合併浄化槽の清掃について戸惑っています

このQ&Aのポイント
  • 合併浄化槽の清掃について戸惑っています。年に1回以上することが義務付けられていますが、必要がなくても何か処罰はあるのでしょうか?回答お願いします。
  • 私が住んでいる地域では、合併浄化槽の清掃料金は1回31500円と決まっています。必要がなくても年に1回必ず清掃しなければなりませんか?
  • 私は一戸建てに住んでおり、合併浄化槽の保守点検は4回、市の点検は1回受けています。しかし、清掃は年に1回以上することが義務付けられていると聞きます。必要がなければ回数を減らすことはできるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

合併浄化槽の清掃について戸惑っています。

合併浄化槽の清掃について戸惑っています。 現在、合併浄化槽を設置した一戸建てに住んでいます。 年4回の保守点検と年1回の市の点検を受けています。 どの点検でも異常なく、まだ汲み取りの必要はないくらいですと言われます。 しかし、浄化槽の清掃は、年に1回以上することが義務付けられていると聞きます。 私の在住地域では、合併浄化槽の清掃料金は、量ではなく1回31500円と決まっています。 出来れば、回数を減らしたい思いですが、必要がなくても年に1回 必ず清掃しなくてはならないのでしょうか? もし、保守点検の業者の方が必要だと判断するまで数年間、清掃しなかった場合は何か処罰はあるのでしょうか? 皆様の回答、よろしくお願いします。

noname#110494
noname#110494

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#110537
noname#110537
回答No.6

>保守点検の業者の方が必要だと判断するまで数年間、清掃しなかった場合は何か処罰はあるのでしょうか? 無いです、処罰があるのは年1回の法定検査を再三にわたって拒んだ場合と現実に保守点検や清掃しなかった為に処理されない汚れた水が排水され環境が汚染された場合です 清掃時期の判断ですが一年経過したからでなくて保守点検の業者と良く相談して現実浄化槽がどうなっているのか十分説明を受けてから判断してください 保守点検業者と言ってもいろいろ状況が違います、浄化槽工事業者が保守点検業を兼ねている場合、汲み取り清掃業者が保守点検業を兼ねている、浄化槽メーカーの保守点検サービス、ビルメンテ業者が浄化槽保守点検業を兼ねている、保守点検業のみなどいろいろの形態があります 汲み取り清掃業者が保守点検業を兼ねているばあいは当然、法律を盾に早め清掃を言ってくるだろうしね! 当方この業界に30年以上いますが、だだ年に1回しなかったからといって処罰があったなんて聞いたことがありませんし、現状にあった清掃時期の判断しかしていません、それが1年以上であってもです このことは市町村によって違うことはありません

noname#110494
質問者

お礼

回答ありがとうございましたm(_ _)m 専門家の方からの回答でとても参考になりました。 先日、汲み取り業者さんに連絡したところ 点検業者さんが、まだ必要ないと判断しているなら 大丈夫だと返事を頂きました。 安心しました。 本当にありがとうがざいました。

その他の回答 (5)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.5

我家でも合併浄化槽(8人槽)ですが、条例で定められている検査や点検は 全て委託業者の手によって行われています。清掃ですが、これは委託業者が 清掃が必要とした時に自己判断で実施しています。年間契約で金額も決めら れていますから、委託業者は契約金額の範囲で行っているようです。 清掃は年に1回と決められているようですが、これは必要資格を所持してい る人でなければ清掃作業は出来ません。無資格(家の人)が清掃しても清掃 をした事にはならず義務違反と言う事で浄化槽を所有している世帯主と業者 が罰せられる事になります。清掃をする事を決めるのは業者の判断で、年に 1回と決められているなら汲み取りの量に関係なく清掃は行われます。 法的に定められている事ですから、回数を減らしたり清掃作業を除外したり する事は出来ません。これらの事はあなたが判断するべき事ではなく、全て 業者の判断と言う事です。点検や検査や清掃料金を含めた金額が、その位の 金額だったと思います。合併槽の大きさによりますが、全国的にほぼ同じと 思いますよ。

noname#110494
質問者

お礼

私は、清掃業者と違う業者に保守点検を依頼しています。 (その方が、手抜きがしにくいのでは・・・と思ったからです) 保守点検と清掃を同じ業者に依頼していれば、法的な事を踏まえて 必要な時期を判断して清掃して頂けたのかも知れませんね。 取り合えず、私の判断ですが 1年半が経過していますので、清掃業者に依頼しようと思います。 ありがとうございました。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.4

