• ベストアンサー

どっちが悪い?

freddyの回答

  • ベストアンサー
  • freddy
  • ベストアンサー率40% (17/42)
回答No.4

★もし仲直りするつもりなら★ 何やってんだか!?位の感じの方がかえってよいのかも? そんな軽い感じで言っちゃえばな~んてことないかもネ! Aさんの真意は解りませんが、恐らくその時一番相談しやすそうに思えたのが貴方だったのでしょうね。 騙すつもり?と言う事も考えられなくは無いですが、この場合、紹介者の友人との関係や、その他金額は解りませんが、それと引き換えに全てを失うほどの物ではないと思われます、よってこれはそう言うつもりでなく、一時の借用の積りであったと理解する事にして 彼としては貴方のリアクションに、とんでもない事を言っちゃった~!と恐らく後悔したのだと思います、貴方に対してそれまで少しは格好つく態度で接していた、彼の形が音を立てて崩れ落ちたと彼はその時感じたのでしょう、申し訳ないと言う気持ちよりもむしろ、もう少し同情の言葉を掛けてくれるのでは?と期待していた貴方から帰ってきた態度があまりに自分の予想と反したため 「穴にでも入りたい」気分=友人にも顔向けできない=以前の失礼を深く謝罪していたと言う実に間抜けな話だけど、男として彼の気持ちはわかる気がします、恐らく彼は警戒心が少なく割と人を信じやすい、人なっっこい性格ではないのかな?それと同時に回りの事もすぐに信じてしまって墓穴を掘る。 そこに、そう言う風で終わったと思っていた相手から突然連絡があって、もうどう対処していいのかわからない状況かも知れませんね、何れにせよ、彼は自分の器の小ささを後悔しているわけで、少し可愛そうな気もしますが、貴方との関係を読みきれなかったと言うことは確かで、この後悔は彼に今後同じように簡単に女性にお金の話をしないと言う教訓になって彼を立派に一つ成長させたのですから、貴方が気に病むことはありません。 ただ彼のそんなところを差し引いても、未だ興味がもてる貴方は母性に優れた方かも知れないので、彼を一生掛けて育てていくと言うのもよいかもしれませんね、ほおって置くと誰かの保証人とかに簡単になって、ハマッタ!なんて事になるかも?多分あまり貯金が出来ない性質なので、貴方みたいなしっかり者とは相性がいい筈なんですが・・・・^^;(人事と思ってと言う軽い気持ちじゃないですので怒らないで下さいね) ま~多分かっこ悪くて、今更返事できっかよ!って感じだと思います。個人的には"こうご期待"って感じなんだけど・・・ かってな事ばかり想像で書いてすみません気ぃ悪くしないでね!

hiyamuta
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。気を悪くするどころか、freddyさんのお返事を読んで思わず吹きだしてしまいました(スミマセン)。「え~!彼のこと知ってるの?」と思った位ズバリこのまんまの人です。で、私も「あんな奴もう知らない!」と思ったり、このままほおっていたら誰かの保証人になるんじゃないのかと心配したり・・・。すごい!言い当てられました。でも、仲直りはfreddyさんのご期待に添えず、やっぱりできないだろうなと思っています。けれども、私がずっと悩んでいたことをみなさんに理解してもらえて、それだけで明日から、いえ今から元気にやっていけそうな気がします。とてもすっきりしました。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 知り合った人との関係

    最近知人(男性)の友達(男性)と知り合い、意気投合しました。 メアドを交換して結構頻繁にやりとりしてます。 この人(以下Aくん)との関係でちょっと困ってます。 とにかく誘いメールが多くて正直断りたい。 でも、私はNOというのがいえないタイプなので「いいねー。今度ね~」と返信。 それに対してAくん「じゃあいつにしようか??」 私「時間が合わないかも」→Aくん「あわせるよ」 な感じです。 意気投合したし、結構メールとかしているけど自分としてはまだ会って間もない知人(私は超のつく人見知り) しかも、知り合ったのが知人(友達と呼べるほど親しくない)経由というのもあり、どうしても「知人の友達」っていう感覚がある。 ので、意気投合してるもののかなり猫被ってる。 なので、会うのが実は億劫です。 これから学校(授業)も忙しくなるし、落ち着くまでは必要最低限の連絡にしたい。 でも、この前ちゃっかり借り物しちゃって返さなきゃいけない; とりあえず、返すだけ返して誘いは断りたい・・・いい距離のとり方教えてください。 支離滅裂ですみません。お願いします。

