• ベストアンサー

買い物依存とお金への執着

私は現在うつ病で休職中で収入はありません。 しかし最近、ちいさい買い物でもしないと落ち着きません。 100円から1000円くらいの買い物を毎日重ねてしまいます。 その反面、お金がない!と精神的に追い詰められています。 自分の快楽のために使うお金以外の出費に対しては、守銭奴のようにお金に対する執着が顕著になってしまいます。 その感情のはざまで、自分でもよくわからず苦しいです。 これは病気なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tabtab9
  • ベストアンサー率17% (19/107)
回答No.2

xxxgreenさんの気持ちや状態はよくわかります。 自分も同じような経験がありました。 雪だるま式に不安と自己嫌悪感が積もっていったのを覚えています。 たぶん、何かの原因で、うつの扉を開いてしまって、そこから出られ ないということなのだと思いますが、私がその状態から抜け出した方 法を記しますので参考にしてください。 1.メモ紙に「今は、お金がない!」「買い物はするな」「そんなもの 買ってもしょうがない」などを書いて、財布の中に入れて、故意に見る ようにする。 2.「今は、お金がない!」「買い物はするな」「そんなもの買って もしょうがない」などを、治すためだと思ってがんばって、暗記する。 3.少しずつ、何かに取り組む。(自分の場合は、バイトしながら、 毎日、上記1.2を繰り返しました。) 4.いつのまにか、うつは治り、次にそのうつの原因を自分なりに分析 (自分の場合は、うつの原因をつくった相手に対して謝らせた。) 5.病院にいけば、治療してくれるかもしれませんが、自分はうつの 原因を引き起こした人間が許せなかった。もちろん、不法なことはし ないし、相手には逃げ道も用意してあげた。 6.最後に「夜が明ければ、朝になる」。必ず、救いの天使は存在 する。人生は平等である。

xxxgreen
質問者

お礼

ありがたいお言葉をたくさんいただきありがとうございます。 本当に参考になりました! 社会にでて3年ですが、いろいろなことに対応しきれずパンクしてしまい、その際自分の性格の問題等も露呈してしまったようです。 いいチャンスだと思い自分をしっかりみつめてみます。

その他の回答 (1)

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんばんは。 もしかしたら、下記の状態に一歩踏み入れてしまっているかもしれません。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8C%E6%A5%B5%E6%80%A7%E9%9A%9C%E5%AE%B3 上記文章中で、該当するものがあるようでしたら、早めに医師に報告しましょう。

xxxgreen
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とっても近い状態だと思います。 一応心療内科にはかかっているのですが、 うつ状態、適応障害、境界性人格障害などいろいろいわれていて 混乱しております。sanori様にいただいた情報をもとに今度の受診時に相談してみます。ありがとうございました★

関連するQ&A

  • お金に執着しすぎ?

    私はお金に関してすごく執着があって、自分でもイヤになってしまいます。 先日も、母が銀行に勧められ、まとまったお金を外貨に替えてしまったのですが、 その翌日、その通貨が急落・・・ 以前より外貨を考えていると母が話をしていたので、 なんで自分に相談しなかったのかと、母を責めてしまいました 私は以前海外に住んでいたので、外貨に多少詳しいので。 母は一人暮らしで、貯蓄はありますが、わずかな年金収入(7万円ほど)しかないので、 大切な母の大切なお金が少なくなってしまうと思うと残念なんです。 モチロン母のお金なのでどう使っても自由なのですが、母は常にお金の心配をしているので。 そんな風に母に言った自分になんだか嫌気が差しています。 責める事なんてないのに。 私はお金に執着しすぎですよね。 なんかイヤです・・・。 私もひとり暮らしで生活は節約気味なので、染み付いてしまっているのかもしれません。 どうしたらこの性格を少しでも緩和できますでしょうか?

  • お金に執着する妹

    私の妹はいつも死にたいと口にします。 その反面お金に対する執着がものすごいのです。 しかし自分では働こうとはしません。 障害年金しかないのにカードで高額な買い物をします。 支払いが滞る度に自殺未遂です。 お金は生きるためには必要なものです。 お金に執着するということは生きたいということではないでしょうか? 妹のやっていることは矛盾していると思います。 私は働いておりますが、そんなにお金を必要としない生活を送っています。 将来に対する不安もそんなにありません。 それはお金があるからではなく、無いなりの生活を送る実績があるからです。 妹は働かず、生活に見合わない買い物をし、死にたいと口にする。 妹の気持ちが安らぐには周囲はどういったサポートをすればいいのでしょうか。 お金の援助をし続けても、とても改善しそうに思えません。 仮に妹が満足できるだけのお金を渡すとなると、三桁レベルになるかと思います。 そんな無理です、出来っこありません。 妹は境界性人格障害、躁うつ病の診断が下っています。 20年近く治療に通っていますが、悪化こそすれ良くなる兆しは見えません。

  • お金を貯めるのが趣味って、いいイメージですか?

