• ベストアンサー

通学用自転車の購入について

通学用に自転車を買うことになったのですが、何処でどんなのを買うか迷ってます。 近くのホームセンターにはBAAマーク付きの自転車も売っていますが、 BAA付きでもホームセンターの自転車は粗悪品が多いのでしょうか? BAAは付いていなくても自転車屋で買った自転車の方がいいですか? 三年間、雨が降ろうが風が吹こうがほぼ毎日通うことになるのですが、 せめて三年間は持ってほしいなと思っています。 自転車は結構好き(?)ですので、メンテナンスは惜しまずやろうと思います。 また、通学に使うにあたって雨の日も乗ることになりますが、 外装変速機と内装変速機どちらがよいのでしょうか? 「雨でも良く効く」と謳ってローラーブレーキが付いているのもありますが、 雨でも乗るのであればやはり付いていたほうが安全ですか? 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2294)
回答No.1

BAAマーク付きのは、大抵有名メーカー製だったりしますので、ホームセンターの物だから悪いとは思わないです。 外装変速の方がパワーロスが少ないです。 内装変速はペダリングしてなくても変速できるため、扱いやすさでは内装変速がやや有利です。 しかし、慣れでどうにでなります。 外装変速の方が、チェーンオイルは粘度のあるものを使って管理しないと、変速性能が発揮できないので、ちょっとだけ気を使った方がいいです。 ローラーブレーキですが、長い急坂などでハードに使い倒して過熱すると、焼き付きみたいな感じでゴリゴリしてきます。また、ある程度、定期的に専用グリスを自転車屋さんで入れてもらうことになると思います。 ローラーブレーキは、メンテナンスされた普通のアーチ状の物やドラムブレーキよりも利きが弱いです。 メンテナンスや乗り方(雨なら走りながらブレーキの水切りするなど)に自信があるなら、ローラーブレーキではない方がいいです。 アルミのリムは軽くていいのですが、ブレーキシューに砂を噛むと磨り減ったり、鳴きが出たりして、ステンレス製リムの方が扱いやすいです。

mangetu23
質問者

お礼

今までホームセンターにはあちこち足を運んでいたのですが、 昨日初めて近所の自転車屋に見に行ってきました。 やっぱり値段は張りましたが店の人の対応も良くて色々勉強になりましたし、 こちらの方でメーカー品を買おうかと思っています。 メンテナンスしたいとは思いますがそういう暇があるかわかりませんので、 外装変速は止めて付けるなら内装変速にしたいと思います。 ローラーブレーキはまだ迷ってますが 利きが弱いというのを踏まえたうえで考えたいと思います。 雨ざらしにもなるわけですし材質にも気を配って決めたいなと思います。 分かり易く教えていただいて有難うございました。 買った自転車は三年間大事に乗りたいと思います。

mangetu23
質問者

補足

御回答ありがとうございます。 ホームセンターではろくに自転車の知識もないような人間が自転車を組み立てている、と聞いて心配になったのですが、 組み立て方より自転車そのものの質の方が大事なのでしょうか? となるとホームセンターだろうがきちんと見極めて買えば大丈夫だということですか? 外装変速はメンテナンスに気を遣わないとダメなんですね・・・。 ブレーキの水切りとは時々ブレーキをかけながら走るって事でしたら、 やった事ありますので(^^;)普通のブレーキにしておこうと思います。 何処で売ってるかとかいくらだとかより、細かいところまで見てから買うのが大事なんでしょうか・・・。

