• 締切済み

'08/3/23実施のTOEIC素点からスコアの見当をつけたい(4EIC5)

noname#121872の回答

noname#121872
noname#121872
回答No.2

今回はかなり簡単だったといわれているようですね きっとおもったより点はでないと思います、 みんなができた回は、中間層に団子状に 同じ正解数のひとが集まるので、1コ間違えた だけで点に大きく差がでるといわれたりしますよね。 公式問題集1の1回目くらいの難易度か、もっと簡単だったかも。 なので換算スコアは、それを参考にしてみては? 自分の今回の予想正解数は以下ですが(4EIC5) L-14の86/100 R-18の82/100 「希望的」予想スコアは L425 R400 です。 質問者さんの場合 やはり、公式問題集の換算の平均をとって L385 R375 あたりに出てくるのではないでしょうか? とにかくみんなができた回は、点が伸びないのは事実です。

squareglobe
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 トータルだと760くらいになりそうだという事で しょうか?ありがとうございます。

squareglobe
質問者

補足

他の受験者の方で、俺はこのくらいじゃないかと思う、 など、別の考えの方はいらっしゃいますか? よければお聞かせください。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • TOEIC 問題集のスコア換算表について

    私はTOEIC初心者なのですが、問題集の完全模試を解いてみました。 この問題集には正答数からのスコア換算予想の表が載っていて、それを見てスコア換算すると リスニング 正答数45でスコア290 リーディング 正答数57でスコア355 でした。 たったこれだけの正答数でこのスコアはおかしいですよね? こういった換算表は当てにならないのでしょうか。

  • TOEIC リスニングの伸び悩み

    TOEICのリスニングのスコアが伸び悩んで困っています。 私のTOEICのスコアは 2008.11 L310 R210 = 510 2009.5  L340 R290 = 630 2009.9 L345 R345 = 690 でした。見ての通りリスニングのスコアの伸びがよくありません。 Amazonの公式問題集のレビューなんかを見ると公式問題集を暗記するほどやればスコアが上がると書いてありますが、いまいちそれで本当にリスニングのスコアが上がるのか不安です。11月末のテストでは確実に730点を取りたいので、このまま続けるとこれからの2ヶ月のリスニングの勉強がまたスコアに反映されなさそうで怖いです。 今までは海外ドラマを字幕なしで見たりTOEICのリスニング対策の本も3冊ほどやりました。パート1はほぼ正解できますし、パート2も正答率は7割ほどで問題を多くこなせばもうちょっと改善できそうですが、パート3とパート4がいまいち手ごたえがありません。今の正答率は6~7割ほどです。文章で書いてあれば簡単に解ける問題ばかりで、知らない単語もあまりありません。間違った問題を見てみるとほとんど聞き逃していたり、集中が足りなかったりというようなものが原因のようです。 残り2ヶ月どのようにリスニングの勉強をしていったらよいでしょうか?問題を解きまくるというような勉強法で確実にスコアは上がるでしょうか?

  • 予想されるスコア  何点??

    今回の5月27日のTOEICで、 正解数がおそらくL 80~85 、R 72 程くらいだと 思うんですが、予想されるスコアとしてどれくらいでしょうか?? ETS側の発表を待てばいいのですが、どうしても気になってしまい、 自分でもある程度予想したのですが、ぜひ何回か受けられている方の意見もお聞きしたくて、質問してしまいました。 今回どうしても730はクリアしたいので・・。 ちなみに前回の3月はL 385 R305で690でした。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • toeicのスコアの伸び悩み

    toeicのスコアが上がらず 悩んでいます。 初めてのtoeicで480 次のテストでで545 その次が555点でした。 100点上げるのに約300時間かかると 耳にしたので、それを目安に勉強してきました。 しかし、試しに模試をやってみましたが 予想スコアは565点と私としては残念な 結果になってしまいました。 前回の555点数の時から約450時間ほど toeicの勉強法に時間を費やしてきました。 それなのに、点数はあまり伸びていないように 感じてしまいます。 L325.R240点くらいでした。 特にpart7は48問中14問しかあっていませんでした。 1日の勉強スケジュール 1、朝起きたら前日の夜やった単語の復習。1時間。 2、公式問題集6の2模試のpart1.2をシャドーイング。30分。 3、forestのわからないところをノートにまとめる。40分。 4、公式問題集6part3.4のディクテーション。45分。 5.新toeicテスト文法問題でる1000問 tex加藤。30分。 6.duo3.0シャドーイング。1時間。 7.復習。単語や文法を寝る前に確認します。1時間。 大体このスケジュールで勉強しています。 リスニングは少しづつ効果がでてるのかな と思うこともありますが、リーディングに 力を入れてるのにもかかわらず効果が現れません。 part7はいつも20ほど塗り絵になってしまいます。 よければ今の僕に必要な勉強法などを アドバイスして欲しいです。 よろしくお願いいたします。