    切手収集、コイン収集など、いろんなものを集める趣味の人がいます。 そういう趣味に対しては特に違和感は感じませんが、「唯一の趣味はお金を貯めることです」という人に対しては、どんなイメージですか? いいイメージですか? 「守銭奴」という言葉があります。 お金を貯めることばかりに執着・執心する人のことを言いますが、これはどちらかというと悪いイメージで言いますね。 やっぱり、悪いイメージですか? ちなみに、私は守銭奴どころか財布のどこかに目に見えない穴が開いているようで、気が付いたらお金がなくなっています。

  • お金に執着する子ども

    みなさんこんにちは。妹の子ども5歳についてなのですが困った事にお金に執着が凄いのです。手の届く所に財布を置いておくと100円玉を抜きます。 あげないと一日中(お金が手に入る迄)泣きます。 今回一番気になってるケースは私の財布から3000円を抜いてお酒2本ととタバコを買って来ました。(この買い方は実家の母の買い物の仕方なのです。) 驚いたというか『なんでこんな悪い事したの!!』と怒って聴くと 『わからない、けどとても嫌な気持ちになった』と言います。 ここ子はやはり心に何か不安みたいなものを持っているのでしょうか。 妹が毎日お金を簡単にあげてるせいもあるようなのですが。

  • お金に執着しすぎる性格をなんとかしたい・・・

    30代半ばの女性です。 母子家庭で小学生の子供が2人おります。 お金に執着しすぎて困っています。離婚する前に事情があり貯金を切り崩す生活をしていた時期がありまして、その時の不安がトラウマになってしまっているのだと思います。それまでは人並みの感覚だったと思います。 お金を使ってお金が減るのが怖いのです。生活する分は普通に使いますが、外食したり、洋服を買ったり、レジャーに出かけたりすることはとても楽しいはずなのに、余分なお金を使ってしまった・・・と思ってしまう自分がすごくイヤです。 女性にしてはまずまずの収入があり、貯金は2000万ほどあり、これからも年200万~250万くらいは普通の生活で貯めていけると思うので、そんなに気にする必要はないのだと頭では分かっているのですが、何をするにもお金のことがまず頭に浮かんでしまいます。 生活に最低限のお金の他に使っているお金は、美容院が月5000円、外食が月10000円、洋服が月15000円、レジャーが月5000円くらいです。(平均して) どうしたらお金のことを気にせず、楽しく生活できますか?この精神状態はおかしいですか?

  • お金が掛かるけど ひとに依存しないで居られる

    やっとやっとやっとひとりでも夢中になれる、ラインのひとからの返信も気にならなくなるぐらいの趣味を見つける事ができたのですが、それが、ひとつ買うのにだいたい4,000円ぐらいして、しかもわりと1日ぐらいで出来上がってしまいます、。 これ勿体ないでしょうか。ちなみ何度も何度も繰り返しつくることができなくて一度つくりあげたらそれでもうおわり(完成)って感じなってしまいます、。 でもたとえば A,読書など、図書館で本を無料で借りることはできるけど、お金は掛からないけど本気で(個人的には)、ハマれない趣味と、 B,お金は少し掛かってしまう痛い出費だけれどめちゃくちゃハマれる時間を忘れられる趣味のどちらかだったら、 Bのほうがいいのでしょうか? 自分的にはもう答えは出ていると言うか、B1択なのですが、でも金銭的なことを考えると、うーん。。ともなります、。 でもいまは仕事休職中だったりするけどもう直ぐ復帰もするし、それをつくる(買う)為のお金を稼ぐ為に頑張ろう、とおもえたら良いな、ともおもいます。 どちらのほうが良いのですかね… ちなみプラモデルと言うかガンプラ的なやつです。自分は絵を描くことは3歳ぐらいからずっとだいすきでしたが 絵以外に、あと人(対人依存)すること以外に、こんなにまたはまれる時間を忘れられる事があったってって物凄く嬉しいし、感動?と言うか、なんでも実際にやってみないとわからないんだなとか、本当に自分の知らない事だらけなんだなあ、凄いなぁとビックリして居ます。

  • 携帯依存と買い物依存で困っています。

    携帯依存と買い物依存で困っています。 うつ病歴3年になります。携帯で一日中、blog、ネットオークション、ショッピングを見たりして過ごしています。 そしてオークション、ショッピングで買い物をしてしまい、月に20万円位使ってしまい、自分の貯金ではどうする事もできず、家のお金にまで手を出してしまってます。 このままでは貯金を使い果たし借金しそうで恐怖感はあります。 今日、主治医に相談すると携帯を解約するしか治療法がないと言われました。 それで依存は治るのでしょうか? 他に依存しそうで怖いです。 こないだまでは毎日のようにドカ食いしてました。ドカ食いが原因かは分からないですが、胆嚢炎になって手術をして今はおさまってます。

