お金に執着する妹の矛盾した行動とは?

このQ&Aのポイント
  • 妹は常に死にたいと口にしながら、お金に執着して高額な買い物をする。
  • お金は生きるために必要なものであるが、妹の行動は矛盾している。
  • 妹の境界性人格障害と躁うつ病の診断が下されており、治療にもなかなか効果が見られない。
回答を見る
  • ベストアンサー

お金に執着する妹

私の妹はいつも死にたいと口にします。 その反面お金に対する執着がものすごいのです。 しかし自分では働こうとはしません。 障害年金しかないのにカードで高額な買い物をします。 支払いが滞る度に自殺未遂です。 お金は生きるためには必要なものです。 お金に執着するということは生きたいということではないでしょうか? 妹のやっていることは矛盾していると思います。 私は働いておりますが、そんなにお金を必要としない生活を送っています。 将来に対する不安もそんなにありません。 それはお金があるからではなく、無いなりの生活を送る実績があるからです。 妹は働かず、生活に見合わない買い物をし、死にたいと口にする。 妹の気持ちが安らぐには周囲はどういったサポートをすればいいのでしょうか。 お金の援助をし続けても、とても改善しそうに思えません。 仮に妹が満足できるだけのお金を渡すとなると、三桁レベルになるかと思います。 そんな無理です、出来っこありません。 妹は境界性人格障害、躁うつ病の診断が下っています。 20年近く治療に通っていますが、悪化こそすれ良くなる兆しは見えません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • korirara
  • ベストアンサー率45% (139/303)
回答No.3

浪費は境界性パーソナリティ障害の特徴的な症状です。 BPDの治療が上手く行かない内は浪費も続くでしょう。 長い間患い芳しくないようですが、カウンセリングなどは受けられていますか? BPDの治療にはカウンセリングが非常に有効です。 BPDは謂わば性格の問題が強いので、お薬のみでBPD自体が完治することは有りません。 様々な精神疾患症状が出ていても、BPDの患者さんの場合、【BPDによる~】と前に付く事が殆どで、例えばうつ病と診断されていても普通のうつ病と違い、薬だけでは治らず、長引いているような印象を受けます。 BPDの根治に至っていない為に、うつ病も治らない、となるのです。 BPDの治療に専門的に取り組んでいる医師や、カウンセラーを頼ると良いと思います。

ni_si_ki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 カウンセリング大好きの妹です。 ですがいよいよ本格的な治療に入ると、あの先生気に食わないとなり違う先生にチェンジしてしまいます。 耳の痛い話は避けたいのでしょうね。 自分がどれだけ不遇を強いられてきたかを他人に聞いてもらいたいだけのようです。 妹のうつ症状が始まった20年前、まだ境界例について詳しく診断出来る医師はいませんでした。 元々は境界例が原因で生じていたにも関わらず、本人も治療者も知らずに一般的なうつ患者の治療しか受けられなかった。 境界例は性格的なものですから、的外れな投薬治療のせいで、妹は重症化していったと思っています。 今境界例で悩んでいる人や家族が多いのに、専門的な医師やカウンセラーが乏しい現実です。 出会えることが出来れば本当に良いのになあと思う日々です。

その他の回答 (2)

noname#171555
noname#171555
回答No.2

買い物は躁的、死にたいというのは鬱的ですね。 正直、妹さんはしばらくその状態からは抜けられそうにないですね。 しばらく入院させるというのも一つの手かと ただ、現在飲んでいる薬が合わないのかもしれません。 実際、統合失調症と診断させていた方で、症状が酷くなってくるので薬を増やされ続けましたが、違う医者に相談したところ、ただの薬害で、薬を徐々に抜く方向にしたらよくなった方もいるそうです。 医者を変えてみるのもいいかと思います。

ni_si_ki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 入院は何度もさせました。 しかし境界例の特徴でもある対人操作を院内で行うため、毎回強制退院をさせられてしまうのです。 病院の変更回数もものすごいです。 ネットショッピングみたいにどんどん変えていきます。 薬に関しては私は素人なのでよく分りませんが一度担当医に確認してみます。

