• ベストアンサー

胸水の量はCTスキャンで性格に判断できますか

肺にたまった水は、レントゲンでわかるとききますが、立ち上がれないため、CTでとる場合もあると聞きましたが、横になったままですと、胸水が肺全体に広がるため、わかりにくいということも聞きますが、実際にどの程度判断できるものなんでしょうか。

  • apr04
  • お礼率93% (30/32)
  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2St
  • ベストアンサー率47% (159/337)
回答No.2

全くの臥位(水平)で撮影した場合、 左右の肺に同程度の供水がある場合などは、 エックス線写真では判りづらい場合も多いです。 多くの施設でCR(Computed Radiography)が普及しており、 簡単に言いますと、装置が「肺」と判断した場所はそれなりの濃度、 「骨」と判断したところはそれなりの濃度といったように、 透過したX線量を加工した写真が出来上がってきます。 その加工過程に、「胸水がどの程度貯留している」という情報が加味されませんので、 写真上では分かりづらい場合があります。 全くの立位でなくとも、ある程度体を起こす事ができれば、 胸水は横隔膜付近に貯留しますので、判断がつく場合もありますし、 デクビタス撮影で、胸水を確認する事もあります。 http://www.fujita-hu.ac.jp/~sfujii/satuei/satuei07.html CTであれば、一目瞭然です。

apr04
質問者

お礼

そうなんですか、3日前に座ってレントゲンで取ったときは、水は少量と聞いたのですが、3日後CTで取ったら、多量だったそうで、CTはよく知らなかったので、CTの方が正確な判断ができるんですね。 レントゲンではなく、CTで確認いただいた方がいいんですね。 今後の検査の判断になりました、有難うございました。

その他の回答 (2)

  • jun0422
  • ベストアンサー率52% (102/193)
回答No.3

水は下に溜まります。 レントゲンは正面からの画だけ。 CTは身体の中を輪切りにして見れます。 立位・座位であれば横隔膜の上に溜まり、レントゲンでもよくわかります。 ですが、寝ていると水がどの位・昨日と比べてどうか…というのがわかりにくいです。 CTでは寝て背中側に水が溜まっててもよーーーくわかります。 胸水に限らず、気胸などよく見えます。レントゲンより優秀です。

apr04
質問者

お礼

CTでの検査が優秀なんですね、安心できました、有難う御座いました。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

寝た状態だと、胸水は背中側に貯まります。 肺全体に広がってわからないと言うことはありません。 微量の胸水でもわかります。

apr04
質問者

お礼

CTは高性能なんですね、信頼できる機械とだということがわかりました、有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 胸水と縦隔腫瘍について。。

    今日、心臓のエコーの検査に行ったところ、心臓のあたりに少し水が溜まってると言われました。先月のレントゲンでは異常なかったのに、そう言われてかなり動揺しています。小さな子がいるので検査入院するわけにもいかないので、別の病院で改めてCTを撮ることになりました。 その紹介状には『胸水があり、mass様のものもある。縦隔腫瘍の疑い』とあり、ものすごく落ち込んでいます。 ガンとは違うのでしょうか?また、もしCTで確定したならやはり手術になるのでしょうか? かなり悩んでます。よろしくお願いします。

  • 医師の方ご回答ください。胸水を抜く際の医療ミス?

    私自身医療系の知識がまったくなく、私の周りにも的確なアドバイスを頂ける方がいないのでどなたかお知恵をお貸しください。 長文で申し訳ございません。 私の妻は転移性の肺ガンで、胸水が溜まってしまっており、抗ガン剤の効果もあまりなく、左右の肺に一週間ほどで胸水が1L以上溜まってしまう状況です。初めは左右の肺から交互に胸水を抜くために入院をして肺にダメージがなるべく出ないように胸水をゆっくりと抜いていました。問題となる今回の施術は3回目の施術で、片方の肺から胸水を再度抜く施術を入院ではなく、医師の判断で外来で行う事になりました。 ところが施術が終わると医師があわててレントゲンを撮りたいといい、その後、肺に空気が入ってしまった可能性があるので入院をして一日様子を見て欲しいと言われました。レントゲンの結果を家族で確認させてもらい、確かに黒く見える空気の部分がありました。その時の医師の説明は肺に針で傷を付けたわけではなく、胸水が抜け切ったことをしばらく気付かず、そのまま抜く作業をしていた為に空気が入ってしまったのではないかという事で、謝罪を受けました。このような状況は普通によくある事例なのでしょうか?医師はとにかく今後の経過を見させて欲しいとしか言わず、また胸水がたまれば空気の部分もまた埋まるという説明で、こちらも腑に落ちないのですが、医師からは肺が自然に戻る力も弱まっている可能性があるので仕方がないとも言ってきています。 本人は胸水を抜く前よりは呼吸がしやすいと言って特に異変は感じていないようなのですが、私は医師が肺に針で傷をつけてしまったのではないかという不安や、そうでなかったとしても今後の体調の変化などにも関わってきてしまうのではないか、等の不安があり、妻の事が大変心配です。どなたかアドバイスをいただれば幸いです。よろしくお願い申し上げます。

  • 胸水(漏出性胸水)について

    漏出性胸水:肺内の正常な圧力に障害が起こる(血管内静水圧の増加または血漿膠質浸透圧の減少)ことで引き起こす疾患で生じる。主な原因疾患として、うっ血性心不全、ネフローゼ症候群、肝硬変などがある。 胸水が貯留すると、息切れ、胸痛、咳、しゃっくり、腹痛、関節強直が見られ、聴診(肺胞呼吸音の減弱ないし消失、山羊音の聴取)・打診(濁音)・触診(声音震盪)上異常所見が得られることがある。胸部レントゲン写真、胸部MRIや胸部CT、エコーによって診断を行う。 胸水になると、発熱はあるのでしょうか?微熱程度なのでしょうか?CRP炎症とか白血球上昇とか変化はあるのでしょうか? 調べているんですが良くわかりません。お願いします。

  • 胸水があるのに癌が発見されないことはありますか?