掃除ですかぁ。 うちは築8年ですが掃除って一度もやっていないと 思います。年3回だか4回だかの業者の点検だけです。 点検すると、どういう事をしたのか記載した用紙を 置いて行くので掃除なんてしたことないです。 でも汚泥は必ずたまりますから、バキュームカーで 汚泥を吸い取って水を満タンにしています。 これを掃除というのかな?でも汚泥が溜まった時 を見計らってなので2年に1度くらいですが。 あるいは自治体によっていろいろ違うのかもしれな いですね。少なくてもうちの自治体では年1の掃除は 強制ではないと思います。

noname#110494
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 自治体によって清掃の決まりは違うのですね。 参考になりました。 ありがとうがざいました。

  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.3

回答は出てますので、追加するほどの事ではありませんが、私の山の家の周りは点検をしない人多いですね。 別荘が多いせいなのかもしれませんが、浄化槽法自体をご存じないし、業者もスケジュールに当然点検をスケジュールに入れているのに、別荘で不在だと結局諦めるみたいで。 なので、何年もやって無い人がいますが、残念ながら今の浄化槽法では違法となるので、一応定住されているなら行ってください。 少々納得いかないほど高いですけどね…。1万円程度で出来そうな気もするんですが。 ちなみに、使用停止を通告された家は現実に存在します。罰金とまでいった例は知りませんが。

noname#110494
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 私は、清掃業者と違う業者に保守点検を依頼しています。 (住宅会社の紹介で、同じ分譲地内の住宅は、ほとんどがその保守点検業者に依頼していた事と 違う業者でしてもらう方がどちらも手抜きできないのでは・・・と思ったからです) 保守点検と清掃を同じ業者に依頼していれば、法的な事を踏まえて、必要な時期を判断して頂けたのかも知れませんね。 取り合えず、1年半が経過していますので清掃してもらおうと思います。 ありがとうございました。

  • hroronD
  • ベストアンサー率34% (632/1827)
回答No.2

 >浄化槽の清掃は、年に1回以上することが義務付けられていると聞きます。  浄化槽法で決まっています。やらなかった場合は法令違反です。  http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S58/S58HO043.html  >清掃しなかった場合は何か処罰はあるのでしょうか?  保守点検や清掃が定められた基準に従っていないとして、都道府県知事に改善措置や使用停止を命ぜられたにも関わらず、この命令に違反した場合→6ヶ月以下の懲役又は100万円以下の罰金  行政庁から浄化槽の保守点検や清掃等に関して報告を求められたにも関わらず、報告をしなかったり嘘の報告をした場合→30万円以下の罰金  行政庁の立ち入り検査を拒んだり妨げたり、質問に答えなかったり、又は嘘の答えをした場合→30万円以下の罰金

noname#110494
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 やはり、年1回以上清掃する事は、法令で決まっている事なんですね。 保守点検業者が汲み取りの必要がないと判断しても 1年以上経過していれば、清掃業者に依頼した方が良いとのことですね。 私が判断する事ではないとの意見もあり、戸惑いもありますが 法令違反や隣人に迷惑をかける気は、全くないので清掃してもらいます。 ありがとうございました。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1

基本的に...「必要かどうか」は貴方が決めることではありません と言うのが行政の立場です...清掃会社は市役所OBの天下り先... 私の市では1業者しか居ない...(笑)

noname#110494
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 私の判断できる事でないのは理解しています。 ただ、点検業者は、汲み取りの必要がないと判断しているのですが 住みだして1年半が経とうとしているので、業者の判断で任せて汲み取りを放置しても良いものか? と悩んでいたので質問致しました。 業者の判断に任せることにします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 浄化槽の清掃について