noname#203193
noname#203193
回答No.1

>お金に執着するということは生きたいということではないでしょうか? ただ生きていられたら良いのではなく ・贅沢に生きていたい のですよ。 中途半端に贅沢をさせてもらって育った人に 「お金に執着する人が多い」と聞いたことがありますが・・・ >妹は働かず、生活に見合わない買い物をし、死にたいと口にする。 自殺未遂の前歴もあり、死ぬとか言うと周囲が 自分の思い通りに動いてくれる(お金をくれる)ことを知っているからです。 >障害年金しかないのにカードで高額な買い物をします。 何故、カードなんて持っているのでしょう? 誰かが保証人になっている?家族カード? そんなもの、持たせてちゃいけませんよ。 >それはお金があるからではなく、無いなりの生活を送る実績があるからです。 無いなりの生活をする(身の丈に合った生活をする)ことは とても重要なことです。 妹さんは、それをしたことが無いのでは? それを教えられなかった・・ということだと思いますよ。 >妹の気持ちが安らぐには周囲はどういったサポートをすればいいのでしょうか。 妹さんの気持ちが安らぐ為には、なんて考えるなら お金を生みだし続けるしかないですよ。 妹さんに、お金が無いことを自覚させる為には 気持ちが安らぐことは、後回しにするしかないですよ。 ・カードもお金も一切持たせることをしてはならない。 その為には、周囲(家族)もかなりの覚悟が必要ですよ! 今まで甘やかした結果なので・・仕方が無いですね。

ni_si_ki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに妹には現実を見せる必要があると思います。 カードに関しては私もよく知らないんです。 大学卒業後ずっと無職の妹でも発行するカード会社があるなんて不思議で仕方ありません。 実績だけは十分過ぎるほどありますから、限度額は100万あるんだと、得意げな妹です。 取り上げたいのですが以前私と兄を窃盗罪で警察に訴えたこともあって、手が出せない状態でした。 覚悟はとうに出来ています。 本腰入れます。

関連するQ&A

  • 誰も分ってくれないという妹、本音はどこに

    私には双子の妹がいます。現在47歳です。 境界性人格障害と躁うつ病と診断されています。 「誰も私のことを分ってくれない」が妹の口癖です。 そんなことはありません。 私や兄・末の妹も両親のもとで大人になっていますので、親の身勝手さをみんな経験してきました。 それでも私達はそれぞれ自立を果たし平凡な日常を送っています。 しかし自分はアダルトチルドレンだと言い、身近な人間を巻き込み疲弊させています。 「あんたの辛い気持ちは分ってる。だからその先を言ってくれ」 そう聞いても妹は何も答えません。 どうしたいのかをハッキリ言わない妹に誰も手助けは出来ません。 妹の本音はどこにあると思われますか? (両親は既に他界しております)

  • 妻が現在、躁鬱病と診断されていますが以前は境界性人格障害と診断されてい

    妻が現在、躁鬱病と診断されていますが以前は境界性人格障害と診断されていました。境界性人格障害から躁鬱病になることはあるのでしょうか? また境界性人格障害と躁鬱病に同時になることはあるのでしょうか?

  • お金に執着する子ども

    みなさんこんにちは。妹の子ども5歳についてなのですが困った事にお金に執着が凄いのです。手の届く所に財布を置いておくと100円玉を抜きます。 あげないと一日中(お金が手に入る迄)泣きます。 今回一番気になってるケースは私の財布から3000円を抜いてお酒2本ととタバコを買って来ました。(この買い方は実家の母の買い物の仕方なのです。) 驚いたというか『なんでこんな悪い事したの!!』と怒って聴くと 『わからない、けどとても嫌な気持ちになった』と言います。 ここ子はやはり心に何か不安みたいなものを持っているのでしょうか。 妹が毎日お金を簡単にあげてるせいもあるようなのですが。

