• ベストアンサー

ほんとくだらないことですが・・・

気になってしょうがないことがあるので誰か教えて下さい。えっとですね、車が走っているとき慣性の法則がはたらいて、急に止まったりすると前につんのめったりしますよね? んで、そのときに蚊が車に入っていたらどうなるんでしょうか?蚊にもその法則がはたらくんでしょうか?それとも車が急にスピードを出すとどこかにぶつかってしまうんでしょうか?? んでんで、もし慣性の法則がはたらいていて、蚊が普通に車の中で飛んでいるとしますよね?窓があいててそこから外に出たとすると急に慣性の法則がきかなくなって車に置いてかれるんすか? とすると、慣性の法則がはたらくのは厳密にどこの範囲からなんですか?窓が開いてるとするとすごい曖昧そうなんですが。。。。 なんか言葉足らずで意味わかんないかもしれませんが、質問の意味がわかった方で回答できる方教えて下さい。最近このことばっか考えて夜も眠れません(笑)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pasta500g
  • ベストアンサー率46% (30/65)
回答No.2

>んで、そのときに蚊が車に入っていたらどうなるんでしょうか?蚊にもその法則がはたらくんでしょうか?それとも車が急にスピードを出すとどこかにぶつかってしまうんでしょうか?? 座っている人間がシートベルト締めていないとフロントガラスにぶつかる様に、蚊もぶつかりそうになります。でも蚊の自重の割に大きな受風面積のお陰で、空気がその運動を止めてしまいますから、叩き付けられるなんてことにはならないでしょう。 >んでんで、もし慣性の法則がはたらいていて、蚊が普通に車の中で飛んでいるとしますよね?窓があいててそこから外に出たとすると急に慣性の法則がきかなくなって車に置いてかれるんすか? 蚊が窓から外に出たら、車に置いてかれるでしょう。でもそれは慣性の法則が切れるからじゃないです。車外の空気は車と同じ速度で流れている訳じゃないので、その空気抵抗で蚊は停止してしまいます。 >とすると、慣性の法則がはたらくのは厳密にどこの範囲からなんですか?窓が開いてるとするとすごい曖昧そうなんですが。。。。 慣性の働く範囲に制限なんてないですが、あくまで与えられた運動が(エネルギーの追加注入無く)継続するのが慣性の法則ですから、大気等から抵抗を受ければいずれは運動が停止する訳ですよ。 もし車内も車外も真空だったら、車が止まったとたんに蚊はフロントガラスに叩き付けられるし、窓から車外に出ても車の横を漂っているでしょう。その状況と比べて想像してください。 あ、ちなみに大気の抵抗で失った運動エネルギーはどうなるかというと、熱や音になります。隕石が流れ星になるのと同じ。

その他の回答 (3)

  • Tokio100
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.4

昔、本か雑誌で見たのですが、車の中で急ブレーキをかけた時に風船が後ろにいくのはなぜ?というのがあって、答えは人が前にいって空気が後ろに押し出されるからでした。実際は蚊も風船と同じように、慣性の法則なんてほとんど関係無しに空気の流れだけで説明出来てしまいそうです。

  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.3

非常に興味深い質問です。 これ、現実問題としてはいろいろな条件で実験 してみないと結論でないはずです。なぜなら蚊 は空気を通じて慣性の法則を感じているからです。  よっぽどの強風でも吹かない限り、人間にとって 空気はないのと同じですが、蚊は違います。    以前、電車の中で空中に静止するハエをじっくり観察 していたことがありました。(別に理科の課題実験じゃあり ません<笑>)  乗客が少ない車両でしたので、ハエから2mほど 離れて見ていました。ハエは床から30cmほどのところ を時々少しゆれながら空中にホバーリング状態でした。 ちょうどそのとき、列車が駅に近づき速度を落とし たので、どこにも捕まっていないハエは当然、 列車の進行方向に飛ばされるか、少しは移動するものと 思っていましたが、全く動きませんでした。  ハエにも慣性の法則は働いているハズですが、 それより空気抵抗の方が大きいのでしょう。 列車がもっと急激に原則して、車内の空気が 流れればハエも一緒に流されたものと思います。 >そのときに蚊が車に入っていたらどうなるんでしょうか?蚊にもその法則がはたらくんでしょうか?  慣性の法則は、蚊にも働いていますが、実際には上記のような 空気抵抗の関係から、自動車が減速しても蚊が前方に飛ばされる ようなことはないと思います。

