• ベストアンサー

千代田化工建設、三菱商事の傘下に。。。

就活生です。 千代田化工建設の就職を考えている中、三菱商事の傘下に入るというニュースを聞いて不安になっています。 三菱商事の傘下に入ることによって、資本が強化される、海外の営業力が強化される等の良い点はわかるのですが、悪い点とはどのあたりになるのでしょうか? また今回の事により株価が暴落しているのは、第三者割り当てによって一株の価値が下がったという意味だけのものなのでしょうか? そして今後どのような方向性に進んでいくのか。。。 板違いかもしれませんが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bure
  • ベストアンサー率42% (255/595)
回答No.1

業界には全く関わりのない素人の意見です。 まず株価下落の原因は(以下ニュース記事から抜粋) 市場が不透明な印象を強めた大きな理由は、今回の第三者割当増資が下方修正とセットで発表されたことにある。 08年3月期連結経常利益見通しを従来の320億円→180億円に下方修正、期末配当予想額を18円→10円に減配したことが引き続き嫌気され、本日も処分売りを浴びている模様。 と見るのが妥当かと。 もともと三菱商事は筆頭株主、傘下に入る事による利点は質問様もよく冷静に理解されいると推測します。 マイナス面は独自性が失われる?社員の士気低下?所得(収入)格差? あえて?マークつけたのは正直分からないので。 プラント業界そのものが厳しい環境下にあることを考えば三菱商事の傘下に入る現実はマイナス面よりプラス面の方が大きいと会社側が判断した事で質問者さんが不安を抱く事はないと思われますが・・・。

参考URL:
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK008970320080401?feedType=RSS&feedName=marketsNews&rpc=155
itihara
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もニュートラルの立場の人から、第三者的な視点で意見をして欲しかったもので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 三菱商事

    はじめて質問します。 株の初取引は10月23日に三菱商事を買い6900円プラスして終わりました。株については雑誌、素人向けの本は読んだ程度です。 素人な質問ですが、三菱商事の株についてみなさまのご意見よろしくお願いいたします。 11月6日に三菱商事1580円で100株買い 11月7日に三菱商事1550円で100株買い以上が買いの状況です。 買いの理由は大統領選挙、翌週の金融サミットでしたが選挙後にあれよあれよと株価は暴落しています。自分のご用達ネット証券サイトは強気とありますがここで損切りが必要でしょうか?粘るべきでしょうか? みなさまのご意見よろしくお願いいたします。

  • 三井物産・三菱商事の株

    株のど素人です。質問の内容も的を得てないと思いますが、ご容赦ください。 三井物産、三菱商事の株は、つい最近まで原油高の波に乗り、株価を押し上げてきていました。そして、原油価格の調整と同時に、株価が下落しています。 三井物産・三菱商事は、これからも下がり続けるでしょうか? だいたいの投資家の方は、これまでの原油高騰をすでに株価に反映させているので、これからの原油に期待が怪しくなってきている今、株価もピークアウトさせていくのでしょうか? 素人質問ですみません。個人の意見をお聞かせください。  

  • 三菱自動車株の減資について

    現在株価が150円で1000株持っているとします。 近々減資して1000株が100株になるそうですが、そこで質問です。 手持ちが1000→100株になったとしても、株価が10倍の1500円になれば、投資家は全く損をしませんが、あの三菱自動車ですから1500円も値がつく筈が無いと思います。 おそらく減資しても100円台の株価になると思うんですが、なぜ現状暴落していないのでしょうか。

  • 個別銘柄について

    千代田化工建設がアメリカのシェールガスの建設の工期遅れ?で決算では赤字1千億ほどになり、株価は半値以下の340円程度まで下がりました。 これは工期遅れで発注者からお金を貰えてない事が原因だと思っていましたが、今後の改善計画書ではコスト削減等に勤めて黒字化するのは2020年以降になるのでは?という内容が記載されていました。 三菱商事が親会社なので倒産することは無いと思います。(上記の理由から資金が少ないのでここを保有し続けるつもりです) あとスルガ銀行は潰れる事は無いと思いますが、2千億の赤字を黒字化するのは無理だろうと思っています。タテルは銀行ではないので経営自体が危ないと思っています。 ご意見頂けると助かります。

  • 株価があがるとなぜ企業は喜ぶ?