  • とにかく自分が嫌!買い物依存??も加わり

    メンタルクリニックに20年近く通う主婦です。 私の病名は今までずっとパニック障害だと思っていました(過呼吸発作が主なので)が最近私の病は『気分変調症』と言う病と医師が書いた診断書で知りました。うつ病と類似していますがうつ病程酷くないと言うふうに調べたら記載されていました。 とにかく自分の存在が嫌で何もしたくない、近所の商店街に買い物に行くと知っている人に会って作り笑顔で話すのが嫌、一日中何もしないで寝ていたい、もし出来るなら誰も知らない場所に行って家族や知っている人に合わない場所で一人暮らししたいと毎日そんな事ばかり思っています。 それから昔からファッションが好きで主婦になったいまでも服やカバン靴など買ってしまいます。 オークションやリサイクルショップ、外で買う時は赤札のみを買います。 お小遣いは1ヶ月五千円と決められているのに毎月二万円位買い物してしまいます。 主人もその事は知っています(ばれないように買っていたつもりでしたがばれていました)が主人は昔お金の事で私の両親に迷惑かけたりしたので私が買い物をしても強く言えません。 クレジットカードは私も主人も一枚も持っていません。 服を買うのが楽しみでもありますがストレス発散の為でもあります。 趣味はなにひとつありません。 毎日こんな自分の存在が嫌で嫌で消えたくなります。 薬を大量に飲んで救急車で運ばれた事は何回かありますがその程度では死なない、死にたいと思うくせに自殺する勇気もない自分がいます。 人生あと半分も生きなきゃいけないと思うとしんどくて仕方ないです。 私は今どうしたらいいかわかりません。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 買い物依存症の定義

    買い物依存症というのがありますね。 ところで例えば毎月の収入が手取り50万円で娯楽品に毎月10万円使っている場合、買い物依存症だと思いますか。 収入より出費が多いことはなく、つまり借金はない場合です。

  • 買い物依存性でしょうか。

    買い物依存性でしょうか。 子供が生まれるまでは一人暮らしをしながら働いていました。 今は子供がまだ一歳になったばかりで、いろいろ事情がありまだ働いていません。 子供の頃、家が経済的に厳しく、欲しい物をねだれないまま成長しました。 特に洋服は、母が保守的なのと安い物しか買ってはいけないという考えだったため、欲しい服を買えずに、友人を羨みながら幼少~思春期を過ごしました。(もちろん、苦しい生活の中で学校に行かせてくれたり、決して不自由のない暮らしをさせてくれた親には大変感謝しています) その反動か、一人暮らしになって働くようになってから、好きな洋服が着られるようになって、満たされなかった心の隙間を埋めるように、洋服を買うようになりました。 もちろん、借金したり、払えないほどクレジットカードを使用したりしたことはなく、自分なりに考えて使っていました。 仕事などのストレスから買い物をして気分がスッキリする、というのもよくありましたが、もうひとつ理由があり、私はかなり心配性なのです。 たとえば、白いスカートを持っていないから買っておかなければならない、とか、この先お金がなくなるかもしれないからセールなどで安いうちにこの先着る物を買っておかなければならない…など心配しすぎて、よく服を買いすぎてまうのです。 もちろん心配性なため、貯金もコツコツしてきたのですが、服にお金を使う時に、貯金もしたい気持ちもあり、葛藤したり後悔したりもして悩んできました。 働いていた時は貯金を減らすことなく、洋服を買いましたが、妊娠を機に仕事を辞めてからは、自分の欲しい物は貯金を使っ買いました。 そのため、貯金がわずかになってしまいました。 今は子供のために貯金したい気持ちも強く、余計に後悔したり不安になったりしています。 それに加え、今までのストレス発散や、心配性な性格から、つい洋服を買いたくなってしまい、そんな自分自身にも、こんなんで大丈夫なのだろうか、この性格が直るのだろうか、やはり買い物依存性なのだろうかと不安になっています。 夫は働いていますが、夫の収入では自分の洋服は購入していません。 夫の収入だけでは子供の将来や自分たちの生活が心配なため、自分も貯金を残しておきたかったのですが、たくさん使ってしまったことに罪悪感があります。 夫に貯金はなく、私は夫に20万ほど貸していますが、返ってくる期待は薄く、夫婦なのに返せとは言いづらいです。 同じようにストレス発散、または心配性なため洋服などを買いすぎてしまった経験のある方から、それを克服された方法、対策などアドバイスをいただけると幸いです。 また、買い物依存性に詳しい方からのアドバイスもいただけると幸いです。 大変情けない悩みで申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。