• ベストアンサー

簡単な料理を頼むとき

基本的に例えばうどんやに行けば、天ぷらうどんを頼んだり、カレーショップ○○壱番に行けばカツカレーなど1品添えたものを頼むことが多いです。しかし、たまに気分的にかけうどんやただのカレーのように、ごたごたおかずをつけずにシンプルな味を楽しみたい、あるいは既に食事は済んでいるが軽く小腹がすいている場合補足的に食べたい、または体調不良や食欲が旺盛でないときなどの場合に頼むことがあります。 しかしながら、こちらの思惑など知らない店員さんは、「他はよろしいですか」とか、うどんやであれば「かしわ飯はいかがですか」など勧めてくることもある。正直頭に来ることもあるが、かけ1杯、普通のカレーだけだと急にむかついた態度を取る店員もいるのです。なぜなのでしょうか。金額的な貢献は確かに低いが、無理して食べるものでもないし、むしろ、低額でも私が(客として)居るだけで儲けものと考えるべきかと思うのですがいかがでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#61535
noname#61535
回答No.2

No1の方がおっしゃるようにマニュアルを言っているだけだと思います。 でも、他に頼みたいものが無かったり、今日は軽めに済ませようと思っているのに、「○○もいかがですか?」みたいな言い方をされると時にはカチンとくる時がありますよね。 そんな時、私はいつも「今度ね」と言います。 今度来た時にはそれも頼むよという言葉です。 そう言うと定員さんは「有難う御座います。」と言っておしまいです。 そんな程度の会話で良いと思います。

pacemen888
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そうですね、「今度ね」といった軽く受け流す感じがいいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • regist
  • ベストアンサー率22% (301/1356)
回答No.3

企業経営的視点を想像してみると(私は企業経営者ではないです)、 実は、一番安い料理だけ頼まれるのって、儲けに貢献しているかと言われると、 赤字ではないかもしれませんが、それほど貢献しているわけでもありません。 手間がかかって、面倒な客と言うのが正直なところではないでしょうか。 小額の料理単品は、経営側が想定している客単価以下です。 とは言え、そう言う頼み方をするなと言う意味ではありません。 私も、一番小額なモノ単品で頼むことはよくあります。 さて、バイト氏、あるいはバイト嬢が、小額な料理を頼むとむかついた 態度を取ると言うことですが、バイトが、そこまで考えていることは絶対に無いので、 ただ単に、「こっちが勧めているのに、断りやがって」と言う程度でしょう。 気にすることは無いのでは。 ただ、先方からの感謝とかを強要してはいけません。 >”低額でも私が(客として)居るだけで儲けものと考えるべき” というところから、「客の自分にどういう態度だ!」と言う意識が見えます。 そう言うジャンクフードショップでは、「所詮、客に対する礼儀なんてそんなもん」、 と思っていれば、気になることも無いでしょう。

pacemen888
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。基本的に食べたいものを食べます。しかし、たまに1品だけでは申し訳ない気がして、サラダなどサブメニューなどを頼むこともあります。あるいは、1品だけでは不足なのでもう1品加えることもあります。あくまで自然体でいいのではないでしょうか。かけうどんだけをいつも頼んでいるわけではないのだし、かけうどんだけでいいという日もあるのです。ファーストフードだろうが、料亭だろうが、バイトだろうが正社員だろうが、お客は神様だと思うくらいの接待が必要。現状はマニュアル的な人が多いのは事実ですが。まあ、お客だからとふんぞり返っているわけではありませんが、シンプルカレーだからと急にプイとするのは気分のいいものではありません。まあ、まだ若いアルバイトのようで、気持ちが態度に出やすい人のようでしたが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sara99
  • ベストアンサー率17% (17/95)
回答No.1

