• ベストアンサー

カーナビについて

a_lone_Beeの回答

回答No.2

no1です。 車速センサーの色、紫だったかも…うろ覚えなのでごめん。

関連するQ&A

  • カーナビの接続

    パナソニックのDVDカーナビ、ストラーダDV150Dを自分で取り付けました。 ちなみに車はトヨタライトエース2000です  パーキングブレーキコードにナビ本体のパーキングブレーキコードを圧着ターミナルにて繋ぎましたが、後部に座っている子供達からテレビが見たいということで一度繋いだナビ本体からのパーキングブレーキコードをカットしても、大丈夫でしょうか? またカットした本体からのパーキングブレーキコードを車にアースすれば、走行中テレビ、DVDが見れるでしょうか? 当然運転手は注視してはいけないということは、了解しております。  よろしくお願いいたします

  • カーナビの接続についての質問です。

    カーナビの接続についての質問です。 中古カーパーツショップにて「MITUBISHI CU-D10」というCDナビの件になります。 電源、ACC,ILM,アース線を接続し、パーキングをアース線に逃がし、SPDは未接続、GPSは勿論接続しました。  いざ、エンジンをかけてみるとナビ画面が写り現在地が表示されました。が、リモコンが効きません。 ナビ本体には操作できるボタン等は無く、走行中はただひたすらナビ画面が動いているだけです。電源もエンジンを切らないと切れません。  これはリモコンの不具合でしょうか?それとも配線に問題があるのでしょうか?また、リモコンであればリモコンの送信部と本体の受信部のどちらがあやしいでしょうか?

  • SONYモニターXTL-W75配線について

    SONYのCDナビNVX-FW7で使ってたモニター(XTL-W75)を後席用の モニターとして使いたいと思ってます。 コネクションBOXに電源ケーブル・モニターの構成で接続させようと してますが、安全機能が働いてしまい画像が出てきません。 確かにコネクションBOXにはACC/アース配線しかなく、あとはナビ本体 への配線にはパーキングセンサーとかがありますが、このパーキング はアースしてます。 やはり、ナビ本体と一緒に使わないと後席モニターとして利用できない のでしょうか?

  • カーナビの

    「ディスク読み込みエラー」の表示が出て購入後ちょうど丸3年で修理に出した事があるのですが、(ディスクを読み取る部分の交換でした)それからは長持ちさせるためにも極力ナビは使わないようにしています。 しかしキーをACC位置にするとナビ本体からは作動音がしているため意味が無いのかと、現在ではその都度ハーネスを抜き差ししたりと様子を見ているところです。 そこで質問なのですがディスク読み取り部分の寿命を延ばすための方法、(自分はこうしてる)などがあれば教えて下さい。  ちなみに機種はパナソニックDV3300です

  • カーナビの電源配線について教えてください。

    今、Panasonic CN-DV3300を使用しているのですが調子が悪く中古で変えたいと思っているのですがどうせ変えるならDVD videoが見れるCN-DV3500にしたいと思っているのですが今使用しているCN-DV3300の電源ハーネスをそのまま使用しCN-DV3500に差し替えで使用できるのでしょうか? 見た感じ他のGPSアンテナ、ビーコン、その他は使用できそうなのですが電源配線だけがどうしてもわからないのでお願いします。

  • カーナビの不具合について

    はじめまして。カーナビが使えなくて困っています。 不具合の症状は,カーナビの使用中にカーステレオとカーナビの電源が同時に落ちてしまいます。電源が落ちたら,エンジンを切り再度エンジンをONにすれば,両方とも復活しますが,そのうち同じように電源が落ちます。しかも,電源を入れてから落ちるまでの時間は不規則です。10後のときもあれば,20分後の時もあります。 カーナビの電源は,カーステレオの電源コネクター配線のバックアップ配線から分配して取っています。アクセサリーとアースも同じコネクターからです。やはり,電源はバッテリーから直接取らなければだめなのでしょうか?。 車はプジョー206S16,カーナビはパナソニックのCN-DV3300GWD,TVアンテナはパウルスのFLA-201です。 対処方法,とそのノウハウをぜひ教えて下さい。

