• 締切済み

便秘 浣腸 

4月3日から旅行に行きます。それまでに6日間の便秘を解消したいと思い浣腸を買ってきたのですが、初めてで怖くてできないでいます いくつか質問があるのですが 肛門の出口付近の硬くなった便が、液を入れた時、栓をした状態になって苦しくなったりしないでしょうか? 浣腸した日はしばらく下痢になったりしませんか? 長い時間我慢するコツはありますか?(我慢しやすい姿勢など)  我慢してトイレに行くタイミングはどれくらいでしょうか? たくさんすみません、教えてください。

みんなの回答

  • numaushi
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.4

イチジク浣腸でしたら、トイレで挿入する場合は浣腸液の入った容器ごと40度くらいのお湯につけて温め、トイレで便器に座るかしゃがんで大きく息を吐き、なるべくリラックスする様にして、お尻の筋肉を緩め、容器のキャップを取り、浣腸液を少量押し出して肛門と容器の先端を濡らし、滑らかに挿入したら液を注入し、容器を抜き取ります。間もなく便意を催しますが、ティッシュペーパーで肛門を押さえ我慢です。ただ、この方法は我慢できずに失敗してしまう事が多いので、緊急の場合に汚してしまわない様、ベッドの上かトイレの近くの床で腰の下にタオルなどを敷いて左側を下にして横になり、膝を深く曲げ(体を「くの字」にして)、おなかの力を抜いて滑らかに挿入したら、思い切って「ぷちゅー」です。後はティッシュペーパーなどで肛門を押さえて、ひたすら我慢です。

回答No.3

AN02の回答者様の回答で大体は問題ないと思いますが、浣腸は癖になります。便意は直腸に便が入ったときに起こる反射です。この反射が浣腸を繰り返すことによって鈍くなります。これは一般用医薬品の手引書にも書かれている内容です。

noname#61815
noname#61815
回答No.2

世間には「浣腸は癖になる」という”デマ”が広まっていますが真っ赤な嘘です。むしろ、浣腸は飲み薬よりも体に優しい便秘対策です。安心して使ってください。ただし、使うときには40℃くらいのお湯に入れて暖めて使ってください。冷たいまま使うと効果が得られないばかりか、スッキリしない感じが残ってしまいます。 >肛門の出口付近の硬くなった便が、液を入れた時、栓をした状態になって苦しくなったりしないでしょうか? ⇒ありません。但し、十分な効果を得るには60ミリリットル位は必要です。市販の浣腸は量が少ないので2個くらい必要です。 >浣腸した日はしばらく下痢になったりしませんか? ⇒ありません。 >長い時間我慢するコツはありますか?(我慢しやすい姿勢など)  ⇒左側を下にした横になった姿勢で行うのが負担が少ないです。 >我慢してトイレに行くタイミングはどれくらいでしょうか? ⇒注入後5~10分我慢してください。

  • 20061217
  • ベストアンサー率29% (323/1078)
回答No.1

回答致します。 浣腸ではなくて漢方薬の便秘薬をお勧め致します。浣腸だと外側の硬い便しか出ませんが便秘薬だと中から外まで全部出ますのでスッキリします。

関連するQ&A

  • 浣腸と便秘

    すごく便秘で、最近よく浣腸をしてしまうんですが、どれくらい便がでなかったら浣腸したらいいんですか? 最近、ずっとコロコロ便で… 今朝硬いの少しでましたがすっきりせず浣腸しました。 2日前もしたんですが、やりすぎですよね。 お腹が張ったり体重が減らなかったりするので、浣腸してしまいます。 3日4日くらい我慢して少しずつ出したほうがいいでしょうか? 浣腸したら、最後のほうの便は普通の便なんですが、それは浣腸なしで最初の硬いのを頑張ってだしたら、後は普通の便がでるということなんですかね? 浣腸なしではでなくなるのは嫌です(´・_・`)