ファーストフード店などでアルバイトされたことがあればご存知な方も多いと思うのですが、そのような声かけはマニュアルとしてあります。 特別、「これだけ?」と思って尋ねているわけではなく、少しでもお店としては売り上げを上げたいですからね。 結構これで、「あ、じゃぁそれも」と頼む方が多いのです。 ですから、そこまで深く考える必要はないと思います。 ただ、急にムカついた態度をとるというのは接客業としては最悪ですから、どうしよもないときはクレームをつけても良いと思いますよ。

pacemen888
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。基本的に飲食業など接客の経験がないので、まあマニュアルとして言っているんだなと思うことはありますが、あくまでお客が主役だと思います。言われれば、「じゃあそれも」と頼む人はいるし、私も時と場合によってはありますが、いつもそうとは限らない。あまり利益のことが顔に出る店員はあまり好ましくない気がします。 パソコンのモニターが故障し、新たに買うことを決め大手電器店に行きました。希望のものを言うと在庫なしということで、待つ必要があるとのこと。で、その後も雑談的にいろいろパソコンの新機種のことなどを話している中で、私の症状なども話していると、テレビの外部入力につなげば使えることを教えてもらい、結局15万円の出費が浮きました。非常に喜びました。店員さんも私が喜んでいるのを見てさらに笑顔になっているようにも感じました。冷静に考えれば、この店員さんの一言がなければ、この店は15万円の売り上げを得ていたわけですが、でもこの店員さんのことは私は印象に残っていますし、いずれまた買い替えの必要が生じれば、ぜひこの店員から買いたいと思いました。 接客って自然と相手のことを思ってやることのように思うのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 食欲が止まらない?

    現在 高校2年生です。高校入学時33kgだった体重が現在43kgと10kg太ってしまいました。(身長は150cmぐらいです) さすがに33kgは周りからも自分でも痩せすぎという事で私わ食っちゃ寝生活でみごと36kg程に体重が増えたのですが・・・今計ったら43kgに!! 最近足やお腹など前より肉が目立つんです。食欲が止まらず一回の食事で人より2・3倍は食べます。カレー3杯菓子パン2個お菓子1箱などなど・・・。 食べる前に食欲は[小腹かちょっとぐらいなら食べれるかな~?]ぐらいなのですが食べ始めると止まらないのです。あと私はご飯が好きではなく(パンは好きなのですが)ご飯を食べずに例えばカレーだったらルーだけ食べる。って言うのもいけないんですかね? アドバイスお願いします。

  • メインとサイドの組み合わせのおススメを教えて下さい。

    こんばんは。メインが麺類のとき、サイドのおかずは どんなものが合うのかがわかりません。あれこれ 考えるのですが、これにこれって合うのか?と思って しまいます。そこで、みなさんのアイディアをお借りしたいのです。 【そうめん・うどん・スパゲティ・ラーメン・焼きうどん・焼きそば】 がメインの場合、おかず(副菜)はみなさんどんな感じでしょうか? 【ものすごい金欠でお金を掛けられないことと・料理嫌いなので、 超簡単なことが条件です。】 上記理由で、うちにはあまりたいそうな調味料もありません。 その上でのアイディアを教えて下さい。 よろしくお願い致します。 スパゲティにスープ・サラダ、そうめん・うどんに天ぷら・ ラーメンに餃子などは覗きます。 メインだけにすればよいという回答はなしでお願いします。 よろしくお願いします。

  • インスタントうどん、インスタント蕎麦、インスタント

    インスタントうどん、インスタント蕎麦、インスタントラーメン。 この順番は一生そのジャンルのインスタントだけを食べ続けた場合に最も長く毎日食べられる準備です。 インスタントラーメンは1ヶ月もすると違う味のインスタントラーメンを食べても全て同じ人口的な化学調味料の味しか感じなくなって、3ヶ月目で気分が悪くなって、半年もすると身体が拒絶反応を起こしてインスタントラーメンのあの容器を見るだけで身体が震えて来て拒絶症に陥ります。 インスタントラーメンの最高連続で食べ続けれるのは半年が限界です。 次のインスタント蕎麦とインスタントうどんですが蕎麦の方が栄養が高いと言いますがこれは好みの問題でうどんの方が好きだからインスタントうどんを全種類買って食べていますが早くも下痢になったり、口を近づけるのもキツくなって来ました。 どうやれば一生食べれるようになるでしょう? インスタントうどんのバリエーションを考えてください。 唯一の癒しがカレーうどんだけです。カレーうどんの日だけうどんを忘れられます。 天ぷらうどん、肉うどんときつねうどんとカレーうどんに何かアレンジをお願いします。 どうやっても身体が震えて拒絶反応を起こします。食べてないのに吐き気がします。 吐き気がしないように体を騙して食べる方法を教えてください。 ちなみに乾麺を蟻に上げても食べなかった。

