• ベストアンサー

こんな動物(生物)を飼ってみたい!

こんにちは^^ 以前「トリビアの泉」で一般家庭でもしもキリンを飼ったら・・・というのを放送していました。 我が家ではチワワを飼っているのですが、大型の動物やペンギン・お喋り好きな九官鳥など飼ってみたいですね。 そこで、法律や経済力などはこの際除外して、ただ単純に飼ってみたい!と思う動物や生物はいますか? その理由も一緒に書いていただけたら嬉しいです♪ではヨロシクお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#101340
noname#101340
回答No.5

こんにちは! 私はコアラを飼いたいです!! ハネムーンでコアラ抱っこしたのですが、飼育員さんから自分の腕の中に入ってきたコアラは腕にしがみついてきてもこもこしててもうめちゃラブリーでした☆ オーストラリア旅行の中で1番の楽しみだったのですが、コアラを抱っこできた時間は本当に体感的に1秒ぐらいでした。 実際は1分くらいだったのかなぁ~。 飼育員さんにコアラを渡すとき、「いや~もっと抱きたい!!」と名残惜しかったです。 ものたりなかったので、別の日にオプションでまたコアラ抱っこ(2回目)を現地で申し込んでまた別の動物園でコアラ抱っこしたんですが、 ここもコアラを抱っこできた時間はあっとゆうまでした。 並んで待ってる時間の方が長いこと長いこと! コアラ抱っこ記念の写真を見るたびもっと長く抱っこしたかったなぁ…と思いだします。 名残惜しすぎて現地でコアラのぬいぐるみを買ってそれを抱きしめて我慢しました。 もう本当コアラ1人じめしたいです!! 飼えたら私だけのコアラ☆☆1人じめできるっ!!!

ru-ru-ru8
質問者

お礼

harutoneriさん、こんにちは。 コアラですか!いいですね~^^モフモフむっちりしていて超気持ち良さそうです! 新婚旅行で抱っこされたのですね、く~!羨ましいですね♪ 私も新婚旅行でアメリカ西海岸のディズニーワールドと、オーストラリアのコアラで本当に迷いました、結局アメリカだったのですが。 オーストラリアに旅行した友人もやっぱりコアラを抱っこした写真を撮って来ていました♪ 私もマイ☆コアラ是非欲しいです! ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (12)

noname#57874
noname#57874
回答No.2

野生動物なら何でも飼ってみたいですね。 ・チータ      完成された身体にホレました ・カワウソ     単純に可愛い ・ホオジロザメ  未知数の部分が多く、まさに海のギャング ・クジラ      憧れです ・ハイエナ    あの容姿が好きです。なにげに強いし。(笑 とりあえず適当に選んでみました。 基本的には野性味のある猛獣が好きです。

ru-ru-ru8
質問者

お礼

hanamarukunnさん、こんにちは。 いいですね~、私も自宅にて【富士サファリパーク】状態で野性味溢れる動物を飼ってみたいと思っていました。 チーターなどの無駄のない筋肉隆々のカラダなど、見ていて本当に惚れ惚れします! でも現実はプリンセス天功くらいですか、確かトラを飼っていましたよね? 水中生物のサメやクジラなどは、水槽をどれだけデカく作ればいいのやら・・・考えるのも大変ですが楽しいですね♪ ご回答ありがとうございました。

noname#160941
noname#160941
回答No.1

昨日、ちょっと犬みて(あまり大きくないハスキー?)、 犬もいいかな、と。昔は苦手だったけど、大分心広くなった。 大人になっても大きくならない犬種がいい。 隣の家の犬がかわいい(キャバリエって言うんだっけ??) 時々家の親父がそこの犬の名前を呼んでたりいる。 家(戸建)は「鉄の掟」よりペット厳禁。 犬小屋置いて飼ってみたいなあ。

ru-ru-ru8
質問者

お礼

wakarimameさん、こんにちは。 いつも私の稚拙な質問にお答えいただきありがとうございます^^ 私も今まで犬を飼ったことがなくて初めて迎えたのがチワワでした。 大病をして旦那さんの1ヶ月分のお給料に近い医療費がかかってしまいましたが、今は愛犬ナシの生活は考えられなくなりました。 今は「鉄の掟」よりペット厳禁のようですが、いつの日かお庭に犬小屋を置いて犬を飼っていただきたいです! ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 神奈川または東京西部でキリンがいる動物園を教えて

