道局へそれぞれお支払い下さいと明記してありますが 浄化槽については業者の名前も支払先も書かれていません 特約にはペットのことしか書かれていません 隣家の方も最初に断らなきゃと言われましたが 強行に断ったんです、家の前で大声出して 仲介の不動産屋も明快な答えではなく及び腰でしたし もうあのお金は良いですからと言われて当然清掃代だと思い 5900円は維持費だと言われて支払ってきました 言葉が足りませんでしたと言われても納得ができない状態です

関連するQ&A

  • 浄化槽法定検査手数料についての疑問

    浄化槽設置者のなかには維持管理が充分でないものがおおく、そのため法定で検査を義務付けている、とのことですが、点検業者が点検清掃を行って、その結果を報告書に記載したものを受け取ってその翌日、協会が法定と称して5000円の料金で、さいど検査して行きました。 腑に落ちないのは、これは業者が適正な維持管理を行っているかどうかを,調査すべきものであり、有料で管理を依頼している設置者にその検査料を請求するのは筋違いと考えるがいかがでしょうか。

  • 浄化槽の維持費管理清掃は貸主の負担?

    戸建の賃貸に住んでいます。今月で2年になり更新に必要な書類が 不動産屋から届きました。 今年2月に浄化槽がいっぱいになってしまいトイレの水が流れなくなる事があり 不動産屋ではなく大家に連絡し、大家が汲み取り業者を呼び 汲み取ってもらいました。 その時に掛った料金を大家が立て替え払いました。 後日、大家が請求書を持ってきて汲み取りに掛った料金を 払ってくれと言われ明細らしきもの見せてもらい 6万近く払いました。 そして先ほど書きましたが今、住んでる家が 今年更新なので書類に目を通してみると その他の条件と言うところに 「浄化槽の維持費管理清掃は貸主の負担但し、退去時は汲み取りを要す。」とありました。 2月に払った汲み取り費用6万円を取り戻せるのでしょうか?

  • 浄化槽の清掃について

    自宅の浄化槽の清掃料金が1回38,000円します。 (1)この料金は、妥当ですか? また、現在夫婦2人暮らし共働きなので、あまり自宅のトイレは使用していなく、浄化槽(7人槽)にはあまり汚物が溜まっていないと思うのですが、清掃業者は浄化槽内が汚れているので、年1回は清掃を行うと言っています。 (2)汚物が溜まっていなくても、汚れているから清掃するものですか? (3)年に1回は、必ず清掃しなくてはいけないですか? 申し訳ありませんが、ご教授お願いいたします。

  • 下水道への移行の際の浄化槽維持管理費

    こんにちは、宜しくお願い致します。 現在住んでいる場所に、今年の3月頃に下水道が通ります。 例年の様に、浄化槽を管理している業者から、「浄化槽維持管理費」と「浄化槽清掃費」の請求書がきました。 「浄化槽維持管理費」の適用期間が『2011年2月~2012年2月』となっているのですが、この費用は1年分払う必要があるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 家主の管理について

    現在賃貸のアパートに住んでいます。通常清掃等(玄関の掃き掃除、害虫の駆除)は共益費から業者を雇うか、大家がするものだとは思うのですが、私が住んでいるアパートは共益費は払っていません。(書類には、家賃OO円共益費込みと書かれてありますが)ですが、大家の義務ですよね。害虫の駆除を依頼しても、スプレーだけ渡されただけで何もしない。清掃もしない。確かに入居する時に清掃は大家がすると聞いていました。大家にもゆっていますが、返事だけでやっている気配もないですし、不動産屋にゆってもゆっときますとゆうだけで何の進展もありません。 私がゆっているように共益費なしでも大家の清掃の義務みたいなものはあるのでしょうか?不動産屋はそこまで仲介役の義務はないのか?教えていただいてもよろしいでしょうか? 子供に不衛生なため私が掃き掃除をしています。他の住人はあまり気にしない方たちばかりです。 またこれを理由に引越しの際、敷金、礼金の返金要求は法的にできるのでしょうか?