  • フォームで受け取った値のPHP表示方法

    フォームのチェックボックスから選択したメニューを 同じページに表示するというPHPのサンプル練習ですが 複数選択した場合、適切に「と」が入るようにするには どのような方法があるのでしょうか? 以下のサンプルの場合だと1つの場合でも 複数選択の場合でも全てに「と」が入ってしまいます。 「echo $_POST["check"][$i]」の次に if条件文のような物を付ければよいと思い試しているのですが なかなか上手く行きません。 初学者ですが何か分かりやすく簡単な方法があれば お教えください。 よろしくお願いいたします。 ---------------------------------------------------------- <?php if(isset($_POST["check"])){ for($i=0; $i<count($_POST["check"]); $i++){ echo $_POST["check"][$i]."と"; ←※※※ } echo "が好きです。"; } ?> <html> <body> <form method="post" action=""> <input type="checkbox" name="check[]" value="きつねうどん">きつねうどん <input type="checkbox" name="check[]" value="カレーうどん">カレーうどん <input type="checkbox" name="check[]" value="ざるそば">ざるそば <input type="checkbox" name="check[]" value="天ぷらうどん">天ぷらうどん <input type="submit" value="何が好き"> </form> </body> </html> -----------------------------------------------------------

    • ベストアンサー
    • PHP
  • もうすぐ2歳の食事について

    11月で2歳になる娘についてですが、あまり、ご飯(米)を食べてくれなくて、ソーセージやパン、卵、その他、おかず系はまだ食べてくれるほうなのですが、量が絶対に少ないのです。私は料理が得意ではありません。だからなのでしょうか…?前までは、食欲が無い日もあるか!!と思っていたのですが、そんな毎日が続いています。でも好きなものはあって、子供用のカレーライスになると、2杯食べます。好きだからといって毎日食べさせるわけにはいかないし。野菜や魚を食べて欲しいので色々とあげていますが、ベ~ッと出してしまいます。栄養のバランスとか考えてはみるものの、食べてくれなくて、ちょっと心配になってきます。皆さんは、どうでしたか?そんな事ってありましたか?後こうしたら食べてくれました!!とかありましたら、教えてください。食べ物アレルギーはありません。お願い致します。

  • 1歳児 食べ過ぎは良くない?

    先日、1歳になったばかりの息子がいます。 好き嫌いなく良く食べる子です。 ですが、体重は8キロ有るか無いかくらいで小柄です。 母子手帳の曲線グラフにもギリギリ入っています。 身長も69cmで、グラフにギリギリ入っているくらいです。 息子の食べる量ですが 【朝食】 食パン1枚半、野菜スープ(お碗いっぱい)、バナナ1本、ヨーグルト(カレースプーンに山盛り2杯) 【昼食】 具だくさんうどん(ゆでうどん半玉) 【夕食】 ご飯(120グラム、お茶碗いっぱい)、ハンバーグ、豆腐、大根+小松菜+鶏肉の煮物 先日、外食をした時は、パウチのベビーフードを3つ(ご飯2つ、おかず1つ)を食べ、私が注文していたおにぎり2つも食べました。 食べ過ぎも良くないのかな?と思うのですが、どうなのでしょうか? うんちは1日2~3回です。

  • 旦那さん、毎日朝食を食べて出勤しますか?

     私の朝食はパン派で、朝はあまり食欲がないのでコーヒー一杯だけ飲んで出勤することも多いです。また、私の父をはじめ、家族は全員パン派で、朝食にご飯が出ることはまずありません。家族そろって朝食というよりもそれぞれが自分でパンを焼いて食べるというのが我が家の朝の風景です。  が、私の彼は職人という仕事柄もあって、毎朝ご飯2杯は必ず食べるといった感じです。それには当然、おかずが必要になってくるわけですが、これまで朝食を摂る週間がほどんどない私にとって、朝から夕食のように食事の用意をすることに結婚前の今から少々不安というか、大変だな~と思ってしまいます。(甘ったれてるでしょうかね・・・^^;)ただ、昔の世代の人のようにおかずも何品かキチンと用意しなければいけないってワケではなく、例えばご飯と焼きうどんといったメニューでも全然OKで好きキライは特になく、出されたものは残さず食べてくれます。  前日の夕食で残ったもので全然かまわないと彼は言いますが、全く同じメニューを夕食、朝食と続けて出すのも悪いかな~なんて思うのでやはり1品くらいは何か新たに作らないといけないかなーなんて思ってしまいます。  みなさんの旦那さんは毎日朝食をキチンと食べて仕事にいかれますか?特にご飯派の方、食事の用意をしたりメニューを考えたりするのに秘訣やコツなんかがあれば教えてください。

  • ■D(^ρ^*)オカワリ!!皆さんのお代わり最高記録は?