    点検業者から「浄化槽の清掃の時期です」と言われました、今までは言われたらすぐ清掃していましたが知人に「すぐすることも無い」と言います。業者に言われてから皆様はどのくらいで清掃していますか、また放置すればやはり危険でしょうか。また私の家は4人家族ですが7人合併槽で¥24000かかります、点検料が年4回で13000、県の検査料5000と合わせれば年40000です。この値段は妥当でしょうか。

  • 合併浄化槽の保守点検・清掃費用

    現在、7人槽の小型合併浄化槽がついた家に住んでいます。 3か月毎の保守点検費用と、年1回の清掃費用を含めて年1回、65,940円を支払っています。 これって高くないですか・・・? 問い合わせをしたところ、市で決められている料金なので、どの業者に頼んでも同じだと言われたのですが、どこの市町村もこんなに高いものでしょうか・・・・? 安く済ませる方法なんてないですよね・・・。 ちなみに、現在夫婦2人とおむつの赤ちゃん1名だけですので、毎年お掃除をしなければいけないほどし尿がたまっているとも思えませんが、それでも毎年の清掃は必要なのですよね・・・?

  • 合併浄化槽の汲み取り料金について

    合併浄化槽の新築物件に夫婦2人で住んで、2年半になろうとしています。容量は7人槽・2,840m2になります。中部地方の地区で、業者は市役所の財団法人です。  年4回の保守点検(3000円、薬代別)を受けており、このたび点検業者から要清掃(汲み取り)との指示を受けました。費用はすべて汲み取るので、21000円かかると聞きました。この金額が妥当な金額なのでしょうか?。

  • 浄化槽の自主管理の方法

     自宅で使用している合併浄化槽の保守点検を業者に委託せず,自分自身で行ないたいと考えております。(国家資格が必要な浄化槽の水質検査や,特殊な道具が必要となる浄化槽の清掃に関しては,当然,専門業者に依頼することになると思います)  浄化槽管理者として行なうべき保守点検の項目,方法,及び記帳の書式等がありましたらお教え頂けないでしょうか? 浄化槽のメーカにも問合せたのですが,担当部署をたらい回しにされた挙句,結局,はっきりとした答えを得ることができませんでした。(浄化槽の保守点検は,専門業者に委託するのが当然だという雰囲気でした)  少しでも無駄な費用を節約し,また法律上の本則による設置者の義務を果たすため,是非とも自主管理を行ないたいと考えております。よろしくお願いします。

  • 浄化槽の点検費用の相場について

    新居(一戸建て)に住み始めて1ヶ月くらいになりますが、 そろそろ(遅い?)浄化槽(合併処理)の保守点検契約をしようと考えています。 2社に問い合わせをしましたが、どちらも年4回の保守点検で 費用は年間15000円と27000円でした。 値段差が大きくて、いくらが適正かもわからなくて、 (1)世間的な相場はいくらくらいなのでしょうか? あと・・ (2)法定では年3回の保守でいいはずですが、4回というのは普通でしょうか? (3)浄化槽の清掃(汲み取り)は7人槽に2人家族なので 2年に1回くらいで十分かと思うのですがいかがでしょうか? (4)浄化槽の清掃は1回いくらくらいなのでしょうか?(量による?) 質問が多くて申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

  • 浄化槽の清掃について

    築10年の家で使用しています。 多分、合併浄化槽だと思います。 家族は3人です。 年に4回程、業者の点検があります。 あとは夏に市からの点検があります。 業者には年に1回15750円、市には5000円くらい支払っています。 過去に2度ほど清掃?をした事があります。 汲み取りみたいな事をしていたと思いますが・・・ その時は25000円かかりました。 築10年で、1回目がH17年、2回目がH20年です。 2~3年に1回あるのだと思うのですが、3回目がまだです。 去年あるかと思っていましたが無かったです。 年に4回点検しているし、しなくていいのかもしれませんが、 法律では決まってないのでしょうか? 直接問合せしようかと思いましたが、やらなくていいのにやって下さいと言っているみたいで 聞きづらいです。 どなたか詳しい方教えて欲しいです。 宜しくお願いします。