その他の回答 (1)

noname#164376
noname#164376
回答No.2

ホームセンターでも、資格を持った人が組み立てていると思いますよ。品質の保証はしませんが。 自転車屋でも、ちゃんと組み立ててないのがありますから。できれば、ロードなど売っているスポーツ専門店がいいでしょう。

mangetu23
質問者

お礼

昨日自転車屋に行っていろいろと勉強させてもらいました。 行ってしまった訳ですし(^^;)こちらで買うことになりそうです。 今後修理が必要になったときもお世話になり易いでしょうし、 自転車屋で買った方がいいかなと思い自転車屋にしました。 バイクの修理も扱ってるみたいですし、 兄弟で経営されているようなのですが結構いい感じのお店でした。 分かり易く説明していただき有難うございました。 三年といわず長く乗りたいなと思います。

mangetu23
質問者

補足

御回答ありがとうございます。 ちゃんと資格を持った人がいるんですね。 ホームセンターをそんなに悲観する必要は無いのでしょうか? 自転車を売ってるようなスポーツ専門店って行った事がないのですが、 質を求めるなら店選びも大事ってことですよね。 三年乗れればいいのに過剰に心配しすぎなんですかね・・・。

関連するQ&A

  • 自転車購入に当たって

    こんにちは。 最近、自転車が壊れてしまい新しく購入を考えています。 ホームセンターに行き、10,000円の自転車の購入を検討しています。 変速機はないのですがBAAマークがついており、マルキン自転車のリブレットというものです。 あと2000円~4000円くらいプラスすれば変速機がつくのですが、 BAAマークがつかなく海外のよくわからないブランドのものでした。 BAAマークはやっぱりついていたほうが乗り心地がよいとか 安心せいがあり安全なのでしょうか? あと変速機ってやっぱり自転車購入にあたり重要ですか? ちなみに予算はあまりないです。(がんばって14000円くらい) 自転車利用は週5回くらいで、時間は1回につきながくても45分(普段は20分くらい)くらいです。

  • ローラーブレーキと内装変速機はメンテナンスフリー?

    自転車or電動アシストサイクルの購入を検討しています。 自転車屋を2軒まわったところ A店「ローラーブレーキ・内装変速機はメンテナンスフリー。いずれも、ずっと注油しなくていい」 B店「ローラーブレーキでもメンテナンスは必要。一般的なブレーキより頻度は少なくてすむ程度。 内装変速機は・・・チェーンカバーがフルカバーになっているから注油できませんよ」 という話でした。 ネットで調べてみたところ、 ・ローラーブレーキには定期的な注油が必要 ・変速機自体はほぼメンテナンス不要だが、チェーンの注油は必要 と書かれているのを見つけましたが・・・。 実際、どうなのでしょう? 自転車整備に詳しい方、ご教示いただけますか。 よろしくお願いします。

  • 通学用自転車

    男子中学生の通学用自転車を探しています。片道2キロ弱、坂道特になし。3年間乗る予定です。 希望は27インチ・オートライト・黒系・内装三段変速又は変速なし・ブレーキをかけたときに音鳴りしにくいもの・できればステンレスのかご。予算は4万円以内です。 ↓内装三段変速↓ 1、ミヤタ サンレモW-1 あさひ限定リミテッドモデル(34.980円) 2、トラッドラインW-1(35.980円) ↓変速なし↓ 3、ブリジストン スクリッジW型[sr70wt](4万強位?ちょっと高いです) 4、あさひアジェンダーH2(21,980円) あさひを見たところ、この辺が候補かなと思うのですがどれがいいのかさっぱりわかりません。上記でこれはやめた方がいいとか、これがいいとかありますか?他におすすめの自転車があれば教えてください。

  • どちらの自転車が良い?

    長距離を自転車で走ろうと思うのですが迷っている自転車が2台あります。 一つは26インチ、17kg、内装3段で 2つ目は26インチ、20kg、外装6段です。 やはり長距離となると最重要なのは変速機よりも重さでしょうか?

  • 電動自転車の変速

    電動自転車を購入しました。1台は変速機方式が内装3段シフトで、もう1台は外装7段シフトです。外装7段シフトの自転車は、ペダルを逆転させながらの変速は故障の原因になるので、しないようにと書いてありますが、内装3段シフトの自転車は、その注意事項は書いてありません。内奏シフトの自転車は、逆転しながら変速できるのでしょうか? 以前、外装シフトの自転車で、変速したときに、逆転したら、チェーンが外れて、しかもスプロケットに挟まって、抜けなくなり、大変な目に遭いました。 質問は以上です。よろしくお願いします。

  • なぜ、そこまで変速嫌い?