    こんにちは、神奈川在住のパパです。 子供にせがまれて動物園に行くことになりましたが、キリンがいることが条件なんです。 キリンがいる動物園でお勧めのところは無いですか? できれば、神奈川県内または東京西部がうれしいです。 今のところの候補としては、 ・野毛山動物園 ・横浜市立金沢動物園 ・多摩動物園 です。 我が家から一番近い、「ズーラシア」はキリンはいない(オカピというキリンの先祖?はいるそうです)らしいので除外です。 よろしくお願いします。

  • なぜ、動物は好奇心を持っているのでしょうか?

     なぜ、動物は好奇心を持っているのでしょうか。  ここでいう好奇心というのは、「わけの分からないものに関する強いワクワク感」です。  当たり前の話ですが、人間は好奇心を持っています。学術的な分野から俗っぽい領域まで、その種類はさまざまで多種多様ですが、よく分からないもの、もしかしたら危険なものに対して、ワクワクと気分が高揚することは、割と一般的ですし、その存在に特に疑問の余地もないように思えます。  また、他の高等生物に関しても、(もちろん諸説あるとは思いますが)好奇心を持っているように見えます。  さて、それを踏まえて質問なのですが、好奇心の正体とは、いったい何なのでしょうか?  ここは特に人間の場合で考えたいのですが、好奇心というのは、恐怖から理解を強制されるのとはまた違った、もっとポジティブな感情だと思うんです。  例えば、TV番組の『トリビアの泉』を見たときの、好奇心をツンツンと突かれる感覚と言えば良いのでしょうか。  進化の過程では、特に危険を冒さない安全指向の遺伝子型が生き残ると、どこかで聞きました。詳しくは知らないのですが、逃走か闘争かという二択で、前者を選んだモノ達が生き残ったと。  たしかに、その意見は常識に合致しているように思え、説得力があるように見えます。  しかし、こうした進化の基本方針――安全指向――から考えて、好奇心というのはまったく矛盾した感情ではないでしょうか?ここが、私の質問の核です。いったい、何のために、好奇心なんてものがあるのでしょうか?  一般に、生命の特徴のすべては合目的的であると言われます。とすると、好奇心にも何か存在理由というか、生き抜く上での必須機能があると考えるのが普通だと思います。  しかし、いったい好奇心の何が、生きるのに必須なのでしょうか?  ここで一つ解答として考えられるのは、「好奇心はたまたま発現したイレギュラー的感情だが、それによってヒトが発展してきた(知的好奇心によって学問を作り機械を造り云々)ために、好奇心があるのだ」という説明です。  しかし、この説明だと、他の動物、特にサルやシャチなど、高い知能を持っていると言われる生物に、好奇心(らしきもの・・・というべきでしょうか?)がある理由が分かりません。  彼らにとっては、好奇心なんて、逆にない方が安全なのではないでしょうか?『好奇心が猫を殺す』なんて諺(?)もありますが、危険からひたすら逃げていれば、その方が遺伝子には都合が良いのではないでしょうか?  もっと突っこんで言ってしまえば、好奇心なんて感情は、単細胞生物からヒトに至るまでの生命の進化の過程で、駆逐されているべき要素ではないのでしょうか?  少し、質問が長くなってしまったので単純化しますと、「好奇心の正体とはいったい何なのでしょうか?」ということです。  もし参考文献や参考サイト(英語なら分かるので英語の文献でも構いません)で有用なものがありましたら、是非ご教授ください。  もちろん、ここで直接ご回答を頂いてもまったく構いません。むしろ大歓迎です。  妙な質問で申し訳ないのですが、長年来の疑問なのでご教授頂ければ幸いです。

  • ニャホニャホタマクローの原曲って?!