    こんにちは。 私は昨日の夕ご飯でお代わり最高記録を更新してしまいました! 皆さんは最高ご飯何杯お代わりしたことがありますか? そして、その時のご飯のおかずは何でしたか? ちなみに私の場合は… おかずは、食べ歩きが趣味の友人が送ってくれた「自らの舌で選んだご飯の友詰め合わせ」です。 中身は●マグロの酒盗 ●塩辛 ●筋子 ●タラコ  ●縮緬ジャコのふりかけ ●高菜明太 ●あさりの味噌汁 私が作ったおかずは味噌汁のみと言う、なんとも手抜きで塩分が凄そうな物ばかりσ(^_^;) どれもがご飯と一緒に食べられるために生まれてきたと言っても良いぐらいに文句なしに旨い! ご飯のお代わりは4杯!! 女で4杯って結構ヤバイですよね…。 無理すればもう一杯いける自信はあります。 家族もそれはもう凄い食欲でご飯を一升炊いたのに間に合わず、いざという時ようのレトルトご飯にまで手を付けてしまいました。 皆さんお暇なときでいいので、回答お願いします。

  • 夏になると体重が5kgくらい減ってしまう。

    夏になると体重が5kgくらい減ってしまう。 毎年のことなのですが、7~9月は、他の時期と同様の食生活、運動をしていても体重が減ってきてしまいます。 朝食:パン、フルーツ、ヨーグルト 昼食:天麩羅うどんやカレーうどん、あるいは野菜ラーメン 夕食:ご飯、魚か肉、野菜のおかず 間食:シュークリームやケーキなどの甘いもの 運動は、週3~4日程度、ジムへいって60分走ってます(10キロ)。 身長は164センチで 体重は3~4年前までは50kg前後でしたが、 ジムなどに通うようになって45kgあたりで落ち着くようになりました。 でも毎年この時期になると40kgくらいになってしまいます。 食事量も運動量もまったく同じですが、お茶などの水分摂取量は3Lくらいとってるかもしれないです。 (普段は2Lくらい) 特に疲れやすくなっているわけではないので気にしなくていいかもしれませんが、 見た目的に貧相になってしまっているのでいやなのです。 できれば45kgをキープしたいです。 原因がわかれば改善できるかなあと思うので、夏に体重が減ってしまう理由をご存知の方いらっしゃったら 教えていただけませんでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • やわらかい食べ物、噛まなくてもよいような食べ物。

    やわらかい食べ物、噛まなくてもよいような食べ物。 こんにちは、私は現在顎を悪くしてしまい、固い物が食べられません。 ネットで軟らかい食べ物~などのワードで探してみたのですが だいたいが胃が悪い時の物になってしまいます。 顎にしか問題はありませんので、こってりした物などでもかまいません。 逆に食欲がありますのでそういった味のあるモノで満たしたいのです。 いまのところ、おかゆ、スープ、おかゆにカレーを溶かして入れておかゆかれー ぐらいしか思いついておらず、長引いた場合厳しそうです。 大丈夫な硬さの目安を表すために表を書くとこのような感じです。 ↑ より食べづらい きゅうり等の野菜 トーストしたパン ---食べられない境界----- 小さくくだいたうどんやそば ばなな カレー やわらかいごはん おかゆ ↓ より食べやすい  という具合になります。 ちなみにあまり固くない物でも、コーンスープのコーン等は 小さくてたくさんかまなければならないので顎が疲れてしまいます。 私ではもう思いつきそうにないのでお知恵を頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • SmartVisionのTV映像が映らない状況に困っています。画面は真っ暗で番組タイトルの表示のみされます。
  • TVの音声は正常に聞こえ、番組表も表示可能です。受信レベルも高く、録画した番組は映像と音声が問題なく再生できます。
  • SmartVisionをアンインストールして再インストールするも問題が解決せず、対策方法を教えていただきたいです。
回答を見る