• ベストアンサー

欠陥品の子どもを創りだす親の罪

noname#89547の回答

noname#89547
noname#89547
回答No.1

完璧な人間などいないと思います。人それぞれ自分のここが欠点だと思う所ってあるんじゃないでしょうか。 こんな自分が子供を作って世に子孫を残してしまっていいのかと悩んでしまうという事でしょうか? 罪ではないと思います。 どんな命も生きる権利があります。 そもそも社会ってなんでしょう。なじめないと言っても何十年も先の社会はまた変わってます。 現に何十年も前の社会はわきがであっても歯が黄色くても普通になじめたんじゃないでしょうか? 時代は変わると思います。 今は差別されるいろいろな個性や特徴はこの先どうなるか分からないし・・ ただいつでも命は尊いので、これから生まれてくる命を欠陥と決めてしまう事はないと思うし、親も罪じゃないし、生まれてきて良いと思います。

detestable
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。 >こんな自分が子どもを作って世に子孫を残してしまっていいのかと悩んでしまうという事でしょうか?  曖昧な質問をしてしまい失礼いたしました。実はその欠陥のある人間というのは、 私自身のことなのです。 >今は差別されるいろいろな個性や特徴はこの先どうなるか分からないし・・・  おっしゃるとおりです。  でも見下されたり、話す相手の目線が私の歯に移る恐怖におそわれたり、 「わきが臭い」と言われたりジロジロ見られたりした恐ろしい経験のフラッシュバックから なかなか逃れられなくて・・・。  ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供が親を殺すこと。

    小さい頃可愛かった我が子に殺される事件を見ると、将来自分が子供を産むのが怖くなったりしませんか? 教育や環境に恵まれていても親殺しの事件があったりしますよね。 先天的な要因もありそうで親の教育だけでは完全には防ぎようがないような気がするのですが。 例えば、殺意という感情を持ったことのある人が子供を産めばその遺伝子が子供に受け継がれて、子供も殺意を持つようになったりするのでしょうか?

  • コンプレックスでマイナス思考

    現在まで、ワキガが故に異性との付き合いに積極的になれずにきているので… 予定も何もまったく無いのですが、 私は、ワキガなのでもし子供を産めば、子供に遺伝させてしまうかもしれないという恐怖があります。 子供もかわいそうだし、将来の旦那さんにも恨まれるかもしれません。 やはり、子供を産むことは罪でわないかと苦しくなります。 いい大人ですが、手術には精神的にも金銭的にも踏み込めず、 どうしようもないのですが、 時折『この世の終わり』というくらいに落ち込みます。 ワキガでも前向きに生きておられる方はいらっしゃいませんか? 今、落ち込んでたまりません。 こんなコンプレックスがある私は、前向きになれないでしょうか?

  • 大抵は親の能力が子供に似ることが多いですか?

    親が人間関係が上手くいかない、仕事が出来ない、通知表に1や2ばかりで勉強が出来ないのに、子供は仕事が出来て人間関係でトラブルが少ない、勉強が優秀って程じゃなくてもそこそこ出来るパターンは少ないですか? 遺伝というか家庭環境で似るのですか?

  • 親への尊敬を完全に失った子供

    自分が常に正しいと思い、何か気に入らないことがあれば暴言・暴力で従わせようとする親。 そんな親の元に生まれた子供は、幼少期は散々親に泣かされながら育っていく。 しかし、大人に近づき、様々な知識や出会いなどを積み重ねていき、自分の親を他人として客観視する能力を身につける。それにより、自分の親の人間としてのなってなさを認識していく。それと同時に、他の意見に対し筋道を立てて反駁する能力も身につける。 したがって、親の暴言・暴力も全く怖くなくなり、それどころかそのように暴れ狂う親の有り様を内心愉快に思いながら見るようになる。外面では親に従うように見えるが、内面では自分の言い分に対し逆上する親の姿を楽しむ。 このような子供は健全に育ったと言えるのでしょうか?

  • 独身者や離婚者は欠陥人間だと思いますか。

    独身者や離婚歴がある人は欠陥人間だと思いますか。 すでに死んだ親が、死ぬ数年前から認知症になり独身の私に「独身者は欠陥人間だ!」とか 「独身者は肩身が狭く社会から信用されないよ!」などと連日のように暴言を言いました。 その親の介護をしてた私の気持ちはズタズタでした。 また認知症の親は私に「離婚した者は傷物だから社会の中では身分の低い人間だ!」とかも言ってました。 また、「結婚して子供がいる人は偉いんだ!」とか「結婚してるものからしたら独身者や離婚歴がある人は笑いものなんだよ!」などと言ってました。 認知症の親が死んだ後も、それらの暴言に苦しめられています。 「認知症の人間が言った異常な言動」だとわかっていても今も傷ついています。 独身者や離婚した人は欠陥人間だと思いますか? また独身や離婚歴がある人は社会から信用されないと思いますか? 結婚して子供を産んだ人は独身者や離婚した人をばかにしてる人が多いと思いますか?

  • 遺伝が怖い

    私は軽度の腋臭です。 来月結婚しますが 彼氏は腋臭じゃないです。 手術も考えてますが 私自身が無臭になっても 子どもに遺伝するのが すごく怖いです。 腋臭は優性遺伝ですよね? 軽度の腋臭の親から 重度の腋臭の子どもが生まれる 場合ってありますか? 子どもに同じ思いをさせるのが 申し訳ないです。

  • 子作りは罪なことだと思いませんか?

    子作りは罪なことだと思いませんか? (1)生まれる子供は、人間だから必ずいつか死にます。苦しみます。 (2)出産には子供の意志が介入しない (1)は、子供はいつか死ぬ苦しみを感じなきゃいけないということ (2)は、親の勝手で作られ、生まれてくる当人の気持ちは無視されるということ 「腹を痛めて産んでくれた母親の気持ちを考えろ」というセリフがありますが、だったら生まれてきたその子供がどんな思いをして今生きてるのか考えろってよく思います。

  • 親から期待されて教育された子供

    親から多大な期待をされて育った子供は将来的にどうなると思いますか? また、実際自分がそういう環境で育ったと思う方はいらっしゃいますか? その人本人の性格次第だとは思うのですが、 どんな大人になる可能性があるのかを知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 遺伝するもの

    遺伝についてですが親から子供に遺伝するものはどのようなものでしょうか? わきがや天然パーマは遺伝性のものなのでしょうか? ちいさな事でもわかる方ご回答願います。

  • 親の年収と子供の学力

    一般的に親の年収が低いと、子供の学力も悪い。 ゲームなどは買い与えるのに教育に回す金がないから。 とかありますが親の学力と子供の学力もやはり関連性はあるのでしょうか? たまに親は医者なのに子供は成績が悪いというのは聞きます。 でもこの悪いというのは医学部にいける学力までは無いが平均より上なのかもしれません。 底辺近くの場合もあるそうですが、それは病的要因や周りの環境、いじめなどもあるようです。 いっぽうで親が中卒、かなり偏差値の低い高卒だけど、先祖代々地主や経営者などで金持ちである。 という場合で子供の学歴が良いというケースはあるのでしょうか? もちろんないとは思いませんが、一般的には子供の学力は親と同等レベルになり 経済力を失ってしまった場合はそれより低下する。 ってことなのでしょうか? 遺伝子的なことになってしまいますが、おらうーたんの赤ちゃんを人間と赤ちゃんと同様に育てても やはり人間らしくはならなかったそうです。これは実験的な例ですけどね。

専門家に質問してみよう