  • 浄化槽の維持管理

    汲み取り→合併浄化槽(5人槽ポンプアップ)へ変更しました。 補助金申請せず、業者に安くやってもらいました。 補助金は貰っていないので、保守点検(年3回)、清掃・検査(年1回づつ)の縛りはありませんか? 今後の保守管理を安く上げる為のポイントもあれば教えてください。

  • 浄化槽の点検、清掃、定期点検について

    はじめまして。 今年の三月にアパートを購入しました。 そのアパートには浄化槽がついています。 浄化槽は前家主は年に2回清掃を業者に頼んでいたらしいのですが、 点検と清掃は別物みたいだし、実際点検は年に何回ぐらい必要ですか? 清掃は何回ぐらい必要ですか? 定期検査には家主が立ち会わないとだめですか? (業者の立会いでは駄目?) ちなみに分離16人槽の浄化槽です。 宜しくお願いします。

  • 合併浄化槽の汲み取りについて。

    新築してもうすぐ2年経ちます。 合併浄化槽を設置してありますが、汲み取りについて質問致します。 我が家の浄化槽は5人槽です。 家族は夫婦に中学と小学の男の子2人の4人家族です。 新築してちょうど1年で汲み取りの時期と言われ昨年の6月に汲み取りをしてもらいました。 金額は2万7千円でした。 そして昨日、保守点検に来た際に又汲み取りをしないとならないと言われました。 正確に言えばまだ前回の汲み取りをしてから半年しか経っていません。 もうするのかと聞いたら 『前回より汲み取りの量は少ないのですが汲み取りして下さい』 と、言われました。 提示された金額は1万8千円です。 数ヵ月前から私は仕事を辞めて家に居るので確かにトイレを使う回数は増えました。 ですが、旦那はほとんど寝に帰ってくるだけのような職業ですし子供達も普段は学校です。 我が家は殆ど来客がないのでほぼ家族だけでトイレを使っているようなものですがこんなに早く汲み取りしなくてはならないのでしょうか? 点検業者は女の方が多く住まれてるお宅は汚泥がどうしても早くたまってしまうから汲み取り時期も早まる事があると依然言っていましたが、我が家は女は私一人です。 本当に汲み取りをしなくてはならないのか不思議で仕方ないのですが、合併浄化槽を設置されてるお宅はどんなペースで汲み取りしてるのか参考にお聞かせ頂けたらと思います。 もし、業者さんがみていました色々教えて下さい。

  • 合併浄化槽(5人槽)の汲み取り量を教えて下さい

    私は現在ひとり暮らしで平日昼間は外で仕事をしています。 今住んでいる家は一戸建てで、個別の合併浄化槽(クボタHY-5型・5人槽)で 年に1回、清掃業者が来て汲み取り作業を行っています。 汲み取り量は毎回2.5トンと言われ、その分の料金を払っているのですが、 最近、これが適切な数字か(本当に2.5トンもあるのか)気になっています。 隣り町に住む友人宅(夫・専業主婦・子供ふたり)は同じ5人用の合併浄化槽でも 汲み取りは1年半に1回で、汲み取り量は2トンで収まるときもあると言うのですが…。 (法的に1年に1回の汲み取りが必要なことは私は承知しています) この地区の指定清掃業者は1社しかないため、他社に来てもらうことはできません。 しかし、それゆえに不正行為も行えるのではと思ってしまいます。 女のひとり住まいということで業者に「なめられた」経験は何度もありますので…。 我が家の上水道の使用量は多い時でも2ヶ月で20立方メートルです。 トイレの使用回数は平日は3~4回、土日祝はずっと家にいたとして7~8回だと思います。 5人槽の合併浄化槽をお使いの方、よろしければ汲み取りの頻度と量をお知らせ下さい。 よろしくお願い致します。