  • TOEICのスコアと正当数の関係について

    こんにちは。いつもお世話になってます。 TOEICで800点を取ろうと思い勉強を開始しようとしているのですがTOEIC800点というとどのくらいの正当数なのか目安が分かりませんか? スコアが純粋に1問5点という風に決まってないということ自体は承知しているのですがそれでも「正当数が~問だったらおおよそ何点」くらいという目安ならある程度点数を取得されてる方ならおおよ分かるのではないか?と思い質問させていただきました。 ちなみに私のスコアは2年前の点数ですが R380 L340 合計720点 でした。 ここから上げるとなるとリスニング中心の勉強をしたほうがいいということ自体は見当がつくのですがこの点数だと「LとRそれぞれどれくらいの正当数」なのでしょうか? 質問してる側でありながらおこがましいのですが800点以上取得されている方の感覚の「自分の過去の受験経験から720点だとL、Rそれぞれこれくらいの正当数で800点だとLRそれぞれ400点ずつ取得するとしてこれくらいの正当数じゃないか?」という推測みたいな話をお聞きできたら幸いです。よろしくお願いします。

  • TOEICパート別の正解率とスコアについて

    TOEICがリニューアルする以前のテストでは、ある参考書にパート3の正答率32%で400点、82%で900点。またパート4では正答率33%で400点、81%で900点という正答率ごとのおおよその点数の目安がのっていました。 どなたか現在のTOEICでパート別正答率とスコアの目安をご存じの方いらっしゃいませんか?とくに700点から800点のかけてのパート別の正答率が知りたいです。よろしくお願いします。

  • 何点くらい行くでしょう?

    10月26日実施のTOEICを受験してきました。今回は結構難しかったという意見が多いように感じましたが、皆様いかがお考えですか。 以下質問です・・。 受験したフォームは4EIC22だったのですが、 L86~87、R72~73程度だったと思います。 体調が悪かったせいもありますが、今回はいつも以上にRの時間が足りず、塗りつぶすだけになってしまった箇所もやはりありました。 ちなみに、いつもLは430前後、Rは5月の試験で385点を取った以外はすべて310~340程度で推移しています。 T最高は760ですが、なかなか800に到達していません。 もしよろしければ何点くらいとれそうか、ご意見頂戴できれば と思います。

  • TOEICのスコアアップについて

    今月行われるTOEICを初受験します。 そのために公式問題集のVol4を2週間に1度行っています。 初めて行ったTest1では L215-160 R100-140 2週間後にTest2を行ったときでは L295-340 R120-170 でした。 今日Test1を行ったところ R150-195 とリーディングが伸びません。 現在、専門3年で医療の専門なので2年間英語を勉強していなく 先月から勉強を始めました。 これから先 どのように勉強を行ったほうが良いのでしょうか? スコアは高い設定ですが、600から730を狙いたいです。

  • TOEICのスコアが二度続けて下がった・・。

     TOEICのスコアが二度続けて下がりました。七月は390(L225、R165)、10月は370(L190、R180)、11月は355(L225、R140)・・・こんな低いスコアでもたついているなんて・・・。最近、三ヶ月、毎日、英語に触れるようにしました。  具体的にはZ会の通信講座でTOEICの勉強をしていました。 英語にもなれ、短い文や少しの長文なら正解できるようになりました。 本番のテストでもなんとなく、意味はわかります。でもスコアがあがらない・・。自分なりに分析して思ったのはスコアが少しでも上がっていた時は公式問題集をやっていました。七月以降は英語の基礎力をつけようと思って、(Z会の講座や英語の本を読み)問題演習(公式問題集)からは離れていました。目標は一月のテストでの500点を突破です。  あと少し、どうしたらいいでしょうか?公式問題集をひたすら、やろうか・・・と考えています。

  • 6年ぶりTOEIC 高スコアを狙うには?

    約6年ぶりにTOEICを来月25日に受験することにしました。 6年前のスコアはL400 R330の730でした。 その後外資系で一年ほど働いたり、妊娠出産のブランクは ありましたがいわゆる英会話はずっと続けています。 最低でも前回のスコア、できれば800半ばを目指しています。 が、TOEICも私が受けていたときとはずいぶん様変わりした ようです。 ホットなお勧めの問題集があれば教えていただけませんか? 当時はやっていた長本氏の文法本はすべてもっていますが 今でもこれで乗り切れるのでしょうか? また当時は問題用紙への書き込みは容認されていたのですが 今はどうですか? 書き込みといっても自分だけでわかる小さな印で 最後に一気にマークシートに写すためのものです。 よろしくお願いいたします