  • ss_miyabi
  • ベストアンサー率26% (14/52)
回答No.1

こんばんは。 慣性の法則はいつも、何にでも働いてます。 なので、まず車が走っていて急に止まったらどうなるかですが、 車のフロントガラスに激突します。 それは車と同じ速度で「走っている」という運動の状態を保とうとする 慣性の法則によります。 んで、走っている車の窓から蚊が外に出たとすると・・・ 車と同じ速度で飛んでいるはずです。 上で言ったように、車と同じ速度で「走っている」(運動している)という 状態を保とうとするためです。 ただ、車の中もそうですが空気が運動の妨げになるので、窓から外に出たら どんどん蚊は減速していって、車から見たら置いていくように 感じられると思います。

zozopo
質問者

お礼

 お礼が遅くなりました。今日みなさんの返事を読んだのですが、かなり納得しました。私は車から出るとただちに慣性の法則が働かなくなると思っていたのですが、そうではないんですね。合点、という感じです。私のホントくだらない疑問に丁寧に答えてくださって感謝感謝です。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 慣性の法則。。

     車はブレーキをかけても急に止まれない、、 これって慣性の法則ですか?私は違うとおもうのですが、そうだ。。と言い切る人がいるので。。 教えてください。

  • 慣性の法則について

    先日、学校のほうで慣性の法則を習ったのですがどうも意味がわかりません。 いろいろな参考書なども調べたのですが同じことしか載ってなく・・・ 誰か詳しく教えてください!!また慣性の法則と慣性の区別の仕方もわかるとありがたいです

  • バスに飛び込んだハエもしくは蚊

    くだらないと思わないで下さい。中学校の頃からずっと疑問だったんです。 真空状態だと仮定して、真空状態を窓を開けて80km/hで走るバスがありました。本当に偶然に一匹のハエもしくは蚊が窓からヒョイと入ってきました。ハエもしくは蚊は真空状態でも飛べると仮定してください。 ハエもしくは蚊はバスの進行方向に対して0km/hで進行方向に垂直方向に10km/hで進んでいたとします。 その場合ハエもしくは蚊はどうなってしまうんですか? ハエもしくは蚊はバスの窓、天井、フロアデッキなどに全く接触しませんでした。 時速80km/hでバス後方に追いやられるのでしょうか?それとも慣性の法則で一気に80km/hに進行方向に加速されるのでしょうか? 

  • 以前からの疑問を氷解してください。暇なときで結構です。

    以前からの疑問×4です。 どなたかわかりやすく教えてください。 (1) 慣性の法則についての疑問です。 昔、車に乗っていたとき、時速10kmくらいで 徐行中、窓から虫が入ってきました。 その後加速したのですが、一度も止まらずに飛び続けていた虫は 後ろの窓にぶつかることなく車の中を飛び続けました。 車とともに加速した私たちは慣性の法則で、たとえジャンプしても 後ろには行かないのは理解できますが、空中を飛び続けていた 虫はいつ車の加速を得たのでしょう? とても不思議です。 (2) 光の速さより速いスピードはないと教わりましたが、 例えば、引力のない宇宙空間でものすごく長い棒があると しますよね。 で、その根元を少し動かしたとして、その棒の先っぽは 計算では光が1秒で進む距離を越す距離を移動するくらい 長い棒だった場合、棒の先っぽのスピードは光の速さを 超えてるのではないんですか? (3) 鳥かごの中に鳥がいるとします。 鳥が止まっているときの重量は 鳥かご+鳥ですよね。 鳥が羽ばたいて飛んでる状態の時は重量は 鳥かごだけだと思うんですけど、鳥が飛んでいても 鳥かご+鳥だと教えられました。 これってあってるんですか?? だとしたら鳥かごの天井が空いていて 鳥が垂直にものすごく高く飛んだ場合、 ずっと重量はかかるのですか?? (4) 時速350kmで走る新幹線に乗った横浜のクルーンが 進行方向逆向きに向かって時速160kmの球を投げた場合、 線路脇で見ている人には190kmで進行方向に進む 剛速球に見えるんですか? ピンときません。