  • この状況を打破したいです

    現在、好きになりかけている人がいます。 私(女性)は26歳、彼は9つ年上の35歳です。 電話で話をすることがほとんどで、会ったこともありませんでした。 電話での話はいつも盛り上がるので、話が合う人だなぁという印象でした。 先日、初めて会うことがありましたが、会って話しても、意気投合できる人でした。 そのときCDを貸して欲しいと頼まれて貸したのですが、それきり音沙汰がなくなり、 仕事のメールに対しても返信もありません。 会ったことで、彼にとって私の印象が悪くなったのかもしれません。 あまりしつこく連絡もできないので、今は私も静かに成り行きを見ている状況ですが、 もう、2週間この状態なので、思い切ってここに相談することにしました。 この状況はどう打破したら良いのでしょうか・・・?

  • この関係って・・・

    読みにくいと思いますが最後まで読んでいただけると嬉しいです 私には彼氏と言えるかどうかわからない関係のかたがいます ネット上で知り合って意気投合して、会おうってなって何回か遊びました 告白はされてませんし、相手には彼女さんがいるみたいです けど、メールとか電話とか直接とか好きって言ってくれますし、私も同じです 相手はすごく遠くて、こっちまで来るのにかなりお金を使いますし、ホテルで何泊かしてるそうです 彼女さんとは、しばらく会ってないしメールも電話もしてないそうです 相手とは身体の関係をもちました 以前、別れないの?と聞いたら、しばらくこのままでもいい?と言われてしまい、否定できませんでした ↑の文をみてどう思われますか? たくさんのご意見いただけると嬉しいです

  • お金のトラブルについて質問です。

    友人Aは知人Bに30万円のお金を貸したのですが、友人Aはその知人Bと連絡がとれなくなってしまいました そのあとすぐ連絡がとれなくなり困っていた友人の元に、知人Bの知り合いでお金を貸していると言う男C から連絡があり、Cはいきなり友人Aに 「知人Bと連絡がとれなくなった、AとB二人はグルでお金を私から騙し取ろうとしているんじゃないのか?怪しいので警察に通報しようと思う、もし疑われたくないのであればCに変わって私にとりあえず30万円支払え」 と強い口調で脅されたそうです 友人は何も疑われるような事はしていないそうなのですが、お金を貸した知人Bと連絡が取れなくなり、さらに赤の他人Cからの脅迫めいた電話で、混乱してしまった友人Aは訳も分からず、男Cに30万円を支払ってしまいました この話を聞いた私は、友人Aは逆に知人Bと男Cに騙されているんじゃないかと思い このトラブルを解決するのに友人に協力してあげたいと思っているのですが もし友人Aが本当に騙されているのであれば、どのような場所に相談に行けばよいでしょうか? このケースが本当に騙されているのであれば、警察で相談にのって頂けるのでしょうか?

  • 友人のことで相談です

    勧誘の電話が家の電話にかかってきて、友人は断れない性格なので、最後まで聞いてたら、だんだん話が反れてきて、プライベートみたいな話になったそうです(何歳ですか?とか、趣味は?とか) それで意気投合して、友人は自分の携帯の番号を教えて、その日の夜にかかってきて2時間くらい喋ったそうです。 そして会う約束もしたらしいです。 友人は男で、電話相手は女です。 なんか危なくない?行かない方が良いと思うけど…と言うと そんな感じじゃなかったし、勧誘みたいなのも家にかかってきた最初の電話の時だけだったから、大丈夫だよ。と言ってました。 こういうのって有り得るのでしょうか? 詐欺とかじゃないのか…心配です。 また、あまり聞く耳を持たない感じなのですが、どう言えば止められるでしょうか。

  • 普通はフォローの一言入れますか?

    友人と、その彼の話です。 友人がかなり悩んでいます。 よきアドバイスいただけたらとおもいます。 友人は二十六彼は三十です。 紹介で知り合い、意気投合、食事に彼から誘い、付き合うことになり約一ヶ月です。 彼は、忙しく、また、マメでもないので連絡などはほとんどないようで、友人もそれを理解しているといっておりました。 そこで、こんなことがありました。 友人は、彼に土曜日にデートに誘われていました。 しかし、木曜日に仕事でダメになった、詳しくは電話する、とメールがきたそうです。 木曜日から土曜日まで、ずっとまちましたが、結局メールも電話も連絡の一切がありませんでした。 日曜日朝にようやくメールがきて、 『ねてましたすいません』 のそれだけだったそうです。 もちろん、友人は彼が忙しくて連絡ができないことはわかっています。 連絡をしてくれないから悩んでいるのではなく、 一言あってもいいのでは?と思っているみたいです。 人としての最低限のって意味です。 そこから、友人は彼に一言くらいフォローの言葉があってもいいのでは?ときちんと話をしたようです。 電話できなくてごめんとか。いくらいそがしくても。 でも、俺はなにが悪かった?って姿勢だったようです。 悪気はなかったようです。 彼は、「休みの日は携帯を持ってなかったから連絡できなかった」とか、 「フォローの言葉とかでいままでもめたことがないからわからない」とか、 「話に主語がないからわからん」とか、(←友人の伝え方がうまくなかったにしても、 こういう言い方はどうなんでしょうか?) 「木曜から俺の連絡を待ってたなんてそんなん知らないよ」とか、 言ってきたようです。 みなさん、どうおもわれますか? ここでは、皆さんの客観的ご意見を頂戴したいので、 友人の思いや私の主観はできるだけ あえて控えさせていただきました。