    専門的な質問で失礼します。 先月に80代の祖父が人間ドックをした際、左の肺に胸水が7割ほど貯まっていることが発見されました。主治医曰くステージ4ということでした。PET-CT検査結果ではとくに癌の形跡はなく、肺がん、もしくは以前治療した甲状腺がんの転移で水が溜まった可能性があると言われました。もしかしたら胃癌もしくは大腸癌の転移かもしれないということで、確実に癌の発生源を見つけるには内視鏡検査をすべきということでした。ただ、もう80代なもので、抗癌剤治療はせず、胸水を抜く治療だけすることになりました。 ただ一つ引っかかるところがありまして、胸水が7割ほど占めているのにもかかわらずPETで癌が発見されないことってありえるのでしょうか?PETにも映らないくらい小さな癌でもこんなに胸水が貯まることってありますか? 詳しい方いらっしゃいましたら回答お願いします。

  • 肺癌 胸水について

    母のことですが、肺の右下に影があり大きさは1.5cmです。 あと胸水がある場合は肺癌しか考えられないでしょうか? 咳や痰はありません。タバコも吸いません。 もし肺癌だとすればどれ位進行しているのでしょうか? 検査入院は4日後なのですが、その間胸水をほっておいても良いものなのでしょうか?

  • CT画像について

     一般のレントゲン写真であれば、何処が肝臓で何処が肺などが比較的わかると思います。  CTの場合、腹部CTを撮影し、フィルムを見てもどの臓器が何処にあるのか全く判りません。  胸部CTと腹部CTの画像で何処に何があるか詳しく書いているものはないでしょうか? お願いします。

  • 高齢者 胸水

    高齢の母の事で質問します。母が苦しむので病院へ連れていきました。 血液検査の結果はそう悪いものではありませんでした。 CTの結果は片肺は水でいっぱいでした。機能していないと言われました。 往診をお願いしている先生はまだ大丈夫だと言われていたのです。 往診の際に、CTの結果を話しました。 高齢のため抜くのは容態をよくするとは思われない。このままで緩和ケアーにしましょう。 と言われました。私はそれならば楽にしてやって下さい。最後までこの苦しさのままでしょうか。 と聞きましたが答えはなくインシュリンの注射は中止しましょう。300以上になったら4単位を打って下さい。それってどう言うことなのでしょうか。 胸水は利尿薬でコントロール出来ないのでしょうか。白血球は今までになく増えていました。 喜んでいたのですが、胸水が溜まると白血球増加が見られるとネットで知りました。 母の病名は非小細胞肺がんです。 痛み止めが効きません。飲食の際にはピューピューと言う音が出て苦しくて食べられません。 呼吸器をつけています。 楽に生活させてやりたいのです。 どんなに小さなことでもいいので教えて下さい。

  • CT検査と被曝量

    昨年9月に健康診断で肺に異常が見つかり、レントゲン計3回、CT1回受け、現在1カ月半くらいから咳が続き、レントゲン計3回CT1回を昨日受けました。、今年歯科でレントゲンを5回、大腸がん検査1回、胃バリュウム検診も受けております。 6月にはマンモも受けています。被爆量は大丈夫でしょうか?かなり心配です。よろしくお願いします。

  • CTスキャンの費用は違いますか。

    CTスキャンの費用は違いますか。 集団検診後に医者から再検査をすすめられて、推薦状をもって関連専門機関でCTスキャンを受けるのと、個人的に専門機関で受けるのでは費用がかわるのですか。 また肺のCTスキャンの場合、費用はどれくらいかかるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 肺に水(胸水)

    私の父56歳が9日に体調不良で検査したら左肺に水が大量に 溜まっているのが分かり即入院となりました。 入院時に胸腔穿刺術により検査用のサンプルを採取したとのことです。 12日現在サンプルの検査結果は出ておらず、18日位に結果が出ると 思いますとの回答を得ています。 先生が言うには肺の外の水で胸水というようで、11日から透明な ゴムのような管が左脇から吸引機?のようなものに繋がっていました。 以下は水抜きの概略です。 ・11日午後は、1000cc抜いたところで明日、再度吸引と言われ ・12日朝、閉じていたゴム管根元から水が漏れシーツがかなり濡れてしまいました ・12日午前、2000cc位水を抜いた。レントゲンを撮ったら未だ全部抜けていないようで明日また残りを吸引するとのこと。 上記水抜きで気になる点が3点あります。 多少なりとも、参考になる知識をお持ちの方がいらっしゃいましたら ご教示お願いいたします。(当方、医学の知識は全くの素人です) 1.水に血が混じっていて全体がオレンジ色で所々血の塊のような物が混じっています 2.抜いている水の量が大量(現在計3000cc位と思われる)なため、このまま抜き続けて大丈夫なのか? 3.血が混じっている場合の、考えられる原因は何があるでしょうか?

専門家に質問してみよう