  • 慣性について

    ふと疑問に思ったのですが、たまに車の中でハエなどの虫が飛んでいることがありますよね。 それが動いている車であれば慣性の力によって車と同じ速度でハエも動いているのだと思うことには疑問はありません。 では、例えば車が停止している状態でハエが車内の空中に飛んでいたとします。そこで車が発進し、例えば60kmの速度で走りだしたとすると、ハエはどうなってしまうのでしょうか? この場合慣性は働かないと思います。私の予想ではハエは車のスピードについて来れずに車の後ろのガラスにとまるとおもうのですが、どう思いますか? また、たとえば60Kmの速度で走る車の窓ガラスにハチがとまっていたとします。このときハチが窓から飛び立って車内でホバリングしていたとすると、時間がたつにつれどうなると思いますか? 私の考えは、空中なので摩擦はほぼないと思いますが、慣性も永遠に続くわけではないと思うので、のちに段々と車内の後方へ流れていってしまうと思います。みなさんの考えを聞かせてください。

  • 物理

    自分の解答に自信がありません。誰かみていただけませんか。 問 宇宙でロケットから放出された人工衛星が、燃料を使わずに一定の速さで一直線上を進む運動をした。この現象を説明する法則は何か。 選択肢 (1)慣性の法則 (2)作用反作用の法則 という問なのですが、私の考えでは、(2)の作用反作用の法則だと思うのですが、問題文で一定の速さで一直線上を進む運動とい言葉から(1)慣性の法則のほうが正解かなと思い困っています。 だれか教えていただけませんか。

  • 地球の回る速度って

    地球の回る速度ってどのくらいなんでしょうか 教育テレビを見ていたら、慣性の法則がやってました 電車の中でジャンプしても同じ地点に着地出来ると。 地球も同じだとも言ってましたが、電車より速いスピードで回っているとも言っていたので、どのくらいのものか気になってしまいました 知っている方いましたら、教えてください

  • 速度の法則

    速度の法則について教えてください。 たとえば100キロで走っている車の窓から前方に100キロのスピードで ボールを投げたら200キロになるってことですか? また後方にボールを投げたときは0キロ??

  • 昆虫の睡眠時間

    昆虫の睡眠時間ってどのくらいなのでしょうか? 例えば蚊、 昼間も外で刺されるし夜も家の中で刺されるし いったい、いつどのくらい寝ているのでしょうか? 例えば蝶、 昼間は飛び続けてるけど 日が暮れたらずっと寝ているのでしょうか? そもそも寝るのかもよくわかっていないのですが… しょうもない質問ですみませんが 気になってしょうがないのです。 よろしくお願いします。

  • 蚊の生態について

    カテゴリ違いかもしれませんがよろしくお願いします。 1ルームマンションに住んでるんですが、最近妙に蚊が出ます。1日1匹ぐらいでてそのたびに徹底的に探して殺してるんですが、なぜかほぼ毎日でます。窓は閉め切ってますし、隙間などもないです。洗濯物も室内に干してます。換気扇も目が細かいし、虫が出てきたことはありません。家の中は掃除してるのでボウフラが沸いているはずはないです。外には蚊よりすばしっこくて細かい虫もいっぱいいるのにどうして蚊ばかりが侵入してくるんでしょうか?侵入経路として考えられることをおしえてください。 それから夜電気つけてるときには家の中のどこかに潜んでいて、寝ると血を吸いにくるんですが、なんで寝てるときしか来ないんでしょうか?家では座ってることが多いですし、外だと歩いてても刺してくるのになんで家に侵入するとおとなしくなるんでしょうか? あと刺されるのはいつも脚だけなんですが、なにか理由でもあるんでしょうか? それと素朴な疑問なんですが、血を吸うのはメスだけだって言いますけど、外にいる奴はみんなさして来ますよね?少なくとも私の家に入り込んでくる蚊は全員血を吸ってきます。オスの蚊は一体どこでなにをしてるんでしょうか? 蚊の生態に詳しい方がいらしゃったら是非教えてください。