    イマイチ、良くわからないので教えてください。 資本金1000万円の会社が上場し、 資本金10億の会社になりました。 (公開時の株売却によって) その後、1株10万円だった株が、 企業の好成績もあり、100万円まであがりました。 ここで、株価は確かに10倍になったのですが、 企業における資本金の上昇は、 企業が持っている株を売却しないかぎり、 あり得ないこととなるかと思います。 しかし、相対的に企業は株価が上がると喜ぶと言います。 これは一体なぜなんでしょう? 第三者割当増資などを行っているのでしょうか? わかりにくい質問で申し訳ございませんが、 教えてください。

  • 長谷川慶太郎は日本びいき?楽観的

    最近長谷川さんの「大局を読む」王道をゆく投資を読んだのですが、あまりにも日本の企業を褒め称えているのですが、どうもそう思えません、この情報をうのみにして、株を買っておられる方もたくさんおられますが、しかし読んだ方ほ理解出来ると思いますが、例を上げるときりがないので一例をあげますと 「エネルギー産業再建基本法」でアメリカに天然ガスを供給するために、中央アフリカに8箇所、メキシコ湾岸、大西洋岸、太平洋岸に14箇所の輸入基地を作る計画で、省略しますが、千代田化工、日揮の技術が必要とのことですが、ネットで調べてみたけれど、候補にあるのはほとんど海外の企業で、かろうじて、三菱商事と三井物産がありました、ほんとに発注があるかはわかりませんが。ネットではそのようなことは載せてないだけかもしれませんが。 三菱のアイがバカ売れなど、あれっと思う事がたたあるのですが、皆さんの意見を聞かせてください。

  • PBRがマイナスになっている企業について。

    三菱自動車の株価指標を見ていたらPBRがマイナスになっていることに気がつきました。 株価を1株当たりの株主資本(純資産)で割ったものがPBRですよね? これがマイナスになるということは、株主資本よりも借入金が多いということですか? 初歩的な質問で申し訳ないですが、詳しい方、よろしくお願いします。

  • 三菱UFJがモルガンスタンレーの増資を引き受けるメリットは?

    この金融危機の最中、増資を引き受けてどのようなメリットがあるのでしょうか?20%の株式を保有できるということですか? 今の株価水準は私には高すぎるような気がするのですが・・・。 以下転載記事 >米モルガン・スタンレーが実施する約40億ドルの普通株増資のうち、三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306.T>が6億ドルを引き受けることが9日、分かった。三菱UFJの広報担当者が明らかにした。  三菱UFJが保有する優先株の一部をモルガンが償還し、6億ドルの普通株を三菱UFJが取得する。実質的に普通株への転換となり、追加出資にはならない。払込日は13日。三菱UFJは昨年10月、モルガンの優先株90億ドルを引き受けた。全株を普通株に転換すると出資比率が20%超える水準にしていた。  モルガンは普通株発行で20億ドル調達する予定だったが、需要が高いとして40億ドルに倍増させていた。ストレステスト(健全性審査)の結果、同社に必要と判断された追加資本額は18億ドルだった。  モルガンはこのほか社債発行で40億ドル調達する。

  • 増資と持ち株比率について【超初心者】

    資本金1000万円の会社が、あります。 今回、設備資金投資需要があって、500万円ほどお金がいります。 株は、代表が100%、200株持っています。 第三者割当増資により、調達したいと思いますが、こんな考えでいいのでしょうか? 1対10の株式分割をして、発行株式数を2000株として、PERから、株価を設定して、(例えば、元々5万円だった株価を10万円設定して) 50株×10万円=500円 社長の持ち株 1950株(97.5%) 出資者      50株(2.5%) という、考え方でいいのでしょうか?

  • 決算後の株価暴落の真相をお教えください

    株を初めて約1年弱の初心者です。下記の内容について教えていただきたくお願いします。5706三井金属、3404三菱レイヨンを5000株をほどホールドしていますが、両者とも8月4日決算発表で本日株価を大きく落としました。私の認識では決算も想定範囲であり、あれだけの大口売りによる暴落があるとは考えられない決算内容なのですが、なぜか?出来れば今後の見通しなど教えていただきたくお願いします