• ベストアンサー

私が全て手配した方がいいですか?

celery29の回答

  • celery29
  • ベストアンサー率19% (31/157)
回答No.3

結婚の形って色々ありますから、私の感覚が質問者さまにそのまま当てはまるとは思えませんが、 結婚は当人同士の問題…とは言え、親に会った事も無く結婚なんてできません… なので、籍を入れる前に絶対に会いたいですね… で、彼が年下ですし、結婚はする気なのでしょうけど、責任感がなさすぎですね… ご実家の電話番号を知ってるのなら、番号を押した後、受話器を彼に渡すぐらいじゃないと、 何も決まらないかもしれませんよ? …というか、結婚前からこそのような感じですので、結婚に対してだけではなく、 生活全てがそんな風になるんじゃないかな…と危惧しますが。 一人で電車に乗れない…との事ですが、ホンの1点、小さな事かもしれませんが、 そういうのを改善しようとしてない(?)のが、彼のこれからの行動の全てを表しているような…??? 夫婦は役割…ってものがありますから、質問者さまがそれらを全て引き受け、 彼は勝手に決められちゃう事が苦痛でなければ良いですが、 生活設計、マイホーム、子供の計画、子育ての方針など、 なんでも「任せるよ」…で、良いですか? もっとも、これは質問文を読んだだけの、勝手な私の推測ですが、 そんなタイプの彼とお見受けしました。 俺について来い!タイプは嫌いな私でも、上記の話はちょっと…と思いました。

korie
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 >番号を押した後、受話器を彼に渡すぐらいじゃないと、何も決まらないかもしれませんよ? 私も、皆様のご意見を伺い、ますますそんな気がしてきました・・・・。 今回は特になさけない部分を書いてしまったので、回答者様が懸念されるのもごもっともだと思います、私も自分の父にこんな相談できないですもの。 電車の件は、通勤も普段の移動も車(仕事も車の運転です)なので必要性を感じないので憶えないだけですので、その他に関して無関心という訳ではないのでご安心(?)下さい。マイホームも率先して見に行ってます(私が、その前に挨拶だろーー!!と、イライラしている状態です(^^;))家計の管理などは彼の方がしっかりしているので、彼にお任せしたいくらいです。 ただ、割と私の意向にそって物事を進めようとするのタイプですので、店主関白とはほど遠いのは確かです。が、私も三歩後ろを歩くタイプでもないので、まぁバランスは取れていると思います

関連するQ&A

  • 主人の実家への帰省手配について

    主人の実家は福岡、私達は千葉に住んでいます。毎年、年に3回程帰省していますが、今年のゴールデンウィークは主人の親戚が沖縄で結婚式を挙げるため、沖縄に行く予定です。 そこで、飛行機のチケットや泊まるホテル、レンタカーなどの手配を全て主人に任せていたのですが、主人から『それはおかしい、お前がそういう態度を取るのが理解出来ない』と言われてしまいました。 私としては、主人の仕事の都合や親戚同士の泊まるホテル、義両親との移動手段のレンタカーなど、口を挟む立場ではないと思うので、特に何もしていませんでしたが、これっておかしいですか? 主人は毎回の帰省についても飛行機の手配をして欲しいようで、何故自分の実家への帰省を私がやらなけらばいけないのか疑問です。私が自分の実家に帰ったり、両親と旅行に行くなら自分で全て手配します。 皆さんのご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。

  • バイトについてです

    今月の19日からバイトの正式メンバーとして登録され23日から本格的な仕事を教わります。 面接時にゴールデンウィークや長期休暇はまとまった休み取れないけどいい?って聞かれそのときは大丈夫だったので入って答えました。 昨日遠いところに住んでいるおばあちゃんが階段から落ち当たり方が悪かったので歩けなくなりました、ゴールデンウィークや長期休暇の時期に合わせてよく1週間くらい遊びにきてくれていましたがこれからは来れないです、家族と話し合った結果ゴールデンウィークや長期休暇にわたしたちがおばあちゃんの方へ行くことになり、わたしも心配なので行きたいですがシフトがゴールデンウィークに入っています。 早めに言った方がいいのはわかっていますが面接で言ってしまったことやまだ入ったばかりもあり言いにくいです。 正直に言った方がいいですよね

  • 彼氏の実家に呼んでも方法

    付き合って数年来の彼氏がいます。ご両親にお会いして挨拶をしたいのですが、なかなかチャンスがありません。 少し前に実家へ遊びに来ないかと言われたのですが諸事情で断りました。 ゴールデンウイークにでもご挨拶に伺いたいのですが、何か良い方法はないでしょうか?

  • 飛行機代 ゴールデンウィークのほうが安いの?

