• ベストアンサー

披露宴の後、2次会をしなかった人っていますか?

summer_natsuの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

ハイッ!!私自身、二次会しませんでした。 理由はmukaiharaさんとほとんど同じです。 たいていの友人は披露宴に呼んじゃってるし、さらに二次会まで、、となるとお金もかかっちゃって大変だろうと思いましたし、かと言って二次会を断らせるのもなぁと思ってやめました。 やはり友人からは幹事希望者もいたし、「やらないのぉ?」の声も出ましたが、「予定していない」ということで、あとは当日になるようになれ・・・と思って当日を迎えました。 結局披露宴が終わってから二人共通の友人たちがロビーで待っててくれてカラオケに2時間くらい行ったような気がします。共通の友人といってもなかなかみんなで揃わず、久しぶりにみんなで揃ったので楽しかったですよ。 >私の希望はごく親しい友人とホテルでお茶でも飲んでゆっくりと過ごしたい これもいいですね~^^; 私もこういうの好きです^^; 特に共通の友人がいなければ、こういう時間を大切にして時間を決めて彼と合流するのがいいかもしれませんね。

mukaihara
質問者

お礼

共感してくれてうれしいです。そうか「当日なるようになれ」・・・か ロビーにだれ一人いなかったらちょっと寂しいかも(^^; でもバラバラの友人達が待っててくれてもちょっとつらいなぁ・・。ご意見有り難うございましたぁ♪

関連するQ&A

  • 挙式・披露宴+二次会に出席

    友人(新婦)の挙式・披露宴に招かれ、夫婦で出席しご祝儀を5万円お包みしました。 披露宴の後、ご主人の会社の方々のみ(披露宴に出席できなかった人)で二次会があったのですが、 「旦那の会社の人達ばっかりだから来てほしい」と、私たち夫婦も誘われ、急遽お邪魔しました。 お祝い事なので迷うことなく参加しましたが、突然のことでしたし、 式場でご祝儀をお渡ししているけど会費はどうなるんだろう・・・と思いつつ会場へ。 結局、幹事さんから1人5千円(うちは夫婦で1万円)をお願いしますと言われ、お支払いしましたが、 披露宴でおなかいっぱいだったので、2人でウーロン茶3杯・食事に手を付けずで1万円か・・・と、 少し苦しくなってしまいました。 お祝い事でお金の不満みたいなことを言うのはすごく心苦しいのですが こんな場合も、会費を出すのは当たり前だったのでしょうか? 心の狭い質問でお恥ずかしいですが、すみません。

  • 披露宴の後の2次会について

    披露宴の後に、出席してくれた友達と兄弟合わせて15.6人くらいで 2次会を予定しています 会費は、飲み放題と軽い食事3点くらいついて、一人あたり2000円会費を考えています。(実際の予算でマイナス分は二人で負担します) 披露宴が終わるのが19時頃なので2次会の開始は遅くても20時までにははじまります。参加者は、新郎側の友人がほとんどなので、飲みがメインです。 ただ、当初から2次会をするか迷っていて急遽することに決めたので イベントなど盛り上がるものも考えていません ただ飲んで、喋ってだけで盛り上がるのでしょうか?いまから何かイベントなど少し考えたほうがいいのでしょうか?披露宴はもう明日明日にせまているので。。正直困っています

  • 披露宴後の二次会案内について

    披露宴に招待してない友人に二次会のみの参加案内を出す場合、新郎新婦が案内を出すべきなのでしょうか。それとも、幹事をお願いしている友人を通じて行うべきなのでしょうか? 新郎新婦、披露宴出席者からすれば二次会ですが披露宴に呼ばれてない人たちからすれば一次会です。二次会だけ出てくれというのは失礼なような気がして・・・・。ちなみに幹事も披露宴に出席します。 一番失礼の無い方法を教えて下さい。

  • 二次会の幹事は披露宴に招待するべきですか?

    11月に挙式・披露宴を控えているのですが、披露宴後に親しい友人を招いて二次会をしようと思っています。 新郎新婦の共通の友人で、二次会の幹事を何度か経験している方に幹事を頼もうと思っているのですが、幹事をやってもらう方には披露宴も招待したほうがいいのでしょうか? その幹事を頼む予定の友人も今年、挙式と披露宴を行ったのですが、その時私たち夫婦は二人とも二次会のみの招待でした。 なので、幹事を頼む友人も二次会から招待しようと思っているのですが、幹事を頼む方には披露宴から招待しないと失礼に当たるのでしょうか?

  • 披露宴2次会について、

    新郎から披露宴に呼べなかった、 会社同僚を2次会に呼びたいという申し出があり、 2次会をすることにしました。 友人から幹事の申し出があったのですが、 出来る限り自分たちでやろうと思っています。 披露宴が決まったのが、 披露宴の2ヶ月前で、 現在、披露宴の1ヶ月前となっています。 新郎は、2次会のお誘いをこれから直接会社で伝えるのですが、 私のほうは、2次会のお誘いを携帯メール→携帯メールで送りました。 披露宴から2次会参加の人には、 事前にメールで連絡+披露宴当日に案内図を渡そうと思っています。 2次会から参加の人には、住所を知らない人もいるので、 携帯メールで詳細を伝えようと思っていますが、 ちゃんと住所を聞いて、招待状を送ったほうが良いのでしょうか?

  • これは披露宴?2次会?