     昨日(2005年3月23日)放送の『トリビアの泉』内「ガーナサッカー協会会長の名前はニャホニャホタマクロー」というトリビアの中でかかっていた『ガーナサッカー協会会長ニャホニャホタマクローのうた』のメロディって、何かどうも10年以上前のNHK『みんなのうた』か何かでかかっていた曲のメロディに酷似しているような気がして仕方がないのですが……。原曲なのかそっくりなだけなのかは分からないのですが、気になって気になって仕方がありません。  ここにうろ覚えの歌詞を書いてみたいのですが、万が一合っていて、 <注意>  当サイトでは、ご質問やご回答に一部でも著作権者に許諾のない著作物(歌詞やコード進行等)の記載がある場合は、削除させていただきます。また、他サイトへのリンクについても同等の扱いといたしますのでご注意ください。 に引っかかるのもイヤだなぁと(笑)。  確か、 「南のほうの島だか国だか」で「一番“でっかい”(か、とにかく何かの形容詞)」「動物もしくは王様など」は「○○○○~♪」 って感じの歌詞だったかと思います……。 分かる人よろしくお願いしますっっ!!!!

  • あなたを(動物等の)生物にたとえると・・・

    こんばんは ♪★(⌒.⌒)★♪ あなたを動物等の生物(人間以外)にたとえるなら? ~「他人から見られているであろう自分」と「自分視点の自分」~ <Q1> あなたは他人から見てどんな生物にたとえられるんだろうなぁ、と思いますか? <Q2> 自分で自分自身を表す場合、どんな生物にたとえるとしっくりきますか? ★人間以外の生物でお考えください★ それぞれ理由もお願い致します。 よろしくお願い致します。 *締め切り後にお礼させて頂く場合があります。  予めご了承くださいね。 投稿後に文章を直すため削除し、ご迷惑をおかけしたかもしれません。 すみません。

  • 他人の不幸を喜んで優越感に浸る女の生物的正体とは?

    他人の不幸を喜んで優越感に浸る女の生物的正体とは? 他人の不幸を喜んで優越感に浸る人が男女問わずいます。 これは一体どういう心理的メカニズムによるのでしょうか? 動物としてのヒトが持つ生来的本能なのでしょうか? また、誰もがそのような側面を持ち合わせているとはいえ、 その程度に大きな個人差があるのはなぜでしょうか?          *** 人間の性格は、育った環境の影響も大きく受けるとはいえ、 やはり生まれつきの「悪人」がいると、経験則上感じています。 例えば、同じく苦労して育った人間であっても、 その人格は次の二通りのタイプにハッキリと分かれます。 (1)自身の経験から、人の痛みを理解する人間。 (2)人に自分以上の苦しみを与えないと気がすまない人間。 もちろん善悪の基準は人間社会が決めたものに過ぎません。 例えば、殺人が悪であり、人道に反するとされるのは、 人間同士が決めた契約に過ぎないということが、 生物学の世界では常識のようです。 人間の倫理観も、生物学の世界では打算の産物と言われます。 もしも突然この世から法律がなくなったり、 悪いことをしても処罰されない特権階級が生まれたりしたら、 殺人を犯しても罪に問われない特権を手にした男性が、 強いオスとして女性からモテモテになるでしょう。 そして、残酷なことに、人間として優れた善人が、 子孫をたくさん残す生物的優等生とは限りません。 人間として優れていることと、生物として優れていることは、 互いに全く別物であり、両立しないことが多いような気がします。 善人だけが子孫を残していれば、我々はみな善人のはずです。 歴史上の善人は子孫が残らず、死に絶えてしまったのでしょうか。 やはり、人間にこのような攻撃性やマイナス思考があるのは、 動物の進化の過程で必要だったとされる本能が、 今でも名残として残っているためなのでしょうか? もう少し具体的な事例は、以下で述べることとします。 時々このような女性を見ます。 (わかりやすいようにわざと誇張して書きます。) 彼女らは、長身で高学歴の男性が好きと言います。 理由は、子供に男性の体質や知能が遺伝するからだそうです。 しかし、子供に遺伝するのは、男性が持つ先天的素質のみです。 男性の身長や学歴は、先天的素質ばかりではなく、 10代までの育った環境、親が与えた環境などの、 後天的影響も少なからずあります。 先天的素質に恵まれながら、大人になるまでの短い間、 後天的素質である環境に恵まれなかったため、 素質が開花せずに大人を迎えてしまった人もいます。 ところが、恐ろしいことに、この種の女性の中には一部、 このような(ある意味気の毒な)男性を見下して、 優越感に浸る者がいるのです。 ごくたまに、環境に恵まれなくても、生まれつき頭が良いのか、 塾にも通わず独学でエリート大学に合格する苦学生もいます。 「バカが子供に遺伝するのは嫌だ」と言いながらも、 恵まれた環境で育った低学歴の遊び人以上に、 このような貧乏苦学生を見下す女性がいるのです。 冒頭で挙げた例とは逆になりますが、不思議なことに、 経済面や愛情面などで恵まれた家庭で育ったはずの女性も、 次の二通りに分かれます。 (1)素直で純真な人間に育ち、どんな人にも愛情を持つ女性。 (2)家柄で人を見下し、恵まれない人を内心で見下す女性。 同じいわゆる「令嬢」でも、このように性格が割れます。 実際のところは、前者(1)のタイプが多いと感じていますが、 たまに後者(2)のような女性もいます。 自身の経験則を総合すると、どう考えても、 人間の性格は生育環境だけでは説明がつかない気がします。 やはり、男女を問わず生まれつき悪い人間はいるのでしょうか? また、そのような悪人も、生物学的視点からは、 生物界全体の進化向上にとっては必要であるが故に存在する、 “必要悪”と考えられるのでしょうか?