  • 妹が仕事をしません。

    妹は境界性人格障害と診断されています。 仕事が続かず、今日も無断欠勤をしたそうです。 最初は仕方ないと思っていましたが 、本人はそんなことはないと否定しますが、私は病気のせいにして自分に甘えているだけにしか最近は見えません。 今日も帰ったら、寝ていました。 その姿を見た瞬間、妹をボコボコに殴りたくなりました。 最近、ODをして入院したばかりです。 周りの人にものすごく迷惑をかけました。 なのにまた、ODしたいと平気でいいます。 それが病気なんでしょうが、私もそろそろ限界です。 酷いことを言ってしまいそうです。 それを言ったら、またリスカ、ODをするのではと思うのですが、限界です。 家族に境界性人格障害の方がいる方はどのように対応してるのでしょうか? 病気のせいだから、仕方ないねって本人のワガママを全て受け入れるべきなのでしょうか?

  • お金に対しての執着心

    私は人よりお金に対して執着心があると思います。 別にすごくお金持ちになりたいとか思っているわけではなく、 生活するためにお金は必要だし、仕事が嫌でも簡単に辞めるのは どうなのかなと思っております。 お金がある無いが重要ではなく、恐らく私は働く意欲があるか ないかが重要だと思っております。 前に仲良しの男性が、奥さんが公務員として働き旦那が子育てをしていると いう話を私にしてきて、もちろん家庭によっていろんな形があるので 別にいいと思いますが、その男性が俺も主夫になって仕事を辞めたいと 言っているのを聞いて、正直引いてしまいました。 私は仕事を辞めたいっていう言葉が引っかかったのだと思います。 正社員・派遣社員・バイトいろんな雇用形態があると思いますが、 働いてお金を稼ぐことは大変なことだと私は思っております。 誰もが好きな仕事が出来ているわけでもなく、生活のために ストレスを溜めながら仕事をしている人がほとんだと思うのです。 自分は正社員として働いておりますが、特別に給料がいいわけでも ないですが、これは自分の実力なんだろうと思っております。 もし、自分が本当にもっと稼ぎたかったら、自分でもっと努力を するべきだと思っているため、文句を言っても意味がないなと思って おります。 しかし、お金に対してとても現実的な自分の性格もどうなんだろう? って思います みなさんはお金に対して、どう思っているんでしょうか?

  • 妻が現在、躁鬱病と診断されていますが以前は他の病院で境界性人格障害と診

    妻が現在、躁鬱病と診断されていますが以前は他の病院で境界性人格障害と診断されていました。境界性人格障害から躁鬱病になることはあるのでしょうか? また境界性人格障害と躁鬱病に同時になることはあるのでしょうか? 以前から病院に通ってはいるのですが人が怖くて病院に通院しても恐怖で数カ月しか続かずまたしばらくしてから他の病院に通うというのを繰り返していました。現在は信頼できる先生のようで半年くらい通っていますが、この先生に初めて躁鬱病と診断されたようです。 現在障害年金の申請を考えていますがこのような場合でも申請は出来るのでしょうか?また、もしできるとしたら以前の病院の診断書はすべているのでしょうか?

  • お金に執着しすぎる性格をなんとかしたい・・・

    30代半ばの女性です。 母子家庭で小学生の子供が2人おります。 お金に執着しすぎて困っています。離婚する前に事情があり貯金を切り崩す生活をしていた時期がありまして、その時の不安がトラウマになってしまっているのだと思います。それまでは人並みの感覚だったと思います。 お金を使ってお金が減るのが怖いのです。生活する分は普通に使いますが、外食したり、洋服を買ったり、レジャーに出かけたりすることはとても楽しいはずなのに、余分なお金を使ってしまった・・・と思ってしまう自分がすごくイヤです。 女性にしてはまずまずの収入があり、貯金は2000万ほどあり、これからも年200万~250万くらいは普通の生活で貯めていけると思うので、そんなに気にする必要はないのだと頭では分かっているのですが、何をするにもお金のことがまず頭に浮かんでしまいます。 生活に最低限のお金の他に使っているお金は、美容院が月5000円、外食が月10000円、洋服が月15000円、レジャーが月5000円くらいです。(平均して) どうしたらお金のことを気にせず、楽しく生活できますか?この精神状態はおかしいですか?