    妻が自転車の変速をまったく使いません。 普段乗っている自転車は私と兼用で使っている多段変速のクロスバイクで、 それは外装変速機なので、外れるとイヤなのだろうという理由もわかるのですが、 実家に置いてある内装変速の自転車でも使おうとしません。 内装なら、止まっているときに変速できるという話は何度もしたのですが、 先日も実家に帰ったとき、自転車を使ったあとで 「今日は自転車が重かった!変な所に変速が入ってた。」と言うので さすがにちょっと呆れてしまいました。 私の母親も変速の自転車は嫌いだと言っていましたし、女性は 嫌いな方が多いのでしょうか? 壊れたらどうしよう…という気持ちが強いのでしょうかね。

  • 通学用自転車の購入について

    大学に通っている者ですが、徒歩だと時間が掛かるので、この4月から通学に自転車を使おうと思っています。 ・通学路は3kmほど。 ・階段状にいくつも坂がある。平均すると3%くらいの勾配。 ・自転車は3年間の間しか使わない。 ・予算は3万程度、できるだけ安いほうがいい。 ・道は全て舗装されている。 ・通学はその自転車だけではなく電車や他の自転車もある。 という点を踏まえて1万円台のシティサイクルと3万円程度のクロスバイクのどちらがおすすめですか? 聞くところによると、低価格のクロスバイクはあまり質が良くないらしいのですが、 それなら安く済むシティサイクルのほうが無難でしょうか?

  • 自転車の変速について

    自転車の変速についてお教えください。 現在使用中の内装3段の自転車を買い換えようかと思っています。 自転車屋へ行った際、外装6段を見かけたので違いを訊ねてみたら、 「内装3段の3と、外装6段の6は同じくらいで、中間の刻みが違うだけ」といわれました。 1:自転車屋さんの言われたことは、   1階(内・外装の1)から2階(内装の3、外装の6)に上がるための階段が、   内装3段は間にひとつしかないが外装6段は間に4つあるという考え方でいいですか? 2:変速は多いものだと27段とかありますが、7段以上の場合は以下のどちらになりますか?   a:1階から2階へ上がる階段の段数が多く(小刻みに)なるだけ   b:2階どころか3階・4階と上限が増えていく(一漕ぎで走れる距離が伸びる)   c:上限は2階まで(内装3段の3=27段変速の27)、上ではなく下に増えていく(軽いが一漕ぎで進める距離が短いギアが増える)

  • 折りたたみ自転車にギアを取付けることできますか?

    ホームセンターで安く売っていた8000円程度の折りたたみ自転車を愛用しています。普段は小さくて近く乗るだけなら本当に便利です。使い勝手いいように折りたたみ前かごやライト、リヤ荷台などを取付けますます便利に使っています。折りたたむことはほとんどありません。 唯一後悔しているのは、「折りたためる自転車なんて!」と初めて見て驚き、衝動的に買ったわけですが、後になって出たいろいろと新しい折りたたみ自転車にはギアがついてる!今本当に変速付きミニ自転車はうらやましい、別に速度出すつもりはないのですが、私のは16インチなので、こぐ回数が非常に多い、上り坂はつらい等です。 これを今から変速機をつけて改造なんてできるでしょうか?できる方法やキットなどご存知の方いれば教えてください。内装・外装問わず、段数は3段でもあれば充分です。よろしくお願いします。

  • 内装変速機のギアチェンジの仕方が分かりません。内装変速機では自転車が止

    内装変速機のギアチェンジの仕方が分かりません。内装変速機では自転車が止まっているときにギアチェンジできると聞きましたが、自転車を走らせていてペダルをこがなければギアチェンジできるのでしょうか? 外装のようにペダルをこぎながらギアチェンジしてはいけないのですか?