  • 浄化槽に詳しい方教えてください。

    浄化槽は定期的に点検をしています、業者の方が清掃お願いしますと言われたらすぐしていました(7人槽で1年6ヶ月くらい、¥24500)高いのでもしこのまま放置したらどんな感じになるのでしょうか、汚物があふれるのでしょうか、実際そうなったことあるのでしょうか。

  • 合併浄化槽の清掃について戸惑っています。

    合併浄化槽の清掃について戸惑っています。 現在、合併浄化槽を設置した一戸建てに住んでいます。 年4回の保守点検と年1回の市の点検を受けています。 どの点検でも異常なく、まだ汲み取りの必要はないくらいですと言われます。 しかし、浄化槽の清掃は、年に1回以上することが義務付けられていると聞きます。 私の在住地域では、合併浄化槽の清掃料金は、量ではなく1回31500円と決まっています。 出来れば、回数を減らしたい思いですが、必要がなくても年に1回 必ず清掃しなくてはならないのでしょうか? もし、保守点検の業者の方が必要だと判断するまで数年間、清掃しなかった場合は何か処罰はあるのでしょうか? 皆様の回答、よろしくお願いします。

  • 浄化槽について

    今年の4月に浄化槽の定期点検がありました。 保守点検料で13,500円 法第11条検査代で3,700円 合計17,200円を支払いました。 定期点検なのでこれまでもほぼ同じ金額で定期的に支払っています。 ところが、先日(6月)汚物が外の下水溝にあふれ出てしまったのです。 急いで業者に連絡したら、バキューム車で汲み取って行ってくれたので、それは大事に至らず済んだのですが、 浄化槽清掃代として16,800円の請求が来ました。 上記4月の定期点検では点検項目に‘否’はなく、すべて良、水質検査もすべて基準値範囲内で、結果‘適正’となっていました。 備考欄には「ブロックフィルター掃除」となっていました。 定期点検から2ヶ月で汚物流出。これでは定期点検の意味が無いのでは?と思ってしまいます。 また、ちゃんと清掃チェックしているのだろうか?とも思います。 今回の清掃代は支払わなければならないものでしょうか。 不服を申し立てたい気持ちなのですが‥‥。 もう一つ質問があります。 浄化槽の清掃について検索していたのですが、他の問答を見て疑問がわいたので質問させて下さい。 ウチは6人家族。トイレは2ヶ所あります。 容量2.48立方メートル、16人槽なのですが、ちょっと大きすぎてはいませんか? 以上、わかる方教えて下さい、お願いします。

  • 敷金が戻ってきません

    本日アパートを引き払って、今日までの日割りの家賃を払いに行った時に、請求書を渡されました。それによると、ハウスクリーニング代・クーラー清掃代・屋上の水タンク清掃代・浄化槽の清掃代・部屋の蛍光灯全て交換費用・フローリングの補修費用を請求されました。 契約書には敷金は2ヶ月分で、控除額が50%とあります。また、退去時にハウスクリーニング代は入居者持ち、との記述があります。いろいろな質問やアドバイスを見ましたが、当方が負担すべきなのはハウスクリーニング代と床の補修代だけだと思うのですが、大家はビタ一文まけない、といった態度です。また敷金では足りないので、追金も必要な状況です。 水タンクや浄化槽の清掃は共益費を払っているのでそれでまかなっているものと思っていましたし、蛍光灯の交換は大家の負担だと思っていました。また敷金の控除額が50%なのもいまいち分かりません。 ハウスクリーニング代がこっち負担なのも納得いかないとも思っているぐらいですし。 私はどこまで払うべきでしょうか?また払う必要がないときに、証拠とするものなどあるのでしょうか?大家には払わないなら弁護士をここに連れて来いと言われています。 アドバイスお待ちしております。また参考になるサイトがありましたらぜひ教えてください。よろしくお願い致します。

  • 浄化槽の点検?

    浄化槽の扱い方?というのがよくわからないので教えてください。 昭和55年建築の家に引っ越して7年くらいになります。隣組(自治会の中の班)の方たちみんなが浄化槽の点検と言って来る業者に簡単な清掃みたいなのを年に5回から6回くらい頼んでやってもらっています。 入居当時私もよくわからなかったので言われるがまま業者と契約し点検にきてもらってたのですが毎回費用が3000円から4000円かかり浄化槽の汲み取りはきちんと年に1回きてもらっているので前回業者がきたときにこちらから2ヶ月に1回は多すぎる、 うちは夫婦共働きで子供が学校にいて平日日中は ほとんど家を留守にしてるから回数を減らしてほしいと言うと逆切れされ「自治会で決まってるのだからあんたとこだけ変えるわけにいかないだろう」って言われてしまいました。 でも私入居のさい自治会にも入りましたが そういう浄化槽のことなど一切説明は受けていないのです。なんだか納得いかないまま「もしお宅でトラブルあってもウチは責任とりませんからね」って言われそこまでしてその業者に頼むのも馬鹿らしいのでもうこなくていいと断りました。 長くなりましたが浄化槽を使ってられる家庭の方で 教えてほしいのですが点検っていうのはそれくらい やっぱり必要なものなのでしょうか? 他の班の家はどうもそういうのにきてもらってる っていう形跡もなさそうなのです。 (多分きてるとしても個人で契約してきているのだと 思います。) 実家も友人も下水道の家が多く浄化槽については わからないといわれて困っています。