    飛行機を探しているのですがゴールデンウィーク価格で高くなるだろうなと思っていたのですがゴールデンウィークのほうが2万ほど安かったのですがそうなのですか? 例えば5月の普通の土日を探したらGW期間よりも2万ほど高かったので逆じゃないかと持っているのですけど…

  • 中国への旅行

    ゴールデンウィークに、中国の上海、杭州、広州、昆明、厦門あたりへの旅行を考えていますが、飛行機の予約が満席になっているところも出ています。日本からこれらの5つの都市の中では、杭州へのものが一番空いています。空いている理由として何か考えられるでしょうか?

  • 結婚について彼の言葉に傷ついた

    彼氏と結婚をそろそろしようかという話になりました。来年の春ぐらいに海外挙式を考えており、旅行会社のパンフでいくらぐらい必要か見ているぐらいで、私の両親への挨拶はまだです。彼の家庭は複雑でお母さんは精神病院に入院中なので挨拶に行く予定はありません。 2回ほど彼は我が家に遊びに来ましたが結婚の話はそのときにはでていませんでした。3月に、彼と結婚を考えていることを母にちらっと話したら、父に話してしまったようで、「家庭環境のことで結婚に反対はしないが、海外挙式とか言う前に、挨拶に来るのが筋だ。挨拶にも来れないと言う人ならば止めておきなさい」と言われました。私は父の言うことも最もだし、彼に挨拶とかどうする?と話をすると、「強制されて行くのは嫌だ」ときれられてしまいました。しかし、色々と話し合い「ゴールデンウィークには挨拶にいくから、両親に言っておいて」ということになりました。 その後、色々と話しながら仲良く過ごしていたのですが、先日電話している中で彼から「ゴールデンウィークには挨拶にいかないとな」と機嫌よい様子で話はじめました。彼から話がでたこと、機嫌が良さそうだったことから「ゴールデンウィーク来る?」と返事をすると、急に機嫌がわるくなり、「はいはい、行けば良いんでしょ」とめんどくさそうに言われました。そして「なんで強制されていかないといけないんだ。なんで一年も前に言いにいかなあかんのや。○○(私)がどう思ってるかは知らんけどな」と言って電話を切られ、それまで毎日電話があったのに、もう二日連絡が来ません。3月のことをまだ納得していなかったんだな、と悲しいしショックでした。両親にはゴールデンウィークに、と話してあるので、これで来なかったら両親は心配するだろうし。そもそも結婚する気がそこまでなかったのかな、と思ってしまいます。 結婚の流れとして、両親に挨拶してからは普通の流れだと思っていたのですが、違うのでしょうか? 急に機嫌が悪くなるほど、彼を傷つける返事を私はしてしまったのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 国際線の乗り継ぎで

    このゴールデンウィークに個人旅行でヨーロッパに いきます。目的の都市にいくには、フランクフルトで一回、乗り継ぎがあるのですが、もし前の飛行機が 到着が遅れて、乗り継ぎ便に乗れなかった場合、 後の、飛行機にふりかえてもらえるとは思うのですが、たとえば、その振り替えたい便が満席だった場合は、どうなるのでしょうか? 今回乗り換え時間が1時間しかないので、不安です。 よろしくお願いいたします。

  • 格安新幹線

    ゴールデンウィーク中に東京から福岡へ行こうと思っているのですが飛行機は値段が高く、安いものはすでに満員でして 電車でも構わないと思っております。 なるべく安く東京-福岡のチケットを購入できる方法はありますでしょうか?

  • 友達いない人

    友達いない人って休日、長期休暇(ゴールデンウィーク)など、どう過ごしてるんでしょうか?自分も友達いないので、休日は行く所もないので、家でゴロゴロしてます。 ただ休み何してた?とかゴールデンウィークどっかいくの?とか聞かれるので、みんなどうしてるのかなあと。

  • パッケージ価格と個人手配の金額

    今回、ゴールデンウィークを利用して個人手配旅行でフィリピンに行こうと思い、ホテルは既に予約を済ませ飛行機チケットのみ某旅行代理店で注文したところ¥100,500(JAL)と言うことでした。 これは他のHIS等の大手よりも安く納得できていたのですが、たまたまその某旅行代理店のパッケージツアーの項目を見るとホテル代込みで更に安く¥78,000!(同じくJAL使用) 私は飛行機代だけで10万円超えているのにパッケージだとここまで安いとは・・・・・? 今更ホテルは変更出来ないのでそれは気にしないで良いのですが、このカラクリだけが気になって仕方がありません。 何故、旅行代理店はホテル込みのパッケージツアーだとここまで価格が安くなるのでしょうか? 分かる方が居られましたらよろしくお願いします。