  • 障害年金を申請中に苗字が変わると?

    妹が、躁鬱と境界性人格障害のため、障害年金を申請中なのですが、 病気のせいで離婚が近いのです。 今の苗字で作成した書類は、離婚後には無効になるのでしょうか? 申請の作成・手続きは、離婚が成立するまで待つべきですか?

  • 妻が躁鬱病(以前は境界性人格障害)と診断されたのですが障害年金をもらう

    妻が躁鬱病(以前は境界性人格障害)と診断されたのですが障害年金をもらうことは出来るのでしょうか?

  • 特にお金に執着する夫が嫌になりました

    結婚7年目、子供が2人います。 夫の趣味が通帳を眺めることといっても過言ではないくらい、お金が好きで、口を開けば「○○が安く買えた」「無料」だの金銭がらみのことで、うんざりしています。今更ですが…。 今になって悩むようになったのは、 ・第2子が手がかからなくなってきたので、働きたいと申し出たら反対されたこと。 ・食費、生活雑費、交際費、こども費等、光熱費など口座引き落としがないもの全てで5万でやっていくよう言われ、「無理」と言ったら「引き出していい」と言われ、引きだしたら「○日に○万下ろしているんだけど、何に使ったの?」と毎回言われるのが嫌だからです。 どちらかと言うと、私も節約派ですが、我慢生活は嫌です。家族4人で5万は無理かと…。 「デザートや間食できるような食材がない」と言われ、「単に回らないだけ」と言うと「無駄なもん買ってるからだろ」と言われます。 私なりに努力をし、テレビや雑誌等で節約レシピを見つけてまねして作っても、食材にうるさいからか箸をつけません。 最終的には、自分が食べたい食材を提供しないと自分で購入してきます。 生活費以外は夫管理なので、こづかいは不明…というより使いたい時に引き出しているようです。 贅沢は言いませんが、服やカット代まで回りません。 なのに、「女としてだらしなくなったな」というようなことを言われます。 昔、DV(言葉の暴力)に遭ったので、旦那から銀行のカードを嫌々ながらでもいただけたのは3年前です。 第1子出産前までフルタイムの共働きで、それぞれの通帳の管理で、家事にかかるような費用は私持ち、口座引き落としになるような費用な夫持ちでした。 DVに遭ったし、元々お金に執着しているのが目に見えるので、当初は「生活費くらいは管理させて欲しい」なんて絶対言えませんでした。 今はただただ嫌で、顔も合わせたくない状態です。 夫が私のうんざりさに察知したのか聞かれたので「あなたが嫌い病」だからと言ったら、「何でも好きにしろ」と言われました。 お互い無視の状態です。子供には申し訳ないと思っております。 このままではよくないので、私からこのことについて口を開いてみようと思っています。 ダメだったとしても、自分の意見を言って、これからの夫婦のことも視野に入れて考えてみたいです。 離婚するにも住宅の購入費用を返してもらいたいし、養育費等の費用がかかるとなると、一層面倒なことになりそうです…。 が、みなさんのご意見をいただきたいことがいくつかあります。 ・家族4人でお財布から払うようなお金(食費、生活雑費、こども<お稽古は含む、幼稚園の月謝以外>費、交際費、被服費、ガソリン代等)を上げてもらおうと思うのですが、8万円だと贅沢ですか? ・こんな夫ですが、こちらが何を言っても趣味のことなので、カネカネ♪の生活は変わらないと思います。  別居や離婚は最終手段と思っておりますが、どう接したらいいですか? ・お買い物が好きな専業主婦の方中心にお尋ねします。  ショッピングモールでたくさんお買い物をされている方を時々拝見するのですが、どこから費用を捻出するのでしょうか?ご主人に許可をもらうものなのでしょうか?その場合、いくら使ってもいいのですか?  時々だとしても、とても気になります(汗) ご意見、よろしくお願いします。