  • カーナビの電源について

    Pionner Carrozzeria AVIC-DRV220を、家庭用コンセント電源にて使用することを検討しているものです。秋葉などにて色々と質問したのですが、どうしてもうまくいきません。 現在、試したのは以下の通りです。 1,DCアダプターを購入。 2,DCアダプターの先、ジャック部分を切断し、配線を+と-の2つに分ける。 3,カーナビ本体から出ている配線コードのバッテリー(+)(黄色の線)とアース線(-)(黒い線)に、それぞれアダプターの+、-のコードを接続する。 でも、まったく本体電源が入りません。 AVIC-DRV220は、仕様書によると (1)DC14.4Vで動作。ただし、10.8~15.1Vの範囲でも動作保証。 (2)最大消費電流は3.5A となっております。 今回購入したアダプターは、入力はAC100~240Vで、出力はDC12V 4Aというものを買っています。 なので、規格的には問題ないと思うのですが、とにかく電源が入りません。 カーナビ本体から出ている配線の束には、途中から、赤のACC電源やピンク色の線、ミュート、バック信号入力、オートアンテナリモートコントロールがあります。メーカーの解説書によると、電源と直接関係あるような説明はないので、このまま何も接続しないで放置してあります。 アースは車のボディの金属部分に接続とありますが、これがバッテリーのマイナスだと思うのですが、よろしいでしょうか? また、若草色のコードがあって、パーキングブレーキスイッチの+側リード線に接続と書いてありますが、これも何も接続していません。 以上のように、いわゆるバッテリーの+と-以外、何も接続していませんが、これらのことが、何か電源と関係あるのでしょうか?  詳しい方、どうかよろしくお願いいたします。

  • カーナビの音声が出なくて困ってます

    パナソニック DVDナビ CN-DV7700 WDを中古で購入し自分で取り付けたところ ナビは正常に作動しますが音声がでません。 配線の仕方が間違っているのでしょうか?どなたか教えてください。

  • ディスク板の取り出し方について教えてください。

    ディスク板の取り出し方について教えてください。 カロッツェリアのオンダッシュDVDナビ所有です。 カーナビをHDDナビに買い替えたため、今まで使っていたカーナビを取り外しました。 取り外し後、DVDを取りだすのを忘れていたため、予備のバッテリーを使って電源を入れようとしたのですが、電源が入りません・・・ 当方のナビはオンダッシュタイプなのでモニターと1DINサイズの本体は別になっています。 モニター、GPS、テレビアンテナ等の配線は全て取り外した状態になってます。 本体へ電源コードのみ接続してバッテリーコードとACCコードをプラス側、アースコードをマイナス側へという形で電源を取ったのですが本体の電源が入りません。 ヒューズも飛んでません。 いつもカーステレオなど取り外した際はこの方法で電源を取っていたのですが、何がダメなのでしょうか? ご回答お待ちしております。

  • 純正ナビへのETC取り付けについて

    このたびETCの自前取り付けに初めて挑んでいます。 ETCについては、セットアップ済です。 ETC型番:パナソニック CY-ET909KDZ ナビ型番:日産 mm312d-w バッテリ/ACC/アースが必要なタイプですので、ナビから取ろうと考え、 ナビをはずしてみたところ、以下の問題が発生したのですが、どなたか 解決策をご存じないでしょうか。 ・背面の配線カプラー式?のようになっており、どこにETCのバッテリ、 ACC電源コードをつければよいか分からない ・そもそもどの線が、ナビのバッテリ/ACC電源になっているかが分からない どなたかご教授願いますm(_ _)m 参考 909kdz取り付け説明書 http://car.panasonic.jp/support/manual/its/data_t/et909kdz_t/et909kdz_t4.pdf