  • 植物でも動物でも無い生物

    そのような生物っているのですか?

  • 動物界の生物で最も長寿は?

    「門・綱・学名」と「寿命」をお願いします。 *注意:亀では無いそうです。

  • 老犬を保護しました

    昨日の朝、愛犬と散歩中に多摩川沿いで老犬のミニチュアダックスを保護しました。 飼い主さんが近くにいると思い、しばらく付近を探しましたが見当たりません。 老犬は首輪をしておらず、お腹が腫れており、爪も伸び放題。 そのまま目を逸らし、見なかった事に・・・とは、どうしても出来ず、連れて帰ってきてしまいました。 保健所や警察、保護活動をされている方や動物病院にも連絡しましたが、 届け出は無く、捨て犬の可能性が大です。 近くの保護団体にも問い合わせをしては見ましたが、老犬で病気を持っているとなると 保護は難しいようです。 我が家には育ち盛りの子供二人と大型犬がおり、 経済的にも老犬の面倒をみることは厳しい状態です。 保健所に連れていくしかないのでしょうか? 安楽死をさせた方がいいのでしょうか? 今現在、お腹は腫れていますがとても元気にしています。 動物病院の先生は寿命はあと2年位と言っています。 どなたかこのようなワンコを保護をして下さる所を御存じの方はいらっしゃらないでしょうか? 何も考えず保護してきたのは無責任だったと反省しています。 でも放ってはおけなかったのです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 生物I 海の生物 脊椎動物、無脊椎動物

    学校で「水生無脊椎動物」、「海水生脊椎動物」、「淡水生脊椎動物」について勉強したのですが、 「水生脊椎動物」、「海水生無脊椎動物」、「淡水生無脊椎動物」というのは存在しないのですか? また、「海産無脊椎動物」「海産軟骨魚類」「海産硬骨魚類」などは、上記のものに含まれるのでしょうか? よろしくお願いします<m(__)m>

  • 紫外線を発する動物(生物?)って存在しますか?

    はじめまして! 皆さんに質問したいのですが、 「紫外線を発する動物や生物って存在するのでしょうか?」 存在するならば、どういった風に紫外線を放出するのかなどを 教えてほしいです。 よろしければ、教えて頂きたくお願いします。 よろしくお願いします。