  • 便秘薬、浣腸について。

    便秘薬、浣腸について。 IBS便秘型で「リンゼス」というお薬が1ヶ月前に1日2錠処方されました。 しかし、飲んで1時間後くらいに激しい下痢で何度もトイレにこもりました。 翌日から1錠に減らしたのですが、それでも激しい下痢で私には強いかな… と、思って調べたら1錠で激しい下痢になる人が多くいると知りました。 今までは、 「酸化マグネシウム3~6錠」→効く時と効かない時ある 「コロネル」逆に便が硬くなる でした。 そして、リンゼスで激しい下痢に。 先日、別の病院で腸の名医と言われてる久里浜医療センターの水上健先生を受診しました。 腸のCTの結果では腸がやや捻れていて便が溜まってますとのことでした。 便意がなかったので驚きでした! そして、その場で人生初の浣腸をしました。 すぐにたくさん出ました。 驚いたのはリンゼスみたいに水状の便ではなく、バナナくらいの硬さだったことです。 今まで浣腸は腸を強く刺激して無理やり出す悪いイメージでした。 実際は刺激して無理やりなんですが、本とかではリンゼスの方が水を集めるとか優しいイメージですが私には真逆でした。 水上先生には、「毎日でなく調子悪い時にリンゼスよりも浣腸で蓋を取る感じで便を出した方があなたはいいです。」とアドバイス頂きました。 浣腸も処方されました。 そこで、質問ですが今後は久里浜まで行くのも大変なので市販薬で浣腸も考えてますが、続けるならリンゼスよりも浣腸の方が良いと思いますか? 不安なのは、癖になるのはリンゼスよりも浣腸とのことです… 医療や薬に詳しい方アドバイス宜しくお願い致します。

  • 浣腸に詳しい方、お願いします。

    便秘がひどいので浣腸をするようになり半年くらい経ちます。 通じは週1回程度で、浣腸はくせにならぬようにこれ以上は腹が張って苦しいときにのみ使うようにはしています。 普段酸化マグネシウムを病院でもらって飲んでいますが、あまり効果はありまん。 ところで、浣腸したときにすっと出るときもあれば、肛門の辺りで便が詰まっている感じがして、こういうときに浣腸30CC注入して、待つのですがすっとは出ないで、トイレで気張ると1cc程度ちょぼちょぼと出ては途切れるを繰り替えしてしまうことがあります。こういうのは何が起こっているのでしょうか?一回に1ccくらい出て終わるので何回もトイレに行くようになります。少し出て、しばらくしたらまた行きたくなる感じです。肛門付近で詰まっているような感覚があり気持ちが悪く、物事へ集中できません。 詳しい方教えて頂けますか?

  • イチジク浣腸を使っていいのか困っています。

    便秘です。 出口付近に非常に硬い便が固まってふさいでいます。 このような状態でイチジク浣腸をしても大丈夫でしょうか? ふさいでいる便が出ないことには中につまっている便がやわらかくなっても逆に苦しくなってしまうのではないかと恐れています。 以前も同じようなことがあったのでぴったりビニール手袋をして指でかき出しました。 やはりこのようにしないとダメでしょうか?

  • 浣腸してもスッキリしません

    便秘がひどく、医師からGE120mlを処方され、3~4日に一度使って強制排便しています。これまでは浣腸すると「スッキリ」したのですが、最近は、残便感が残り「スッキリ」しません。自然排便もあるのですが、決まって、ゴルフボール半分くらいの大きさの便が途切れ途切れに出、残便感が残ります。 浣腸の手順は、 1.お湯で体温程度に浣腸を温める。 2.左側臥位で、チューブを7cmくらい挿入し、   浣腸液を全量注入する。 3.5~10分、肛門をティシュで押さえ便意を我慢する。   この時、一度便意がなくなってしまうときがあります。   この場合、さらに10分程度待っていると再び便意がおきます。 4.トイレで排便する。 です。 「スッキリ」しない原因を知りたいので、 経験のある方、よろしくお願い致します。

  • これってやばい部類の便秘なんですか?

    さっきまで便秘の質問をしてたのですが、もう一度失礼します。 23歳学生です。長文すいません。 便秘と感じたのは生まれて初めてで、症状は火曜から出始めました。 最後に満足に排便したのは月曜日で、火曜はほとんど食事を取っていません。(余談ですが、月曜の排便を境に痔が痛み出し、肛門科に行きました)水曜日あたりからお腹が張りはじめ、とても硬い便が控えているのを感じ、力んでも出なかったので、不安になったので下剤であるセンナを服用すると、しばらくして急激に手足顔が痺れて腸がぐるぐる動いてる感覚に襲われたのですが、便意は訪れませんでした。そして木曜日も引き続きお腹は張っていて、夜に浣腸を使うことにしました。浣腸液を肛門にさし、10分ほど横になってじっとしてたのですが、全く便意を催さず、肛門の穴から少しずつ液が漏れているようなのでトイレに向かいましたが、出たのはほとんど液で硬い便は出ませんでした。(ちょっとだけ柔らかい便が出たので腹の張りは少しだけ楽になりました)木曜からほとんど便意を催さず、お?と思ってもガスが出るだけです。今現在は軽くエクササイズをすると、お腹の張りを和らげることができます。 今もすぐそこに硬い便は残ったままです。 下剤も浣腸も効かないのってまずくないですか? (センナを飲むのも生まれて初めてでした) 浣腸を自分で使った件はあまりうまく使えた感が無いのですが、 液を直腸に注入したのに便意が訪れないってのはどうなんですか? こういうのってどういうレベルの便秘なんでしょうか? ・やはり浣腸をうまく使えて無かっただけで、病院行ってやってもらえばちゃんと出る ・肛門から便をかき出さなきゃならないレベル ・それとも日常生活を送っていれば自然と硬い便は排出できるようになり、便秘も治るレベル(水曜から食物繊維をとり、整腸薬を飲んでいます) ・その他 浣腸が不発に終わってとても不安になっています。どうかアドバイスを下しさい。 長文失礼しました。