    9月のあたまに高校からの友人が結婚します。 式は親族だけで行い、式と続けての披露宴はないそうです。 ですが、その日の夜に友人を集めて、お店を借りて パーティ(2次会のようなもの)をやるので来てほしいと 本人から言われました。 2次会というと友人たちが企画する、というイメージ だったんですが、本人に言われた場合も2次会ととって いいのでしょうか? 今までは披露宴→2次会だったので、ご祝儀は披露宴の 際に渡して2次会は会費だけだったんですが、今回は 披露宴がないのでどうしたらいいんでしょうか。 招待されていながら現金書留で送ったりするのも・・ と思うのですが。

  • 二次会?披露宴?

    9月に披露宴と二次会とを合わせたような会費制のパーティーを行うの予定なのですが、何か良いゲームはないでしょうか?? ビンゴはやる予定です。 ビンゴの景品はどのくらいの物をそろえればよいでしょうか?? 商品券やギフトカードはなんだか俗な気がするのですが、気のせいでしょうか?? ちなみに、友人知人がメイン70人くらいで、会費が男性\15,000.女性\10000の立食のバイキング形式です。簡単な引出物も出す予定です。 それと、パーティーの幹事・司会・受付・撮影等のお手伝いをしてくれる人に渡すお礼はどのくらいが良いのでしょうか?? またパーティーの前に渡すのが良いのでしょうか??それともパーティーが終わった後に渡すのが良いでしょうか?? 皆さんの知恵をお貸しください(>_<)

  • 披露宴に呼べなかった方々への2次会招待状

    披露宴の後の二次会を新郎新婦で計画しています。 当日の受付などは友人にお願いしますが、準備はできるだけ本人たちで行う予定です。 新婦側は親戚が多く、親戚以外ではごくごく親しい人しか披露宴にご招待できなかったので、職場の人、同級生などのほとんどを二次会にお招きするつもりです。 一方新郎側は、特に二次会から招待したい人はいないので、披露宴に出席した人の中から二次会にも来てくださる人がいるだろう、ということです。 会場はレストランバーの貸切りで、年齢層が30代以上なので余興やゲームなどは控え、お食事や会話を楽しむような小宴にしたいと思っています。 このような場合、招待状の文面は、どのように作ったらよいでしょうか。 調べてみて、幹事さんが招待状を出す場合や、披露宴をせず会費制のパーティをする場合の文面はあったのですが、披露宴をして、さらに二次会をする場合の文例が見あたりません。 披露宴に招待できなかった方々に失礼にならないような文面にしたいのですが・・・。よろしくお願いいたします。

  • 披露宴後の二次会について

    といっても、二次会というほどの規模ではないのですが、1月15日に友人の披露宴があります。その後友人達(10人ぐらい)で二次会っぽいことをやろうという話になりました。 で、お店とかを決めたいと思っているのですが、こういったことが初めてなのでどうしたらよいかわかりません。 まぁ普通に居酒屋とかを予約して皆で和気藹々とするのもいいかも知れませんが、なにか+αあってもいいんじゃないかなぁなんて思ったりしてますし、他にもカラオケボックスに行くとかってありでしょうか?部屋も広いし個室だし料理もそこそこあっていいと思ったのですが。。。 皆仲の良い友人達ばかりなので改まっておしゃれなとこに行くのもどうかなって感じなんです。 友人は皆25歳前後です。 なにかアドバイスなどありましたらご教授ください。

  • ゲストに負担をかけない披露宴

    ゲストに負担をかけない披露宴をしたいが、どうしたらいいか、と友人から相談を受けたのですが、なかなかいい案が思い浮かばず、困っております…。 1)普通の披露宴(私が結婚した時) 普通に(?)ホテルの宴会場で披露宴をしました。 料理と飲み物、引き出物で2万円強ぐらいかかりました。 ゲストは、平均3万円ほどご祝儀を包んで下さいました。 →ご祝儀2~3万円は、今回の友人たちのゲストには辛い金額のようです(若い人が多い)。 軽減したいので、普通の形の披露宴はしない方向。 2)知人の披露宴の場合 挙式の後、家族だけで披露宴(食事会)。友人は、挙式と二次会に招待(会費制)。 この知人も「披露宴をするとゲストに金銭的な負担がかかる」とのことで、こういった形を取ったそうですが…。 実際には、お昼時に家族の披露宴をしている間(4時間)、ずっと待たされた形になり、各自でランチやお茶をして時間をつぶしました。 二次会だけで披露宴に参加しない、という気持ちから「何かお祝いをしたい」という話になり、事前にプレゼント(1万円程度)をしました。 結局、ランチ代、お茶代、プレゼント代、二次会会費で、2万円以上かかりました(お返しは二次会でのプチギフト程度)。 →かえって、きちんとした料理や飲み物、引き出物を準備した方が、おもてなしになる、とのことで、この案は却下。 私が考えたのは、この3と4の案です。 3)友人は挙式に参列しない案 挙式→家族・親族のみの内輪の披露宴→友人へのお披露目会(会費制)の流れにして、挙式には友人を呼ばない(神前式にする)。 ※「二次会」と言うと、会費以外のお祝いをあげなければ、と考えるゲストが多いかもしれないので「会費制のお披露目会」「友人との披露宴(会費制)」という言い方にする。 4)家族・親族のみの披露宴を挙式前にする。 変則的な形ですが、親族紹介を兼ねた内輪の披露宴→挙式→友人とのお披露目会(会費制)にする。 私が考えたのはこんな感じですが、どなたか、ゲストにあまり金銭負担をかけず、また、そのことについてゲストに気兼ねをさせないような、そんなお披露目をした方いらっしゃいませんか?

専門家に質問してみよう