  • 付き合ってもないのに待つって?

    こんにちは。私は25歳の♀です。 7月中旬にコンパに行き、とても感じのいい2歳年上の男性と知り合いました。 私からメールを送り始め、電話もするようになりました。 すごく意気投合して2,3週間で急激に仲良くなりました。 「2人で花火を見に行こう」と誘われ、先日行ってきたんです。 花火が終わってからも、たわいもない話をしたり、今度はどこへ行こうかって話をしたり、手を握り合ったり…。 私も彼の肩に頭を傾けたりして、とても落ち着いた気持ちでした。 彼が私の肩や腰に手を回してきて、しばらく寄り添っていました。そしてキスをされました。 その後!目の前ですごく後悔されたんです。 「まだ好きかどうかわからないのに、こんなことしてゴメン」って…。 以前、付き合う寸前まで仲良くなった人に「やっぱり他に好きな人ができた」とフラれたことがあるらしく傷が癒えてないそうなんです。 「このまま黙っていれば、いい感じでいられたのかもしれないのにね。ゴメン。もう少し時間をちょうだい」と言われました。 とっても純粋な人なんで、嘘はついていないと思うんです。 時間がほしいなら、彼が気持ちの整理がつくまで待つ気でいます。 ただ以前みたいに連絡はくれなくなりました。 メールも2,3回に1度しか返事が返ってきませんし、毎日していた電話も途絶えました。 先日また同じメンバーで集まった時は、とても自然に話してくれたし、誰よりも私に対して一番構ってくれました。 それで嫌われてるわけではないかな、とは思ったんですが。 私はどのように待てばいいんでしょう? メールや電話は控えめにした方がいいんでしょうか? 返事がないのがツライので、控えていますけど。 もうどうしたらいいかわからなくて…。

  • 男性に質問です。

    新しく出会った人がいます。 彼ではありません。 でも意気投合したのか何度か2人で会っています。 その時に「料理するの?」とか「昔は友達の結婚式に 出たときは別に結婚したいとは思わなかったけど 最近は寂しいのもあって結婚したいんだよね」と話しました。 私は元々結婚願望があるのでそれだけを伝えたのですが…。 私がへこんでいるときにメールしたらその日に返してくれて 励ましてくれます。いつでも連絡してね、といってくれます。 いつも私の車でお花見をしたり川べりでのんびりしたり…と いった感じです。 メールは一週間に1度くらいです…。 私も彼とだったら自然体でいられるのですが 男性側がこういう話を持ち出すのは一般論なのでしょうか? それとも結婚へのサインなのでしょうか? 個人差もあると思いますがご意見お聞かせください。

  • 新車購入

     知人(知人A)の話です。 そのまた知人(知人B、Aの友人)の紹介で車を買ったそうですが。  買った車を売却する時のために、買った先の 連絡先を教えてほしいと言ったら、拒否されたそうです。 知人の話では、リサイクル法?の関係で連絡先が必要 らしいのですが。  領収書は代行業者のモノになっているそうです。 知人Aの話では、紹介してもらっただけのつもりで、 Bから買ったつもりはないとのことですが。    聞きたいのは、連絡先は必要なのか? 必要なら、この場合、どの連絡先なのか?  あと、多分、紹介でなく、仲介、代行になってしまっているのか? 仲介、代行になっていたら、その場合のデメリットと、その回避、 回復方法を。もしかしたら、もう遅いかもしれませんが。

  • 相談です

    知人に車を売って欲しいと言う話しになり、絶対買うからオールペンしてくれと言われたので車屋に出しました! まだ金はもらっていないのですがいつまで経っても連絡が来ません こういう場合どこに相談すれば良いですか?