  • 便秘で悩んでます。

    こんにちは。女子高校生ですが、便秘がひどく悩んでいます。                                                                   私の便秘についてですが、小学生の頃からずっとこのような症状が続いています。 まず、便意が1週間に1回くらいしか来ません。その便意がめまいや吐き気がして足に力が入らない程の激しい便意(1週間分の便意が一気に来る感じ)なのですが、いつも便が超太くて硬くていくら踏ん張っても出てきません。                                                    そういうときに下着の上から肛門あたりを触ってみると肛門が開ききっていてそこにゴツゴツした便が詰まっているのがわかります。                                              踏ん張りすぎて、次の日に顔が内出血していることもあります。                         便は太くて短い便が多く、先の硬い部分が出てしまえば後はわりと楽に出てくることが多いです。 学校でもよおした時が一番辛くて、休み時間ごとにトイレに行くのですが出ないので、我慢してしまいます。我慢したくなくてもどうしても出ないので我慢してしまいます。 便がなかなか出ずに病院へ行った時にレントゲンを撮ったのですが、S字結腸から直腸にかけてがほぼ便で占められてるような状態でした。 運動もしていますし、食事もバランスよくしっかり3食とっていて、毎日朝起きたときに水をたくさん飲んで、トイレに座っているのですが改善されません。 (1)私の便秘はいろいろある便秘の種類のうちどれにあたりますか? (2)便を柔らかくする方法を教えてください (3)便が硬くて出ずらい時、出やすくする方法を教えてください (4)浣腸は習慣になりますか?また浣腸が効くのはどの辺にある便までですか?    よろしくお願いします。

  • 浣腸に詳しい方教えてください

    パーキンソンで便秘もひどく下剤の他、市販の浣腸も併用しています。浣腸のことでご相談ですが、自分は少量でも効くので3日おきぐらいに10CC程注入しますが、大腸に溜まった分は出るのですが、浣腸液が腸に残っているのか便意はその後も続いて、時折トイレに行きたくなり気張るのですが、腸は空なのか何も出ません。何かが肛門を押すような感覚は感じるのですが「便」なのか「気のせい」なのか自分でもわかりません。 病院でレントゲンかCT撮影すれば映るでしょうが、そこまでの手間暇コストは掛けれません。 みなさんこういう経験されますか? 一体この便意とか肛門の圧迫感は何でしょうか? 詳しい方お願いします。

  • 1歳児の浣腸について。

    よくインターネットで、浣腸はクセになる とよく見かけます。 私も、そうなんやね...と読んでました。 子供が、1歳になる頃に急に便秘になり 今まで、便が出る出るだったんで、 まさか便秘に悩むと思いませんでした。 初めて小児科で、浣腸をしてもらい 便が出なくて3日~4日目に浣腸して と言われました。 先生に、クセになりませんか?と 聞きましたら、腸に便が日に日に たまっていくと、よけい固くなるから 浣腸をした方がいいとおっしゃられて ました。 子供は、浣腸したら、便が出ます。 ※自然に便が出て欲しいです。 いつになったら、改善されて自然に 便が出るのでしょうか? 最低でも月4~5回は浣腸してましたが 先生に3日目には浣腸をしてよと 注意を受けましたので、回数が増えます。 出来るのであれば子供の便秘、私が変わりたい。 子供の便秘で悩んでる親さん 皆さんは、どう子供の便秘を乗り越えましたか? どう便秘が解消されましたか? お教えお願いします。 数日、排便がないと嘔吐ありますもんね。 長い文章申し訳ありません。

  • 誤って注入した浣腸の効果的な抜き方は?

    ぜひ伺いたいのですが、誤って注入した浣腸液の抜き方はありますか? グリセリン浣腸を使用していますが、時々下腹が張るのを「便が溜まった」と勘違いして、浣腸してしまい、後で便は無いのに便意が延々続いて非常に苦しいです。 トイレで気張っても、自分は肛門が過敏で、液が数滴通過したら刺激にたまらず肛門が閉じてしまい、注入した液は一気には出て行きません。実に、数滴出すのに5分とかかる状態で、一日の多くをトイレで過ごすことになってしまいます。一気に出せるような、あるいは液を中和するとかいい方法ありましたら、ぜひお教えください。 お願いします!

専門家に質問してみよう