• 締切済み

労働時間について

topnewsの回答

  • topnews
  • ベストアンサー率18% (7/37)
回答No.6

5です。 書き忘れたのですが、掛け持ちの場合は、労災があったときの使用者責任の所在が複雑なので(複雑なのでここでは書きません)、企業側の負担も増えます。実際のところは、掛け持ちでかなり稼ぐことは出来にくいかと思います。

関連するQ&A

  • 労働時間

    労働時間 についてですが、 1日8時間、1週間40時間というのはわかるのですが(例外の事業所を除く)、 この二つともクリアしてなければいけないのでしょうか? 、 1日9時間労働で週4日勤務だった場合などは違法になるのでしょうか。 また、掛け持ちでバイトなどをしている人の場合は他のバイトの労働時間も 計算する必要があるのでしょうか? さらに、労働者本人が1週間40時間以上の労働を希望している場合はどうなるのでしょうか? 専門家の方の意見をお聞きできたらと思います。宜しくお願いします。

  • 労働時間について

    労働時間について 高校生です。8月24と25日で32時間働いてしまいました。 両社には掛け持ちしている事は伝えていません。 1ヶ月単位で見ると週40時間以内で平均1日8時間以内なのですが、19~25日は62時間働いていました。 お店側には他のお店で働いている事を伝えていないので、責任を問われる事はありませんよね? ちょっと気になったので質問させて頂きました。 僕に関して労働基準法違反などの意見は承知の上なので回答に書かないでください

  • バイトの労働時間などについて

    アルバイトの労働時間について 二ヶ月で168時間以上働くと税金が...ということについてです。 私は掛け持ちをしています。 私は8月でAのバイト先で120時間働いた為、9月は我慢してほしいと昨日店長から言われました。 ですが掛け持ちをしている場合、 Aのバイト先では168時間超えをしてしまう為シフトを減らさなければいけないけど、Bのバイト先では168時間超えをしないのでBのシフトを増やすという事ではその168時間超えは関係ないのでしょうか? それとも2つのバイト先を合わせての時間になってしまうのか教えて欲しいです。

  • アルバイトの労働時間

    今、私はアルバイトをしています。 月128時間と労働時間が決まっていますが、サービス業なので閑散期は削減されます。 どうしても、一人暮らしをしないといけない状況になってしまいました。 今のアルバイトの収入では生活出来ません。 掛け持ちを考えています、今の仕事場の上司に掛け持ちをした場合、月128時間より減るのかどうかを聞いた所 減ると言われました。 そして、掛け持ちしても、130時間以上働いてはいけないと言われました。 周りには、掛け持ちをしている人が多数います、アルバイトにはこれ以上働いてはいけないという決まりがあるのでしょうか? わかる方お願いします。

  • 労働時間の合計が…

    給料計算ですが、労働時間の合計を出した所 24時間以降はまた0からカウントされてしまうのですが 例 本当は65時間なのに17時間と出でしまう。 どうしたら労働時間を足した時に65時間と出るようになるのでしょうか? 出勤時間-退社時間=労働時間を出してSAMで一ヶ月の合計を足しました。

  • 12時間労働の休憩時間について

    8時間労働の場合は1時間休憩があります。 その後、+4時間働く場合(合計12時間)は 8時間労働してから追加で15分休憩を取って後は4時間働きます 12時間労働の場合は1時間15分が合計の休憩時間になります。 この労働の仕方は法的に問題無いでしょうか?

  • 掛け持ちの労働時間について

    私は現在昼間のパート実働7時間、月20日程働いています。 そこでは社保と雇用保険など掛けてもらっています。 この職場は辞めたくないのですが 1人で自立して生活して行くには 正直給料が安いのです。 そこで空いている時間 夕方などに短時間の仕事を 掛け持ちしようと思っているのですが… 面接先で昼間の仕事の事を聞かれ 正直に話すと 労働時間がオーバーするので 残業代が発生すると言われ あまり良い顔をされず 採用されません。 面接の時に 昼間の仕事時間を少なく申告したりすると 後から面倒な事になったりしますか? 少しでも多く働きたいのですが 何か良い方法はありませんか? 無知なもので よく分かりません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 労働時間とは休憩時間も含みますか?

    社会保険厚生年金健康保険など 1週間に30時間以上労働なので、1週間に4日働けば加入可能だと知りました。 質問1 労働時間とは、休憩時間(拘束時間)も含むのでしょうか? 今働いているところは2時間休憩時間(拘束時間)があるのです。7時間働いています。合計で9時間会社にいる事になります。 質問2 休憩時間も給料が発生しているものなのでしょうか?

  • アルバイトの労働時間と保険について

    失礼いたします。 現在23歳のフリーターです。 今回初めて御利用させていただきます。 今まで私は大学に通っていたのですが、家庭の事情により この度退学をさせていただく事となりました。 今後はアルバイトをしながらひっそりと就活に励もうかと考えいます。 その中で私は飲食店でアルバイトをさせていただいているのですが毎月の労働時間が120時間いかないぐらいのギリギリで働かせていただいているのですが この度家庭の生活上厳しいのと、定職が見つかる間の期間としてアルバイトの掛け持ちをしようと考えています。 ただアルバイト先の店長が毎月120時間を切りそうであるため労働時間を削られている段階にあり、時間数を越える事により会社の保険へ加入する必要があるという事を聞きました。 私自身も労働時間や保険については色々と調べさせていただいたのですが、頭が弱い為理解に苦しんでいます。 そこで労働時間についてや保険について御教授をいただきたいのと、また現在の限界で月の収入が8~9万ぐらいを得ており、個人的には掛け持ちを含め12~15万ほど稼ぎたいと考えています。 しかしそうなると時間数をオーバーし年末調整の段階でも影響すると思われるため、非常に悩んでおり、アドバイスをいただければありがたいです…。 長々と非常にややこしい内容で申し訳ありません。

  • 時間外労働について

    サービス業に従事しています。定時が9時ー18時で休日が年間96日、一月5~10日になります。(1年単位の変形労働の為)給料は日給月給制で毎月の給料は決まっていますが、わずかながら職務加給という手当てがついていました(1万未満)就業規則を見直したところ、所定労働時間を越えて勤務する事を事前に想定しその超過勤務に対する割増賃金(時間外等)を定額で支給すると記載されていましたが、時間にして30時間です。これは労働基準法に違反していないのでしょうか? 毎月30時間の所定外の勤務はありません。30時間越えた分は残業代は付きます。加えて、6月より総支給額に変更はないのですが、基本給を大幅に引き下げその分職務加給の金額変更を事前に何の説明も無く、変えた事は問題はないのでしょうか?